• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






“おでん缶”でおなじみのチチブ電機が店舗営業を終了
今後は通販専業に

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150521_703101.html
1432208872080

記事によると
・「おでん缶」や「東芝ノートPCのパーツ」のチチブ電機が、通販専業に移行するため、20日(水)に店舗営業を終了した

・25日(月)から通信販売専門のショップとして営業を再開する予定

・店頭の自動販売機ではおでん缶の販売が継続されている










この話題に対する反応

・東芝製品の保守部品でおなじみ

・おでん缶はあるのか、紛らわしい。

・ココでおでん缶食べたこと無いわ。アキバで違うところにも売っててそこで食べてた。

・えええーーー!チチブデンキ閉店したの!?昔はおでん缶好きでよく食べてましたよ。自販機はまだあるみたいだから今度食べとこ。暑いけどw

・おでん缶は買いに行ったな。
残念だ。

・チチブデンキ閉店だけど、今のアキバで、とりあえず自社ビルを売却せずに残せるだけでも幸せだよね・・・。

・チチブデンキも撤退か、、、おでん缶は残るっぽいけど、、、時代ですな~ 悲しいね(T_T)



















おでん缶は残るみたいだけどアキバから店舗撤退しちゃうのか

電気製品の店がどんどん撤退しちゃって寂しい















ウィッチャー3 ワイルドハント
スパイク・チュンソフト (2015-05-21)
売り上げランキング: 4

コメント(61件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:09▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:09▼返信
僕、ブルマ大盛りで
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:11▼返信
箸がない
串を代わりに使う
手が汚れる
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:11▼返信
>>1
おじいちゃん、ご飯は先週食べたでしょ?
5.Fihze Aliapoh «Absol»投稿日:2015年05月21日 21:12▼返信
秋葉原のおでん缶ってくさそうで気持ち悪いよな。

今から飯食うわ。
@kita_kitsu
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:13▼返信
かなしぃ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:13▼返信
もうアキバは電気街じゃないから
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:15▼返信
食ったことないけどまずそう
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
メーカー保証ない自作PCとかもう時代遅れだしなあ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
もし普通のメディアでこの頻度の重複記事上げてたら潰れるよな
ブロガーちょろすぎ羨ましい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:17▼返信
2015.5.14 12:00
アキバのおでん缶の聖地『チチブデンキ』が撤退。1950年創業

1週間前の記事と重複してっぞ、こら
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:19▼返信
アキバほんと行かなくなったわ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:19▼返信
はちまで見た
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:20▼返信
随分前にも1回潰れて首の皮一枚でふんばってなかったっけ
チチブかツクモか忘れたけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:20▼返信
どっかで見たと思ったらはちまだった
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:21▼返信
おでん缶は福岡にもあるんだよなあ
結構前に食べた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:22▼返信
アキバは今何の街なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:22▼返信
跡地はガレージショップかメイドかラーメンが入るんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:25▼返信
>>17
ダライアスシリーズをやりにいくだけの街
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:26▼返信
大して興味もなかったくせに…こういう連中苦手だわほんっと
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:26▼返信
これからはクレ研でがんばる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:26▼返信
先週みたような記事
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:29▼返信
まあノスタルジックな場所が無くなるのは悲しいけど
新しいラジオ会館は便利なのだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:29▼返信
ラブライブの街、神田秋葉原
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:29▼返信
秋葉で信号待ちしてたら女の子におでん缶の場所を聞かれて案内したことがある
案内しただけで特にフラグは立たなかった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:30▼返信
はちま性アルツハイマー
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:34▼返信
は見
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:35▼返信
>>17
ラジオの時もパソコンの時もメイドや同人の時も変わらず、オタクの街だよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:37▼返信
何か毎年のように、偶に利用していたPCやモバイル系のニッチな店舗が閉鎖されていく
通販のみになったりしたら、途利用しなくなったり忘れたりするから、本当に悲しい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:37▼返信
消える消える言われてた棒ラーメン全然消えないな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:38▼返信
てゆーかタンタン麺ってすげえw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:41▼返信
別に名物ちゃうやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信
アキバに飯屋が少なかった時(10年くらい前)はかなり重宝してたなw
今はラーメン激戦区らしいですやん
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信
ラーメン缶はお土産でもらったけどまずかったなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:44▼返信
お前らキモオタが秋葉原を腐らせた
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:45▼返信
ラジオ→家電→パソコン→ゲーム→オタク→外国人観光客(now)
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:48▼返信
ペティコート行く時にずっと気になってたけど結局1回も行かなかったな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:48▼返信
浣腸ってのはしたことある?
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:52▼返信
秋葉原はオワコン
時代は新大久保にある
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:55▼返信
>>39
いや、池袋だろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 21:57▼返信
こうやって定期的に重複記事を上げるはちま
さすがに擁護できんな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:08▼返信
前みた気がする
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:08▼返信
一週間くらい振り返ろうね。
ちなみに、自販機のホットの消費期限はおそよ一週間。
ずっと入りっぱなしだと、痛みます。
自販機を扱っている店舗から聞いた。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:09▼返信
大事なことなので何度でも言いますよ、か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:27▼返信
数日前にはちまで見た
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:49▼返信
つい最近まではコアなアイテムを取り扱うまさにオタクの街だったが
今じゃニワカ丸出しの人間や観光目当ての客向けの店ばかりに成ったからな~
勿論営業利益的にはいいんだろうけど昔と比べてここに行かなきゃってのはないね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:49▼返信
夜逝けか、ここ秋葉系ブログでは愚痴言いまくってあんま良い印象ないんだよな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:51▼返信
はちまでみた
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:55▼返信
おでん缶あるんじゃねーか。何が時代が終わっただ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 22:55▼返信
正直、おでん缶だけの売り上げで店がもってたからなw
年間数千万の売り上げがあの自販機だけであったと聞いた。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:02▼返信
これはおかしいだろ。何考えてるんだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:32▼返信
どうでもいいが地価上がりすぎなんや!
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月21日 23:44▼返信
糞メイド喫茶とかゴミみたいな店が増え始めてからアキバは行かなくなったな
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:19▼返信
一度食べてみたかったから、おでん無くならず一安心です(^_^;)
通販いくらだろ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 00:25▼返信
初めてPCパーツを買ったのがチチブ電機だったな…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:39▼返信
関取の若秩父はどうしているんか否か
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 01:51▼返信
はちまでみたな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 02:34▼返信
訃報とかと一緒で終わるときだけ記事にされるタイプだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 04:24▼返信
>>28
いや、
やっちゃ場(青果市場)だった
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 12:13▼返信
昔あった東芝サーバのGS700はまだ使ってるんだろうか…
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月15日 13:10▼返信
アベノミクソの犠牲者

直近のコメント数ランキング

traq