• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






「すぐにフォロワーを増やせます」というようなサードパーティーアプリケーションに関してはどうなっているの?
https://support.twitter.com/articles/251786-
1432254443156

(記事によると)

「すぐにフォロワーを増やせます」というようなサードパーティーアプリケーションに関してはどうなっているの?

フォロワーをすぐにたくさんに獲得するためのウェブサイトまたはアプリケーションをご覧になることがあるかもしれません。こういったプログラムを利用すると、フォロワー数に応じて金銭を要求されたり、参加条件として他のユーザーをフォローすることが要求されることがあります。Twitterルールでは、このようなプログラムの利用を許可していません。

フォロワーを増やすには?

Twitterはフォロワー獲得競争の場ではありません。興味のあるユーザーをフォローし、意味のあるツイートをしていれば、正当なユーザーがあなたを見つけ、ツイートを読んでくれる様になります。Twitterのユーザーは、自分の興味のある更新情報を読むために他のユーザーをフォローします。過度なフォローとフォロー解除は他のユーザーにとって煩わしいものであり、すべてのユーザーにとってTwitter利用が後味の悪いものとなってしまいます。





- この話題に対する反応 -




・ごもっとも

・あるふぁ()見てるか?

・フォロワーのほとんどがbotのやついるよな

・一般人のクソ廃ニートのくせにフォロワー数十万いってるのは100%盛ってるからな

・わかってるならアカウントBANしろよw














フォロワー数とかふぁぼ数が強さの証、みたいな風潮が出てからだんだんツイッターおかしくなったよな




【関連記事】

【悲報】ツイッター春のBAN祭り開始! bot運用のアカウントが大量に凍結されてるんだけどぉぉぉぉぉぉ!!

シナモンにクソリプ送ったら業務妨害罪でサンリオに呼び出された・・・ ⇒ この騒動が衝撃の結末を迎える











ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,寿美菜子,石原立也

ポニーキャニオン 2015-06-17
売り上げランキング : 111

Amazonで詳しく見る

コメント(51件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:01▼返信
1やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:02▼返信
ツイッターがギリギリ面白かったのは震災前まで。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:02▼返信
よゆー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:03▼返信
くそしかいねえからな今
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:03▼返信
ゴミ箱ったー
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:03▼返信
腐女子死亡
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:08▼返信
さすがに優秀な回答や、外資系の広報のこういう優秀なとこは凄いよね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:10▼返信
Twitterは馬鹿(犯罪者)発見器
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:10▼返信
鯖の負担になるからだろ
はちまもアカ消せよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:11▼返信
フォロワーなんか多くても意味ないやろ。たまにフォロー1万オーバーのやつ居るけど、明らかにフォロワー稼ぎじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:12▼返信
数日間フォローバックされないとフォロー解除するやつ一杯いるな()
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:12▼返信
2009年あたりがピークだったな
11年以降は馬鹿を眺める動物園
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:14▼返信
だったらフォロワー数とか見れないようにしたらいいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:16▼返信
フォロー15031人/フォロワー15609人とかのより
フォロー85人/フォロワー2505人とかの方が影響力ある人だったりするね
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:22▼返信
だそうですよゴキ君
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:22▼返信
俺なんて業者以外のフォロワー数3人だけどタイムライン見難くなるのでこれぐらいがちょうどいいわ・・と強がってみる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:26▼返信
きにしない
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:32▼返信
フォロワー3桁以下の奴はゴミ♪
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:32▼返信
またアニメアイコンのガキが人様に迷惑かけたのか
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:39▼返信
Twitterの時点で自慢にならない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:40▼返信
何も考えずにフォロー返ししたりしてるけどな。どーせ誰かわかんねーだろと。
ただ、フォロワーにイスラム語が出てきたときは何でだろーかと思った。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:46▼返信
普通フォロワーは知り合いだけでしょ
ネット上での友達なんて気色悪いし
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:46▼返信
企業でもない限り個人でフォロワー増やしてもいいことないだろ
本心なんて絶対書けないし、気苦労のが多いのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 10:52▼返信
フォロワー1万超えたあたりから
滅多な事つぶやけなくなるから増えすぎるのも使いづらい

ただフォロワーの殆どがbotや相互目的のアカウントなら
何十万あってもまったく影響ない(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:05▼返信
は?なんで今さら・・・4年以上前からこの言葉公式サイトに書いてあるだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:15▼返信
たまに辛辣にタレント批判してる一般人が数万いってておかしいなと思ってたが
やっと最近からくりを知ったくらいだわ

お笑い芸人や三流ママタレントが数を自慢したり、少ない芸人を貶したりしていたね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:25▼返信
いまだにツィッターやってんのって、驚くよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:37▼返信
氷結くんの話?(生きてるのかな)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 11:57▼返信
>>14
誰と誰?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:11▼返信
>>12
使い方次第なんだよなぁ ROM専門で公式チェックとか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:12▼返信
当たり前の話だな イケメンっていうか普通
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:24▼返信
私のフォロワー数は53万です
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 12:37▼返信
そうなんだけど、だったら2000フォローを超えた場合の、フォローとフォロワーの率が一定以上でしかフォローが行えなくなる仕様をなんとかしてほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 13:31▼返信
フォロワーいない方が好き勝手書けるからイイ。どうせ共感得られたり話題になるツイートなら検索で引っ掛かるだろうし。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:05▼返信
botしかフォローしてないされてない
ツイートもしてない
ログインもしてない
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:16▼返信
ふぇいすぶっく(笑)よりは存在意義はあるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:24▼返信
>>36
あっちは実名晒すやつだから
リアルの付き合いになる分意義はあるんじゃね
しらんけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 14:53▼返信
フォロワーが沢山居てもつまらん奴等の呟き眺めるだけだし
数じゃなく質だと言うことに気がつくのはいつくるのかな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 15:34▼返信
>>38
フォロワーの呟きは眺めないだろ
眺めるのはフォローしてる呟きじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 16:26▼返信
ガキはフォロワー500人突破!とかで喜んでるけどガキは浅い人間だからそれで充分
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 17:01▼返信
タグ付けRT乞食でフォロワー乞食してる奴たまに見るけど痛々しくて可哀相
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 17:53▼返信
俺は30ちょっとしかフォローしてないんだけど
1000とか5000とかフォローしてる人ってタイムライン早すぎたりで
知りたい情報がまともに見れないんじゃないのか?

違う利用の仕方でもしてんの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 18:40▼返信
人生詰む覚悟で何か人がしないことすれば一度は稼げる
44.ネロ投稿日:2015年05月22日 19:31▼返信
餃子食いてえな

チューハイと合う、かな?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 19:44▼返信
Z武:意思統一のできていないフォロワーなど私のファンネルの前では無力
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 20:12▼返信
気になる情報つぶやいてたらフォローするけどその後くそみたいな発言ばかりだったら解除する
この時フォローバックされてない方が外しやすいってのはあるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 20:34▼返信
>>41
おまえSNS向きじゃないぞまるで二桁フォロワーの鍵アカに多い考え方だな
タグは関連情報が一気に探れて便利、自分にとって興味のあるユーザーや意味のあるツイートを探す鍵になる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月22日 23:40▼返信
ブロックした/された数とか表示されればいいのに
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 00:18▼返信
そもそもフォロワーを増やしたいと思った事が無いんだが、どっから来る発想なんだ?
フォロワー増えたら呟く時に気を使う事が増えるだけだわ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 00:40▼返信
>>21
興味無い人フォローしてもウザいツイート見せられて嫌になるだけだからフォローしないな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月23日 09:44▼返信
でっていう

久しぶりに使った

直近のコメント数ランキング

traq