高橋慶太氏とRobin Hunicke女史が手がける新作「Wattam」のキャラクター達を写したスクリーンショットが公開、幾つかのディテールも
http://doope.jp/2015/0543177.html
記事によると
・高橋慶太氏の最新作「Wattam」のスクリーンショットとディティールが判明
・高橋氏のインスピレーションは「人々が互いに分断されるような状況にあり、彼らが集まり互いの手を取り共に遊ぶ必要があると感じたこと」
・2016年発売予定
The DeanBeat: The place in Venice Beach where you can find the real innovation in gaming | GamesBeat | Games | by Dean Takahashi
この話題に対する反応
・塊魂の高橋氏と、風の旅人のHunicke氏!
・なんのゲームかよくわからぬ
・また妙なゲームが…('A`)
【約束された神ゲー】 『風ノ旅ビト』のプロデューサーと『塊魂』の高橋慶太氏がタッグを組んで新作ゲームを開発中!


塊魂トリビュート PlayStation3 the Bestposted with amazlet at 15.05.24バンダイ (2010-06-03)
売り上げランキング: 3,669
みんな大好き塊魂オリジナルサウンドトラック 「塊は魂」posted with amazlet at 15.05.24ゲーム・ミュージック カタマリロボ(NAMCO) カヒミ・カリィ ゆうさま(NAMCO) 野宮真貴 新沼謙治 宮崎吐夢 DOKAKA 松崎しげる イルリメ 有紗
コロムビアミュージックエンタテインメント (2005-07-20)
売り上げランキング: 4,441
のびのびボーイ、なんだったんだありゃ。。
誰が買うんだこんなの
スプラトゥーンやるわ
こんなことになってたんか
のびのびBOYといい、この人は一体どこへ向かおうとしているんだ……
のびのびは合わなかったなあ…
バイト臭い
でも、少し気になるかな
ふつうに任天堂のステマ部隊だろ
PS4でDL販売してくれ
なんでみんなWiiU押さないのか不思議だよな
面白いのにw
Wiiuでやりてえ
いつまでもゲームにしがみついてないで、アート()をやってればいいのにwww
プレイしないと分からないところもいつも通り
クソ豚共感謝しろ役立たず
なっちゃったからなぁ
この人外れたビューティフル以降はダメだったな。
ぼくわたもこの人は直接関わってなかったようだけど、雰囲気も会話もゲーム性も
ちゃんと作れてたのに、それ以降はなんであそこまでダメになったんだか…
動詞のわかりやすさとゲーム性がぴったりな
昔のナムコっぽい傑作
もう人殺すの飽きたんだもん
変な癒しゲーだろ?
俺はこの波には乗れそうもないが(この人の今までの作品にも乗れなかったし)
豚が発狂しないようにわざとPS4ってのを伏せたの?はちま
これがPS4世代のボンバーマンなんだろうな
塊はその点よかったけどのびのびは物足りなかった
ガキっぽいんだよ。お前らの世代以降でよくやってるいじめと同じ構造なんじゃないの?
つまりお前の思考回路も洗脳されてるって事だよ。
何歳の坊主か知らんけど今から治すのは手遅れなんじゃね?自覚有る?