『GUILTY GEAR』シリーズ最新作『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(ギルティギア イグザード レベレーター)』が発表! ロケテストも開催決定(1/3)
http://www.famitsu.com/news/201505/27079407.html
『GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-(ギルティギア イグザード レベレーター)』が発表! ロケテストも開催決定 http://t.co/EW5v3qMXvV pic.twitter.com/0Ynpbjm46w
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 5月 27
記事によると
・アークシステムワークスは、『GUILTYGEAR Xrd -REVELATOR-(ギルティギア イグザード レベレーター)』(を発表、ロケーションテストを開催することを決定
開催期間
第1回:6月5日(金)~6月7日(日)
第2回:6月19日(金)~6月21日(日)
開催店舗(第1回)
・東京 / セガ 秋葉原 1号館
・大阪 / セガ難波アビオン
・京都 / neo amusement space a-cho
ロケーションテスト注目ポイント
ジョニー 登場!
シリーズ作品でお馴染みの居合の達人、ジョニーが数々の新技を引っ提げ『GGXrd -REVELATOR-』に参戦
さらなるキャラクターも登場!?
ブレイブルーでお馴染みのシンプル操作で熱い対戦が楽しめるスタイリッシュモードがついに搭載
ジョニーきたああああああああああ
旧作で使ってた人はロケテ行くしかねえ!!


GUILTY GEAR Xrd -SIGN-posted with amazlet at 15.05.27アークシステムワークス (2014-12-04)
売り上げランキング: 1,252
アークシステムワークス25周年記念 公式キャラクターコレクションposted with amazlet at 15.05.27
アスキー・メディアワークス
売り上げランキング: 173,644
システムの根幹から変えなきゃアークゲーはもうだめ
なんでメイとほとんど同じなんだよ
いつまでコメントするの?
時間の無駄だと思わないの?
もう、はちま起稿は規制するべき!!
>ブレイブルーでお馴染みのシンプル操作で熱い対戦が楽しめるスタイリッシュモードがついに搭載
あとは梅喧か。
ほとんど前と同じメンツなのに消えたキャラが復活と言われても有り難み無いんだよな
カスコン見てるか?中小の方が頑張ってんぞ
中古で安いなら買おうかな
青ベースだから良くも悪くもあまり新鮮味が無いね
ブリッツとかロマキャン仕様変更とかでそこら辺は変わってるんだが
資本力考えたらマジ CAPCOMはなにやってんだって話だよね
どっちつかずのアークこそ何やってんだって状況
次回作でジョニーは当然来るだろうとは思ってた
たぶん紗夢も来るだろうな
ACの時点でお察し
ん?
今のところ次世代機向けに新作出したの何本でしたっけカプコン様は
確か縦マルチのストライダー飛竜、箱独占のデッドラ3、クソグラの割にPC版でも安定しないリベ2、手抜き外注移植バグだらけのウル4の4本ですよね
今後の予定はいつまで経っても出ないディープダウン、延々進化しないままの素材使い回し縦マルチのバサラ
リマスターのDMC4SE、縦マルチF2Pのドグマとスト5でしたっけ
頑張ってますねぇ
昔はラングリッサーとかで主人公のライバルとか
若い声のキャラもやってたのにな…
ちゃんと演技の注文出せない音響監督もどうかと思うが
何本買わす気?アプデだよね?
スト4の時は流石に注文出したみたいだぞ
ただ演技ってよりは尺の使い方に、だが
これが有るから、まともに買う気もしなくなるっていう。
前に、ブレイブルーの2作目買った時に、速攻で新しいのやらDLCやらをやられてウンザリっていう。
ああいうのは信者なら何とも思わないんだろうけど、普通に買ってる奴からしたら堪ったもんじゃないからなぁ。
カプコンもだけど、ただでさえ取っ付き辛いゲーム作ってアプデ商法だからねぇ。そりゃあ、格ゲー人口増えないわ。
新作なら家庭用合わせて後4キャラ追加?
格ゲーの話だろ
どんだけカプコン叩きてえんだよ
Xrdのストーリーモードで出てきたからディズィーも出る可能性が高い
アプデな訳ねーーw信者から搾り取るだけ搾り取る
のがアークだよ?
小川とかFABとか、悪い意味で青リロからずっとトップが入れ替わってないんだよなあ…
一部トッププレイヤーが卒業したくらい
結局システムが難しすぎて新参バイバイなのに古参はどんどん卒業するから先細りにしかならない
サブタイ変えてる時点で新作
有料に決まってる
格ゲーだけにしたってそのウル4がアレってんじゃロクなもんじゃねぇだろ
賞金云々の前にまともに遊べるもん作れって話だ
それもフルプライスという悪行ぶり
DLCで済む分まだマシになった方やと思うけどな
最初に一本売ったなら最後までタダで面倒見ろっつーなら一本2万円とかにせな無理やろ
ブレイブルーで懲りたよ
にわかは黙ってろよ
ブレイブルーCPの時なんて作っていないと言いながら
急に発表してすぐにロケテ、数ヶ月後に稼働したわけだが。
ろくに作ってもいないくせに発表だけはするカプコンとは真逆なんだよ
ジャックコンはディバコンに比べて忙しすぎた
>>5
>>22
正直このスタッフならいつヘッドハンティングされても、おかしくないレベルだよな。待遇良いんだろうか?
>>23
中の人が体調不良ですから・・・・・・。
紗夢が来るなら本気出す。
青リロまではやってたけどな ポチョで
何その改行・・・自己主張?気持ち悪
待遇は分からんがGDCの基調講演は日本の中小企業とは思えない程の盛況振りだったみたいだしなぁ
力技(人力の工夫)みたいなのもあるから格ゲー以外での活用となると難しいのかもしれんが
ディズィーはこれ(新作)の家庭用DLCで来るんじゃないの?
一番売れるだろ あのキャラは
ストーリーモードには出てて、モデリングがあるはずなのにプレイアブルキャラではなかったからな
旧作のキャラ全部復帰させてもらいたい
小出しにするに決まってるだろ
もちろんロケテいきますよはい
とか言われてもねぇ。こんなんいつまでもやってるやついんのかよ。
ジャパニーズからだそうよ
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、次世代ハードのため さらに開発を縮小
多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
メイで大砲ぶっ放したい
家庭用もフルプラで売る気だろう、いい加減にしろ。
続編も買うわ
ホントはABAとか織田ソルとか、ジャスティスも出してほしいけど無理は言わない
ギルティギアイグザード.レベレーター・アクセントコアプラス.♯リロードが出るまで待つわwww
あんなの出さなくていい
ワロタ
既存モデル的に
ボーンイーターのいないパラダイムじゃどうしようもなさげだけど
PS4は熱帯有料だから
このまま下火にならず続いてくれると嬉しいなぁ
ギルティクラウンを賛美して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
左右非対称キャラだしな
さすがに3Dで右手生えてくるのは許されない
続編もこの完成度維持してくれたら買います。
ブリは青年になってるだろうからいらないなー
最初だけ増えても、どんどん減っていくのが格ゲーだからな。
シリーズ重ねれば重ねる程、ウンザリして離れていくのがアークのパターンかと。
ブレイブルーとか何本出したんだかっていうね。前のギルティにしても、一体何作品出したやら。
3Dで天上天下唯我独尊見たいんや
毎回毎回フルプライスで同じゲーム買うアフォはいないってことでしょ
頼むから他のゲームの所を荒らさないで下さい
CS版はまたフルプライスで買わせんのか?
ブレイブルーはクロノファンタズマが売上最高なんですが知らないなら黙ってろよ
やっと持ちキャラ使えるー
イグザードも結構やってたけど持ちキャラいなくて結構つらかったし
ジョニー来たし、次は梅喧だしてほしい
悲しくなってくるな
>SNKvsアーク
元々そんなもんねーだろ
そんな価値ないのか
廃れたどころか、ネット対戦で昔より盛り上がってるよ
日本人プロゲーマーだってここ数年で増えてるしな
ホントに出そうで怖いなw
ストーリーが全く進まなくなるのは勘弁
最近のアークゲーはストーリーモードのボリュームあるの知らないんだろうな
いや格ゲーがやりたいんで、アホみたいなストーリーとかいらんのだが
寧ろ腐女子にはそっちがメインなんやで
そもそも使いにくいし。
声優変更は前例あるから。やっぱり変わるだろうな
うまいやつはどのみちうまいんだし
あとロボカイ
RCはもっとシビアでいい。
ブレイブルーみたいになったらもうやらん。
ソルも違和感あるが作り直してくれ
まぁブレイブルーの場合、杉田が司会してるブルラジの効果がでかいな
あれで盛り上がって売上に繋がってる感じ
なんかおかしいところあるか?
歳とってるからなーイケメンズになってそう
キャラDLC商法もういい加減に飽きた
新規なんて無理よ
あと1キャラ追加でフルプライス+DLCならマジ怒るぞ
完全版焼き増し商法うっまw
だから終わってるんだよ格ゲーはww
もう少し新規開拓も頑張って欲しい
家庭用買いにくいよなぁ…。
少なくともイグザード新規勢の俺は、ストーリーがいいっていう評判のおかげで購入に踏み切れたし
絶対短髪のほうが格好良いのに
俺は買わないけど
俺が持ってる格闘ゲームのトロフィー見ても勝利とか関係なくオンラインで対戦をおこなった系の項目のパーセンテンジ見るとだいたい3割くらいしかオン対戦してないゲームばかりだから
Xrdから先に進めろよ何回、同じ過ちを繰り返すつもりや
アーケードゲームは家庭機版出したら次のアーケード版出さなきゃだからな
昨今じゃオンライン対戦が当然になって家にいながら他人と対戦できる環境があるから尚更
完全版()になるまでやらんわ
そう簡単にホイホイキャラ作れないのが格ゲーの大変なとこ
特にギルティはめんどうな3Dやってるからな
動画勢すらつかない不人気ゲーがまた焼き増しかよww
ストーリーモードでガッツリ出てきてた奴は参戦近いだろうね。
もう暫くやってないわ
誰を外して誰を入れればよかった?
ベッドマンとエルとレオのところは旧キャラのジャパニーズからとテスタアバブリのどれかでよかった
ラムの立ち位置上プレイアブルにしないといけないけど後の3キャラはマジで蛇足
これが過疎化する原因になっている
さすがに新キャラがシンとラムレザルだけというのは完全新作としてはどうかと思うけどな
それだとほんと新作じゃなくてリメイクになってしまう
xrdも新鮮味感じなくて面白くなかったし
あとディズィープレアブルなるなら楽しみだなぁ
それもまた女か…
どうせ新キャラ出すならレイヴンとかパラダイムにして欲しかった
俺的にはストーリーがあるのか気になるなあ
ストーリーモードまたあるならCS版また買う
戦闘もできれば入れて欲しいけど
メイドラムレザル期待
3Dモデルになって見た目も技も多少変わってる時点で旧キャラだけでもやっていけると思うけどなぁ
少なくともあのキャラいないから買わないみたいな層からの獲得はしとくべきだったと思う
スト4で例えればストII´の面子にアベルとセスだけ足した感じかな
ロビーに100人以上居るからまだ居るほうでは
設定上戦えないキャラ無理やり出したりコンパチ出したりするよりマシ
新作なのに新作感がゼロだからなぁ
復活は嬉しいけどミギーの才能に限界を感じてしまった
おっさんがフルボッコにされる気マンマンで始めたのに、昔取った杵柄で連勝出来ちゃうゲームはアカンよ
お前の要らないって言ってるキャラの使用率が現在高いんだけど
エアプですか?
むしろ大統領プレイアブルはよ!
こいつら存在意義がないのに信者がうぜえことうぜえこと
贔屓されてるからしゃーない
特にレオ