• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【怖すぎ】『豚レバ刺し』で脳に寄生虫が入り込む可能性!もし入り込めば高確率で死ぬ
厚労省が豚レバ刺し禁止方針 ⇒ 寿司やステーキのほうが食中毒件数多いんだが・・・
【ヤバイ】食中毒の恐れがある豚の生レバーを提供する店が続出! 牛生レバー禁止の影響か




豚の生食を厚生労働省が正式に禁止 違反した場合は刑事罰も
http://news.livedoor.com/article/detail/10158702/
1432714415168

記事によると
・厚生労働省は27日、豚の内臓や肉の生食の提供を禁止することを決めた

・食中毒やE型肝炎発症のリスクが高いと判断したため

・牛レバーに続き2例目で、違反した場合は刑事罰が科される可能性も




この話題に対する反応


・豚は生で食えないという常識が忘れ去られたため、法規制に。

・寄生虫の巣窟である豚肉の生食なんて怖くてできない。知らないという事は恐ろしいことだ。

・べつに、死にたい奴は自由に食わせとけばいいじゃん? つーか、昔からフツーに言われてたことやん。何を今更。

・ マジか?? ショック、、

・それでも食いたきゃ、生肉買って自宅でひとりで食べろ。救急車禁止。



















ついに厚生労働省が禁止に

未だに食べてる奴らは死にたいんですかね

















コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:55▼返信
黙ってても誰も食べなかっただけなのに
規制が多いってそんだけ馬鹿が多い国ってことなのよね、情けない
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:55▼返信
怖くてくえねーよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:56▼返信
豚肉を生で食べる習慣自体、日本にはねぇよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:57▼返信
食うバカは食って死ねばいいけど
店で出すバカは食わないから死なないからね
規制も仕方ないね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:57▼返信
煮ても焼いても食えない豚ってのもいてな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:57▼返信
生で食うやつなんて見た事ねえよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 17:58▼返信
大半の焼肉屋が在○か部○って時点でな
衛生面に対する考え方が根本的に違うんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:00▼返信
豚の生肉を食う奴は馬鹿だよ
刺し身で売る店は狂ってるとしか思えない

牛の生レバーなら芝浦屠殺場の特別な処理工程で出荷されたのは大丈夫
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:00▼返信
ショックだと…?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:00▼返信
豚を生で食うとか死にたいんですかね・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:00▼返信
なんでも生で喰いたがる日本猿は未開
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:01▼返信
食べたかったら食べればいいが保険の一切から切り離せ。
事後関係は全て実費でおねがいしますわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:01▼返信
生豚無理だろwwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:01▼返信
豚肉は絶対火を通さなきゃ駄目ってばっちゃが言ってた
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:01▼返信
牛の生レバーはたまに滅茶苦茶食いたくなるんだけど・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:01▼返信
生なんて食って美味いのか?
生臭いんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
日本猿は火を使えないから生で食ってるの?wwwwwwwwww
原始人以下やなwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
生食が好きな日本人ならやりかねないな
生レバー食ってたりするくらいだし
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
逆に、何故牛レバーを禁止したタイミングで一緒に指定しなかったのか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
炙りレバー
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
規制大国 日本
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:02▼返信
豚と言えばいつも1取ってる任豚が今日はいないな
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:04▼返信
世界ではあるからな。スペインではイベリコ豚の生食は普通に行われてる。勿論安全面の保証があっての事。
例えばそれを日本で真似されては困るから、法的規制もやむなしだね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:04▼返信
豚生なんて食わねーよ、日本人にそんな文化ねえし
つか発展途上国の土人でもないやろそんなん、どこのバカだよ日本国内でそんなんしてるやつらは
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:04▼返信
豚を生で出す事自体が禁止なのか
生食として出すのが禁止なのかどっち?
焼肉屋は豚を焼いて出さないといけなくなるのか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:06▼返信
死にたい馬鹿は勝手に食って氏ねばいいじゃん
豚の内臓生とか、池沼確定だから氏んでも誰も困らん
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:07▼返信
生肉なんて人間が食うもんじゃねえからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:07▼返信
生豚は駄目だと親に教わらなかったのか・・・(困惑)
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:08▼返信
豚は余程信用出来る店の無菌豚以外は、自殺行為でしょう。
まして在日が経営している店のなんて、日本人減らしとしか思えないし。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:08▼返信
豚は火通さないと寄生虫やらでやべーだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:09▼返信
日本猿は早く人間になれよ?
いつまで肉を生でかじってんだ?wwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:10▼返信
刑事罰になってくれればお店はありがたいだろな
ワガママな客の相手するのはほんと大変だから
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:10▼返信
豚は寄生虫が多くて危ないから生食厳禁ってのは常識なんだが…
最近の日本人はどんどん馬鹿になってるから法規制までしないといかんのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:10▼返信
生食として提供しなけりゃお咎めはなし
客が勝手に生で食ったという形にすりゃいいことになるな
ガバガバ法律やで
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:11▼返信
豚を生で食うやついるのかよ………。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:11▼返信
でも生ハムは生豚なわけだろ。意外とみんな食ってるような気がするんだが。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:12▼返信
>>11
おまえらは犬猫食うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:12▼返信
>>36
一応あれ燻製じゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:12▼返信
ニシ君・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:12▼返信
日本猿日本猿言ってるやつのID=任豚のID

あっ(察し
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:12▼返信
>>36
ネタだよな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:13▼返信
豚に限った話じゃなく、内臓系は火を通さないと危ないから絶対に生はやめとけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:13▼返信
豚肉生ってどういうことなの
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:14▼返信
豚はリアルでもネットでも居場所が追いやられていくな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:14▼返信
任豚w
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
SPF豚や無菌豚でも生で食べないでって書いてあるし豚肉は生で食べたら駄目だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
牛ですらアレなのに豚とかwwwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
こういうのはさ、イチイチ法対応しなくて良いから。
他のことが面倒になるだけでしかも他の事を全く考えずにやるからどんどん不公平に成る原因になり得る。
しかもドアホウはコレを盾に法の抜け道を狙ってくるモグラ叩きみたいなもんだ。
事が起きる前に防止死体気持ちもわからなくはないが元々ルールを破ること自体が好きな奴に対して返って不味いことにもなりかねないんだよ。
事後の責任の方を徹底追求、より厳しい処置を取るべき。
大体、死刑判決や無期懲役など本来当然受けるべき人間に甘い判断ばかりしといて通りやすい法ばかり通すからオカシナ国、オカシナ司法判断、酷い不平等に継るんだよ。キッチリ責任取らせる方が絶対抑止力に成る。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
焼肉屋行ったら、こっちは食いたくねーのに勧めてくるやついるからなあ
あれ過失傷害未遂だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
「素材の味(キリッ」とか言って喰ってんだろうな
アヘ顔グルメピースやめろや日本猿wwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:15▼返信
韓国猿の餌なのに・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:16▼返信
>>38
燻製してるような説明はあるけど、どう見ても火は通ってないじゃん。
場合によっては結構危ない気がするんだがなあ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:16▼返信
ニシくんも出荷される時はローストポーク希望ってちゃんと係りの人に伝えておけよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:16▼返信
SPFの改良で生食可能な豚っていなかったっけ?
内臓は無理だろうが…
55.バルタン星人投稿日:2015年05月27日 18:19▼返信
ホラーを題材としたゲームには、なぜ豚がよく使われるか謎である。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:19▼返信
福島の立入禁止区域にいる野生化した豚でもかじりついてこいよ日本猿はwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:23▼返信
>>36
他のまとめブログで少し前に、生ハムを作るってスレ(2chだかどっかの)を記事にしたものを見たけど
スレ主は豚肉・鴨・鶏肉を塩漬けしただけで生ハムと言って食べてた(他のスレ民で塩漬けだけは止めた方がいいと書いてたけど主は食べてた)
コメ欄に外国では塩漬けのみ(冷燻製無し)で生ハムを作る所もあるが、長期間で大量に塩を使う等のやり方があるとも書いてあったが
誰一人して生食は駄目って書いてた
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:24▼返信
当たり前だろ
豚肉の生煮えを食べると、有鈎条虫が血液で脳に入り脳内を食い荒らされるからな
豚肉は良く火を通して食え
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:24▼返信
豚と鳥は生で食うなは日本の常識だろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:25▼返信
当たり前すぎて……食う奴は寄生虫で死にたいの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:25▼返信
豚は怖くて生じゃ食えねーよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:25▼返信
自己責任でいいじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:26▼返信
>>36
ハムは加工食品です
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:26▼返信
鳥も鳥刺しとか言って生で喰っててワラタwwwwwwww
日本猿は救いようのないアホどもやなwwwwwwww
65.ネロ投稿日:2015年05月27日 18:26▼返信
まあ食わんわな
そういや最近、豚丼食ってないな
まあ昨日、焼き豚炒飯やったしな 笑
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:27▼返信
>>56
日本のことはいいから半島に帰れよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:29▼返信
当然
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:29▼返信
え?常識じゃなかったの?
豚肉生で食えないって普通に暮らしてたらどっかから自然と得られる知識だろうに
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:30▼返信
>>54
>無菌豚とは
無菌豚はSPF豚とはまったく異なった豚です。
一般的に食肉用としてしいくされている豚は、無菌の飼育環境で育てられているといっても無菌の豚というわけではありません。
SPF豚が無菌の飼育環境と殺菌された餌で育つために「無菌豚」として呼ばれたり、SPF豚は無菌豚だから生でも食べられる、などの誤解されていることもあります。

>また、SPF豚が無菌豚であるとの認識が強く、生で食べられる豚肉だと勘違いしてしまっている人もいますが、SPF豚は決して生で食べられる豚肉という意味ではありませんので、適切な調理方法で豚肉の料理を作ることが大切です。

無菌豚もSPF豚も生は止めた方がいいみたいよ
詳しくはググってみて
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:33▼返信
豚を生で食うってのは初めて知ったわ普通食わんぞ
牛、馬、鹿 この辺りはともかく豚はねえよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:35▼返信
どうせジャイニチ人擬が生で喰って被害者ぶって謝罪ヲー賠償ヲーって乱杭歯剥き出してるだけなんだろ?www
強制送還しちまぇ!www
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:36▼返信
日本猿「素材の味を引き出すには生が一番」



そして食中毒・寄生虫症へ


世界「焼いて食えよアホ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:37▼返信
元々豚が生で食ったらやばいなんて事はあたりまえすぎて規制もしてなかったし、そんな事をする店があるとは思ってなかったら、衛生観念に異常がある奴等の店で出したからわざわざ法まで作らなければならなくなったって事だな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:39▼返信
牛生レバーの禁止は過剰規制だと思うけど、牛の生が駄目なら豚なら良いんでしょってリテラシーの奴にはそもそも営業許可を与えるべきではない
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:40▼返信
>>74
だよな、牛の生が駄目なら豚でとか言うバカは食品を扱って良い知能レベルじゃない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:41▼返信
トンスラーが最近発狂してるのは通り名絡みで追いつめられてるからか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
日本猿は知能が低いから許してやってwwww
あと鳥肉も刺し身で食ってるみたいだから注意してやりなよwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:42▼返信
常識が通用しないテョンあたりが牛ユッケの代用品として
食ってたんだろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
>>72
中韓ジャイニチ人擬の間違えやろ?w

中韓人擬「人糞喰うニダァ&幼児の尿で茹で玉子アルゥ」

中韓ジャイニチ「生肉ギギギ」

なんだろ?www
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:43▼返信
一部の馬鹿のために余計な法律を作らなければいけない
生豚肉食った奴等は反省せよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:45▼返信
>>58有鈎条虫は(ゆうこうじょうちゅう)な
ググってみろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:46▼返信
なんでそんなに生食いたいんだかわからん。
さほど美味くない。
もっと安全で美味いもん食えば良いのに。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:47▼返信
>>77
乱杭歯剥き出して発狂&火病らなくていいから七月には通名廃止だしこの便所紙で涙ふいて祖国に帰りなよwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:49▼返信
豚は馬や牛や鹿に比べて生で食べられるところの判別が難しいからな
ただヒレの生なら刺身で比較的安全に食える 昔バイトで行ってたところはそういう理由でヒレだけ生で出してたからな
まぁ他の部位が危険なら禁止にされても仕方ないわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:54▼返信
ぶびー
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:55▼返信
牛レバや鳥刺なんか平気で食ってた俺らの世代でも

豚だけは生はアカンって常識だったのにさ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:55▼返信
キムチは寄生虫ガー中国産は農薬ガーとか言いながら
生肉食って寄生虫にかかってる日本猿はアホやねww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:57▼返信
ハリセンボンのメガネとゴーリキなら生で食べるならどっち食べたいよ?って話
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:58▼返信
生食いとか考えられんわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 18:59▼返信
SPFと無菌豚の区別ついてないのがほとんどだからなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:01▼返信
>>87
おまエラ人糞喰ってるじゃん?www

92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:02▼返信
>>36
燻製か塩漬けだろ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:02▼返信
無菌豚じゃ無いの?
豚は人間に近いから人間に感染しやすいウィルスのキャリアたり得るんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:03▼返信
SPF豚なら食っても問題ないらしいが、生食は全く推奨されてない
生食用の無菌豚もあるにはあるが、相当信用ある所で食わないとな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:03▼返信
ドイツには豚の生肉バーガーってのがあるらしいがw
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:04▼返信
豚のレバーとか尚更食いたくねえよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:06▼返信
豚を生でとか本当に日本人なんですかね?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
豚は焼いても食うのが怖い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
豚を生で食うなとか常識以前の問題だと思うんだが・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:07▼返信
>>81尚、有鈎条虫の幼虫は有鈎嚢虫(ゆうこうのうちゅう)と言う
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:08▼返信
どうせ中韓ジャイニチ人擬が生で喰って謝罪ガー賠償ガーって乱杭歯剥き出しで発狂&火病ってるだけなんだろ?www
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:13▼返信
たまに1か月くらいかけて豚の塩漬け、いわゆるパンチェッタを
作ったりする。
塩とエタノールを駆使して衛生に留意して手間暇かけて作っても
流石に生で食おうと思わんわ。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:14▼返信
裏で出す犯島焼肉屋が必ず出る!
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:14▼返信
ドイツで生食用の豚売ってるよ mettってやつ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:14▼返信
SPFなら生食安全とか嘘だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:16▼返信
馬鹿がそれだけ増えた証拠 悲しいね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:17▼返信
食わねえけどなんかおせっかいな感じが
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:22▼返信
ちょうせんじんって漢字で書くと不適切だって
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:26▼返信
豚を生食とか頭おかしいだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:27▼返信
豚の生食とかしてた奴いるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:27▼返信
生のブタとか怖すぎだろ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:28▼返信
あ り ま し た
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:35▼返信
イスラム教をあながちバカにできないレベルに日本が落ちたと言うことだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:50▼返信
牛の生レバー食べれないのが残念でしょうがない
ごく一部の不衛生な店のせいで
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:52▼返信
古典でやった鴻門の会で豚の生食はヤバイってのを知った
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:52▼返信
割とうまいというか
家庭で食えないから専門店で食うってながれだったんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 19:59▼返信
食の軍師の単行本にもあるが、ホルモン屋やもつ焼き屋では豚のレバ刺しが当たり前に置いてある。
しかも美味い。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:03▼返信
そもそも日本で豚を生で食う奴がいるんかよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:10▼返信
豚を生で食うシーンや料理がまず思いつかん
生焼けだのはミスであるだろうから気をつけんとな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:11▼返信
まあ気持ちは分かるが無謀すぎる
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:11▼返信
レバーに関しても今は禁止されてるし
豚レバー生で食わんだろそもそも
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:12▼返信
こんなん今の日本の食生活で考えたら
わざわざ食うやつがアホだし死んでいいよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:18▼返信
いちいち規制しないで自己責任でくわせりゃいいのにな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:19▼返信
今日これからホルモン焼き肉行って来る
レバ刺、食い納めだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:21▼返信
生肉食うとか絶対無理
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:27▼返信
マイクラで食べ物縛りした人は生きているんだろうか
豚肉の生肉を食べたきり途絶えたんだよな...
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:27▼返信
豚っていうか、魚以外の動物の肉を生で食える奴の神経が考えられないな。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:31▼返信
豚肉の生を食わせる所は知らないが、豚レバ刺しは日本で50年くらいの歴史があるぞ
知らねえくせに知ったかぶるなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:32▼返信
知り合いの中国人も肉ぐらい焼いて食えと言ってたな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:32▼返信
ごめん、そもそも豚って生で食えるの??
みた事ないけど、どこの県の料理?
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:32▼返信
>>127
馬刺しうめー
この味がわからないとか可哀想><
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:33▼返信
>>124
俺も豚レバ刺し食い納めだわ
だがまだ馬レバ刺しがあるぞ高いけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:40▼返信
バカは死ななきゃ治らないんだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:46▼返信
ぶーちゃん生食禁止なの?
GKこれにどー答えるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:47▼返信
極少数のバカのために尻拭いさせられる役人にも同情するわ。
肉はしっかり火を通せって躾られてこなかったんだろうな、生肉喰いたい言ってるバカは。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:50▼返信
とっとと餅を禁止しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:50▼返信
一筆書かせて、すべて食ったやつの責任に出来るようにすれば良いじゃん。
食いたいやつは死んでも食いたいとか言ってる馬鹿しかおらんし。
死んだら死んだで馬鹿が減るだけだから構わんだろ。
まあそういうやつに限って肝炎とかになったら文句言い出すんだろうけど(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:55▼返信
ニコニコで豚の生にくくってたやつ死んだかな?
すごい真面目なやつだったけど突然配信止まっちゃって心配
その後全く配信ないし
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 20:57▼返信
病院行って検査した方がいいぞ、血液検査で分かるし
食べてから2週間後な
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:06▼返信
芳寿豚っていうブランドの豚肉があってこれは生でも食べれる
多分生で食べて安全なのは日本でこの1種類だけ
でも一律禁止なんだよな?
一定の基準満たせば生でも大丈夫にすればいいのに
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:07▼返信
生で食うとか、野生動物かよ
ワイルドすぎるだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:18▼返信
喰いたい奴は喰えとか行ってる奴がいるけど
それで 食中毒おこしたら
大量の税金使ってその店の調査やら食べた人全員の便検査とかしなきゃならんのだぜ?
食って自己責任でだれにも言わず苦しむならいいけど ぜったい救急車呼ぶだろ?
牛にしろ豚にしろ鶏にしろ 生くうやつは国全体の迷惑なんだよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:19▼返信
よかった、鶏はセーフですね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:24▼返信
いつから!!?
食べに行かなきゃ!!
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:30▼返信
生で食べる人居るんだね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:49▼返信
>>140
一定の基準を設けるとその基準を蹴っ飛ばす事で安売りする(そしてそのうち食中毒とか起こす)ところが必ず出てくる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 21:53▼返信
生ハムはええのん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:23▼返信
豚肉を生で食うとか自殺志願かな?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:41▼返信
>>144
冗談でもそんな事言うんじゃねえ
馬鹿に見られるぞ
本気で言ってるなら自分の家で勝手に食って勝手に死ね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 22:45▼返信
店で提供すると知らない人が食べてしまうだろ。どうしてもと言う人は自宅で食えばいい話だ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月27日 23:12▼返信
豚レバーは戦後からずっと食われてたよ
食えない事を忘れられた・・・じゃねぇよ。俺は食わないけど食いたいやつはほっとけよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 00:32▼返信
豚肉を生って時点で頭おかしいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 00:33▼返信
グルメな自殺は需要ある気がするけど
きっと症状が悶絶級にキツイんだろうな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 00:52▼返信
田舎の養豚場に行けばいかに豚の生が危ないかわかるね。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 01:05▼返信
もつは嫌いです。
美味しいって言ってる人の気がしれない。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 01:18▼返信
生レバー食べるとかキッショwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 01:43▼返信
タフガイの俺でも間違えてナマの豚肉食べたときは腹壊したw
豚肉は本当に焼かないとヤバイね
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 02:06▼返信
美味い店で食ったことがない奴らが集まるのはここですか
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 03:00▼返信
アホは勝手に死ねばいいと思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 05:04▼返信
生ハムもヤバい。大丈夫なのもあるけど、寄生虫が居る可能性は拭えない
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 07:47▼返信
放射線滅菌でもすればいいんじゃね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 07:57▼返信
生で食べたい奴なんてほっとけ
ただの蛮人
163.JMR投稿日:2015年05月28日 07:57▼返信
それ前からでしょ。裏メニューとして出して捕まったのがいたと言ってませんでした?ユッケでした?焼き肉で、焼くは生で出すってだけならいいんですよね

前大丈夫だったのが今だめって、温暖化で腐りやすいってことですか?
164.投稿日:2015年05月28日 11:39▼返信
このコメントは削除されました。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月28日 17:58▼返信
そんなに生食いたきゃ養豚場に行って豚にかじりついてこい。

直近のコメント数ランキング

traq