• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ニンテンドーダイレクトより





aaa


















FEに街作り要素がつくとは・・・

自由に歩き回るの楽しそう











初音ミク Project mirai でらっくす初音ミク Project mirai でらっくす
Nintendo 3DS

セガゲームス
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版) [Blu-ray]宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版) [Blu-ray]
菅生隆之,小野大輔,桑島法子,出渕裕

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

コメント(175件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:12▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
_人人人人_  >SCE氏ね!!< ⌒∠二iノ ハ i二ゝ、  l
>  脱P!!  <  ̄^Y^YY^Y^^ ̄ノ─( =・= )-( =・= )-l  ノ 
 ̄^Y^YY^Y^ ̄任/任/任_豚l (ヽ     ̄ つ  ̄  `l __人人人人人人人_
    | ノ-| ノ-| ノ-| ノ-O-O|   (トェェェェェェェェイ)   | >嫌がらせダイレクトー!!<
   (6 . :(6 . (6 . :(6 . : )'e'( \  \ェェェェェ/   /  ̄^Y^YY^Y^YY^Y^^Y^ ̄
ザッノ  `ノ  ノ  `ノ  `‐-=-‐'|          |  
  |  |  |  |   ・ ハ ・.||        ノ |ザッ 
  || || _人人人人人人人_      .ノ ||
  (_| (_(>GKブルってるな!!<   r  ノ  (_)=|三三ラ 
    ヽ | ̄^Y^YY^Y^YY^Y^^ ̄ヽ  |/
     >__ノ;>__ノ>__ノ;>__ノ;:::......   >__ノ;:::......
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
でも全部買うと9000円なんでしょ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
そんなことより課金やめろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
ダーククラウドのパクリじゃんw
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
え〜と
ファンタシースターNovaのパクリですね
さすがパクリ堂はやることすげええええ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
神課金!

って覚えてる
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
グラフィックがしょぼすぎるだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
どうせ課金要素モリモリなんでしょう
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
武器屋設置に500円課金しろとか言うんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
いやこのゲームにこんな機能求めてないんだけど……
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
(追加で金を出せば)自由
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:13▼返信
グラフィックがしょぼすぎるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信


恥を知れ、SCE信者“ゴキブリ”!!


15.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
ゴミ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
どんな課金ですかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
任天堂ダイレクト予想
モンハン53ds独占 ゴッドイーター2RBGWii U発売 モンハン4gWii U発売 ネプテューヌ新作Wii Uマルチ スプラトォーン3ds版発売 ジョジョオールスターバトル2Wii U独占 ピクミン4Wii U発売 NEWスーパーマリオU発売 ゼルダ新作発売日決定 ゼノクロdlc価格と発売日発表 ゼノクロ完全版発表 ガンダム無双5任天堂マルチ マイクラ2任天堂マルチ 艦これWii U版発売 ラブライブ3ds版発売 スタフォ発売日決定 ゼノクロ3ds版発売 ドラクエ113ds独占 ドラクエヒーローズ3ds版 ポケモン最新作発表 NEWWii U発表 NX発売日決定 3dsi発表

まあ長々とかいたがこれの内10個は当たるからコピペしとけよgk
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
ボケボケやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
ゴキブリはFE遊べなくて人生の8割損してるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
迷走してんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
え?それって普通じゃないの
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
神ゲー連発スマンなw
ゴキブリざまぁw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:14▼返信
なんかゲームの方向性間違ってない?
スマホゲーの影響受けすぎなんじゃねーの
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:15▼返信
作れたからってだから何なのって感じの要素だなw
ダークロパクって特定の施設を揃えると何かイベントが発生する感じなんだろうけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:15▼返信
しょぼ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:15▼返信
イカはようやく淀でも尼でも売り切れたようだな
土日の家族連れが買って、ようやく公式が言っていた品薄状況に現実が追いついたようだw

金かけて宣伝した甲斐があったねw
黒字になるかは知らんけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:15▼返信
おいらはヘイター
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:15▼返信
>>5
というよりディスガイアのなんとか屋の設置みたいな感じゃね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:16▼返信
こういうのパーツがあまりなくてたかが知れてるからあまり好きじゃないわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:16▼返信
面白そうだとは思うけど、FEに求められているのはそうじゃないと思う
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
この作品ってそんなに牧歌的なの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
面白そうですね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
町並がしょぼすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウィッチャー3やったばかりで余計目立つわ


34.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
手ごわいシミュレーションどこ行った
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
課金やるき満々だな
普通にストーリーや冒険をさせてくれればいいんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
ディスガイアの拠点エディットはそこそこ楽しかったな
店員の外見も固有キャラに変えれたし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:17▼返信
ボリューム……そう言うことだな……
ボリューム=ストーリーではないってことか
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:18▼返信
RPGツクールスーパーダンテくらいのができれば上々かなと思う
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:18▼返信
2015年のゲームかこれー
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:18▼返信
クソゲーのオンパレードだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:18▼返信
で?基本はファミコンから変わってない
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:18▼返信
町作りっていってもなぁ他のゲームのシステムの応用してるだけだから大体予想できる
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:19▼返信
なんやこのグラ・・・
これが2015年のゲームなのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:19▼返信





今はこの手のギャルゲーはVitaに腐るほどあるから前作ほど売れないと思う

45.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:19▼返信
三つのルートをプレイしようとする人にとっては、こういう要素は邪魔にしかならんような気もするなぁ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:20▼返信
SFCのFE以降はクソ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:20▼返信
こんなんスマホゲーでも出来るのに、ニコ生テンション上げすぎててワロタww
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:20▼返信
むーん。
面白そう。

だがFEに必要かと言われると…
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:21▼返信
めっちゃ迷走してる感があるなww
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:21▼返信
スーファミより汚い
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:21▼返信
ボケグラを何とかしろや
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:21▼返信
ぼんやり
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:22▼返信
うん、もうダメだこれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:22▼返信
何で街並みが俺屍2の劣化版みたいになってんだよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:22▼返信
それFEに求めてるものと違う
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:23▼返信
え?いらなくね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:24▼返信
なんかぶつ森みたいに他人の町に行ったりして対戦するのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:25▼返信
守銭堂潰れろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:26▼返信
画面が完全にぽけもん
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:28▼返信
んなに任天堂が嫌なら、おまいら襲撃しろよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:29▼返信
うん、ショボい!
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:29▼返信
前作の拠点での会話と、行商人の買い物、すれ違い通信での傭兵システムをまとめたようなもんか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:30▼返信
いっそオンラインで他人の国攻められたらいいのに
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:32▼返信
そにしても・・・・
キャラ絵がブッサすぐるわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:32▼返信
DLC武器屋 800円
なお品揃え武器も別個DLC
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:33▼返信
FEにそんなの求めてねーし
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:34▼返信
もはやFEではない別のものになったな、それにそれって他のゲームの劣化パクリじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:35▼返信
課金要素ありそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:35▼返信
これ神ゲー確定
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:35▼返信
やっべー面白そう
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:36▼返信
白黒なんで分けたの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:36▼返信
ボケボケすぎだろ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:38▼返信
6月のたのしみが増えたー
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:42▼返信
これは男だとハーレムで女だと逆ハーレムだなw
・・・任天堂分かってて怖いわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:43▼返信
マイユ二だのアミーボだの余計なモン推すなや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:44▼返信
これ、楽しみだーとか言ってる奴、記事しか読んでないだろ
動画見てみろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:44▼返信
スマホゲーでよく見た
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:45▼返信
なぁ、街作りで予算かかって白黒分けたなんて言わねーよなぁ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:46▼返信
幻水みたいな要素入れてきたなぁ
にしても露骨なホモ要素はどうなんだこれ
80.ケンズィイーアスウィドゥワー投稿日:2015年05月31日 19:46▼返信
どうせ課金地獄!w
FE 糸冬ww
ファンも離れて戻りません!www
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:51▼返信
もうFEは終わった、モンハンも終わった
本当にソフトを殺すしかなくなったのかこの企業・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:52▼返信
ここだけ見てると別のゲームみたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:57▼返信
白黒わけたのは大して問題じゃない、白黒両方買うと既存のソフト価格と比較してバカ高いのが問題
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 19:57▼返信
昔からよそのゲームでやってることやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:00▼返信
>>84
それでもきっと彼らは新しい!斬新だ!と評価するんだろうよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:05▼返信
これは面白そうだ
マンネリ回避のために色々やってるんだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:05▼返信
ブランドが完全に死んだな
いつでも武器買えるとかぬるすぎるだろ手ごわいシミュレーションがやりたいのに
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:08▼返信
白騎士?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:09▼返信
だからー、それを「ファイアーエムブレム」でやる必要があんのか、って
新規タイトルでやってくれよそういうのは
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:10▼返信
ちょっとええやんって思ってページを開いてみたら、思ってたのと違った
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:10▼返信
これ、白と黒の両方を遊んだ場合は、二シナリオ分の街作りをしないとダメなんだろ?
どう考えても廃課金前提の設計だな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:11▼返信
>>87
そもそも今回は武器壊れねーぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:15▼返信
なんか古臭い感じがするなぁ…

ちょっと前話題になった「画面回して家の裏側も調べたほうが良いんじゃないですか?」
って話を思い出した
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:16▼返信
いつも通り武器壊れるようにしておけば
よく使うユニットの武器の専門店を建てるとか妄想が捗るのに台無しだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:16▼返信
すれ違いはそろそろネットですれ違いできる様にしてくれよ
田舎だとすれ違うなんて滅多にないぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:17▼返信
同じ面繰り返せなくても、暗夜王国でも武器買えるんか
と思ったけど、そういや武器の使用回数なかったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:24▼返信
シムシティの要素も取り入れたのか
やり込み要素満載だな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:26▼返信
>>95
それすれ違いの意味あんの?
ヨドバシ行けばめちゃくちゃすれ違えるよ
少しは外に出て歩けよ引きこもり
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
幻想水滸伝かよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
>>98
田舎だと3DS持ち歩く人少ないんだよ
しかもピンポイントで今自分がやってるゲームのすれ違いできるわけじゃねーしな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:31▼返信
田舎にはヨドバシなさそうやな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:32▼返信
だけど、有料
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:36▼返信
ちゃんとシナリオに比重置けよ…

あと、ここにも課金要素入れたら……
分かってるよな。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:38▼返信
俺もいい大人になったから、今は老騎士マイセンみたいなジジイになる為に頑張っているよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:41▼返信
俺の愛したFEはもういない
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:43▼返信
めんどくさそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:44▼返信
え?こっちでも画面コスコスして相手顔赤くしてる…男同士で
風呂もある…う~んぽぽぽぽぽぽぽぽ……
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:47▼返信
えっ・・・・といつの時代の画像ですかね・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:51▼返信
これより問題なのはつつくとかいう機能でしょ
恋愛が受けるんだろうけどちょっとキモすぎる
覚醒の一枚絵もアウトだったけど今回はいやーきついっす
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:51▼返信
いいかい
これが色々な要素を詰め込み過ぎて失敗する例だからね

これがFEユーザーが求めていたものなのかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:53▼返信
これルナティックやるときなんかにプレイに幅が出れば面白い
なんにせよ時間の吸い上げ具合が恐ろしいし、脳死プレイにもなるから様子見だぁ…
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:55▼返信
男同士で裸の付き合い
顔を赤く染める男

これはキマシタワーアーーーッ
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:56▼返信
とりあえずこのアニオタテンプレクソメイドをどうにかしろよマジでキモいから
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 20:57▼返信
こういう要素が面倒だと思う層には向いてない作品だな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:00▼返信
カミラが沢城さんとかなんかベタだなぁ
溺愛設定いいけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:01▼返信
建てておくと経験値やら金やらが増える建物は有料DLCなわけですね、わかります
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:07▼返信
すげー暗夜でやりたいけどシャーロッテの腹黒とか呪術師とかそんなんばっかかな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:08▼返信
ファイヤーエムブレム無双 早く作って!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:09▼返信
もはや、何のゲームか分からなくなってきた。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:13▼返信
あーそういうのいらないんですよねー
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:14▼返信
ダービー弟
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:16▼返信
ピンクの人妻エスリンのアミーボあれば買ってまう…邪神になったら許すまじ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:19▼返信
批判してる奴らは買わないんだよな?いままでのFEが通用しないってことは覚醒が証明してくれた。予言するけどIFは覚醒超えるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:22▼返信
キャッスル関係の課金でがっくりするだろうけど、新女神転生やラング2に匹敵するどの陣営に属するかで悩むことができれば買うだろうな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:26▼返信
あーレベル5製のゲームでよーみたわ
これに絡む課金アイテム絶対あるで
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:26▼返信
闘技場設置させろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:27▼返信
温泉とかなでなでとかもはやギャルゲーじゃないですか
流石に迷走し過ぎて引いた
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:28▼返信
スーファミレベル
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:30▼返信
覚醒はなんとなく確率が数字のまんまだったから、操作してもいいんやで^^
(必殺1って1%だったのかなぁ…)
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:44▼返信
第3√はいつ解禁(配信)されるんだろ
発売後同時配信はさすがにねーか、どっちかクリア後プレイ可能とか制限ありそうだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:56▼返信
楽しみですね^^
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:58▼返信
>>89 新規タイトルではできない。任天堂の新規タイトルはピクミンから十年以上経ってスプラトゥーンが出たように新規タイトルは開拓するのに時間と金がかかる。その上こけたら大赤字という大きなリスクがある。FEは既存タイトルでありながら赤字続きで、覚醒の大幅新要素がうけなかったらFEシリーズを畳もうとしていた。つまりFEでしかできなかったし、結果として覚醒は大ウケした。
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:58▼返信
懐古は口だけ煩くて買わないからどーしようもねーわな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 21:59▼返信
マジかよ、少し欲しいな…
っていうか詳しくは知らんのだが、武器使用回数があるモードと仲間が死んだら復活しないモードってちゃんと用意されてるんかね…?
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:05▼返信
命中率1%や99%に泣き笑いしたあの頃の手強いFEはもうないんやで・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:09▼返信
風呂とかキャラと触れ合いとか、なんかもう…って感じだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:13▼返信
幻水の本拠地システムだな
コナミが死んで幻水は終わったも当然だし、
こっちに期待しよう
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:18▼返信
>>4
その金額、アミーボ忘れてんぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:32▼返信
amiibo対応って
そのamiiboがもう売ってませんよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:41▼返信
>>110
初代FCから遊んでるけど楽しみだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:44▼返信
ダーククラウドみたいなシステムだったら嬉しい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 22:45▼返信
>>137
そんな感じだろうね。
拠点イベントで新しい仲間とかアイテム入手とかあるかも。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:22▼返信
>>100
DSステーションくらい田舎でもある。
あと今回も覚醒同様、(FEじゃなくても)3DSとすれ違えば、
NPCが自動生成される、はず。まぁ、さみしいちゃさみしいが。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:24▼返信
建造に必要な竜脈値はDLC課金待ったなしだな。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:26▼返信
>>112
残念がら既にそれは聖戦の系譜さんが通った道だ
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年05月31日 23:58▼返信
ターン制戦略ゲームって、さすがに時代遅れの様な…
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:04▼返信
ブランド力でなんとかなるだろ
もともとそう言うゲームだし
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:28▼返信
もはや別ゲー
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:35▼返信
すれ違い通信とかいう産廃システム押すのやめろよ
東京あたりしか満足にできないだろ、結構都会にいるけどたまにしかすれ違わないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:43▼返信
ほしいけどこれ搾取やばいんでしょ?
DLC全部で2000円ぐらいで済みそうなら買うんだが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 00:56▼返信
その要素いります?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:12▼返信
メイドがキモすぎる
キャラデザと声が致命的に合ってない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:22▼返信
この部分削っていいから完全版で出してくれ
FEにこんな要素は求めなさてないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:25▼返信
頬ズリしたいとか、裸の付き合いとか変な方向に媚びすぎじゃね?
新規開拓したくて、アレやコレややるのは良いけど、何か色々間違っている気がする
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:26▼返信
そういうのはFEには求めてないのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 01:58▼返信
エ.ロゲにしてよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 02:01▼返信
こんなダーククロニクル、幻想水滸伝、牧場ルンファク、ポケモン、ぶつ森の
つぎはぎパクリ、ただSRPGでやってみましたってだけ。新しさもFEらしくもない
戦略、戦術的な進化したスルメ要素ないの?、これから発表するの?
たとえば、罠をはる計略、同じマップでも違うAIパターン、ルート、援軍配置など
考えれば、いくらでもあるんでね?育成だけに主眼をおきすぎて、ほかをおろそかに・・・
こんなやり込みのベクトルが違う安易な課金前提要素で済ますのは、残念、無念、失望
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 02:37▼返信
キャッスルってw
城でいいだろ、日本語にしてください><
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 03:00▼返信
ルート分岐でやり直しなのに町作りもやり直しかよ
面倒くさいクソゲー
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 03:20▼返信
ジェイガンはどうなるのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 04:04▼返信
FEにこんなの求めてない
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 04:33▼返信
どうせ施設の一部は課金DLCなんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 04:40▼返信
幻想水滸伝の続編が絶望的だから、こっちで楽しむわ・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 05:03▼返信
これは盆栽ゲーだわw
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 05:44▼返信
昔の外伝に近いな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 05:52▼返信
こんなもん蛇足レベルじゃねーか
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 07:53▼返信
白騎士のジオラマみたいだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:08▼返信
買い物行くのにいちいち街の中移動すんの面倒いわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:26▼返信
FEでこれは無いわ。酷い。
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:06▼返信
PVが見てられない
気持ち悪い
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:39▼返信
もうときメモシムシティifとかに名前変えたらどうですかね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:14▼返信
>>133
シリーズ物がそのシリーズを好きだと言ってる人に買われないのならシリーズ物としては方向性を誤ったって事になるように思う。
以前のユーザーが離れて新しいユーザーばかりになっても売り上げ落ちてなければ会社としては問題無いんだろうけどな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:31▼返信
街がスカスカで全然楽しそうじゃない街メイクだな 
てか誰得?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:49▼返信
ポケモン商法を真似た事に腹が立ったがまあいいか・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:47▼返信
覚醒が海外でも大当たりしたもんだからこうなるわなw

直近のコメント数ランキング

traq