• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【前回】

東京湾で3~4頭のシャチが目撃!ネットの声「地震の前触れ?」「船にぶつからないか心配」

【速報】小笠原諸島西方沖で震度5強の大地震発生!マグニチュード8.5 日本全体が揺れてる・・・



6月1日はXデイ?


5月25日の地震の前に地震雲が撮影される








5月30日の震度5強の地震前にも地震雲が撮影される






「震度5強クラスの地震の2日後に3.11東日本大震災が起きた」
としてネットで話題に










そして5月31日昼過ぎから地震雲が各地で撮影される














地震雲ってどんな雲?について

現象:地震の前ぶれとして異常な形をした雲が目撃されます。雲の形は放射状・渦巻き状・直線状の雲など様々な種類があります。
気象上の雲や飛行機雲は風に流され移動するのに対して、地震雲は移動せずに同じ場所で長時間見られるのが特徴です。

発生期間:地震発生2週間前~直前

メカニズム:電磁波が雲を発生させるメカニズムが証明されていることから、地殻の衝突によって生じる電磁波が上空を通過し、普段見られないような異常な形の雲が生じるといわれています。

img (1)
img


(詳しくはこちらへ)




- この話題に対する反応 -




・えっ・・・やばい

・今日関東大震災来るの?

・まだ死にたくない><

・ここ最近地震雲多すぎ














イルカの座礁とか迷子のシャチとか色々前兆現象みたいなのはあったから怖いなぁ








デスヨネー










コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:15▼返信
アホか
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:16▼返信
シャチなんてあったな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:16▼返信
 
 
 
        TPPと移民で日本復活! 自民党
 
 
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信
アホバイトくだらんよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信
いわし雲奴~
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信

今日は20時からPS4「よるのないくに」のニコ生特番放送する日なんだから震災とか勘弁してよ

7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信
これら見た目まったく違うけど全部地震雲なの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信


でも、FPSやめれないんだけどwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:18▼返信
縦に延びてる雲以外は普通の鱗雲だろw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:19▼返信
つまらんネタ記事だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:19▼返信
地震雲の見分けがつきません
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:19▼返信
正直死ななきゃどうでもいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:20▼返信
腐敗行政茶番国家湯で蛙国民では、天罰はいつ起きても不思議でない。
貧困なんたらが続々生まれる腐敗行政。
小泉公明が具現化した格差差別制度は、
富の分配を偏らせ金が有るものが立法や権力を制御して
貧困者、低収入過酷労働者、ニートや自殺を増やした。
人生は親の資産や既得権で決まり閉塞感だけの希望無き若者。
演技上手な小泉公明やマスコミ誘導宗教洗脳に騙されずに
何故金持ち資産は増えて貧困が増えるかを検証し悪を制裁しよう!
日本を良くするには茶番国会ではない、
若者の戦いのみ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:20▼返信
くだらねー
地震が怖くてビクビクしてるなら日本から出ていけよ
ツイートして巻き込むな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:21▼返信
震度で語ってる奴は嘘にきまってるだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:21▼返信
大概こうやって大勢が騒いでると来ない
忘れた頃にやってくる
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:22▼返信
また来んの??
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:22▼返信

こいつら中学生だよな?

19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:23▼返信
あの時と違って今回は本震だろ
位置が良かっただけで
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:24▼返信
こいつら毎日Xデイっていってんな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:25▼返信
ツイッターはやっぱ馬鹿が多いんやなって
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:26▼返信
そんなん撮ってる暇あったらさっさと避難しろよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:26▼返信
必ず誰も予想してない日に来るから
今日はこないだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:26▼返信
地震雲言うなら、数時間後にも同じ写真撮影して、変化してないかをうPしろよ。

その時の写真1枚で確定出来るか!
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:26▼返信
もういい加減にしろよ!いちいち外野がウルセーよ!メディアもtvもネットも、おかしいんじゃねーの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:27▼返信
そら毎日誰かが言ってりゃ
誰かが当たるわな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:28▼返信
>>9
どうみても鱗雲だよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:28▼返信
関東大震災はよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:29▼返信
地震雲なん回出てんだよ
毎年1ヶ月に2、3回のペースで現れてるだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:29▼返信
震度8ってなんやねんw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:29▼返信
今日中に特大の地震が起きたら雲信じていいわ
来なかったら地震雲を二度と口にするな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:29▼返信
早く地球割れないかな・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:30▼返信
こいつら地震くるってツイートしてほんとにきたら俺はすごいって騒ぐんだろ
カスしかいねー
「朝親が撮った地震雲の写真٩(ˊᗜˋ*)」
とかなんで喜んでるのこいつ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:31▼返信
震源地の真上に地震雲が出るなら分かるけど
震源から何百キロも離れたところに何で出るんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:32▼返信
4よりかはどんな4に方するかのほうが怖い。
痛い4に方はいや。
これもうだめかもわからんね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:32▼返信
何回目のXデーだよ
毎年2~3あるじゃねーか
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:33▼返信
まぁ、水族館のマグロ全滅とかもあったしな・・・
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:33▼返信

世界で唯一、人が住んでるとこに
4枚の地球のプレートが合わさってるのが日本
そりゃ大地震はいつだって起こりうる


39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:34▼返信
さっき海外反応みて知ったんだけどFEifに自分の町をつくれる機能があるんだ
凄く欲しい。
ポンコツ3DSもってないけど。
40.shi-投稿日:2015年06月01日 08:34▼返信
地震ぐもより前日に月が真っ赤の方が確実性があるだろ?

ロマを、倒したときより真っ赤になるからな
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:35▼返信
ほんとぉ?(狂気)
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:35▼返信
いったい何種類地震雲あんだよww

毎日出てるわこんなんww
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:35▼返信
破滅起稿
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:36▼返信
シャチが東京湾に来たのも納得だったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:36▼返信
マグニチュード7、震度6クラスでも今の日本なら、壊滅になる事はない
死者やケガ人は出るだろうけど、大半は軽傷以下のはず
地震後の行動に気を付けよう
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:37▼返信
毎日のように地震雲ツイートあるから
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:37▼返信
前も地震直撃だったけどノーダメージだったな。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:38▼返信
Xデイとかノストラダムスの予言とか
来るよ来るよ詐欺はもういいわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:38▼返信
あらこわい
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:38▼返信
バカッター漁れば毎日地震雲の報告あるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:38▼返信
あかーん
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:38▼返信
地震雲は科学的にはまだ立証はされてない
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:40▼返信
飛行機雲みたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:41▼返信
はちまみたいなクズなネット民だけだろ
不安煽ってるのは
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:43▼返信
煽り記事かくなや、くだらねー
56.投稿日:2015年06月01日 08:44▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:44▼返信
マグニチュードが低くても震度が高くてビルが崩壊することもある
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:44▼返信
飛行機雲ですから
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:49▼返信
早くしろよ
余震なんか捨ててかかってこい!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:50▼返信
世界各国で地震、火山の噴火がおきてるんだから地球内部で何かがおきてるのは確実だろ。
最悪の事態はその活動に誘発されて、南海トラフ地震と富士山噴火、各火山が連動して噴火する事だな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:50▼返信
馬鹿はすぐ騒ぐね
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:50▼返信
馬鹿が多いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:51▼返信
だいたい空の端の雲がどれだけ遠くのものだか分かってねえだろ。
もし地震がそらに影響を与えるとしても、地震が起こる地点からそんな離れた位置の雲に何の関係があるんだよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:51▼返信
一体どこの田舎に行けばこんな雲が撮れるんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:55▼返信
ネット話題になってる時は大地震は起きない
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:56▼返信
精子雲?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:57▼返信
ツイッターだとネタ作りでCGの地震雲作りそうだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:58▼返信
皆さん気をつけて下さいだってよw
ばかったーワロス
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:58▼返信
大地震→大噴火のコンボがくるかもしれん
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:58▼返信
たまたま震度計がある陸で震度5強だっただけでもしかしたら、今回の地震が本震で海では震度7とかあったのかもねー
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 08:59▼返信
変な雲あったら巨大地震がおきるなら毎日どっかで地震起きてるわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:00▼返信
GW前にも同じようなこと言ってた奴がいたが、
言うのは勝手だからいいよ
けど、アフィとかフォローワー目当てに、
バラ撒くってのだけはヤメロ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:00▼返信
まだ起こさないよ、起こすとしたら東京五輪で世界中から人が集まってきた時だ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:00▼返信
2008年11月24日 : オホーツク海 - Mj 6.5、深さ492km[2]、Mw 7.3、深さ491km
2010年11月30日 : 日本 小笠原諸島西方沖 - Mj 7.1、深さ494km[2][4]

2011.3.11

2013年5月24日 :オホーツク海 - Mj 8.3[2]、Mw 8.3、深さ598km(気象庁[2])・608.9km(USGS[6])(オホーツク海深発地震)
2015年5月30日:日本 小笠原諸島西方沖 - Mj 8.5、深さ590km



75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:02▼返信
確かに地震雲はあるけどそうでない物もあるね、みんな過敏になりすぎてるんだよ
まぁ備えに越した事はないけどね、来る時は来るし来ない時は来ない、でも備えはしておきましょう
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:03▼返信
いつ来てもおかしくないと思っておけ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:05▼返信
あくしろよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:08▼返信
震度8で草生える
いや、草も生えんか
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:09▼返信
バカの手にかかると、飛行機雲ものろしも地震雲
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:11▼返信
震度8ってw
嫌なら外国行きなよ・・・
地震、火山列島なら毎日NEWSとかで火山情報とかすればいいのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:15▼返信
不安を煽って
    アフィ稼ぐ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:15▼返信
今回の震源地…。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:19▼返信
まぁたぁ「地震雲」とか馬鹿が言ってるよw ちゃんと研究でそんなものは無いって言われてるのに
84.投稿日:2015年06月01日 09:19▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:20▼返信
楽しみです
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:24▼返信
>>80
外国人なんだろう
日本には無いけど、隣国には震度8がある (基準が違って12まで)
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:26▼返信
でも久々に震度4きたときは結構怖かったわ
10階以上にすんでるから余計に不安にさせられる
なんでこんなとこ選んだ俺よ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:27▼返信
関東大地震なんて一生来ないから
それより先に富士山噴火して太陽拝めなくなるよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:27▼返信
地震雲じゃなくね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:29▼返信
地震雲なんて毎日どこかで起きてるんだよな、動物の異常行動も同じ、予想なんてできっこないんだわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:30▼返信
地震雲信じてる無能共に震えがとまらんよ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:31▼返信
ガセもいいとこ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:31▼返信
で?
地震なんて今の日本じゃいつでも起きる可能性があるのに来る来るうるさい
クルクルクルリンかよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:32▼返信
くるなら6月11日っしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:34▼返信
地震雲かどうかは地震が起きてから決まる
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:34▼返信
備えあれば憂いなし
実際起きれば憂い無しとはいかないが
心構えと準備はしといて損はないぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:35▼返信
断層雲が来ない限り大丈夫だろ
9割が羊雲うろこ雲でワロタwwwww
不思議な雲=地震雲か(笑)
ガバガバな知識やめてくれよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:35▼返信
何枚か普通のうろこ雲に見えるけど違うの?毎日が世紀末なんて 刹那的だなー。毎日を大切にね!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:36▼返信
地震なんて規模の差はあれ毎日起こってんだから大きくない時でも地震雲()なんてしょっちゅう出てるわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:41▼返信
震度8ってw 震度は7までだってのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:43▼返信
どうみてもうろこ雲羊雲あるよな
間違ってなかったみたいで安心した
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:44▼返信
はよ起きろや
死に晒せトンキン民
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:46▼返信
正直震度5でも築30年の我が家はどうにかなっちゃいそうです
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:49▼返信
下らないな。
震災の時はもっと前から同じ場所で何度も地震があったの忘れたのかよ?
この前のは震源が異常なほど深かったし関連性無いわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:53▼返信
地震雲以外の雲は何も分からないんだろうなぁ恥ずかし
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:55▼返信
先週水曜に起きたやつが金曜のやつの前触れだったんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 09:59▼返信
大震災の前に起きたのは震度5強どころじゃなくて7ぐらいあったものだよ、震源が離れてたからそこまで大きくなかったのかもしれんけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:00▼返信
モンハンX
昨日やんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:01▼返信
今からアキバいくんだけど、4ぬかもなぁ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:02▼返信
世界一津波対策してた街が津波に飲み込まれて消えて
今度は世界一防災訓練してた東京が地震で壊滅するのかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:03▼返信
ノストラダムスみたいなもんやろ(適当)
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:04▼返信
夕焼けにいわし雲のコンボは異常に家に帰りたくなる。
113.まとぬブログリーダー投稿日:2015年06月01日 10:04▼返信
吉街が暴走中!どっかで潜伏しててくれ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:13▼返信
ほーん、で?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:13▼返信
どう気を付けていいのか、さっぱりわからない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:14▼返信
地震雲()
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:17▼返信
逆に考えて、これだけ色々あったんだからもう何も無しで丁度いい
これで安心して過ごせる
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:17▼返信
霊感信じてる奴と大差ない
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:18▼返信
昨日から備蓄チェックと買い増ししてるわ
あとは早くウォーターサーバーの水配達に来い
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:18▼返信
安全厨うぜぇよwwwwww
こういう終末ネタ面白いんだから、邪魔すんなボケ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:22▼返信
当時の送信メール見ると9、10日と続けて地震があったな。で11日に本震がきた
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:24▼返信
日本人が侵略・占領までして韓国に移住しようとした理由がよくわかるな
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:24▼返信
信憑性ないが、起きても不思議じゃないから警戒すっか
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:26▼返信
地震来る来ないじゃなくとりあえず防災袋に靴と薬と10日分の食料・水買って用意しとけ出来ればどこにいても取れるように防災袋×2~×3くらい用意
しとけ寝床や車や職場やいつでも取れる場所に置いとけ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:26▼返信
地震雲とかはどーでもいいけどさ
相次ぐ噴火とこないだのM8クラスの地震とか起きてるて現実は怖いな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:29▼返信
本来震災並みのマグニチュード8.5が発生して最大震度5強なわけなんですが、これは…。
いい加減、震度で判断するのはやめてもらえませんかね…。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:32▼返信
震度8レベルってなんだよww
と一々不安を公に呟いて煽るな、揺れたら諦めろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:36▼返信
くだらん。後日、預言者とか言われたいの?って感じがする知的レベルの低いTweetだな。
しかも、地震雲って、どこがやねんwww
ゆとりのアホだろうけど、勉強しようね!
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:36▼返信
地震雲ほど笑っちゃう迷信もないわ
科学的根拠は一切無し
江戸時代の住民かよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:37▼返信
ふざけんな氏ね
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:38▼返信
確かに震度5なら何度かきてたよな
イルカも結構経ってないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:41▼返信
地震雲なんてオカルトはどうでもいいし、今回の地震がどう関係するのかも分からないが、まだ南海トラフも関東直下も残ってるからなー
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:42▼返信
今朝北海道でちょっと揺れたらしいね
ほんのちょっとらしいけど

だからそんな雲ばっかり出てたんですかねえ…。
というか東日本の話題出してるけど、5強って場所は違えどもう何回も何回も来てますけど…
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:49▼返信
地震雲が大好きなTwitterwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:51▼返信
絶対こない
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:53▼返信
今年就活なのになかなか地球が破滅しないから焦ってるんだが・・・
親が就活しろって言ってきてうざいわぁ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:54▼返信
こんだけ色んな所で地震が起きたり、火山活動が活発なってきてるのが怖い
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 10:55▼返信
twitterで騒いでるゆとり達は心配したり不安になったりしてるわけじゃない
ただ注目されるネタだから食いついてるだけ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:00▼返信
バカじゃねーの。ツイカスの頭の悪さは天井知らずか
140.寂聴さん投稿日:2015年06月01日 11:01▼返信
地震来るよ!!夢で見たもん!
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:01▼返信
頭が悪い
来るならトラフみたいな全部終了のだろ
142.安全厨投稿日:2015年06月01日 11:02▼返信
都内に大地震なんて来ないよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:05▼返信
お~い予言者な!預言者じゃないぞ。預言者=キリスト教信者のことだぞ。博学だな(^w^)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:15▼返信
まず、地震雲の形統一してから言えwwww
ただのうろこ雲じゃねーか
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:17▼返信
こういう予言いいだす馬鹿が増えた時点で、もう収束宣言といってよい。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:17▼返信
電磁波が雲を発生させるっておかしいだろ
電磁波が雲に影響して地震雲を形どるんでしょうよ
雲の成分に電磁波なんて無いと思いますが
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:18▼返信

無無無無無無無無無無無無無無無無無無
駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄駄
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:26▼返信
あれも地震雲これも地震雲
そう、そして君も地震雲
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:46▼返信
まあ結果的に何も起きなくても防災意識持つのはぜんぜん悪いことじゃないからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:46▼返信
ただの鱗雲に見えるんだが・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:47▼返信
本気で確信している人はちょいあれだが・・・

基本的に慣れてしまい日々の備えが甘くなっている大多数への人の簡単で軽い注意喚起としての役割になっているからべついいでしょー。
それよりも自称頭のいい人ですって人たちがわざわざ「このツイートあほ丸出し」とかいってリツイートしながら叩く方が痛々しくて。。中には喧嘩してる人もいるけど何を考えてるんだか。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:47▼返信
昨晩は津波に襲われる夢を見た
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:51▼返信
まぁ近いうちに大地震はかならず来るよ
3.11の時を思い出してみろ
ニュージランドで地震があった後すぐに来たよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:52▼返信
季節柄よく見る雲にまで地震雲とか言ってる連中はどんだけ空見ないんだよ
普段からの備えは大事だけどビビり過ぎて情報の正誤を見失ったままストレス溜める方が問題だぞ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 11:54▼返信
次あぶないのは四国方面だな
156.なぼな投稿日:2015年06月01日 11:56▼返信
平和ボケのみなさん、近々来ると思います。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:02▼返信
>>164
お前ピュア過ぎw
童貞だろ?w
ビビった振りしてデマ流すのは楽しいからなw
誰も本気にしてねーよw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:02▼返信
縦に延びてるように見える雲は飛行機雲を直線上の位置から見てるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:03▼返信
ただのうろこ雲だと思う。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:06▼返信
若い世代は普通の雲を地震雲って言っちゃってるのが気になる。
もっと空を良く見ろよ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:07▼返信
ただのうろこ雲じゃん・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:14▼返信
一番下のうねってる雲の画像ってシャトル打ち上げ失敗のやつやん
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:14▼返信
ま、注意するに越したことないわな
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:14▼返信
ほんと低脳ばっかでキモい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:16▼返信
最近でかい地震が多くてどの地震雲なのか特定できない気もするけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:17▼返信
真っ直ぐのは飛行機雲だろ。下から上に昇ってるんじゃなくて、手前から奥に飛行機が走って行ったから真っ直ぐに見えるだけ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:17▼返信
まぁ雲も自然現象の一つだしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:19▼返信
ちょっ、地震雲おおすぎーwwww
うろこ雲っぽいのも地震にされてるしー。
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:23▼返信
任天堂信者だけ地震で死ねばいいよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:26▼返信
地wwwwwww震wwwwwww雲wwwwwwwwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:29▼返信
ネットが騒いでる時は大丈夫な法則
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:30▼返信
バカッターで煽るバカに便乗するバカ
アジテーターまじうざす
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:30▼返信
3.11終わってから震度5なんて5回以上なかったっけ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:32▼返信
巨大地震は信じ無いけど
防災グッズや食料は蓄えておか無いと、ね
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:35▼返信
震度8とかwwwwww
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:36▼返信
アホか。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:36▼返信
地震雲クリエイターが大人気だな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:38▼返信
31日夜から各地の温泉地で続いていた源泉噴出水量増加現象が先ほどようやく収束
14時間維持した例はそう多くない
大きなエネルギーが広い範囲で放出される可能性が高い
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:41▼返信
とっとと来てみろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:42▼返信
ツイッターのビッグデータ活用して地震雲に関するツイートの後に地震が起こる確率について相関関係出してみたら面白いんじゃない?
相関無しって出るのが落ちだとは思うけど仮に相関出れば意外なところから地震研究が進むきっかけになるってことで面白い
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:43▼返信
東日本大震災の2日前に震度5強は起きてないんだが...
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:44▼返信
静岡は何十年も地震来るって言われてるぞ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:47▼返信
その都度気をつけてばっかだな。普段から備えてろよ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:48▼返信
今日の地震雲の写真はないの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:49▼返信
東京壊滅楽しみに待ってるんだけど、まだぁ?
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:49▼返信
震度8で笑った
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:50▼返信
しかしこの5年の間に、東京大震災にあったら、
東京五輪どうするんだろうなぁ。
今更どこにも移せないだろうし。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:51▼返信
もうちょっと怪しい形かと思ったら全部普通の雲で笑った
バカッター民の脳みその方が心配になるわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 12:58▼返信

最近、俺が飼ってるメダカが不自然な動きをしてる。

 大地震の予感。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:06▼返信
地震雲ってどれだよ
載ってんのどれも違う形だけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:06▼返信
震度8wwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:07▼返信

さっき結構でかいうんこでた。

 大地震の予感。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:07▼返信
東京壊滅するんか.
バイバイ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:08▼返信
馬鹿は、ネコがニャーと言っても地震の前触れと言い出しそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:18▼返信
地震雲は松岡修造が日本を離れたら寒くなると同レベルの話
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:58▼返信
震度8とかバカなん?
ほんと頭悪そうなツイートばっかやなw
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 13:59▼返信
ごく普通の雲を地震雲って言ってるだけのを取り上げるなよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:10▼返信
おう、もう14時だぞ
あくしろよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:12▼返信
私の敏感な足の裏が静電気をびりびり感じます
これは地下の岩が砕けて放電している前兆です
地下600㎞の地震は直接余震はないだろうけど
その上に載っている地盤に少なからずダメージは与えたんで
地震が発生しやすくはなってるはずだよ
気を付けてね
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:17▼返信
もう早く来てくれよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:19▼返信
雲を見て天気を予想しようとか最近のガキは知らないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:21▼返信
大丈夫だよ
どんなに準備しようが死ぬときゃ死ぬんだから意味がない
何も考えずに生きるのが楽やで
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:22▼返信
地震雲地震雲気持ち悪いなコイツら
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:46▼返信
安定のバカッター
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 14:51▼返信
行っけぇぇぇぇっ!
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 15:08▼返信
騒ぐだけ騒いで来なかったら来なかったで自然消滅。来たら来たで「ほら来た!言った通りだ!」
アホかよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 15:24▼返信
たかが震度5といってるツイッター見てるとこいつ大地震起きたら真っ先に死ぬな・・・・
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 15:25▼返信
>>191
バカッター「たかが震度8じゃん」
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 15:55▼返信
もうすぐ16時なんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:13▼返信
こういう人らって次の日にはもう書き込んだことも忘れてるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:23▼返信
2日後に同じ事を言ってみろ。プギャーしてやるから
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:38▼返信
鱗雲にビビりすぎw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:21▼返信
単なるうろこ雲を地震雲だーってアホか
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:21▼返信
アホか。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:39▼返信
うろこ雲じゃん
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:42▼返信
扇動罪とかつくって処罰したほうがいいい。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:47▼返信
最初の以外は普段普通に見る雲だろ
空見なすぎ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:01▼返信
危険だと分かっていながらアホだから逃げられないww
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:11▼返信
この間の地震の大混乱や周囲の動揺ぶりから都心で大地震がきたら大量の人が死ぬことになると予想できる
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:20▼返信
とりあえず夜中とか朝方は来るなよ 日中ならまだ許す
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:29▼返信
人の願望なんか、自然が聞いてくれるものかよ。今日に限らず来るときは来る、みっともなく騒がないで受け入れるしかあるまい?

ま、不安なら最近できた頑丈そうなホテルにでも泊まるんだな。
それでも保証の限りではないが。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:50▼返信
地震雲最初の一枚だけじゃん
ツイッターで馬鹿晒すなよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:18▼返信
ちょっと変わった雲みただけで地震雲とか脳みそついてねえのかってレベルだな
普通に名称ついてる雲ばかりじゃねえか
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:20▼返信
どうせ来るなら高層ビルがボキっと途中から折れたり
倒れたりしちゃうくらいの超巨大地震がくればいい。
今の日本はそのくらいのことがないとリセットできない。

あ、それと地震雲なんてないから。
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:26▼返信
>>224
まぁ一回は首都がぐちゃぐちゃになった方がいいと思う・・・・kっしかいないもの
あとこのての記事でオカルトとか地震雲ないからというこめんとはひかえたほうがいいよ
そりゃそんな物はないかもしれないが・・・空気読めばダメだなと分かるはずよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:27▼返信
へぇ地震かぁ揺れたっけ
あ、納期が。。。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:56▼返信
なんでもかんでも地震雲地震雲って…うろこ雲に飛行機雲に…どれも普通の雲ばっかじゃねーかw
228.ネロ投稿日:2015年06月01日 19:59▼返信
前、彼女と遊んだ時はブレーデイやったみたいやしな
いや、本人が教えてくれたことやけど

今回は、大丈夫やんな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:06▼返信
あと4時間足らず
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:34▼返信
海底地震だったら
雲意味ねえじゃん
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:38▼返信
一番下の雲以外はどう見ても普通の雲だと思うけど、下のだけは
なんか気持ち悪いな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:45▼返信
シャチは関係あるのだろうか
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:51▼返信
今日って何日だっけ??
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:21▼返信
デマばっかり撒き散らすな、カス。
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:24▼返信
もう今日終わるけど地震まだですか?ずっと待ってるんですけどwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:24▼返信
地震でテンション上がってツイートしちゃう奴wwwwwwwwwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:45▼返信
最近関東での地震多いから着実に大地震に近づいてるのは事実
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:06▼返信
あと54分の間に大震災来るんか
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:08▼返信
阪神は勝ったんか?

負けても地震の予感。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:28▼返信
毎回毎回馬鹿のように騒ぐ奴はなにがしたいん?
百回騒いで一回でも的中したら予言者にでも自称すんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 00:14▼返信
やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響・反原発運動の正体・サルでもわかるTPPで検索
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 01:19▼返信
じじつ?はあ?
おまえの頭ン中でだろ?
そもそも地震のしくみ理解できてねえだろ

散々騒いだイルカの水揚げは忘れちゃったんですかあ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 03:17▼返信
震度8レベル
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 06:55▼返信
なんとか昨日を生き延びた…。
危うく氏ぬとこだったぜ。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 18:03▼返信
いやあ凄い揺れでしたね

直近のコメント数ランキング

traq