• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





藤川球児が阪神に断り入れる 高知ファイティングドッグスに入団へ

http://news.livedoor.com/article/detail/10178479/
1433142873194

記事によると
・ 藤川球児が、独立リーグの高知ファイティングドッグスに入団すると判明した

・古巣の阪神タイガースの条件提示を受けていたが、断りの連絡を入れた

・阪神の誠意が藤川に伝えられたとは言い難い状況だったようだ

・自身の出身地である高知を再出発の地に選んだことについて
「僕と妻の生まれ故郷の高知で、未来のスーパースターになるチャンスを持った子供達に僕が投げる姿を見てもらって今後の夢に繋げて貰いたい!」
「僕が投げる事で喜んでくれる人達の顔が見たい。僕を応援してきてくれた人達、育ててくれた高知から野球人生を再スタートする事に決めました」



この話題に対する反応


・やっぱり大金を積むチームってのは新聞のガセネタだったのかねぇ。 藤川がオファーを蹴っての高知入団かもしれんが

・ビックリ!でも、最適の道だったのかも。剛腕が復活したら、是非、阪神も検討を。

・色々と考えた末なんだろうが、随分とレベルが下の選手との戦いは彼が本当にやりたかったことなんだろうかね?? MLBへ行った意味も分からなくなる。

・ あ、あれ? 予想の120度上くらいのチームの名前来た。まあ、本人の決断なら仕方ないか、がんばってください。高知始まったな。

・集客効果は抜群かと。愛媛MPも打ち負かして(愛媛新聞の)紙面を賑わせてほしい。

・げっ、当然のように阪神復帰だと思っていたのに…(大汗)

・ 素敵過ぎる。 高額年俸で、メジャー帰りのNPB選手、でもって、活躍出来てへん選手が人間的に小さく見えてしまうなぁ。

・これはビックリ! 阪神も必要としてたけど誠意がなかったのか? 自信がないのか? でも、男らしい選択やわ。

・藤川球児投手、古巣・阪神タイガースではなく、地元・高知ファイティングドッグスに入団。黒田選手に続き、しびれる決断!!

・ わぁお! 藤川球児が高知ファイティングドッグス入り!! キタァーーーーーッ!!!

・藤川球児投手。 阪神が獲得の方向とも報道されましたが、 本日、ご本人が、 四国アイランドリーグの、 高知ファイティングドッグスに入団することを発表。 高校時代は高知商業。 これはこれで、 地元の方は嬉しいのかな^^

・かっこいいもう一度復活してほしい

・ ほお・・・・死に場所は自分で決めるっていってただけのことはあるな・・・

・うそやろ…… 球児、阪神も必要としてるで?




















地元で活躍、そして子供に夢を見せると!かっこいい!
















コメント(133件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:52▼返信
多田野の勇姿をマウンドで見たい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:53▼返信
だれ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:53▼返信
まぁ頑張れや
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:53▼返信
それに引き替え、さいてょは…
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:54▼返信
大リーグに行かずにずっとプロ野球に居た方が良かった気が…
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:55▼返信
>>4
メジャー帰りと比べるのはさすがに酷だろう
7.高田馬場投稿日:2015年06月01日 16:56▼返信
ちょっと前まで、MLBで出てなかったっけ?もう首になってたんか。
にしても、海外行って怪我して帰ってくるとか、もう利用価値無いやんっていうね。
松坂も怪我して全く役に立たなくなってから、日本で結構な金だけ貰って二軍落ちとかやってるみたいだしなぁ。
田中とかダルもそうならないと良いね。海外行って怪我する奴の多い事。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:57▼返信
ほっホッホッ、私の家で投げなさい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:57▼返信
大リーグ行って即故障で殆ど投げてないんだっけ?
行かない方が良かったかもしれないが、当時は活躍できるはずだったんだからまぁ仕方が無いわな
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:58▼返信
阪神を断る喜び
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:58▼返信
怪我でもう駄目なんだろうな・・・ 松坂みたいに金だけ貰うのも可能だったろうが阪神ファンからボロクソは厳しいよな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:58▼返信
MLBで駄目だったし活躍出来るかわからない阪神より間違いなく活躍出来るであろう高知に言って自身を取り戻したいってのが本音だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:59▼返信
大リーグ帰りで活躍したの新庄ぐらいか
松井って今何してんだろね
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 16:59▼返信
阪神はオスンファンいるから大丈夫大丈夫
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:00▼返信
阪神はいくら提示したんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:00▼返信
なんでみんなメジャー行きたがるん?

日本での安定を捨てて言葉も文化も飯も違う
土地に行くって本当に意味がわからん
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:01▼返信
>>5
奥さんはそう思ってそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:01▼返信
>>16
金か名誉じゃね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:02▼返信
見に行くやで~
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:02▼返信
松坂って名前なのに牛じゃなくて豚な奴がいるんだけど、そろそろ誰か潰して解体してくれないかな?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:03▼返信
>>16
ゲハブログで例えると
なんでみんなPS4買うん?PS3でいいじゃん って感じ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:04▼返信
もう結構年だから全盛期程の活躍は無理なんだろ
そこがお似合いかもな阪神に帰って来るなよ邪魔だから
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:04▼返信
藤川もなあ
アメリカに怪我の治療しに行ったのかっていう
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:05▼返信
>>13
松井 カズオのほうは楽天で大活躍、井口もロッテで長いこと活躍しているし、城島も復帰1年目は活躍していたぞ。
松井ヒデキはとっくに引退。
25.高田馬場投稿日:2015年06月01日 17:05▼返信
>>16
最高峰の場で戦いたいって事なんじゃない?
そこで通用するようであれば、自分もトップの世界でやってけるんだっていう。
何だかんだで、何年も続けてるイチローは凄いわな。大きな怪我も無く、結果も着実に出してるんだからなぁ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:06▼返信
>>25
いつも解雇スレスレだけどなwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:07▼返信
>>16
もしメジャーで成功できて長期間プレイできたら年金がすんごいことになるらしい
5年目から有資格で毎年1000万、10年満額で毎年2000万だったかな
因みに日本のプロ野球の年金は毎年100万だった気がする
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:07▼返信
国内仕様へのフォーム修正に時間かかるから妥当な判断だな
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:08▼返信
さっそく見に行こうと思ったら北米に遠征だった(´;ω;`)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:08▼返信
>>24
ゴジラ引退してたんか…
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:09▼返信
米国のマイナーリーグじゃなくて
国内のマイナーか
超ど安定選びよったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:09▼返信
独立リーグにとってはこんな良い話し無いな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:09▼返信
珍カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:12▼返信
四国ILリーグ6月はまるごと北米遠征やからなあ
8月からの国内戦は盛り上がりそう
ちょうど夏休みだし
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:14▼返信

井川にしろ藤川にしろ、一番いいタイミングで売り逃げた阪神。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:14▼返信
もう日本のプロ野球でも活躍できる水準じゃなくなってんのかな?
日本で見られたのも良かったんだろうけど
全盛期にメジャー挑戦してほしかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:14▼返信
賢明だ。
このまま阪神行っても求められる結果は直ぐには出せないだろう。
四国でじっくりやって今後の答えを出した方がエエ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:15▼返信
>>24
西岡・・・は、判断に困ってる。

39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:18▼返信
阪神でやる自信ないだけやろ(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:18▼返信
もう使いもんにならんな
41.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年06月01日 17:21▼返信
スッカリやきうの選手誰が誰だかわからんなったわ
(´・ω・`)やきうに限ったことでないけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:21▼返信
読売に入るためのワンクッションじゃないの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:24▼返信
多分もう力が落ちてるんちゃうのか。藤川自身が一番わかってるやろな。良い選択やと思う。力が戻ったらスカウトはほっとかんやろ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:25▼返信
他のチームだと安い
阪神ならメジャー帰りに破格の金出してくれる
と思ったらってだけじゃない?
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:25▼返信
球児ってすげー親のエゴ丸出しの名前だな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:26▼返信
アメリカなんて行かなければよかったんや
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:26▼返信
オワコン
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:27▼返信
まあ投げてる姿を見ればどうなってるかわかるわね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:27▼返信
そりゃ
藤川は阪神ファンが嫌だったってメジャーで言ってたし
戻るわけがない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:31▼返信
8月14日の坊っちゃんスタジアムに行こうかなあ
って中継ぎ抑えだよね?
先発だとしっかりローテ確認しないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:31▼返信
>>37
ノンプロなんて育成契約並もしくはそれ以下の待遇だぞ、よっぽど阪神の態度が気に食わなかった
んだろ、今年の株主総会絶対大荒れだぞ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:32▼返信
まだ野球やってたんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:34▼返信
しかし阪神井川藤川売り時良いし補強外人も当たり多いし、もしかして今のフロントかなり優秀なんじゃないか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:37▼返信
プロ野球ならどうあれオファーはあったろうに思い切ったな
阪神が変な擦り寄り方をしたんだろうか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:37▼返信
松坂涙目ww
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:37▼返信
黒田の決断が少なからず影響してるんだろうな
金よりも自分の意思

生涯年俸33億、医者や弁護士の生涯年俸5〜6人分稼いだ男だから
出来る決断ではあるが立派だよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:37▼返信
独立リーグって冗談だろ?ってほど年俸安いぞ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:39▼返信
ち〜ん(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:39▼返信
今年初の怒りの撤退か
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:39▼返信
>>16
阪神の井川は、楽天の監督している大久保にそそのかされたから

メジャーに行く気がなかった井川に、同郷だった大久保が近づいてきて
いかにメジャーが素晴らしいかを延々と語りその気にさせた

最初からメジャーを目指していない選手は、大概活躍しだすと、
メジャーに行くようにそそのかす奴が現れる
マージン貰っているんじゃねといわれた時期もあった

最近は、最初からメジャー志向が増えて、そそのかしは減ったみたいだけどね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:40▼返信
まぁもう金は稼いだだろうし普通の生活してりゃ破産なんてしないだろう、
松坂や清みたいにうんこ状態になりそうにないから独立リーグでいいかもな、
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:40▼返信
で?だからなんなの?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:41▼返信
もう 生涯獲得した年棒で後はニートでも困らんだろ? はちま民は分からんが。
へんな風に飲食業とか手を出さん限り左団扇だろ?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:43▼返信
>>51
カープファンの俺としては更に阪神の懐が痛む姿を見れんのが悲しいが
カラバイヨみたいな奇跡的なケースが起こるかもしれんでw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:46▼返信
カープファンが阪神嫌いなのは何でだ? 人材のやり取り多いし友好じゃないの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:48▼返信
>>65
やり取りって言うか良いの取られてるだけやんw
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:51▼返信
勇姿をみせたいならせめて阪神入れよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:53▼返信
>>66
良いのを取られてるんじゃなくて
カープが金出せないから逃げられてるだけじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:54▼返信
>>65
新井FAの人的補償で来た赤松は大当たりだったがアレを友好的と呼ぶのかどうかw
まあ帰ってきた新井は活き活きしとるけども

やっぱり近い時期に金本とシーツ持ってかれたのは印象が良くない
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:54▼返信
スポーツ?
シャラポワしかしらん
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:55▼返信
再スタートの意味が気になるな
そこで終える気なのかプロ野球に戻る気なのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:57▼返信
陸が離れてる分、関西人の気持ち悪さがよくわかるんだろうね。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 17:57▼返信
え、なにこの記事。普通に阪神ゴミじゃん
アメリカに残るならまだしも独立行くって嫌われすぎだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:03▼返信
関西なんてお隣の国くらい嫌われてるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:05▼返信
藤川はもう終わってるだろー
どこも手をあげないから、阪神が格安オファーを温情でだしたんだろうよ。
それに腹を立てて、自ら移籍先を探したって所だろ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:05▼返信
高知ファイティングドックスでポジションを奪われる選手がいるんだよな
メジャーまで行ったプレイヤーが独立っていうのは
プロ選手が高校野球の大会で大暴れするようなものな気がするけどな
子供に夢をは聞こえがいいけど、活動すべき(すべきでない)舞台っていうのはあると思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:06▼返信
短期の高額所得者だから天引き5割弱か
生涯33億なら手取り18億、うち10億を保有資産に、その数十年の減価と税金分で多めにマイナス引き当てて
生活費3億としても残り自由資産5億、まあ遊んで暮らせますわな
清原みたいに50億稼いで貧窮してるのもたまにいるけど
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:07▼返信
阪神に戻っても居場所ないからだろ?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:10▼返信
>>69
江川じゃあるまいしFAでの移籍先の印象が悪いとか只の逆恨みだろ
そこは主力選手を引き止めない広島に悪い印象を持てよ
金本は広島に残りたいって言ってたのに
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:20▼返信
松坂見てビビったか
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:20▼返信
一切活躍してないメジャー帰りの選手...松坂か
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:22▼返信
メジャー活躍してここに入るなら夢を見せたいってわかるけど
活躍出来なくて帰ってきただけやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:29▼返信
さすがにもう通じないからな・・・
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:33▼返信
ゲロゲーロ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:35▼返信
最初の一年ガッツリマイナスだろうけど、普通にやりくり出来てるなら、もう金銭的に困る事もないだろうし、実家の方に戻るなら余計安泰だろうしな高額で阪神に帰って来てファンに役立たず呼ばわりされるよりは、良い選択だと思う。
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:38▼返信
この高知ファイティングてチームを買収して阪神の傘下にしてしまおう
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:38▼返信
かっこいいじゃん!応援してます!
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:45▼返信
ほー! そう来たか!
これはまったく想定だにしてなかったが、考えてみりゃいい選択だな!
どうせ阪神に戻っても活躍なんかできないだろうし厄介者扱いだろうしバツも悪いだろうしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:47▼返信
>>85
生涯年俸は35億以上有るから半分税金で持って行かれても17億以上
ちゃんと貯蓄さえしていればどんな生き方しようが心配は要らない
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 18:49▼返信
ちなみに高知は藤川と奥さん両者の故郷な
91.投稿日:2015年06月01日 19:00▼返信
このコメントは削除されました。
92.☆はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:01▼返信
阪神断る理由が、全く分からない。
ひじの状況が万全じゃないから、ワンクッション置くため?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:02▼返信
メジャーに何しに行ったんだこいつ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:11▼返信
阪神は一応ポーズを見せただけで今の状態なら普通は取りに行かない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:12▼返信
雑魚山の大将になれば幸せか
向上心のない馬鹿だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:19▼返信
>素敵過ぎる。 高額年俸で、メジャー帰りのNPB選手、でもって、活躍出来てへん選手が人間的に小さく見えてしまうなぁ。

アホくさ。向こうじゃなんも出来なくて戻ってきてる連中と大差ないだろ。
黒田以外向こうじゃいらなくなって戻ってきた目くそ鼻くそだっつの。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:21▼返信
金なら唸るほど持ってるからな
98.ネロ投稿日:2015年06月01日 19:25▼返信
生ゴミのクソ記事ね

ゴミ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:32▼返信
なんのためにMLB行ったのかねぇ?
レベルを下げることが美学みたいな風潮、おかしくないかい?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:33▼返信
松坂というゴミがどう見られているのか
自分の将来をどう見たのか
よくわかってるじゃないか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:49▼返信
投げれるのに首になるって事は・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 19:51▼返信
そりゃあ
まあ
今の阪神は
在日に乗っ取られているからな
大金詰まれても行きたくないって事だろ
金本グループがのさばりだしてから
もう阪神は腐りまくっている
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:01▼返信
誰?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:13▼返信
藤川知らないとかいくつだよ・・・
小学生のガキか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:25▼返信
球児ってすげー名前だよね
親はこいつを絶対野球選手にするぞって意気込んで育てたんだろうけど
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:38▼返信
>>105
結果年俸4億円の超絶エリートが生まれたんだから親としてはもう大満足だろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:41▼返信
怒りの撤退や!
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:50▼返信
>>106
だよねぇ
これがやかましい店で玉をジャラジャラ転がす方の球児になっちまったら
親大泣きだわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 20:58▼返信
通用しなくなってでもどりはださいからこれでよかったんじゃねーの。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:15▼返信
まあ、来年までゆっくり調整したいんでしょ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:22▼返信
本人の思惑はともかくはたから見れば単なる都落ちというか・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:29▼返信
プロに断り入れるということは、体の状態は良くないんだろうか? トレーナーは専属の人がいるかもしれないけれど、環境はプロのほうがいいんでない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:35▼返信
日本プロ野球に戻りたかったけど、阪神だけは嫌だったんじゃね?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:39▼返信
球児なのにメジャー行ってたのか。
メジャーで通用しなかったのを取ってくれるってのに
無礼なことするもんだ。
独立リーグでチヤホヤされたいだけでは、、
まぁ阪神も本気で取りに行こうと思ってないだろうけど。
本気じゃないのが伝わったかね笑
メジャーで通用した投手ならともかく
通用しなかったのに本気で取りに行くかと笑
告白を断られたくなくてレベル落として安全圏行ったみたいな、、
正直格好悪いし後で絶対後悔するパターン笑
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 21:47▼返信
途中でメジャーに行く必要あるのかね?行くなら一年目から3Aでやって這い上がった方がいいと思う。日本はメジャーの養殖場みたいだ。記録も分散するしなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:03▼返信
>>111
都落ちなのは間違いないw
がしかし大金くれる阪神にすぐ飛びつかなかったり、地元の高知選んだのは好感が持てる
まずは独立リーグで結果出してからって考えなんだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:28▼返信
阪神は恥を知れと思っていたが、藤川は斜め上すぎたw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 22:49▼返信
落ちるとこまで落ちたなこのザコは
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:04▼返信
怪我でもうかつてのパフォーマンスを取り戻せない自覚があったんだろう
億の年棒に釣られて身の程知らずの移籍した松坂豚とは違うな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:07▼返信
>>118
そんなに自分を責めるなよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月01日 23:33▼返信
松坂よ見習え
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 00:22▼返信
もうやめるきまんまんじゃないか
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 00:29▼返信
阪神落ち目だしな
それなら故郷で錦やで
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 00:32▼返信
もう自分に力がないってわかってんだろうなぁ
なあ松坂
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 00:55▼返信
完全にピークは過ぎてる
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 01:03▼返信
>>105
ラグビー好きで寅威って名前つけたらプロ野球選手になっちゃった例もあるからなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 01:20▼返信
1年目の税金の支払いきつそうやな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 01:22▼返信
>>7
おめえの無知コメ、毎回うざいんだけど
嫌われてるの気づけよw
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 02:11▼返信
阪神にかがりついたほうがいいのにね
お金は大事だよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 06:15▼返信
井川や松坂を見て断ったんだろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 21:28▼返信
またプロリハビラーさんが増えるのか 松阪さん負けてられないね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月02日 22:37▼返信
だったら最初から地元でやってろよと思うんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 00:25▼返信
トッププロの世界から身を引いて気楽に投げたいってことかな
いずれ機会があれば選手でもコーチでも戻って来ればいいから今は好きにやればいいんじゃないかな

直近のコメント数ランキング

traq