• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

































- この話題に対する反応 -


・FF7が出る頃に世相を振り切って白サターンを買ったのは僕です|'∀')ノ

・セガさん55周年おめでとうございます、時代を駆け抜け続けてきたセガさんは私が大好きなゲーム会社の1つです。またいつかハードを作ってくれることを願っています

・ゲームに特化したandroid端末出してくんないかなぁw

・今年もセガ広報が一番忙しい日が来たのか。55周年おめでとうございます










おめでとうセガ!いつかまたハード出たらアツいなぁ












ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(140件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:22▼返信
しこしこ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:23▼返信
ウッ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:23▼返信
どうせ来年56年目もお祝いするんでしょ?
毎回思うけどこれ10年刻みでいいよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:23▼返信
懐かしい。
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:23▼返信
セガハードは任天ハードより遥かかに魅力的だったよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
シャイニングレゾナンスのDLC全部入りを発売してください御願いします><
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
パチ〇コ作ってる会社だっけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
ゲーム出せ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
P4Dって販売セガなのか
10.任天堂に関わると不幸になるの法則投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
① 2014.3.4 13:35‐はちま起稿:【有能集団】セガサミー、全社員に1.3%のベースアップを実施!政府の賃金アップの要請に呼応
② 2014.6.17 20:00‐はちま起稿:【フラゲ】ソニック新作『ソニックトゥーン』WiiU/3DSで発売決定!探索要素も加わった新たなソニックブランド
③ 2014年06月18日 21:00 オレ的ゲーム速報@刃:【WiiUはコケたハード】セガサミー社長「WiiUにタイトルを出したが、WiiU本体がコケたのが痛かった」
④ 2014.7.2 21:30‐はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』、追加要素を含めた完全版が海外で発売決定!!
⑤ 2014.8.1 18:40‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、第1四半期は営業益4割減!アミューズメント、コンシューマ事業が赤字に
⑥ 2014.8.12 19:50‐はちま起稿:3DS『ヒーローバンク2』発売決定!!セガはまだ諦めてなかった!
⑦ 2014.10.31 16:45‐はちま起稿:【決算】セガサミーHD、今期経常を51%下方修正 連結経常利益は33.4億円に大きく落ち込む
⑧ 2014.11.24 19:00‐はちま起稿:WiiU『ソニックトゥーン』の海外レビューがヤバすぎるwwww「人間はいつか死んで、全てが無意味になることを思い出させてくれた」
⑨ 2015.1.14 11:36‐はちま起稿:【速報】セガサミー社長宅に銃弾
⑩ 2015.4.17 16:30-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライでらっくす』が注意喚起「前作から1曲しか増えてません。よく確認してから買ってね」
⑪ 2015.5.28 19:55-はちま起稿:3DS『初音ミク プロジェクトミライ』シリーズは『でらっくす』で一旦終了することが判明
11.9投稿日:2015年06月03日 12:24▼返信
よく考えたらアトラス買い取ったのセガだったなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:26▼返信
DIVAの新作はよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:26▼返信
セガ55周年おめでとうございます。
しかし、プリント倶楽部をセガの功績のように扱うのはなんか違う気がする。
開発したアトラスは当時、関係のない別会社だった。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:27▼返信
PS4でソニック新作はよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:28▼返信
セガはもう金があってもハード作れんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:28▼返信
そうか記念に戦ヴァル4出すしかないな、な!
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:28▼返信
ゲームソフト1年分は欲しい。グッズは転売されそう。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:29▼返信
もうゲーム作る気はなさそうな上に昔みたいな気概は消えたよな
あの時の人らはどこ行ったんだよw ソニックとかどうなってんだ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:30▼返信
セガなんて
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:31▼返信
セガはUFOキャッチャーでプリクラはアトラス。買収したとはいえ微妙。
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:31▼返信
じゃあ記念にセガガガ2でも出してくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:32▼返信
ベヨネッタ任天堂にあげやがって・・・許さん。
だがよくぞアトラス拾った。
それだけ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:32▼返信
>>18
今ゲーム作ってないの?龍が如くとかあれって外部なの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:32▼返信
戦ヴァルとジェットセットラジオの新作でねーかな
特にスプラトゥーンのセンス云々がいいって評価されてる記事やツイート見ると、ジェットセットラジオはその何杯もセンスあったし今だからこそウケルと思うわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:32▼返信
ゲーム機もだけれど遊んだゲームも一個も無いな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:33▼返信
KONAMIと合併して健康ビジネスに参入して欲しい!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:35▼返信
で、バーチャはまだですか
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:36▼返信
ここももう原型ないだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:37▼返信
>>23
まともに動いてるの龍とミク、PSOだけで
あとはシャイニングとか海外向けのPCゲーくらいだぞ(アトラス入れなかったら)
まぁソニックは作ってんだろうけどね 過去のセガ作品は塩漬け その点じゃスクエニは復活させようとしてるからマシ いや以前のセガならそれもやって新作投入してるな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:37▼返信
アトラスがいるのに、サミーが完全にハブられててワロタw
いくらパチ会社だからって、ここまで露骨に仲間外れにする事ないのに....
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:38▼返信
バーチャ作る気無いなら版権コエテクに売ってください
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:38▼返信
日本企業はもうソニーとMSと争うハードは出さないだろ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:39▼返信
セガってSERVICE GAMES GAMESって名前変えてセガガになったんじゃねーの?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:39▼返信
サターンとドリキャスがすごく好きだったな
それにしてもサクラもうやらないのか
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:41▼返信
PS3のデイトナHDを高校生の頃の自分に見せてあげたい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:41▼返信
とりあえずPSPo2iのVITA対応はよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:42▼返信
セ~ガ~
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:42▼返信
PS4版戦ヴァルはよ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:43▼返信
PSO2でさぁ 土日限定クエストとか作れば良いのに メセタ稼ぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:43▼返信
セガサターン 590万台
1位   バーチャファイター2 セガ 1,417,034  
2位   FIGHTERS MEGAMiX セガ 528,979  
3位   スーパーロボット大戦F 完結編 バンプレスト 514,089  
4位   サクラ大戦2  君、死にたもうことなかれ セガ 509,445  
5位   バーチャコップ セガ 470,108  
6位   スーパーロボット大戦F バンプレスト 464,168  
7位   Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 セガ 432,572  
8位   NiGHTS セガ 392,383

かつてプレステがボコボコにした負けハードサターンがこの国内売上という現実
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:43▼返信
>>32
技術的にも、センス的にもその辺と対等に競えるハード作れる会社なんて、日本にはもう存在しないでしょ。任天堂は負けたから論外として
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:44▼返信
最近のSEGA心配だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:44▼返信
ペルソナ5早くおなしゃす
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:44▼返信
>>39
運営「みんなお手て繫いで一緒じゃないとクレームくるのでやりません^^」か「簡単に稼がれたら悔しいじゃないですか><」こうなるから無理
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:46▼返信
コナミが落ちぶれた分頑張ってくれ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:46▼返信
セガってたしか社内派閥が酷いらしいね
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:47▼返信
PSO15周年で社も55周年なのにCSの新作も出さないつもりかな?ファンタシースターは
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:47▼返信
>>24
つかスプラてほんと色々ジェットセットレディオとかいうのから雰囲気パクってるよなw
すげー似ててワロタわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:48▼返信
ゲーム界の雄だったのに

今は見る影もないな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:48▼返信
記念セールか無料配信はよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:49▼返信
戦ヴァルかサクラ大戦の新作ください
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:49▼返信
任天堂:イカの水鉄砲が高評価、射撃ゲームを家族向けに
Bloomberg 2015/06/03 08:38

スプラトゥーンは、複数の評価サイトを統合する「メタクリティック」で81点を獲得。2014年に最も売れたゲーム「CoD:AW」の83点と並ぶ評価となっている。

エース経済研究所の安田秀樹アナリストは、世界で百万本単位で売れると分析。通常のシューティングゲームに残虐なイメージがあるのに対し、「撃っているのが水鉄砲なのでイメージが悪くない」と述べた。

Uは発売以来、苦戦が続いており、同社の予想によると今期(2016年3月期)の販売台数も前期並みの340万台にとどまる見込みだ。一方、任天堂はスマホ向けゲームの配信や米ユニバーサル・パークス・アンド・リゾーツと組んでテーマパークに参入するなど、これまで見られなかった動きを具体化させている。

エース経済研究所の安田氏は、スマホ向けゲーム参入の発表以降、ヒット作が出るなど「流れが来ている」と説明。スプラトゥーンのような好ゲームを「積み重ねないと状況は変えられない」と述べた。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:50▼返信
何げにセガサミーグループって巨大だよな
セガ、サミー、アトラス、インデックス、トムスだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:50▼返信
>>52
エース安田がいうなら100万割れだなw
あの馬鹿の分析などw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:51▼返信
よし!まずはJSRの復活よ!!

だったらよかったのに…
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:52▼返信
マリオとソニック合併しろよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:52▼返信
>>53
グループに人材派遣会社もあるんだよな。手広いなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:52▼返信
もうセガもソシャゲの方が強くなってしまった
傘下のアトラスもペルソナチーム以外はめっきり動きが鈍くなってしまった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:53▼返信
売れる見込みのあるタイトル以外は切るって宣言しちゃってるからね
昔みたいなチャレンジはもうしないだろうよ、残念ながら
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:55▼返信
>>52
>好ゲームを「積み重ねないと状況は変えられない」と述べた
好ゲームもなにも発売スケジュールが白紙状態なんですが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:56▼返信
JSRFやりてーなー
確か360でも動くんだっけ
グラインドとかの快適性はJSRHDより上だしグラフィティ自作出来るし神ゲーだったな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:58▼返信
>>58
アトラスはペルソナと世界樹は走ってんじゃん
つか現況はセガというよりもインデックスのせいだから2年後もそうなら
そうなんだろうがな 少なくとも買われた時、名越さんはセガIPをアトラスに使ってもらうのもいいとか言ってたし一辺倒ってことはなさそうだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 12:59▼返信
そういや、世界樹5は発表から動きがないな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:01▼返信
セガ?
ああ、朝.鮮パチに魂を売った反日企業かww
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:02▼返信
今のセガはアクが完全に抜けてしまってつまらぬ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:03▼返信
おめでとう
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:04▼返信
社内で創立記念がどうとかってそれどころじゃないしな
細分化されてCSとACでより一層溝ができたろ
しかもその間に品証だのプロモだのマーケだのがごちゃごちゃ絡まってるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:04▼返信
セガ「ペルソナ買ってね、朝.鮮パチ.ンコをよろしく(ゲス顔)」
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:05▼返信
セガは本当に落ちぶれたな
かける言葉もないわ
ゲーム業界から撤退してくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:06▼返信
セガくたばれ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:07▼返信
>>58
いや金食い虫のペルソナチームのために
世界樹が頑張って小遣い稼ぎしているじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:10▼返信
>>30
パチ屋こそスマゲーにユーザー取られまくってるんだよなw若めのパチンカスごっそりだもんw
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:12▼返信
チェンクロ以降もオルサガやモンハンのパクりアプリがそこそこヒットしててセガ自体は好調
家庭用なんて金がかかる上に回収が大変だから出来るならやりたくないよな

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:14▼返信
セガ55周年、シェンムー15周年
これが意味するものは
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:14▼返信
桃電やパズドラの記事なら400~500のコメ付くのに
セガだとこの時点で100もコメ付かないてのが今のセガの現実
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:14▼返信
老舗でふいたwそんな昔からあるんだw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:15▼返信
節操のない経営とポリシーのかけらもないクソみたいな壊滅的センスのゲームばかり
さっさと潰れてどうぞ、ゲーム業界になんの影響もない
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:15▼返信
>>29
それ、CS部門だけの話で、AC部門の開発も合わせたら、
なんだかんだで、1番多いで。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:24▼返信
確かセガは創立記念日はお休みだったはず
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:24▼返信
セガはドリームキャストともに死んだ
今のセガは名前だけのセガ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:28▼返信
メガドラ、サターン、ドリキャスと買ったな
同時にスーファミ、PS2、ゲームキューブと持っていたけど一番遊んだのはセガハードだった
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:33▼返信
>>30
勘違いしてるのかもしれんが、セガとサミーの上がセガサミーHDだけなので、
セガとサミーは、別の会社。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:34▼返信
セガ潰れろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:36▼返信
パチカスとソーシャルしかねーだろ今のセガ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:43▼返信
タニタの一人プリクラが気になった
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:46▼返信
セハガ2期まだですかね…
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:46▼返信
おま国だけは許さない、反捕鯨団体寄付も許さない
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:49▼返信
当時はSS派だった
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:50▼返信
え、、、オレたちのSEGAは15年くらい前に死んでるよな?

90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:52▼返信
当時からPs派だったが
あの決戦後セガ凋落ぶりが酷い
この辺りで何か面白い1手を打ってくれんかな
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 13:59▼返信
CS縮小でコナミカプコンの次にヤバイ企業
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:06▼返信
セガガまで来たんだから
55周年記念にもう一個ガを足せばいい
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:07▼返信
湯川専務ってもう退職されたんだろうか
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:08▼返信
サターンが出たらPSと64が同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だ
妙手ってやつだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:13▼返信
もうヤクザゲームしかない会社か・・・昔が懐かしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:18▼返信
メガドライブやネオジオやセガサターンやネオジオポケットやドリームキャストが懐かしい!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:19▼返信
ゲームギアを忘れたらいかん!
98.shi-投稿日:2015年06月03日 14:20▼返信
テクノのサンダーフォースには世話になりました...

グラディウス サンダーフォース ダライアス... 皆無くなってしまった...

グランゼーラがR-TYPEの復活をしてくれると信じてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:20▼返信
スマホに舵切ったよな
過去の遺産は使わんしセガってやりたいのねえわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:24▼返信
>>5
どのみち負け組なんですけどね
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:32▼返信
任天堂と一緒にくたばれ無能集団
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:33▼返信
>>81
俺も買ったわ。ついでにセガマーク3もね。知らんか。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:35▼返信
そういえば、今日WCCFをプレイすると、「創造主」という称号がもらえるぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:41▼返信
セガのゲーム機・・・ゲームギアしか買わなかったわ・・
単3電池6本が2時間もしないで切れるので家でしかやらなかったなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:43▼返信
セハガールの続編希望
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 14:47▼返信
ハード撤退すると悲惨な結末が待っているという、いい例
任天堂も撤退したらこうなる
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:05▼返信
いつかまたゲーム機を出す野心を見せて欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:08▼返信
>>13
プリクラは持ち込み企画だよ。ハードもソフトも開発はほぼセガ。
画面回りソフトはアトラスが別へ外注。
あのアイディアは素晴らしかったので、アトラスの功績と言ってよいと思う。
109.名無しオレ的ゲーム速報さん(プラネテューヌ信者)投稿日:2015年06月03日 15:16▼返信
セガなんてダッセーから
家帰ったらPS4でねぷねぷします
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:18▼返信
さっさとシェンムーⅢを出しやがれ<`ヘ´>
シェンムーが出ると言うからドリキャスを
買ったのに結局Ⅱまでしか出ず、ストーリーも
中途半端なままだからセガの責任としてⅢは
完結編として必ず出して下さいよ。まぁ~100%
出ないでしょうけど…この詐欺会社<`ヘ´>
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:23▼返信
どうせならステラグロウのアフィ貼ればいいのに
セガでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:38▼返信
とりあえずシャイニングシリーズの新作頼む!
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:40▼返信
AM2研とか3研とかソニックチームとかいろいろな部署があったときが一番面白かった
あのメガドライブのソフト全部持ってる広報の方はまだいるのだろうか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 15:48▼返信
セガはさっさとタヒね
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 16:02▼返信
セガは家庭用は任天堂に負けてたけどゲーセンでのセンスはピカいちだった
それが移植出来るぐらいのスペックの家庭用ハードが作れていればなあ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 16:03▼返信

•*¨*゚+。:.゚•.¸¸♪セガの誕生日•*¨.:。+゚*•.¸¸♪
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 16:10▼返信
>>113
竹崎さんなら、トムスに移されて、取締役 国内事業本部長やで。
あの人は、セガを辞めんだろ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 16:16▼返信
スパイクアウトみたいなゲームをオン対応で出したら面白そうなのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 16:19▼返信
ゲイングランドHD出してから潰れて頂戴
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 17:22▼返信
セガはおま国な時点でカス
昔のセガに戻ってほしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 17:38▼返信
今のクソみたいなセガは要らん
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 17:48▼返信
つい先日社名変わったばっかりなのに何やってんだw
創業記念日っていってもそれ言えるの継続して続いている場合だろうに
創業時のSEGAの歴史はとっくの昔に終わっているのよ
いまのSEGAで何代目だと思ってんだか…
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 17:57▼返信
セガとSCEは良いライバルだった
任天堂はただ邪魔するだけの存在だった

セガが卒業してMSが新入してきても、任天堂は変わらずだった
そして、今後も変わることはないだろう
124.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月03日 18:10▼返信
セガを賛成して欲しい
セガを賛美して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 19:18▼返信
ソニーはうんこだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 19:19▼返信
3分100円のアーケードの雄が、今じゃ基本無料の課金ゲーメーカーだもんな
55年間いろいろと選択肢間違えまくって最悪の結果になってる気がする
ps4とセガマーク10の性能論争とか見たかったな
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 19:23▼返信
>>102
当然知っているが親の権限でファミコンになった
友達の家でやったな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 19:36▼返信
ドリキャスの生産中止の時にゲームウェーブという番組内でアンタッチャブルが祝勝会開いてたのが面白かった
129.ネロ投稿日:2015年06月03日 19:40▼返信
たかがセガなんかどうでもいい

以上
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 19:53▼返信
ウンコナミみたいになるのも時間の問題だなセガも
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 20:13▼返信
まだ潰れてなかったのかこのクソ会社
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 21:34▼返信
>>13>>20
元々プリクラはセガとアトラスのコラボだよ
写真見てみセガロゴも入ってるから
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 21:36▼返信
>>30
サミーはセガの上の会社だからこの際関係ないだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 22:05▼返信
おう、ゲーセン基盤を爆上げさせたメーカーか。
135.きもおたお投稿日:2015年06月03日 23:15▼返信
やっば
エンタープライぜスとったから
ダメだったんじゃね。

ハードメーカー撤退した
今の没落率は
旧バンダイ、旧SNK.旧ハドソン
今は無きNECHE、アタリ、エポック社
パイオニア、富士通さんざんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:17▼返信
>>98
サンダーフォース潰したのもセガなんだけどな
PS2のアレは絶対許されないよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
>>39
あの糞運営がそんなユーザーライクなことするわけないでしょ
広報隊騒動で禿がブログで全ユーザーにケンカ売ったんだし
必滅の頃からなんも変わってねぇよユーザーが発見したいい所全部つぶしに来るからな
そのくせハックに弱いわ、HDDバーストだわ、自分の不手際は全部棚上げして擁護するんだぞw
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:21▼返信
そういや
マーベラスも中山元社長が
設立したし
大川さんのCSKやレッドカンパニーもセガグループだったな
今は違うけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:22▼返信
>>135
ビクターも加えてやってくれ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月03日 23:59▼返信
反日企業だし倒産しろ

直近のコメント数ランキング

traq