話題のツイートより
【小田隆氏は以前にガチャピンの骨格図を描いたこともある】
ガチャピン骨格図をブラッシュアップ。上部側頭窓を後ろにずらし、下顎の関節を再検討した。横からの図で頚椎と頭骨の関節部分が明確になっている。直立歩行のため、脊椎は人間のようにS字曲線を描くだろう。指骨を減らし、末節骨も退縮させた。 http://t.co/WVLtNW3L
— 小田隆 (@studiocorvo) 2013, 2月 7
【今回、手がけたピカチュウの骨格図はこちら】
今日の板書。学生のリクエストでピカチュウ骨格図。 pic.twitter.com/m5neJfT943
— 小田隆 (@studiocorvo) 2015, 6月 4
ピカチュウ骨格図は即興で10分ぐらいの制作なので、ガチャピンの骨格図ほどは吟味はされていないですが、現生種がベースなのでやりやすい部分はあります。
— 小田隆 (@studiocorvo) 2015, 6月 4
・尻尾の骨多いですね。もっと少ないイメージでしたが
・下顎が有袋目っぽいですね。
・このような尻尾は現生の動物では類を見ないですよね。解釈が難しい…
・ ビーバーあたりの骨格ベースでいけそうです.
・出来れば回路図もお願いします!
・かぎ型の尻尾は「長崎尾曲がり猫」のように半椎体によるものだと思ってた。
ポケモン全種類の解剖図図鑑の可能性か。
あればちょっと欲しい気はする。


大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii Uposted with amazlet at 15.06.04任天堂 (2014-12-06)
売り上げランキング: 145
下ネタという概念が存在しない退屈な世界 マン●篇 2 (BLADE COMICS)posted with amazlet at 15.06.04赤城 大空 霜月 えいと 柚木 N'
マッグガーデン (2015-06-18)
売り上げランキング: 14,352
ニンテンドーに通報されろ
無駄に曲がっているのには何か理由があるんだろうか?
5~6年前のネタだな・・
ガチャピンもピカチューも特殊器官のための骨があるはず!
やりなおし!(`・ω・´) くわっ
michael paulusのパクリやん
割とお茶目なのね
・・・ 単 細 胞 ポケモンだったwww
いや、皮膚を硬質化させてるなら骨が頑丈でなくても行けるか?
おまえケチャップ好物なの知らないガキやな
プレステはこういうキャラゲーが全く無いからWiiU一択ですな
目玉親父の身体解剖図を見た時の
驚きと妙なスッキリ感があるな
あと、電気袋の仕組みが知りたい
古生物の復元のプロが書いたピカチュウの骨格図がガチ過ぎな件についてwww
ん?
アンノーンとかマルマインは…?
ピカチュウこれじゃただのグロじゃないですか
御覧ください
これがなんにでもいちゃもんを付ける低所得層はちま民たちの姿です
↓
ここの奴らみたいなの
興味ないなら「コメしない」って選択肢も与えられてんだぜ?それができないのがクズのクズたる所以なんだろうな
悲しいね
話題になってるわけねーだろ(真顔)
自己紹介乙
ポケモン然り、ディズニーキャラ然り
よく飽きねーなw
そもそもピカチュウ自体ただの雑魚(ライチュウより間違いなく弱い)
なのに進化せず馴れ合いばっかでムサシコジロウとかいう悪になれない芸人で
ずっと馴れ合ってそれでいつまでもシリーズの頂点ぶって・・
何がポケモンだよ キャラゲーだろこれ
それをもちあげるはちまもおかし、い
いまどんな気分?
ステゴサウルスの背中のアレっぽい一枚板なんじゃないのか?
じゃあ任天堂はそれ以上になにもないね・・・