• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






漫画「ポケットモンスターSPECIAL」デジタル版が配信開始…コミック小学館ブックスにて
http://www.inside-games.jp/article/2015/06/05/88183.html
(記事によると)

小学館とエイト・ソーシャルウェアは、共同運営する電子書籍販売サイト「コミック小学館ブックス」にて、漫画「ポケットモンスターSPECIAL」のデジタル版を本日2015年6月5日より配信しています。

■「ポケットモンスターSPECIAL」配信スケジュール

◇「ポケットモンスターSPECIAL」
・2015年6月5日(金): 1巻~10巻
・2015年6月12日(金):11巻~20巻
・2015年6月19日(金):21巻~25巻
・2015年6月26日(金):26巻~30巻
・2015年7月3日(金):31巻~35巻
・2015年7月10日(金):36巻~40巻
・2015年7月17日(金):41巻~45巻
・2015年7月24日(金):46巻~50巻
・2015年7月31日(金):51巻~52巻

◇「ポケットモンスターSPECIAL X・Y」
・2015年7月31日(金):1巻~2巻

『ポケットモンスター』シリーズに登場する人物を元にした個性豊かな主人公「図鑑所有者」たちが、ポケモンを悪事に使おうとする勢力と戦う中で成長していく物語。

また、本作はドラマ性が重視されており、ストーリーはゲーム『ポケットモンスター』シリーズをベースとしながらもアレンジが加えられた独自の展開で進んでいきます。


2015y06m05d_131727733


http://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=9325





- この話題に対する反応 -




・懐かしすぎ

・くにおくんの作者の方だっけ?

・確かポケモンの漫画って何種類かやってたよね

・本屋行っても初期の方は全然ないから電子書籍導入してみるか
















こっちのほうはピッピじゃないからな!絵柄が違うけど真面目なポケモンしてる方だからな















ポケットモンスターSPECIAL X・Y 3 (てんとう虫コロコロコミックス)ポケットモンスターSPECIAL X・Y 3 (てんとう虫コロコロコミックス)
日下 秀憲,山本 サトシ

小学館 2015-06-26
売り上げランキング : 12775

Amazonで詳しく見る

妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱)妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団 (【特典】・レッドJメダル(Bメダル)・赤猫団オリジナルステッカー 同梱)
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2015-07-11
売り上げランキング : 27

Amazonで詳しく見る

妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】・マイティドッグメダル(Bメダル)・白犬隊オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】Sランク キャラクターカンバッチ3個セット(コマさんS・ブシニャン・オロチ) 付妖怪ウォッチバスターズ 白犬隊 (【特典】・マイティドッグメダル(Bメダル)・白犬隊オリジナルステッカー 同梱) 【Amazon.co.jp限定】Sランク キャラクターカンバッチ3個セット(コマさんS・ブシニャン・オロチ) 付
Nintendo 3DS

レベルファイブ 2015-07-11
売り上げランキング : 33

Amazonで詳しく見る

コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:27▼返信
女主人公の名前がワイとか草生えますわ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:28▼返信
なつい!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:28▼返信
こんなに出てたのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:29▼返信
全部買うといくらするんだろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:30▼返信
昔のポケモン漫画って
「下品なピッピのやつ(穴久保版)」と「それじゃないやつ(スペシャル)」で
だいたい通じるな
6.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年06月05日 13:30▼返信
   /  イ壬_月豕\      2014.7.11 23:15-はちま起稿:【悲報】『ポケモン』ついに衰退か
  γ /  _   _   ヽ       今、小学生の間では『妖怪ウォッチ』が人気になると共に
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )       ポケモンがすごい勢いて後退しているらしい
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ 
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.   2014.10.30 08:50-はちま起稿:【マクドナルド】ついにポケモンカレンダーが消滅!?
 0  ∴ i_    _i ∴ |       今年は『妖怪ウォッチ』カレンダーに! 時代はネズミよりもネコwwwww 
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ
   ヽ_    ` -!j´  _ノ    2014.11.25 14:00-はちま起稿:【窓際族】ピカチュウの扱いが年々悲惨なことになってると
 /    ̄ ̄ ──     \     話題に・・・これ来年消えるヤツや・・・
7.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年06月05日 13:30▼返信
   /  イ壬_月豕\      2014.11.26 19:00-はちま起稿:【すげえ】マクドナルドの妖怪ウォッチカレンダーが
  γ /  _   _   ヽ       発売2週間で150万部を突破!ギネス記録のポケモンカレンダーを超える
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ    2014.12.14 09:45-はちま起稿:【アカン】子供が見てるアニメ視聴率ランキングで
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.        ポケモンが10位圏外に陥落  一方、妖怪ウォッチは6位に急浮上! 
 0  ∴ i_    _i ∴ |
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ    2014.12.17 15:30-はちま起稿:「ジバニャン」が「ピカチュウ」超え!
   ヽ_    ` -!j´  _ノ       2014年のGoogle検索ワードランキングが発表!
 /    ̄ ̄ ──     \
8.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年06月05日 13:30▼返信
   /  イ壬_月豕\      2015.1.5 20:55-はちま起稿:【アカン】「妖怪ウォッチ福袋」に、
  γ /  _   _   ヽ     絶対入っちゃいけないものが入ってたwwwwwwwwwww
  ノ ノ.   r ノ゚ヾ__ r ノ゚ヾ_ )
  |ミノ ̄ ̄ヽ二 '  ヽ二ノ  ヽ    2015.01.08 - はちま起稿:【凄すぎ】『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』が
  i~` ::::ー- (o o) ー-::.        2014年の年間ソフト販売本数で第1位に輝く!
 0  ∴ i_    _i ∴ |        ポケモン軽く超えたああああ
  ヽ   ノ \  ̄ / ヽ  ノ 
   ヽ_    ` -!j´  _ノ    2015.2.15 14:35-はちま起稿:【妖怪のせいなのね】ポケモンパンの第一パン、
 /    ̄ ̄ ──     \     妖怪ウォッチパンを採用したヤマザキパンにシェアを奪われる
9.幸せの黄色い救急車投稿日:2015年06月05日 13:30▼返信
   /  イ壬_月豕  \       2015.4.7 18:17‐はちま起稿:【速報】レベルファイブ『ファンタジーライフ2』が発表!
  i'   , =、    ,=     i       プラットフォームはなんとスマホwwwww
  | ノ rく_.・)__〈く_・) \ | 
  |ノ ̄ヽ -' (c、,ィ)ヽーノ ̄ `|       2015.4.7 18:25‐はちま起稿:【速報】レイトン教授シリーズ新作『レイトン7』の詳細発表!
i⌒|  ∴  ,.へへ、∴   .|⌒i     3DSは対応機種から消滅
、_ノ|   _∠ィ'lエlュ.レ    |、_ノ 
  !    ヽ\ェェンノ     |      2015.4.7 18:43‐はちま起稿:【速報】スマホ『妖怪ウォッチ プニプニ』が配信決定!
 /    ̄ ̄ ──     \       これ完全にディズニーのツムツムだwwwwww

「LEVEL 5 ID」発表…スマートフォン展開の複数アプリでプレイヤーステータスを共有できる、レベルファイブの新たな試み。ゲーム進行度がプレイヤーごとの「LEVEL5 ID」で共有されるため、たくさんのタイトルを遊べば遊ぶほど、より多くの特典などがもらえるようになります。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:32▼返信
① 2013.10.8 01:25 - はちま起稿:ポケモン開発のゲームフリーク・渡辺氏「スマホでゲームユーザーが増えたのはいいことだが、焼き畑的なゲームであふれるのは心配」
② 2013.11.16 13:25 - はちま起稿:ポケモンファンミーティング開催! → 子供が全然いなくてワロタwwwwww
③ 2014.1.6 04:00 - はちま起稿:ポケモンBW・XYのBGMで有名な景山将太氏がゲームフリークを退社!音楽ブランド立ち上げへ
④ 2014.8.19 12:30 - はちま起稿:ゲームフリークが作った3DS『ソリティ馬』がスマホに登場!
⑤ 2015.3.5 01:15 - はちま起稿:ポケモンのゲームフリークがセガとコラボ!?海外サイトに謎のポストカードが届く
⑥ 2015.3.12 16:50 - はちま起稿:『ポケモン』のゲームフリークが次世代機に参入!PS4/XboxOne/PC向けの2Dアクションゲームが発売決定!
⑦ 2015.3.13 19:00 - はちま起稿:『ポケモン』のゲームフリークが新作を任天堂ハードに出さなかった理由「ポスターにPS4/XB1/PCのロゴを入れたらピッタリだった」
⑧ 2015.3.17 18:00 - はちま起稿:【速報】任天堂とDeNAが業務・資本提携!マリオのスマホゲーが出るぞおおおおおお
⑨ 2015.4.5 17:15 - はちま起稿:『ポケモン』ゲームフリークの次世代機向けアクションゲームが国内で商標登録!日本でも発売されるかも!
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:33▼返信
ダイパ編が面白くなくて途中で単行本買うのやめちゃったけど、それ以降のシリーズはどうなんだろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:34▼返信
初期しか知らないんだけど今でも殺し合いはしてるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:35▼返信
ショタが拷問されるシーンが多いから
一部のマニアに人気が高いシリーズだよポケスペは
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:40▼返信
>>11
俺もダイパで切ったな
でもそのあとにジョウト組が出るらしいからまた買おうか悩んでる
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:40▼返信
下品なピッピってどんなやつ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:40▼返信
「そっちが部屋ごと凍らせるというなら、こっちは建物ごと炎で炙るまでだ」
「足元がガラ空きだ」
カッコいい(断言
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:41▼返信
レッドが絡んでくる金銀編までは買ってたけど、それ以降読んでないなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:42▼返信
イエ、ローかわいい
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:44▼返信
ギエピーじゃない方で分かるのが笑える
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:47▼返信
太すぎるッピ!
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:47▼返信
これ面白かった
絵が変わってから読まなくなったけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:47▼返信
タイトルで草生える
これで通じるんだよなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:47▼返信
何だこの中国がパクったような漫画は!
全く知らねー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:47▼返信
これ読んだ事ないし
読んでる奴も周りにいなかったなぁ
そもそも小学◯年生とかいう雑誌自体読んでる奴殆どいなかったし
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:48▼返信
もう誰もンスター
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:48▼返信
このイエ.ローで道を踏み外した奴は多いと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:50▼返信
レッドが絡んでくる7、8巻くらいまでは読んでたなー。
もう15年程前の話か…懐かしい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:52▼返信
イエ.ローまでは読んでたな
あとポケモンの漫画といったら電撃ピカチュウか
あれはカスミがエ.ロかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:53▼返信
ついでに電撃ピカチュウもお願いします
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:57▼返信
真面目なポケモン(トレーナーを攻撃)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 13:57▼返信
伏線もしっかり練られてるし、バトルも戦術的だし、ゲーム原作の漫画としては最高峰に面白いと思う。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:03▼返信
ポケモン懐かしい…だがソニー教に入ったから触ることは許されない。そういうゴキブリも多いね
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:03▼返信
雷ポケモンは水に弱い!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:04▼返信
エッチなやつじゃないのかよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:04▼返信
>>32
すまんが豚じゃないのでそういうのないんだわ^^;
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:07▼返信
電撃ピカチュウは後半の強引な展開が残念
絵は凄い良かっただけに
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:09▼返信
電子書籍をストアで分散させるのマジでやめてくれや
コンテンツのデジタル化って
なんでこうユーザーの利便性を損ねるような仕組みがもれなく付いてくるんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:13▼返信
ピッピが人語喋る方はよく知ってるけどこっちはあまり知らない
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:19▼返信
初代スペシャルOVAでいいからやらんかな
あれなら普通に売れるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:23▼返信
電子書籍なのに540円?たっか、誰が買うんだ
41.投稿日:2015年06月05日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:25▼返信
>>15
ピッピがおしっこ攻撃したりレッドが自分の「きんのたま」持ったりしてる漫画
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:26▼返信
電撃ピカチュウいいよな
3巻までしか買ってなかったからちょっと4巻買ってくる
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:27▼返信
ミュウスリーだっピ!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:30▼返信
>>40 の金銭感覚に泣いた
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:33▼返信
GKだが7巻まではめちゃくちゃ面白い
是非読んで
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:34▼返信
家郎とか名前がアレで書き込み出来ないw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:45▼返信
糞漫画死ね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:48▼返信
3巻までは最高
7巻までは良い
9巻までは許せる
以降全てゴミ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:50▼返信
うれしいけど今更フルプライスで出されてもね~・・・たしかに名作ではあるけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:51▼返信
この漫画仕様のイーブイください
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:52▼返信
なついなーコミカライズの宿命と言うべきか段々ストーリーが前作主人公をどうやって出さないかにシフトしていってレッド達が石になってから読むの止めたんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 14:56▼返信
真斗さんの絵は俺の一番理想の絵なんだよなあ
シンプルなのにちゃんと人物の動きが伝わってくる感じが大好きだわ
センスよすぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:00▼返信
ヤナギのじいちゃんに凄まじい風評被害をもたらした漫画
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:02▼返信
全巻持っています。
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:02▼返信
>>36
作者が電ピカのエ.ロ同人を電ピカ連載中に書いてたのが編集にバレたからね
強引に終わらされるのもまあ仕方ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:25▼返信
ルビサファ編の展開が熱すぎてヤバかったな
話が進につれてルビーはどんどんかっこよすくなるし、サファイアもメチャクチャ可愛かったな
最後は綺麗に恋愛エンドって感じだったし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:35▼返信
>>56
なんと、そんなことがw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:41▼返信
>>46 >>49
同意
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 15:46▼返信
ナナシマ編?が糞だけど
ルビーサファイア編までは読んで損しない
初期はグロいが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 16:17▼返信
真人だっけ
最初の作画のひとのほうが好き
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 16:33▼返信
>>29
エ.ロいのがあった気がしたが、それだったか
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 16:37▼返信
ルビサファ編まではマジで面白かったんだよなぁ……そのぶんエメラルドの蛇足感がヤバいけど。そこまで買い直そうかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 16:39▼返信
コロコロはギエピーとドラベースは絶対読んでた
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 16:43▼返信
金銀編とRS編だけでも満足ですわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 17:25▼返信
終盤のサファイアの笑顔に萌えた
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 17:26▼返信
真斗ってもう復活してるんだよね。また書いてもらいたいな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:02▼返信
ギエピーまだ連載してるのか
絵が酷くなってるようだが…
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:10▼返信
くにお君は好きだったけどポケモン始まった位でコロコロ卒業したっけな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:15▼返信
ピカチュウの電気技でイワークに勝つ、伝説の漫画だな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:19▼返信
ポケモンって言ったらコレ
サトシはキチガイだからいりません
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:36▼返信
トレーナーにダイレクトアタックかます方のポケモン
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 18:52▼返信
ブルーたそがモンスターボールで偽乳晒したのにはびびった
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:04▼返信
ポケスペ50巻超えてんのか…⁉︎
随分と続けてるのな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:11▼返信
サンデーのポケモンはこういうのが連載されるのを期待されてたんだったな
76.ネロ投稿日:2015年06月05日 19:11▼返信
雨がひどいな…

雨なんか、夜中だけ降りゃええのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:13▼返信
さっきからコメントがすごい弾かれるんだけど、アルファベットが入ってると弾かれるのかなこれ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:16▼返信
アドレスが、エイチティーティーピーを削っても弾かれるから、引用だけ書いておきますね。
「真斗さんのホームページ」でぐぐると出てくる、真斗氏のサイトの過去ログより:

引用ここから
>原作付は提示されたテンプレ(例えば:1ページ4段7コマ13人ベース、ページ割7分の1圧縮)に従った作品です。
>とくにポケモンは無断で画面変更されることが多く、個性は禁止という条件があったため
>真斗らしさを手放した作品として馴染みのある出版人から熱心なお叱りがある異色作です。
引用ここまで

当時とても好きだったから、この記述を見て悲しくなった。
彼女の絵が好きな人は、是非コミティアでイラストまとめを買うんだ。それか青い鳥文庫。
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:27▼返信
ルビサファは面白かったな。エメラルドも結構面白い。
ダイパも最後のほうはなかなか良かった。
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:47▼返信
くにおくんの漫画は背景の作画がかなり描き込まれているので、自分も絵を描く時の参考にしていた事がある
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:49▼返信
作者の弟くん元気かな…
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 19:51▼返信
うろ覚えだけどギャグ要素がなくて悪の組織と戦い続ける殺伐とした漫画だった気がする
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 20:13▼返信
>>5
アニメの元になった電撃ピカチュウがあるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 20:13▼返信
金銀編の途中まで読んだな~。
トレーナーに直接攻撃することが多かったよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 20:59▼返信
山本版もきらいじゃないけど、金銀編でよくあったダメージ描写だけは受け入れられないんだよなぁ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 21:18▼返信
太すぎるッピ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月05日 23:49▼返信
9までは面白い
それ以降はまあまあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 00:01▼返信
これ数巻?もってたw
懐かしいわ、実家の押入れにまだあるかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 01:07▼返信
ポケモン漫画=電撃ピカチュウな俺は少数派なのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 01:07▼返信
アニメ化はよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 15:54▼返信
焚いとるがやけに親切w
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月06日 19:03▼返信
>>71
アンチ死ね
ゲームとアニメが母体であってこっちは紛いもんなんだよバーカwww

直近のコメント数ランキング

traq