
これまでで一番驚いたキラキラネームを教えてください!
http://kurashinista.jp/column/detail/235?utm_source=goonews
(記事によると)
・音楽(ドレミ)ちゃん。漫画やゲームのキャラクターみたいだと思いました。(30代/専業主婦)
・蛍(ねおん)。どう読んだら「ねおん」になるのか…、ただただ疑問でした。(20代/専業主婦)
主人公(ヒーロー)、宇宙(コスモ)はびっくりした。(30代/パート)
・知り合いの子どもが煌流(のえる)です。まったく読めないし純日本人夫婦の子なので英国風の名前にするのはおかしいと思いました。(40代/フリーランス)
・穂愛夢(ぽえむ)。学校の先生泣かせだし、年を取ったら恥ずかしく思うだろうな。(50代/専業主婦)
・「紅玉」と書いて「ルビー」と読むらしく、目が点になりました。(40代/パート)
・「椀光子」で「ワンピース」だそう。 読みづらいし将来かわいそうだと思います。先生も読みづらそうだし、友達にもバカにされそう。 (20代/専業主婦)
・「三二一」で「ミニー」ちゃん。驚きを通り越して思わず関心した。(20代/専業主婦)
・娘の学校に「アルファ」「ベータ」という兄弟がいました。将来就職活動するときに名前の由来を聞かれそうだし、苦労しそうだと思いました。(50代/会社員)
・双子ちゃんで、月(むーん)ちゃんと火星(まーず)ちゃん。セーラームーンが大好きでつけたらしいけど、ちょっと変わりすぎ!?(20代/パート)
・どんな漢字を書くのかは分かりませんが、「ニライ」ちゃんと「カナイ」ちゃんという兄弟の名前に驚きました。ニライカナイは琉球方言で「あの世・異世界」を表す言葉で、人名としてしっくりくるのか疑問です。(30代/専業主婦)
・姉妹で「いちご」と「みるく」。嘘だと思った。(20代/専業主婦)
・「一ニ三」と書いて「ワルツ」と読む女の子がいて、大人になったときにかわいそうだなと思いました。(30代/専業主婦)
他はソースにて
・「「アルファ」「ベータ」という兄弟がいました」→漢字どうやって書くんだ
・ニライカナイはまずすぎる
・子供をつくるのに学科試験を導入しよう
・頭悪すぎ
・人間はおもちゃじゃない
おもちゃならアスランにしろ
どれもこれもペットにもつけないような名前じゃん
ニライカナイに至っては親権奪ってもいいんじゃないかとさえ思う

実際にDQNネームいたら真っ先にいじめの対象になるよな


響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]
黒沢ともよ,朝井彩加,豊田萌絵,安済知佳,寿美菜子,石原立也
ポニーキャニオン 2015-06-17
売り上げランキング : 35
Amazonで詳しく見る
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 第1巻(初回限定版)(渡 航書き下ろし文庫小説・サントラCD同梱) [Blu-ray]
江口拓也,早見沙織,東山奈央,佐倉綾音,及川 啓
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-06-24
売り上げランキング : 48
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ティムポ
2. はちまき名無しさん
中韓民主「計画通り」
3. はちまき名無しさん
いちご(46)
おう・・・