新種の恐竜「ヘルボーイ」発見
http://www.gizmodo.jp/2015/06/hellboy.html
記事によると・三角獣トリケラトプスの親戚なのに、目の上の角がやたらと短い新種「Hellboy」(ヘルボーイ)
・7000万年前の種。カナダのアルバータ州で約10年前に発掘され、最近になってプレパレーションが終わり、新種と確認されました。正式名称は「Regaliceratops」。
・古生物学者によると、角竜はだいたい2つのカテゴリに分類されるといいます。巨大なフリルがあって鼻に小さな角、目の上にデカい角がある「カスモサウルス類(chasmosaurines)」。そしてその正反対に、小さなフリルがあって鼻にデカい角、目の上に小さな角がある「サウルス類(centrosaurines)」です。Hellboyはどちらにも当てはまらない
・凄い。
・(。・ω・。)襟飾りがかわいい
・より正確に言えばピエロというよりクラウンかな。
![]()
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
アルゼンチノサウルス
だって
はっきりわかんだね
俺のワクワクを返せよ
この技がきっかけで
恐竜は絶滅しました
終わり
色は想像でしか無い
どちらのカテゴリにも入らない、とか双方の特徴を備えている、って場合は
2種以上の化石をくっつけただけの捏造が7割。
残りの3割のうち2割5分以上がサイズ違うだけの同種。
これが発覚してどれだけの「新種」が消えたことやら。
毛はどうしようもないからな
一応、最新の研究では皮膚の色素が判明したので
いくつかの種類の恐竜の色がなんとなくわかるレベルになった。
バットマンとかスーパーマンとか名付けるようなもんだろ
そんな記事を見た気がするんだけど別の恐竜だっけ
このイカれた時代へようこそ
いや・・・・幻術じゃない・・・・・・
ヘルボーイ!!
角が目の上にあるから新種かよ。
トリケラだろこんなの
なんでって
理科の時間に
習ったでしょ?
骨格とモーション使いまわすなよ
新規恐竜を作れや
あってる。トロサウルスの子供ということで発表されたからね。
どうせ今回も同じですわ
ロンパールマンカッコいい
やっぱりトリケラトプスは別の種って論文もでたけど
また同種ってことになったの?