• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




アメリカの94歳のおじいちゃんがついに卒業 75年かかった理由とは
http://news.livedoor.com/article/detail/10202352/
1433656197005

記事によると
・米国で、94歳にして大学を卒業したおじいちゃんがいる

・他の学生たちと異なったのは、卒業までの間に75年の歳月を要したこと

・ 戦争などで大学を休学、妻への献身的な介護を終え復学したという


















病気を患う妻の看病と家計を養うことを最優先したため大学を離れていたとのこと

映画みたいな話だ
















コメント(38件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:00▼返信
へい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:01▼返信
学費とかどうなってたんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:01▼返信
無駄
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:04▼返信
日本だったら退学にしてたんだろうな

5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:05▼返信
コングラッチュレーション!
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:06▼返信
戦争で休学してたって書いてるじゃん
仕事が忙しいから老後にならないと復学できなかったんだろ
なーんもおかしい事ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:08▼返信
くだらね
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:09▼返信
社会になんの還元もできない無駄
税金でまかなってる分の学費返還しろクソじじい
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:13▼返信
>>8
大学の宣伝になっただろ。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:14▼返信
日本だと法律で4年制大学なら4年が休学の限界だった気がするので海外の特例だなぁ。
11.MNHMH投稿日:2015年06月07日 15:17▼返信
戦時の休学は特別扱いなんでね?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:18▼返信
リンク先には博士号を取ったと書いてあるから、長年の木工職人としての技術で学位を取得したんだろ。
意味はあるんじゃね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:19▼返信
ベトナム戦争とか徴兵だったんだぞ・・・
太平洋戦争あたりで戦争史観止まってるだけだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:19▼返信
強制でもないのに戦争しに行った奴の籍をわざわざ残しておいてやるとか考えられんわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:20▼返信
学校にもよるが、日本の大学って在学年数は8年までじゃなかったっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:20▼返信
>>8
高卒の妬み?
ひょっとして中卒とかw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:25▼返信
仕事引退してたら何も意味がないのに馬鹿なんだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:29▼返信
糞記事しかないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:36▼返信
イライラしてる奴多いな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:38▼返信
大学の理念としては素晴らしいだろ
制度ではなく学問こそ至上ってことだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:41▼返信
ゴールまで54年かかったマラソンランナーもいるから多少はね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:44▼返信
重複記事やっと消したなww
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:45▼返信
しかしゲーム記事少ないなー
いくらでもネタはあるのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:49▼返信
卒業おめでとうな爺さん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 15:56▼返信
お金どうやって使った?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 16:04▼返信
自己満すなぁ
この人が通学に使った分の金を貧乏だけど才能ある若い子一人に使って上げたほうがよかったんじゃないか
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 16:05▼返信
素敵な話だ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 16:10▼返信
大学からしたら貴重な戦争体験者だから退学にしなかったんだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 16:40▼返信
除籍になってなかったんか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 16:48▼返信
( ;∀;)イイハナシダナ-
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 17:34▼返信
>>26
大学は基本自己満だろ
義務教育じゃないんだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 17:35▼返信
じいさんのガッツも凄いけど大学の粋な計らいが良い
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 18:28▼返信
休学費用どれぐらいだろう
日本でも休学費用ってゼロから数十万でバラバラだからなあ
70年も休学するぐらいだし多分安いところだったんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 19:51▼返信
黄泉帰る金老
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 20:10▼返信
ビートたけしは明大を中退したくせに数十年後に名誉卒業とかズルくない?
36.ネロ投稿日:2015年06月07日 20:17▼返信
ギネス狙いのクズやろ

所詮、アメリカや
知れてる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月07日 20:46▼返信
日本だと休学って確か4、5年が限度だったから日本じゃ無理だろうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月08日 00:17▼返信
チョ、ンのチョ、ン語入学とかキチってるよな

直近のコメント数ランキング

traq