渡辺謙さん主演「王様と私」、トニー賞リバイバル作品賞
http://www.asahi.com/articles/ASH682SHPH68UHBI007.html
記事によると・米演劇界で最高の栄誉とされる第69回トニー賞が7日夜(日本時間8日)、ニューヨークで発表され、ミュージカル部門のリバイバル作品賞に、渡辺謙さんが主演している「王様と私」が選ばれた。
・渡辺さんもミュージカル部門の主演男優賞にノミネートされたが、受賞は逃した。
・「王様と私」は1860年ごろのバンコクを舞台にシャム国王と、その子供たちの教師として招かれた英国人女性の関係を描いた、リチャード・ロジャースとオスカー・ハマースタイン2世によるミュージカル。1951年にブロードウェーで初演され、同地では今回、4回目のリバイバル。
・渡辺謙さんとクリスチャンボール、残念でした…
・渡辺謙さんトニー賞逃すと聞いて
・本当ノミネートされるだけでも凄い……でももっと気になるのは渡辺謙さんよりも主演男優とった役者さん
![]()
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4
スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40
Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS
任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
糞箱売って来る‼
いつまで欧米にコンプレックス感じて生きていく気だ
日本アカデミー賞「 せ や な 」
日本では脇役ばかりだったのに
ここに長いこといると
ブラピも若いからってだけでふるい落とされる腐った基準だぞ
老人の気分次第で全部決まってしまう
中国系が演じる日本人みたいに
そういうお前が欧米コンプレックスだという事に気づかんか?
賞のひとつだと思ってるだけなら欧米コンプレックスなどとは言わんな
日本’’アカデミー’’賞なんてものをとるよりよっぽど名誉があることじゃないの?
日本英語とアメリカ英語の違いあるし、発音も結構注意されて、かつ英語で歌うのは凄い練習して注意されてたから精神面もきつかったと思うわ
もしかしてノーベル賞とか気にしてるニカ?
ミュージカルのアワードって日本にあったっけ?
そもそもブロードウェイで公演されたものをブロードウェイ関係者が選んでんだから
何か問題あるのか?
栄典やら表彰やらはどうしたって箔が必要だからねぇ…
こういうのは逃すだけじゃなく誰がとったのかぐらい書いとけよなぁ
賞を目指すことで技術や芸術は磨かれていくんだよ
そもそも邦画て基本ごみだしな
そもそも邦画て基本ごみだしな
とんでもねえな
多分日本人だけでなく世界中の舞台俳優が、ノミネートされるだけでも名誉な事だと思ってる賞だよ。
トニー賞の存在知らなかった?それとも2年前のトニー賞のオープニングに旭日旗ガーってクレームしてた人?www
それ以上にこの挑戦自体凄いわ
ようやる
国内ではビジュアルばかりもてはやされるし賞レースも形骸化してて無価値
全てヤラセです
トニーって女性だぜ。
アントワネット
アジア俳優で渡辺謙さんダントツやん
そもそも賞取るためじゃなくて素晴らしい演劇をしたから賞にノミネートされるんだからな
しかしすごいな
なにいってだコイツ
ほぼ無名だった20代の時に大河ドラマの主役に大抜擢されて
今でも歴代大河でいちばんの人気作品を誇る「独眼流政宗」をしらんのか
俺もそんなのあったの知らんかったわ。
一般的に人気大河って「義経」や「新選組」だと思うがな。
NHK大河ベストなんたらで1位か2位だよ
平均視聴率が確か一番だったような
「独眼竜政宗」
ズル剥けとるやん
いや、何となく
値段とか見いひんから、よう分からんかったけど
30年近く前の作品だから中高生はしらんだろうな。
炎立つ でも主演やってる。
独眼竜は平均で39.7パーセントの視聴率。
主演が取れなかったって下手だったんじゃないか
リバイバルのほうの作品賞、間違うなや
まあなんにせよ、王様と私で王様が一番役として難しいよ
1幕のソロナンバーはコミカルに見せつつ孤高な悲しささみしさをかもしだして
客を共感に持ち込めるかが鍵だもの、母国語以外でやったのはすごいこと
だって日本と比べたらすごいじゃん
映画だって音楽だって演劇だって
君は少なくとも時代劇を見てない精々20代の子だろうね
大河の独眼竜正宗や平成最後の傑作時代劇といわれる御家人斬九郎など代表作は多いぞ
あんまり出演してないと感じるのは白血病で長い闘病生活を強いられていたからだろうな
今の日本の若手俳優に当時のナベケンみたいな迫力のある俳優いるか?
すごくうまかった。マツケンサンバの流行るずっと前のこと
相手役は鳳蘭