噂:Wii U/3DS版「Terraria」は10月末に発売か、海外Amazonに3DS版がリスト入り
http://doope.jp/2015/0643628.html
記事によると
・3DS版“Terraria”が海外Amazonにリスト入りしたことが発見された
・発売は10月末ではないかと注目を集めている
Amazon.com: Terraria: Video Games
この話題に対する反応
・日本ではどうでしょうねぇ…
・3DS版が気になる
PC版『テラリア』バージョン1.3が6月30日に配信決定!約1年ぶりにアップデートきたああああああ


Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)posted with amazlet at 15.06.08任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 19
|ノ-O-O-ヽ|
┃ ┏━┃ ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9 ;;:;:)):).) . ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛ ┃ ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:) ┛┛
┛ ┛ ("((;:;;;(;:: (⌒) | どどどどど・・・ ┛┛
三 `J
これクッソおもろいから、残飯とか何時も騒ぐ豚ちゃんにもお勧めだから是非プレイしてね。
妖怪の合間にやりたいから買うかなー
PS3とvitaとpcでも出てるで
まぁ2Dは2Dで需要はあるのかな。
テラリア2はグラフィック進化してるから確実に解像度足りないだろうけど・・・。
携帯機との相性もいいだろうし
WiiU版は正直誰得な存在の気もするがw
以前から3DSで出すとは言ってたがやっとか、というか今更なのか
『テラリア』の開発者「3DSに興味はあったが、性能不足で『テラリア2』は動かなかった」:はちま起稿
3DSで2は出ないことは確定してるけど、1も面白いから出たらやるといい
と言っても日本の任天堂ユーザーは洋ゲーを全く買わないから日本じゃ出ない可能性の方が高いが
まあ3DS版ドアップ過ぎて気付かぬ内に敵だらけ地獄だろうが
頼むからvitaとかいうクソの話題は勘弁して
携帯機との相性は良いけど、240pの超低解像度との相性は最悪だと思うで・・・
日本には来てないよ
まーたGKのクレクレが始まる
そんなに怖いのかぶーちゃんw
このキチガイは何を言ってるんだ
意外とマシンパワー使うゲームだし、3DSだとかなり融通がきかなそうだけど
ついでにマイクラもPS4とPS3とVITAに入れてる
この手のゲームはやりだすと面白いよね
特に流体表現とか簡略化されそう
個人的にはマイクラより好きなんで
WiiUユーザーにはお勧め
3DS版はやめとけw
意外とハード性能が必要なゲームだぞ
3DSなら小学生にワンチャンスあるかもしれんが(確実に劣化する)
それ以上でテラリアに興味があるのに
PCもPS3もPS4もVITAも全部持ってない奴なんかいないだろw
WiiUは絶対に200本とかだぞ
60fpsのVITA版からフレームレート半減した上、頻繁に処理落ちする
解像度も合ってなくてボケボケ。2Dだからといって甘く見てはいけない
スパチュンがローカライズするか?
PSでもバージョンアップして大変だったのに
あれかなりマシンパワー食うし
ていうか3DSの解像度でどこまでまともに表示できるのか興味はあるw
恐らくかなり狭い範囲を上画面に表示して、少し広い範囲&メニューを下画面に表示ってパターンかな?
何にしろマリオメーカーが出たら終わりw
ポンコツなんてもんじゃないからあれ
なんか、すごいしょぼくなってて
「GKはこんなんで喜んでたのか?」ってなりそう
それか、任天堂がローカライズするとか。
任天堂にそんな技術力があるとは思えないw
どんだけ劣化してるか
どうせおま国だから期待するだけ無駄
※それにスペックはそんなに求めないゲームだからPC版を買って遊んだ方が安上がりだし、
Steamのセールで買えばワンコイン(約100円)で遊べるしな
4千円とかアホらしいんだが
pcとか日本語版あったか?
あとpcでマルチするのに面倒くさいし
PC版は日本語じゃプレイできないじゃん
MODも最新バージョンには対応遅いし
ポート開放やらして開放も出来無いとかもあるから凄え面倒なんだよね
日本語版は...ぶーちゃんコケにしてたし要らないよね?
何の脅威も感じないんじゃないかな
解像度も足らんよね
3DS版とVITA版比較するのが楽しみだ
え?バカガキ豚って今からやんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DSだと一体どうなるのかな
お前のバカコメの方が見てて哀れw
スマホ版くらいの解像度で出しそうだな
PCゲーマーこそCSゲームをしょっちゅうクレクレしてるし
何よりPCとCSの力を合わせないと大作なんか出せなくなるぞ
GTAって結局5が1番凄かったね
今はグラは上がったがスカスカだもん
とか言われるぞ
>>62
だった……
その時も開発者が否定してなかったっけ?
日本語化も簡単にできる
動作も軽くて最近のPCならGPUが無くても十分動く
そうか?
3DSの低解像度のクソグラより解像度の高いグラで遊べるのは強みだと思うが
処理能力の差でVitaの強みがはっきり分かっちゃう事になると思うけど
あとWiiUもそうだけど
セカンドディスプレイに目線を移す事にあまりマッチしないからね、このゲーム
Terraria - Nintendo 3DS $29.99
なんで、低解像度の3DSが割高なんだw
またぶーちゃん騙されてしまうの?
削る作業にそれだけかかりましたって事なのかな……
なんかゲーム性自体まで変わっちゃいそうで怖い
低性能低解像度のハードに移植するのに手間がかかる分
割高になるんじゃないの?w
しかも高いww 笑えるのー、クソブタ!!
決まってるじゃん
任 天 税 だ よ
ロイヤリティの差かね。
まさかロイヤリティだけって事はない…よな…?
水を流さなかったり光源増やさないシステムになってるんじゃねw
いらないです。
それもうテラリアじゃねーじゃんw
Uラリアとして売れよ
ちなみにPS3とX360は$19.99
PS4とXoneは$29.99。そして、3DSも$29.99w
エアプの意見だな
どう考えてもタイニー版の3DS版がPS4&XBONE版と同じ値段って
やはり任天税以外に理由がありえないな
やったことないのバレるから迂闊なこと言わないほうがいいよ
拠点内限定では俺もそうは思う
というか画面が狭い3DSでは必然だし
ただ穢れた大地とかブラッドムーンとかその仕様が致命的に足を引っ張る場面が多くて
トータルで言えばマッチしないと思うよ
すまん、コレ元はPSのソフトなんだよ本当にすまんな
ニシくん・・・
なんだCS版やった訳じゃないのか
テラリアはvita版PS4版とどっちにも利点があるからプレイオススメだよ
魅力はなん分の1何ですか?
スパチュンもATM付きなら出すんじゃない
任天堂がこれに金を出すとは思えないw
釣りやトロッコやりたいわ
てかまともにアプデもできんだろ
Uちゃんは出しても需要ねえしゲーマーはもうみんなだいたい持ってるっていう
俺ももちろんやったけどマイクラの方が好きかな
あ、豚は宗教上の都合でできなかったのか
しょぼいだの3DSなら300万売れたのに、
ハードが悪いとかバカにしてたからな
出たらちゃんと買えよ豚
止まらない脱Pドミノ
E3のニンダイでゴキブリは脱糞する
クエストなんかあったっけこのゲーム…?
せいぜいそんなお使いなんて言えるものは魚釣りくらいしかなかった気がするが
すちーむで500円以内で買った覚えがある
数年前に
イベントのことじゃね?
このゲームそれなりのスペックとかなり解像度を必要とするけど大丈夫?wwwwww
3DSとか常にズーム状態だろwwww
Jools Watsham氏はRenegade Kidの開発者だ。氏は“Class vs Crass”の最新回で、Nintendo Enthusiastとのインタビューで新型3DSについて語っている。
「つまりだね、(new3DSには)使える部分もあるにはあるんだ。だけどさ、自分たちが(new3DSの機能を)使うようなことは考えてないんだ。だって、ほとんどのユーザはその機能が使えないんだからね。みんな旧型の3DSをもってるから、僕はそっちをサポートするよ。新型じゃなくてね。
「new3DSはそんなにいいとは思わない。右スティックは別にすればね。だってユーザがちょとしかいないのが現実だからね
上のJools Watsham氏:
「ゲーム店が好きなんだ。客としての僕は、パッケージのゲームを買うのが大好きさ。それはずっとそうだったし、これからもそうんなんだろうけど、でもゲームが棚に並ぶその裏で何が起こっているのか、その現実を僕は知っているんだ。見苦しいし、実にダサイんだよ。
「WalmartとかTargetとかで、ゲームのことなんか何にも知らないような人とか、あるいはよく知っている人であるかもしれないけど、いずれにせよどのゲームを棚に並べるかを決めるのはごく一部の人であって、プレイヤーなんかじゃない。誰か他の人なんだ。
「僕らが店で買うのを許されるものが誰か他の人によって決められるなんてバカげてる。Gamestopでも事情は同じ。パッケージを買うのが好きなので、このことには本当にうんざりなんだ。このビジネスはあんまり醜いから、滅びたってあたりまえだよ。メチャクチャなんだから。ずっとそうだったし、これからもそうだろうね。
元々PCゲーじゃなかったっけ?
劣化削りで開発費あがるんじゃ...
やるとしてもワールドがめっちゃ狭くなってそう
それか溶岩とか海や水が無くなってたりしてw
>>106
予定通り
完全劣化版やで
まさかのnew専用?
動けばタッチペンとは相性良さそうだけど
ある程度簡略化するんじゃね?
離れた場所の処理を端折るとか、AI計算のフレームレート落とすとか。
どこからだよ
元からあちこちで出してんのに
ぶーちゃん買ってね?
自社の製品を劣化ハードで
再現できるかの技術力?を試すという事か
かなりきつい道だと思うが
「残飯」
PSがそれぐらい上がったし
ぶーちゃん面白いから買ってね
「超絶劣化版」
どの程度で移植出来たのか実に興味深いw
だから日本では発売しませんw
3DSちゃんは4,000~5,000円前後払って買うの?
FC,SFC時代はCS移植なんて劣化して当たり前
どれだけ元の雰囲気を残せるかが勝負だったんだよなぁ
時代毎に常識なんて変わっていくんだなと実感してしまう
イニシャルコストが高くて電気食いで面倒くさい。ユーザーは犯罪者と乞食、背伸びした幼児性すら感じる意識過剰のガキっぽいだけのハードの話はどうでも良いです
脱Pしたところは全部倒れると。
イメエポに続く脱P倒産はどこかな?w
かなり無理やりな移植だなwwww
マインクラフトほどじゃないけど、これだってかなりのCPUパワーにメモリ喰うだろ
今じゃモノによってはCSの方が綺麗でしょ
そういう時代に旧来のイメージで右往左往してる京都の会社はイカン、ってことにしかならないな
テラからの超絶縮小ってことで
ミリリアとかが妥当かねw
動くように劣化させるんだろもちろん
そのままじゃまず動かない
テラリア 対応機種
Windows XP、Vista、7
PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation 4
Xbox 360、Xbox One
Android、iOS
もう出てなかったのは任天堂ハードだけだがな
ニシ君はWiiU持ってないと思うけど3DSはきついよたぶん
俺は300円くらいで買ったぞ
スペックも必要ないし
操作がCSに比べたら煩雑だけど、どうにかなるレベル
パソにしおとなしいじゃん?
なんでPC最強叫ぶ奴がこんなに少ないの?
何にせよ売れない事には何も始らないか
たぶん狭すぎてわけわかんねーぞww
トロッコ乗りたいんじゃー
マイクラは面白いけど
俺らは完全版をバッチリ楽しませてもらうわw
ゴキブタ君、アプデするゲームで完全版とか赤っ恥もいいとこだな
またボスが超弱体化とかされるんかなw
(PS3やVITA版そのままで出来る雰囲気ではないんだけど…むしろスマホ版やそれより更に劣化した物が精々っぽい)
意外に快適に動くのか?
マイクラってもうMSのもんだよ?
PSW版は例外的にサポート続いてるけど、これもMSへの販売の前提だったようだし、次回作はどうなるか分からん。
で、契約事項にも入ってないだろう任天堂サポートする意味無いでしょ。
3,4千円も払う価値ないぞ
任天堂で出るって成ると沈黙するwwwww
パソニシが任豚だってのはバレバレwwwwwwwww
砂水溶岩蜂蜜蔦、この辺りの処理も無理だろう
一度に表示出来る数も減るだろう
フリーズ祭りだろう
WiiUでも劣化しそうで怖いなw
なおどちらも買わない模様w
サンデスは…メモリ足りるのかw
240pの解像度で表示すんの? 拷問かよ
やっぱゴキステじゃ売上にならないもんねw
3DSじゃ狭すぎてつまらんと思うよ
あえて劣化版買う奴いるのかね
3DSしか持ってないガキか任天堂信者くらいなもんだろうな
ただそうすればデータ的には4分の1以下になるのでフレームレートを落とせばかなり再現は出来るんじゃ無いかな
それでも全マップは4分の1にしても再現出来るか不安
Newならかろうじてって感じじゃないかな
負荷の大半は物理処理なのでCPUとメモリ性能が物を言う
流体とか光源処理を如何に減らすかだと思う
地味にワールド全体の時間経過による変化も効いて来るだろうし
PC版を遊んでいるからCS機版は要らない
散々ニシ君が言ってた事だよね?
勿論、PC版を持っているだろうから買わないんですよね?
心配しなくても、そもそも連中は何も買わないですよw
出てもその評価をするのは結局GKで、コリニシ君達はそれに文句を言うだけ
PS4 コンパニオンアプリもまだ出てこないし
最近やっと泥のVerUPでしょ
CS・iOS・泥版は釣りやフロストムーンすら未実装だし
水・マグマ・トラップ系の処理落ちはさらに酷くなるだろうね
パンプキンムーンもソロで処理落ちしそう
3DSの解像度じゃ表示も満足にできないような気が・・・・
パクリクラフトもあるし…
最新PS4ゲーム『夏色ハイスクル青春白書』が変態すぎて海外にリリースされるとは思えない
ただ、オレ自身はこういう他ハード叩きみたいなものは、好きじゃないんだよねぇ。
それのどこが問題なの?って感じ。
いや公序良俗的には大問題なんだけど。
君の書き込みも十分に問題かと思うけど
あいつらこそ本物のゴキブリだろw
来年閏年だからオリンピックのゲームとかE3で発表にならないの?
PC、PS4で散々やったからいらないけど。
ドット絵だからジャギ云々はそこまで関係ないけど
かなり処理能力のいるゲームだから、通常のままじゃ当然ながら3DSのスペックでは動作不能
まずは動作に至るまでどこまで劣化させるのか、というのが課題だな
解像度低いと何やってるか拡大しないとわからないけどな