• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





噂:Wii U/3DS版「Terraria」は10月末に発売か、海外Amazonに3DS版がリスト入り
http://doope.jp/2015/0643628.html
200bbb


記事によると
・3DS版“Terraria”が海外Amazonにリスト入りしたことが発見された

・発売は10月末ではないかと注目を集めている





Amazon.com: Terraria: Video Games
35



この話題に対する反応


・日本ではどうでしょうねぇ…

・3DS版が気になる
















リージョンロックあるから日本版が出てくれないと









関連記事
PC版『テラリア』バージョン1.3が6月30日に配信決定!約1年ぶりにアップデートきたああああああ












Wii U プレミアムセット shiro (WUP-S-WAFC)
任天堂 (2013-07-13)
売り上げランキング: 19


Wii U マリオカート8 セット シロ
任天堂 (2014-11-13)
売り上げランキング: 20


コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:01▼返信
                  ./妊_娠\
                  |ノ-O-O-ヽ|
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;::6| . : )'e'( : . |9  ;;:;:)):).) .    ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂ ‐-=-‐ ' ;:;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ  ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)     ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;:: (⌒)  | どどどどど・・・  ┛┛
                    三  `J
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:02▼返信
後追いw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:04▼返信

これクッソおもろいから、残飯とか何時も騒ぐ豚ちゃんにもお勧めだから是非プレイしてね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:06▼返信
宮本「誰か連絡先知ってる?」
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:06▼返信
ゆうちゃんはともかく3DSは悲惨な事になりそうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:06▼返信
問題はどの程度ギミックが省かれているかだな(特に3DS)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:09▼返信
Terrariaきたか
妖怪の合間にやりたいから買うかなー
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:11▼返信
>>7
PS3とvitaとpcでも出てるで
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:11▼返信
真のマイクラでるから要らんだろ?w
まぁ2Dは2Dで需要はあるのかな。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:12▼返信
これ超はまると2000時間は余裕で突破する時間食いゲー
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:13▼返信
てか、出ること望んでるやつなんかいるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:13▼返信
れ、連絡先!頼む!連絡先!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:17▼返信
いくらドット絵レトロ調ゲームだからって、3DSは解像度足りるの?

テラリア2はグラフィック進化してるから確実に解像度足りないだろうけど・・・。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:18▼返信
これはいいんじゃないでしょうか
携帯機との相性もいいだろうし
WiiU版は正直誰得な存在の気もするがw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:18▼返信

以前から3DSで出すとは言ってたがやっとか、というか今更なのか

『テラリア』の開発者「3DSに興味はあったが、性能不足で『テラリア2』は動かなかった」:はちま起稿

3DSで2は出ないことは確定してるけど、1も面白いから出たらやるといい
と言っても日本の任天堂ユーザーは洋ゲーを全く買わないから日本じゃ出ない可能性の方が高いが
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:19▼返信
Oh、こういう時リージョンロックが辛いな
まあ3DS版ドアップ過ぎて気付かぬ内に敵だらけ地獄だろうが
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:19▼返信
>>8
頼むからvitaとかいうクソの話題は勘弁して
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:19▼返信
>>14
携帯機との相性は良いけど、240pの超低解像度との相性は最悪だと思うで・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:21▼返信
>>7
日本には来てないよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:23▼返信

まーたGKのクレクレが始まる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:23▼返信
>>17
そんなに怖いのかぶーちゃんw
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:24▼返信
3DS版が気になりますね(笑顔)
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:25▼返信
>>20
このキチガイは何を言ってるんだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:27▼返信
PC版で十分
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:27▼返信
ゴキブリどう答えるの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:28▼返信
3DS版はマジで気になるな
意外とマシンパワー使うゲームだし、3DSだとかなり融通がきかなそうだけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:28▼返信
出しても買わねーじゃんぶたぁ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:28▼返信
PS3とVITAで出てるから別にいらんでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:29▼返信
VITAとPS4にDLで入れてる
ついでにマイクラもPS4とPS3とVITAに入れてる
この手のゲームはやりだすと面白いよね
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:29▼返信
終わったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:31▼返信
また重役とみやほんチェックで日本だけはぶりですねわかります、
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:32▼返信
PS4とVITAに入れてて3DSも持ってるけど3DSじゃどうやっても劣化する未来しか見えない
特に流体表現とか簡略化されそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:33▼返信
日本のブーちゃんがテラリアなんて買うわけないじゃん(素)
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:37▼返信
3DSで出せれるの?!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:37▼返信
Vitaでやってるからいらんw

個人的にはマイクラより好きなんで
WiiUユーザーにはお勧め

3DS版はやめとけw
意外とハード性能が必要なゲームだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:39▼返信
いや誰も買わないだろ
3DSなら小学生にワンチャンスあるかもしれんが(確実に劣化する)
それ以上でテラリアに興味があるのに
PCもPS3もPS4もVITAも全部持ってない奴なんかいないだろw
WiiUは絶対に200本とかだぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:39▼返信
レイマンオリジンという傑作2DACTがあるが、これの3DS版ひどいぞ
60fpsのVITA版からフレームレート半減した上、頻繁に処理落ちする
解像度も合ってなくてボケボケ。2Dだからといって甘く見てはいけない
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:41▼返信
3DSとか劣化版だろ
スパチュンがローカライズするか?
PSでもバージョンアップして大変だったのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:43▼返信
水消されるんじゃね?
あれかなりマシンパワー食うし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:43▼返信
売れないだろ
ていうか3DSの解像度でどこまでまともに表示できるのか興味はあるw
恐らくかなり狭い範囲を上画面に表示して、少し広い範囲&メニューを下画面に表示ってパターンかな?
何にしろマリオメーカーが出たら終わりw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:43▼返信
3DSじゃまともにプレイできないくらい酷い劣化になってるだろうね
ポンコツなんてもんじゃないからあれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:43▼返信
WiiUはともかく3DSでってどんだけ小さいマップになるんだろ・・・
なんか、すごいしょぼくなってて
「GKはこんなんで喜んでたのか?」ってなりそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:44▼返信
スパチュン次第じゃね。
それか、任天堂がローカライズするとか。
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:45▼返信
>>43
任天堂にそんな技術力があるとは思えないw
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:45▼返信
DSのクソ低解像度でテラリアとかどんだけ苦行なんだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:54▼返信
ものすごく興味はあるよ


どんだけ劣化してるか
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:55▼返信
サードのゲームを買わない豚が買うとは思わないな
どうせおま国だから期待するだけ無駄

※それにスペックはそんなに求めないゲームだからPC版を買って遊んだ方が安上がりだし、
 Steamのセールで買えばワンコイン(約100円)で遊べるしな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:55▼返信
3DS版ドラクエ10みたいな酷いことになりそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:56▼返信
オンマルチもラグラグで無理じゃね?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 05:59▼返信
ぶっちゃけPC版1ドルでばら撒いてたのにCS版買う奴居るのか?
4千円とかアホらしいんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:03▼返信
>>50
pcとか日本語版あったか?
あとpcでマルチするのに面倒くさいし
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:05▼返信
>>50
PC版は日本語じゃプレイできないじゃん
MODも最新バージョンには対応遅いし
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:05▼返信
CS版の1.3へのアプデも来そうかな…?
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:06▼返信
VITA版と3DS版比較して「3DS版のほうがあたたかみがある」とか無茶苦茶なこと言い出すのがめっちゃ楽しみ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:08▼返信
vita版以下の売り上げで豚走しそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:09▼返信
pcとかサーバたてたり
ポート開放やらして開放も出来無いとかもあるから凄え面倒なんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:11▼返信
ムーン系とかPC版のようにトラップ山盛りで戦おうとするとPS3版でも重いとか昔聞いたけれども今は直ってるんだろうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:19▼返信
3DSで動くとは驚き
日本語版は...ぶーちゃんコケにしてたし要らないよね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:19▼返信
VitaのDLランキングの常連だからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:20▼返信
\297セールの常連だからね
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:20▼返信
3DSじゃゴブリン軍団とか一度に出る数が減って
何の脅威も感じないんじゃないかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:21▼返信
これやマイクラみたいに普段否定するPCゲーをありがたがる家ゲマ見てると痛快やな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:22▼返信
3DSだと処理性能は当然として
解像度も足らんよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:22▼返信
>>20が頭空っぽ過ぎて噴いたw
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:24▼返信
まあもうやり尽くしたんだけれども
3DS版とVITA版比較するのが楽しみだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:27▼返信


え?バカガキ豚って今からやんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:28▼返信
VITAでも水とかマグマで処理落ちするのに
3DSだと一体どうなるのかな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:28▼返信
>>62


お前のバカコメの方が見てて哀れw

69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:28▼返信
>>63
スマホ版くらいの解像度で出しそうだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:32▼返信
>>42
PCゲーマーこそCSゲームをしょっちゅうクレクレしてるし
何よりPCとCSの力を合わせないと大作なんか出せなくなるぞ
GTAって結局5が1番凄かったね
今はグラは上がったがスカスカだもん
とか言われるぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:33▼返信
>>70
>>62
だった……
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:41▼返信
でもニシくんが「テラリアはゴミ」って言ってたからなあ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:44▼返信
また豚イジメが捗るなあw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:46▼返信
コレ以前にもハチマで見たよ。
その時も開発者が否定してなかったっけ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:51▼返信
版権ってスパチュンだっけか、ホンマァがローカライス次第だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:56▼返信
PC版のテラリアはセールで毎回300円くらいで売ってるし
日本語化も簡単にできる
動作も軽くて最近のPCならGPUが無くても十分動く
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:57▼返信
どれくらい劣化するかには興味がある
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 06:57▼返信
VITAの強みがどんどん無くなる
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:00▼返信
>>78
そうか?
3DSの低解像度のクソグラより解像度の高いグラで遊べるのは強みだと思うが
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:01▼返信
むしろVITAの強みが引き立つ存在になるんじゃないのか3DS版w
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:06▼返信
>>78
処理能力の差でVitaの強みがはっきり分かっちゃう事になると思うけど
あとWiiUもそうだけど
セカンドディスプレイに目線を移す事にあまりマッチしないからね、このゲーム
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:08▼返信
Terraria - PlayStation Vita $19.99
Terraria - Nintendo 3DS $29.99
なんで、低解像度の3DSが割高なんだw
またぶーちゃん騙されてしまうの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:11▼返信
>>82
削る作業にそれだけかかりましたって事なのかな……
なんかゲーム性自体まで変わっちゃいそうで怖い
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:12▼返信
>>82
低性能低解像度のハードに移植するのに手間がかかる分
割高になるんじゃないの?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:13▼返信
クソ3DSで、まともに動くのかよ。
しかも高いww 笑えるのー、クソブタ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:15▼返信
>>82
決まってるじゃん
任 天 税 だ よ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:21▼返信
テラリア水流したり光源増やしまくるとかなり重くなるんだが3DSでまともに動くのか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:22▼返信
劣化作業のためにかかった余計な工数と
ロイヤリティの差かね。

まさかロイヤリティだけって事はない…よな…?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:22▼返信
>>87
水を流さなかったり光源増やさないシステムになってるんじゃねw
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:24▼返信
テラリアじゃなくてマイクラ欲しいけど、3DSじゃ動かないから妥協した感じ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:25▼返信
あ、1年くらい前にPC版を250円で買ったので

いらないです。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:25▼返信
サブディスプレイでMAPやらアイテムみれたら便利だなあとは思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:26▼返信
>>89
それもうテラリアじゃねーじゃんw
Uラリアとして売れよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:28▼返信
>>82 >>83 >>86
ちなみにPS3とX360は$19.99
PS4とXoneは$29.99。そして、3DSも$29.99w
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:31▼返信
>>92
エアプの意見だな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:31▼返信
>>94
どう考えてもタイニー版の3DS版がPS4&XBONE版と同じ値段って
やはり任天税以外に理由がありえないな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:32▼返信
>>92
やったことないのバレるから迂闊なこと言わないほうがいいよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:33▼返信
すまぬiOS版しかやったことのない者の意見ですww
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:34▼返信
>>92
拠点内限定では俺もそうは思う
というか画面が狭い3DSでは必然だし
ただ穢れた大地とかブラッドムーンとかその仕様が致命的に足を引っ張る場面が多くて
トータルで言えばマッチしないと思うよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:36▼返信
3DSの解像度でも辛いだろうw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:38▼返信
3DSじゃ鉄と銀の区別が付きそうにないな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:39▼返信
>>20
すまん、コレ元はPSのソフトなんだよ本当にすまんな
103.ケモナーさん投稿日:2015年06月09日 07:41▼返信
あれ? マイクラじゃねーの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:42▼返信
>>20がダサすぎwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:43▼返信
あれ?これにはPCで充分て喚く奴いないんだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:46▼返信
こんどは脱Pって騒ぎ出す予感w
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:46▼返信
「Wii U開発者: new3DSに興味ナシ。機能はともかくユーザがいないので…」
ニシくん・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:50▼返信
スパチュンが出すとは思えないなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:53▼返信
>>98
なんだCS版やった訳じゃないのか
テラリアはvita版PS4版とどっちにも利点があるからプレイオススメだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:54▼返信
出る敵を半数以下にして、クエスト減らして、マップを半分くらいにすればワンチャン
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 07:56▼返信
>>110
魅力はなん分の1何ですか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:09▼返信
>>108
スパチュンもATM付きなら出すんじゃない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:11▼返信
3DS版はかなりアレンジしないと遊べないよなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:16▼返信
>>112
任天堂がこれに金を出すとは思えないw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:19▼返信
VITA版持ってるけどアップデートして欲しいな
釣りやトロッコやりたいわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:20▼返信
Uちゃんはともかく3デス動くのかこれ?無理じゃね?
てかまともにアプデもできんだろ
Uちゃんは出しても需要ねえしゲーマーはもうみんなだいたい持ってるっていう
俺ももちろんやったけどマイクラの方が好きかな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:20▼返信
今更出されてもみんなPSでプレイ済だろ。
あ、豚は宗教上の都合でできなかったのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:21▼返信
30万本売れたときにぶーちゃんが、
しょぼいだの3DSなら300万売れたのに、
ハードが悪いとかバカにしてたからな

出たらちゃんと買えよ豚
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:21▼返信
steamならセールで100円なのにわざわざコンシューマー機で買う意味がわからんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:22▼返信


止まらない脱Pドミノ

E3のニンダイでゴキブリは脱糞する

121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:23▼返信
>>110
クエストなんかあったっけこのゲーム…?
せいぜいそんなお使いなんて言えるものは魚釣りくらいしかなかった気がするが
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:25▼返信
スマホ版やろ?w
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:26▼返信
たかくね
すちーむで500円以内で買った覚えがある
数年前に
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:26▼返信
>>121
イベントのことじゃね?
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:28▼返信


このゲームそれなりのスペックとかなり解像度を必要とするけど大丈夫?wwwwww


3DSとか常にズーム状態だろwwww

126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:32▼返信
Wii U開発者: new3DSに興味ナシ。機能はともかくユーザがいないので… (みらマニ)

Jools Watsham氏はRenegade Kidの開発者だ。氏は“Class vs Crass”の最新回で、Nintendo Enthusiastとのインタビューで新型3DSについて語っている。

「つまりだね、(new3DSには)使える部分もあるにはあるんだ。だけどさ、自分たちが(new3DSの機能を)使うようなことは考えてないんだ。だって、ほとんどのユーザはその機能が使えないんだからね。みんな旧型の3DSをもってるから、僕はそっちをサポートするよ。新型じゃなくてね。

「new3DSはそんなにいいとは思わない。右スティックは別にすればね。だってユーザがちょとしかいないのが現実だからね
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:33▼返信
Wii U開発者: ゲームビジネスは醜過ぎる。こんな業界逝って良し (みらマニ)

上のJools Watsham氏:

「ゲーム店が好きなんだ。客としての僕は、パッケージのゲームを買うのが大好きさ。それはずっとそうだったし、これからもそうんなんだろうけど、でもゲームが棚に並ぶその裏で何が起こっているのか、その現実を僕は知っているんだ。見苦しいし、実にダサイんだよ。

「WalmartとかTargetとかで、ゲームのことなんか何にも知らないような人とか、あるいはよく知っている人であるかもしれないけど、いずれにせよどのゲームを棚に並べるかを決めるのはごく一部の人であって、プレイヤーなんかじゃない。誰か他の人なんだ。

「僕らが店で買うのを許されるものが誰か他の人によって決められるなんてバカげてる。Gamestopでも事情は同じ。パッケージを買うのが好きなので、このことには本当にうんざりなんだ。このビジネスはあんまり醜いから、滅びたってあたりまえだよ。メチャクチャなんだから。ずっとそうだったし、これからもそうだろうね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:37▼返信
>>120
元々PCゲーじゃなかったっけ?
129.shi-投稿日:2015年06月09日 08:38▼返信
ps4 ps3 vitaのクロスバイなら安いだろうに...

劣化削りで開発費あがるんじゃ...
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:39▼返信
あれ3DSで動くの?
やるとしてもワールドがめっちゃ狭くなってそう
それか溶岩とか海や水が無くなってたりしてw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:40▼返信
いくら何でも解像度悪くて画面小さい3DSでこれまともにプレイ出来んだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:43▼返信
設置数制限…
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:44▼返信
これ何のゲーム?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:45▼返信
>>120

>>106


予定通り
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:52▼返信
よかったなブーちゃん
完全劣化版やで
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 08:53▼返信
キャラをノミくらいの大きさに出来れば出来るんじゃないかな(適当)
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:04▼返信
コレジャナイ感が出そう。。
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:05▼返信
今更かよ…
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:13▼返信
ミヤホンにマイクロソフトの連絡先おしえてやれよ任天社員。
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:13▼返信
フリーズしまくりでゲームにならんぞ……
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:20▼返信
日本でも発売してくれぇい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:20▼返信
wiiUはまだわかるが、3DSは可能なのか?
まさかのnew専用?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:23▼返信
3DSは気になるな、vitaでもカクツキや処理落ち有ったからな(´・ω・`)
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:30▼返信
3DSで動くの?
動けばタッチペンとは相性良さそうだけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:31▼返信
>>143
ある程度簡略化するんじゃね?
離れた場所の処理を端折るとか、AI計算のフレームレート落とすとか。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:33▼返信
テラリア奪ってすまんなwwwwwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:34▼返信
>>146
どこからだよ
元からあちこちで出してんのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:41▼返信
3DS版が悲惨な事になりそうだけど面白いからオススメ
ぶーちゃん買ってね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:43▼返信
ボス多重召喚の動画を見せるのが先
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:46▼返信
企業がどこまで
自社の製品を劣化ハードで
再現できるかの技術力?を試すという事か
かなりきつい道だと思うが
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:46▼返信
じゃぁぶーちゃんがいつも使ってる言葉を送ろうか
「残飯」
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:50▼返信
アメリカで29ドルなら日本は5000円ぐらいになりそう
PSがそれぐらい上がったし
ぶーちゃん面白いから買ってね
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:51▼返信
面白いけど状況によってはすっごくメモリ食うのに3DSで大丈夫なのか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:51▼返信
ついでにもう一つ送ったれ
「超絶劣化版」
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:52▼返信
劣化3DS板はブタリアって呼ぶわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:55▼返信
うん、3DS版がどれだけ狭いか気になるね
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:56▼返信
Uはともかく3DS版は興味有るなぁ
どの程度で移植出来たのか実に興味深いw
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:58▼返信
マリオメーカーと比べられちゃう~

だから日本では発売しませんw
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:59▼返信
Steamなら1000円ちょっと、セール売りなら300円以下で買えちゃうのに
3DSちゃんは4,000~5,000円前後払って買うの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 09:59▼返信
少し建築したら処理追いつけなくなってラグリアになりそう。
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:00▼返信
つってもあれだ
FC,SFC時代はCS移植なんて劣化して当たり前
どれだけ元の雰囲気を残せるかが勝負だったんだよなぁ
時代毎に常識なんて変わっていくんだなと実感してしまう
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:01▼返信
>>159
イニシャルコストが高くて電気食いで面倒くさい。ユーザーは犯罪者と乞食、背伸びした幼児性すら感じる意識過剰のガキっぽいだけのハードの話はどうでも良いです
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:03▼返信
>>120
脱Pしたところは全部倒れると。
イメエポに続く脱P倒産はどこかな?w
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:05▼返信
3DSでテラリアってwwwww
かなり無理やりな移植だなwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:05▼返信
出すのは良いけどまともに動くのかね?
マインクラフトほどじゃないけど、これだってかなりのCPUパワーにメモリ喰うだろ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:07▼返信
>>161
今じゃモノによってはCSの方が綺麗でしょ
そういう時代に旧来のイメージで右往左往してる京都の会社はイカン、ってことにしかならないな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:07▼返信
>>155
テラからの超絶縮小ってことで
ミリリアとかが妥当かねw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:07▼返信
WiiUはいいけど3DSでやるとか何の罰ゲームだよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:08▼返信
>>165
動くように劣化させるんだろもちろん
そのままじゃまず動かない
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:11▼返信
>>146

テラリア 対応機種
Windows XP、Vista、7
PlayStation 3、PlayStation Vita、PlayStation 4
Xbox 360、Xbox One
Android、iOS

もう出てなかったのは任天堂ハードだけだがな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:15▼返信
ニシ君悪い事は言わないから遊びたいならWiiU版にしときな
ニシ君はWiiU持ってないと思うけど3DSはきついよたぶん
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:24▼返信
これはPC版買えよ
俺は300円くらいで買ったぞ
スペックも必要ないし
操作がCSに比べたら煩雑だけど、どうにかなるレベル
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:26▼返信
あれ?
パソにしおとなしいじゃん?
なんでPC最強叫ぶ奴がこんなに少ないの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:26▼返信
(標準サイズの黒曜石、こんがりハチミツブロック、ハチミツブロックの三種製造機を一まとめに作った場所へ行くだけで、3DSのはフリーズしそうだ…VITAでやっても少し重くなるし)
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:27▼返信
これ売れたらマイクラも出たりするのかな?
何にせよ売れない事には何も始らないか
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:27▼返信
画面が狭いからフリーズはないだろうけどなw
たぶん狭すぎてわけわかんねーぞww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:30▼返信
描画範囲糞狭そう
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:32▼返信
今更過ぎてぶーちゃんも喜ばないだろ…
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:37▼返信
住人「キノコ」を呼び出す為にキノコ畑を作っただけでも、フリーズする予感
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 10:48▼返信
それよりバージョンアップしてくれ。
トロッコ乗りたいんじゃー
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:00▼返信
これ評判ほど面白くないよね
マイクラは面白いけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:03▼返信
特別学級が露骨になりすぎてキモさが増している・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:08▼返信
ゴキ君デバッグお疲れw
俺らは完全版をバッチリ楽しませてもらうわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:10▼返信
残飯処理w
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:13▼返信
>>183
ゴキブタ君、アプデするゲームで完全版とか赤っ恥もいいとこだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:19▼返信
トラップ仕掛けまくってオートボス戦とか再現出来る気がしないんだが
またボスが超弱体化とかされるんかなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:30▼返信
>>183
(PS3やVITA版そのままで出来る雰囲気ではないんだけど…むしろスマホ版やそれより更に劣化した物が精々っぽい)
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:34▼返信
まともに動くのかどうか気になるけれどそういえば解像度めっちゃ低いんだったな…
意外に快適に動くのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 11:38▼返信
>>175
マイクラってもうMSのもんだよ?
PSW版は例外的にサポート続いてるけど、これもMSへの販売の前提だったようだし、次回作はどうなるか分からん。
で、契約事項にも入ってないだろう任天堂サポートする意味無いでしょ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:07▼返信
3DS名物w劣化移植www
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:15▼返信
PC版セールの時買えばタダみたいなもんやん
3,4千円も払う価値ないぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:17▼返信
豚「だが買わぬ!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:17▼返信
あれほどPC版ガーって言っていたパソニシwwwww

任天堂で出るって成ると沈黙するwwwww

パソニシが任豚だってのはバレバレwwwwwwwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:24▼返信
超劣化移植

砂水溶岩蜂蜜蔦、この辺りの処理も無理だろう
一度に表示出来る数も減るだろう
フリーズ祭りだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:26▼返信
3DSではまともに動かないのは必至だが
WiiUでも劣化しそうで怖いなw
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:27▼返信
>>193
なおどちらも買わない模様w
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:38▼返信
ゴキブリの嫉妬が心地よいw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:41▼返信
Unkoは動くけど爆死
サンデスは…メモリ足りるのかw
240pの解像度で表示すんの? 拷問かよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:45▼返信
脱P!!
やっぱゴキステじゃ売上にならないもんねw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:45▼返信
クソステ版より売れるのは確実
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:49▼返信
そういえば溶岩製造機つくったまま放置してた(笑
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:50▼返信
豚が買わないから日本じゃ出ないだろw
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:52▼返信
テラリアのVITA版が発売されるってはちまの過去記事の米欄で、PCで十分(至高、家庭用版なんてやる価値がない)・残飯等の言葉で煽っていたのにこの手のひらクルーっぷりである(´・ω・`)
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 12:59▼返信
このゲームはある程度の解像度も必要だからね
3DSじゃ狭すぎてつまらんと思うよ
あえて劣化版買う奴いるのかね
3DSしか持ってないガキか任天堂信者くらいなもんだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:04▼返信
ぶーちゃん完全版の3DSショボリア買うの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:06▼返信
完全に自分に都合の良い幻想の中に住める豚って、ちょっとうらやましいよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:13▼返信
単純に解像度だけで考えてもキャラを半分のサイズにしてVitaより狭いって事になるからまず見た目が劣化するのは確実
ただそうすればデータ的には4分の1以下になるのでフレームレートを落とせばかなり再現は出来るんじゃ無いかな
それでも全マップは4分の1にしても再現出来るか不安
Newならかろうじてって感じじゃないかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:18▼返信
ああ、全部のアイテム1/4にしたら表示できるのか
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:21▼返信
>>207
負荷の大半は物理処理なのでCPUとメモリ性能が物を言う
流体とか光源処理を如何に減らすかだと思う
地味にワールド全体の時間経過による変化も効いて来るだろうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:24▼返信
3DS版がどれくらいデチューンされてるのかは気になる
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:24▼返信
なんというか3DSって21世紀のカセットビジョンだよなあ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:38▼返信
楽しみ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 13:44▼返信
連絡先GETできた?
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:05▼返信
PC版に比べたらCS機版はボッタクリ価格&超絶劣化で買う価値無し
PC版を遊んでいるからCS機版は要らない
散々ニシ君が言ってた事だよね?
勿論、PC版を持っているだろうから買わないんですよね?
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 14:59▼返信
>>214
心配しなくても、そもそも連中は何も買わないですよw
出てもその評価をするのは結局GKで、コリニシ君達はそれに文句を言うだけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:12▼返信
国内はまだまだ先 or 出ないんじゃないのかなぁ・・
PS4 コンパニオンアプリもまだ出てこないし
最近やっと泥のVerUPでしょ

CS・iOS・泥版は釣りやフロストムーンすら未実装だし
水・マグマ・トラップ系の処理落ちはさらに酷くなるだろうね
パンプキンムーンもソロで処理落ちしそう
3DSの解像度じゃ表示も満足にできないような気が・・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:15▼返信
3DSでは大変だろ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 15:46▼返信
3DSは非常に目が疲れそう(^_^;)
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:01▼返信
ゴキブリブリブリwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:15▼返信
え?ニシ君はPC版で遊んでるからいらないんだよなぁ
パクリクラフトもあるし…
221.先生投稿日:2015年06月09日 16:16▼返信
ゴキブリのみなさま、記事にしてよろしいでしょうか
最新PS4ゲーム『夏色ハイスクル青春白書』が変態すぎて海外にリリースされるとは思えない
ただ、オレ自身はこういう他ハード叩きみたいなものは、好きじゃないんだよねぇ。
それのどこが問題なの?って感じ。
いや公序良俗的には大問題なんだけど。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:29▼返信
>>221
君の書き込みも十分に問題かと思うけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 16:48▼返信
ジャギグラのテラリアとかしたがるやついんの?(笑)
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:34▼返信
ここには全然いなかったパソニシがゼスティリアの記事には一斉に湧いててワロタw
あいつらこそ本物のゴキブリだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 17:55▼返信
これファンの人にはいいんだろうけど
来年閏年だからオリンピックのゲームとかE3で発表にならないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:52▼返信
ツタヤランキングはまたスプラトゥーンが一位です。
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 18:53▼返信
3DS版の出来は気になるな。
PC、PS4で散々やったからいらないけど。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 21:13▼返信
>>223
ドット絵だからジャギ云々はそこまで関係ないけど
かなり処理能力のいるゲームだから、通常のままじゃ当然ながら3DSのスペックでは動作不能

まずは動作に至るまでどこまで劣化させるのか、というのが課題だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 21:39▼返信
>>228
解像度低いと何やってるか拡大しないとわからないけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月09日 22:10▼返信
そもそもスパチュンがローカライズしてくれるのかなwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:15▼返信
クソゲーだがなwww

直近のコメント数ランキング

traq