• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






国内外20サーバーと不審な通信 流出増か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150609/k10010108421000.html
CHD52oQUAAAgFXH


記事によると
・日本年金機構から個人情報が流出した問題で、ウイルスに感染した機構のパソコンが、アメリカやシンガポールなど国内外の合わせて20のサーバーと不審な通信をしていたことが関係者への取材で分かりました。

・このうちの1つの東京都内の会社のサーバーが悪用されて、およそ125万件の個人情報が流出していることから、警視庁は、流出した情報がさらに増える可能性もあるとみて調べを進めています。

・警視庁などのこれまでの調べで、不正なメールでウイルスに感染させられた機構のパソコンが、東京・港区にある海運会社のサーバーと不審な通信をし、このサーバーに、流出したおよそ125万件の個人情報が蓄積されていたということで、警視庁はサーバーが悪用されて、ウイルスに感染した機構のパソコンを遠隔操作し、システムから盗み取った情報を流出させたとみています。












- この話題に対する反応 -


・その割には莫大な金額をITベンダに支払ってますよね。
ネットワークに弱いベンダなのかな?

・実質責任管理会社の受託会社富士通に訊くのが一番やで

・個人情報図書館。

・プライバシーマーク取得も出来ずに我が物顔で国民の個人情報取り扱ってるんだから無責任極まりない










これはヒデェなwwwww20は流石にガバガバすぎるだろ・・・






ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:10▼返信
ティムポ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:10▼返信
これでマイナンバーやるとか馬鹿だろ
個人情報ダダ漏れ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:10▼返信
マイナンバー延期妥当だわ
それでもやれって言うのはアホだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:11▼返信
アホか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:11▼返信
富士通に委託してこれなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:11▼返信
あかんやん…(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:12▼返信
おい、落ちテイル!
1取れてないじゃねーか?
落ちテイルこれにどう答えるの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:12▼返信

ソニー並にガバガバじゃねえか
恥ずかしいと思えよ

9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:12▼返信
日本人の個人情報がフリー素材になる日も近い
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:13▼返信
在日が必死だな
そんなにマイナンバ怖いから騒ぎ起こしてんだろ絶対に実行しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:13▼返信
マイナンバーとかやりたいならノートン辺りに全て丸投げすべきだわ
こんな無能な組織に情報は預けられん
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:13▼返信
ここだけなのか
他もこの機会に調べろよ、ポンポン出てくると思うんだが
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:13▼返信
くっそわらたw 色んなとこと通信し過ぎやろwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:14▼返信
新しい!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:14▼返信
だから民主党政権が良かったんだ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:14▼返信
ガバガバじゃねえか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:14▼返信
自民党「(自民党議員の)マイナンバーは安心安全です。」
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:14▼返信
ストリーミングサービスかよwwwwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:15▼返信
分かりますよ
国が(故意的に 作為的)に悪事をやり 「ガバガハだった」と 呆れる様な事を言って逃げる 実に良く分かります。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:15▼返信
ガバガバじゃねえか
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:16▼返信
この国のITは積んでる
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:17▼返信
管理会社も悪い
何のプロトコルで漏洩したか知らんが外部との通信ポート閉じておけよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:18▼返信
そのうちマクドナルドでもダウンロードできる様になるだろう。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:18▼返信
?「良い解決方法を教えて上げるわ!このドリルを使いなさい。このドリルを使えば誰もアクセス出来なくなるの。私がここにいるのが良い証明でしょ?さあ、使いなさい。」
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:18▼返信
自民はスマホをマイナンバーで紐付けするとかバカな事言ってたな
全世界に個人情報配信の時代w
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:19▼返信
不審な通信ってなにw
そこはっきりさせてw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:19▼返信
20て
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:19▼返信
日本年金機構が10兆円でITセキュリティを富士通()に依頼

富士通()がそこそこ有名な下請けに中抜して出す

下請けが孫請けに中抜して出す

中抜・中抜・中抜・(ry

技術も知識もない3流の中小企業が担当  → 流出 (いつもこのパターン
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:20▼返信
自民党が在日に日本人の情報を意図的に流してるのではないか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:20▼返信
26
個人情報のダウンロードだよ!
言わせんな恥ずかしい!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:20▼返信
破綻しちまえks企業
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:21▼返信
もう仕事してないの丸出しじゃん
とにかく金だけ集めるジャスラックと同レベル
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:21▼返信
あーあーあーあー……
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:21▼返信
マイナンバーきちゃう前にわざと事件起こしたんじゃないの
案外犯人は身内だったりして
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:21▼返信
年金制度終わらせろよ
払った金返してさ
誰も困らないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:22▼返信
これからはマイナンバー?
言ってる場合か
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:22▼返信
金を取りたてる時は強気なんだけどな
守りはガバガバだったな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:22▼返信
※29
韓国人移民政策の布石だな、間違いない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:22▼返信
数千万、いや全部流れたんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:22▼返信
まぁこんなもんでしょ
アメリカのお情けで生かして貰ってる事大国家ニッポン
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:23▼返信
誰が責任とって自害するの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:24▼返信
なかなかのヤリ.マンだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:24▼返信
年金は払わないのが大正解w
年寄り?金が無かったら死んだらええねんw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:25▼返信
漏らして応援
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:25▼返信
本人たちの個別運用でもパスワードかけてなかったって事は、
委託するにしてもセキュリティに関する契約なんて思考自体が無い訳で、
せいぜいウイルス対策ソフトに関わるレベルって事さ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:25▼返信
富士通の責任は?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:25▼返信
いい加減解体すべき。話になんねーよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:26▼返信
マイナンバーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:27▼返信
世界中にいろんなもんばらまいたかもなのに
だ~れの名前も出ないというのはギャグなのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:27▼返信
これで補償しましぇーんだろ?
笑うしかねーよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:27▼返信
※41
前みたいに安部がお腹痛い痛いして幕引きでしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:28▼返信
しぇしぇしぇのしぇーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:29▼返信
住基ナンバーとはなんだったのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:29▼返信
実際構築したのはソフトバンク系じゃなかった?
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:30▼返信
マイナンバーで一回外に漏れたらもうどうしようもないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:30▼返信
貴重なデータはGoogleドライブに保存しておけ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:30▼返信
タンス貯金のがはるかに安全じゃないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:30▼返信
犯人は内部にいる
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:33▼返信
市町村で無料ソーシャルサービスを連絡網に使ってるところとか
それ専用端末使ってるんだろうな?といつも疑心してるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:33▼返信

みろ!糞ウョども、ララが、言った通りだろ!

自◯民党清和会と、アメリカのユダヤの犬CIAに、年金も、吸い取らせてるんだよ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:33▼返信
人の財産を預かってる自覚が皆無だなこのカスどもは
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:33▼返信
漏洩どころか進んで送信してる数だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:35▼返信
サーバがハッキングされてたらこんなものじゃ済まないだろうね。
職員がサーバからローカルにデータを移し作業してたのが流出したのかな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:35▼返信
小泉は郵政の、その前は国鉄。

今度は、年金。

泥棒自◯民党。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:36▼返信
何?これも国民の責任なの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:37▼返信
漏らす無くす謝らない顔出さない賠償しない
ゲスの極みだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:37▼返信
これはひどいww
しかし今の日本では政府だろうが民間企業だろうがどこに任せても同じな気がするな
危機意識低すぎるのに個人情報は何かと提示させようとしてくるし、糞だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:37▼返信
自◯民は、詐欺グループ。

国民の財産を、ブルジョアに、譲り渡す。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:38▼返信
個人情報流出が怖いなら、銀行の口座とか作れないね!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:38▼返信
派遣の中にシナとチヨンが居たと言うことか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:39▼返信
お前ら、詐欺も、見抜け無いのか?

中核にでも、入れよ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:39▼返信
糞天◯皇から、返して貰う必ず。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:40▼返信
マイナンバー中止のお知らせ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:41▼返信
将来性のないものに金出させてこのお漏らし
やりたい放題だな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:41▼返信
クビにして責任とらせろや
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:41▼返信
感染後も3週間放置してたって話だが、それ以前から感染してたのにいままで気づいてなかっただけじゃないか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:41▼返信
テロしか無いな!

ビルごと、組体操。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:42▼返信
>>69
なんで極論しか言えないんだろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:42▼返信
設備を全てアナログにしろ!急げ
こいつら昭和脳過ぎる
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:42▼返信
職員全員死刑やね
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:42▼返信
流して応援
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:43▼返信
自衛隊解体!

自衛隊解体!

天◯皇制打倒!

天◯皇制打倒!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:44▼返信
ガバガバのフリして情報売ってるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:44▼返信
こんなんでマイナンバー制度大丈夫なのかよ・・・
WindowsのサーバーでDBを作るのをやめて、全部ホストコンピューターで作りなおせ
よっぽど安全だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:44▼返信
官僚の首何人か飛ばさんと治まらんだろこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:45▼返信


自◯民党支持者は、阿保だな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:46▼返信
情報流出に強い弁護士を雇わなきゃねー
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:47▼返信


消えた年金は、誰が使ったか、調べると、裏工作で、自◯民有利に、、、
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:47▼返信
疑心暗鬼
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:47▼返信
82
どんだけ日本が怖いだろなぁ
キムチはww
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:47▼返信
年金制度崩壊の言い訳にされるだけだろうけどね
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:48▼返信
こんな事あると中国・韓国に文句言える国じゃねーな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:48▼返信


ボンビーボーイの年金は、使いました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:49▼返信
何でも機械に頼ろうとするから
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:49▼返信
情報漏洩は完全に防ぐのは無理だろうし、驚きはしなかったけど
パスワード設定や暗号化とかしてないことに唖然としたわ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:50▼返信
>>84
だから延期したらしいよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:51▼返信
年金自体、反抗でき無いように、犬を、作り出す計画の一部だったのしらねーのか?
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:52▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:52▼返信
一生一企業に、童貞捧げてろ、

カス野郎。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:52▼返信
はやく管理が杜撰過ぎて何がどう漏れたのか全く把握できていないって発表しろよ。
120万どころじゃねーだろうが。
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:54▼返信
ほぼ全員の情報流出してそ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:54▼返信
セキュリティ担当者なにやってたんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:56▼返信
年金払ってないネトサポやネトウヨ以外怒り狂うレベル
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:56▼返信
内部の人間の犯行かな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:57▼返信
韓国の告げ口外交です
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:58▼返信
情報集めた奴も落とせた数が多すぎて忙しいだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:58▼返信
もうこれは一度潰すべきだな
ふざけすぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:58▼返信
この漏洩した情報でどういう実害でるんだろ?そこが知りたいわ
氏名や住所なんかは他でガバガバ漏れてるだろうし・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 13:58▼返信
年金全く払ってないゴキには関係ないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:01▼返信
ミヤネ屋はまたサラッと報道して終わりだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:01▼返信
対策一からやり直せよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:02▼返信
マwイwナwンwバwーwwww
113.投稿日:2015年06月10日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:06▼返信
マイナンバー廃案にしていいよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:07▼返信
よくもまあ、このお粗末な状況でマイナンバーやろうとか考えたな
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:10▼返信
ガバガバガバガバ……

ダルビッシュ

戊辰戦争

ンー

アーイキソ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:11▼返信
マイナンバーの趣旨自体は賛成だけどこの状態じゃ延期やむなしだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:14▼返信
これは… 鈴木宗男氏の年金不払い情報も流出したかもよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:17▼返信
この国は周りの国に支えられてたんだね。アホか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:17▼返信
※108
マイナンバーに重ね合わせて見たら
住所氏名に総資産額がセットで流れたら強盗とか怖くならないか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:19▼返信
払った年金返してほしいわ
122.投稿日:2015年06月10日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:22▼返信
はたらいてるやつ
メール疑わずにひらくとかwww添付ひらくなカス
あーゆとり世代職員カスですわ
マイナンバーいれるまえに職員くびにしろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:23▼返信
年金納付は国民の義務!滞納はダメ!財産差し押さえするぞ
なお年金は払い損、個人情報駄々漏れという負のオマケ付の模様
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:23▼返信
情報ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:24▼返信
犯人は 共産党と民主の内部の知り合い。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:24▼返信
>>86


これは全部民主党政権時代にやらかした日本破壊計画の一環だバカチョ.ン
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:25▼返信
マイナンバー中止せいや
今のままで始めたらメチャクチャになるのが目に見えてる。
情報管理を厳格にして、漏洩したら役人を厳罰、盗んだ奴も厳罰化しろ。
まぁ、盗む奴が国外だったら、どうしようもないんだよな
日本の情報管理がザルすぎる。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:27▼返信
田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami · 6月7日

年金管理システムのネットワーク構築はソフトバンクテレコム。 民主党が与党の時に随意契約した。
おまけに年金管理システムのバックアップサーバーは韓国国内にある。

今回の件を追及するなら、なぜ随意契約までしてわざわざ他国にバックアップを構築したか、当時の与党だった民主党を追及すべし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:27▼返信
うんこと一緒
一辺出たら、あとはズルズル出てくる

まだまだこれからだよー
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:28▼返信
国防にも関わるよなあ
公共施設のネット通信を防衛省で一括管理できないものかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:28▼返信
ちゃんと止めなかった間にしてた仕事分全部出てそうだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:34▼返信
日本年金機構から個人情報が流出した問題で、職員が個人情報を入れて作業していたCD-ROMが廃棄されていない可能性があることが分かり、情報管理のずさんさがまた明らかになった。
 日本年金機構・水島藤一郎理事長「廃棄とルールになっているのにもかかわらず、廃棄ができていないもの(CD-ROM)があるかもしれないということでございます」
 日本年金機構では、職員が個人情報を使った作業をする場合、年金額など重要な情報が入る基幹サーバーから、必要な情報のみをCD-ROMにコピーして職員のパソコンで作業することが認められていたが、規定では情報漏えいを防ぐために作業後にCD-ROMを廃棄することになっていた。しかし、そのCD-ROMが廃棄されていない可能性があることが分かった。
 日本年金機構は、9日付で職員に対し、廃棄の徹底を指示したとしている。日本年金機構を巡っては、個人情報のファイルに必要なアクセス制限やパスワード設定がほとんどされていないなど、情報管理のずさんさが指摘されていた。
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:35▼返信
>>15
このネットワーク整備したの民主政権時代だぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:35▼返信
>>128
もう止まっただろ。ニュースみろよ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:35▼返信
国が情報をしっかり管理出来ていませんって事だろ。
納入メンテ管理を任されている会社と、年金機構の職員、国が訴えていいレベルだろ。
それが出来ないならまた起こるぞ、この事例
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:36▼返信
莫大な積立金他国は欲しいよなぁ、ほんと韓国するなよ、、
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:37▼返信
>>131
発展途上国の軍事政権かなにか?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:39▼返信
>>129
>当時の与党だった民主党を追及すべし

追及すべし…じゃねぇよwwwks
それが分かってるならなんで日本のサーバー&ネットワークシステムに切り替えてねぇんだよw
自民もミンスも目糞鼻糞やなw

韓国関わるとホンマ禄な事ねぇわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:42▼返信
ファイアウォールのリモートメンテ業の外部委託先のその先はオフショアだったアル
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:42▼返信
運用してるのは年金機構だからな。
どんな立派なシステムでも無意味。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:43▼返信
ガバガバとかじゃなくてわざとだろ
在日が情報流しているんだろ

143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:46▼返信
>>129
民主政権はねじれ国会だから、自民が反対した法案は基本的に通らない状態だったけどね
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:46▼返信
馬鹿の一つ覚え
ガバガバ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:47▼返信
日本も、ハイパーインフレで、カネの価値なくなるから、いいじゃないか?


わはは。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:49▼返信
>>143
wwwwwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:49▼返信
自◯民党支持者を、皆殺システム。
148.投稿日:2015年06月10日 14:50▼返信
このコメントは削除されました。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:51▼返信
年金詐欺機構
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:51▼返信

ほっとけ、ほっとけ、パチ◯ンコで、カネ捨ててくれたらいいよ。


151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:52▼返信
天◯皇は、逃げ出すの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:53▼返信



自衛隊は国賊だな。
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:53▼返信
保守はまさかの富士通だったのかよ・・・今回の件で、多少は責任取らないと富士通の事を守銭奴扱いするぞ?

それと個人的に理研に有る富士通製の「京コンピュータ」よりもNECの第三世代に成った「地球シミュレータ」の方が良さそうに見えるんだが、何故に富士通に成ったんだっけ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 14:54▼返信
死ね、自衛隊。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:01▼返信
シンガポール・・・あっ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:05▼返信
ガバガバなのは確かだし、早急に世界レベルで高水準のものに移行するべきだけど
正直ハッキングなんかで問題を浮上させたのは「在日」でしょ。
マイナンバーは本当に彼らにとって困るから。

そしてTVがこぞって紹介するって事がまたその証明になってるっていうね…
(TV業界のドンが在日。)
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:05▼返信
不審な通信ってことは
データの改ざんの可能性もあるのかな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:08▼返信



もうさ  国民に殺されろ無能



159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:22▼返信
この年金管理システム導入したのが民主政権で契約会社がSB、サーバーは韓国KT社ってどこも報道しないな
管理の杜撰さもだがなんで日本国民の情報を韓国に管理させるような状態なってんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:29▼返信
でもこんなダミー経路を用意するほどのものでもないし
単に手あたり次第にって感じ
愉快犯で確定かな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:29▼返信
おい、、俺の今までの年金払ってないことにされてるんだが!!!
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:29▼返信
オフラインにしろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:30▼返信
>>156
TV業界のドン()って誰なの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:31▼返信
>>159
ハンコ押すのは大臣だけど、決めるのは官僚なんでない?民主とか自民とか意味なくね?
165.クソ年金投稿日:2015年06月10日 15:31▼返信
ドンコニシ「ワイがナンバー1や!」
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:37▼返信
在日の戸籍情報とか帰化情報とかはどういう管理してんだろな。これみたいな流出とか杜撰管理とか何故か聞かないよな。

まぁ事実は>>28が正解なんだろうけど。福島原発の作業員みたいにさ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:54▼返信
省庁とかも冷や汗かいてるんだろうなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:55▼返信
ガバってんなあ
素人丸出しすぎて呆れる
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:56▼返信
>>159
たとえそれが事実であったとしても、改善せずにずっと放置してた自民党にも責任あるよね?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 15:57▼返信
>>163

電通でggr
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:00▼返信
これでだれも責任取らずボーナスまで出たら荒れるよ・・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:05▼返信
>>8
任天堂はハッカーからセキュリティホールを指摘されていた
任天堂も無能だったねw
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:08▼返信
相変わらずキムチ臭い※欄だな
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:29▼返信
そら(もう一度穴開けられて裏に回られてるんだから別の出入り口を確保してるに決まってるんだから)
そう(そうに手遅れになってる)よ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 16:46▼返信
今まで払った年金全額返せよ、詐欺機構
詐欺で金を強制的に巻き上げて、更に個人情報も垂れ流して国民舐めすぎだろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:05▼返信
誰が責任取るんだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:13▼返信
バカバカ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:15▼返信
すごいなあ
国民の個人情報までオープンにするなんて時代の先取りしまくってるじゃん。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:16▼返信
>>2
やるそうですよ
国「管理してるところが違う」だそうですしwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:16▼返信
スパイなのでは?
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:19▼返信
COMODOインストールしとけよ(白目)
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:22▼返信
ITセキュリティの資格取れなかった奴は個人情報扱うな
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:31▼返信
この年金問題のどさくさに紛れて政府が逃走としてる
法律があるって知ってる?・・・
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:44▼返信
こんなんじゃマイナンバーなんかになったら情報丸ごともっていかれるんじゃないの
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 17:44▼返信
富士通かよ
納得だわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:00▼返信
だーめだこりゃ
マイナンバーなんて言ってる場合じゃないわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:02▼返信
国籍条項を復活させて日本国内の官公庁から在日朝鮮を駆除しよう。在日朝鮮を公務員に採用するは【憲法違反】なのだ。全国の痴呆自治体よ、恥を知れ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:06▼返信
民主党含む野党が個人情報を守ると思っているのか?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:12▼返信
ガバガバ?知ってた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:14▼返信
マイナンバー中止しろや
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:15▼返信
おっじゃあ年金廃止な今まで払った分は返せねーわってなりそうで怖い
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:17▼返信
責任なんかとれねーよ、この国は。モヤモヤごまかして逃げる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:20▼返信
どうせ所員が暇を持て余してサーフィンしてたんだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:20▼返信
ここサーバーの管理者いないのか
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:30▼返信
今年から働き始めた新入社員だけど年金ってマジで払わなきゃダメなの?
後で馬鹿見る気しか感じられない
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:39▼返信
基本アクセス禁止にしてホワイトリスト制にしろよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:53▼返信
マイナンバー終了のお知らせ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:57▼返信
キチガイだな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 18:57▼返信
ホント信じられん
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:02▼返信
民主でどうこう言うけどこの規模のシステム構築して運用まで持ってくのってどんなに湯水のごとく金流しても数年じゃ終わらない気が
その時代にGOが出てるから与党の責任は当然として本当に自民はノータッチなのか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:03▼返信
個人情報保護法案とは何だったのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:04▼返信
取り敢えず責任者の首はバンバン飛ばそう
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:08▼返信
無能日本政府
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:10▼返信
個人情報保護法は在日朝鮮を守る法律だし、マイナンバーは在日朝鮮の不正あぶり出し法律なんだよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:18▼返信
マイナンバー延期じゃなくて中止な
206.ネロ投稿日:2015年06月10日 19:40▼返信
相変わらず、カスばっかやな
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
元々ボロボロだった年金のシステムがまさかこうやって終焉を迎えるとはなあ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:49▼返信
数の問題じゃねぇ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:53▼返信
そのうち公務員リストでも出回るんじゃねえか
泥棒にとっては公務員は格好の餌
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:56▼返信
ガバガバガバンチョ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:03▼返信
だから、使ってる人間がダメなんだから
何やっても無駄・ダメと思う。

年金機構の奴らは全員紙ベースでやらせろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:23▼返信
しかも誰も責任とらないんだよな そのうち年金なくなって、私たちはしらないというつもりだろうな。魂胆みえみえ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:25▼返信


214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:51▼返信
富士通は利権会社に成り下がってしまったのか。
もっとマシな会社と思ってたけど。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:59▼返信
公員「夏のボーナス楽しみ」
公員「毎年毎年、昇給ウハウハですわ」
公員「土日祝日休みのきっかり定時終わりで月収45万円…少ないなー(不満)これ以上、仕事どうがんばれっての?」
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:09▼返信
ほれみろ、まだ出てくんぞこれ
マイナンバー云々以前に保護管理が徹底されてないからやる前からダメなんだよ。
この状態で強行しても凄惨極まる結果にしかならない。
まずは延期して情報保護管理を徹底的に構築してから導入しないと
ろくなことにならんてか住基ネットと同じくしゃぶられて終わるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:12▼返信
>>214
富士通はとっくの昔に利権会社に成り下がってるだろ
よく就業内容や強制リストラでユニオンと揉めてるしいい話聞かないぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:13▼返信
>>171
そりゃ出るだろ、罰則なしって言ってるんだから満額ですよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:34▼返信
マイナンバーとか止めたほうがいいだろう。税金とりっぱぐらない為のマイナンバー制なのだろうけどさ
システムより先に扱う側の教育をしっかりしたほうがいいんじゃねーか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:55▼返信
でもいまさら紙で情報を管理するなんて効率悪すぎてありえないしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:57▼返信
>>220
ちゃんと管理出来てるところがあるんだからそこに任せてくれればいいだろ。
出来もしないのに自分らでやりますとか一番性質悪いわ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:36▼返信
ギシアン動画でも見てたんやろ!
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:48▼返信
無責任者出せよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:40▼返信
機構が存続したとしても払い大損だろうし…
機構を終了させるにしても年金機能強化法の廃止をしなきゃいけないよね?
一番マシな選択を
教えて年金機構の人
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:21▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:21▼返信
システムを構築したのは民主党政権。
サボタージュしてるのは自治労公務員(民主党最大級の支持母体)


ネトルピ「ジミンガージミンガー」
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:33▼返信
>>226
問題点がわかってんならほっとくなよ。
自民はわかんなかったの?
それともわかってんのに何も出来ないの?
現時点で政権担ってんならしゃんとしろや。
民主のせいだってんなら民主にケジメつけさせるくらいの事は出来るんじゃねえのかよ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 04:56▼返信
まぁ おまえら下民だけこまるんだろ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 08:48▼返信
※227
それを反自民が言うのはどうなの?
維新と公明以外は労組が支持母体だけど?
主犯が従犯を詰る前に、
己の不明を恥じて自殺するとかなんかあるだろブサヨ?
あ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 13:53▼返信
>>229
責められるべき立場にいる奴が責められてるのに「俺は関係ねえ」が通るのか。
そりゃ楽でいいな。
やるべき事があるだろ?
自民がやるでも民主にやらせるでもいいけどそれをやれっつうだけの話だよ。
やらせられるのは今は政権担当の自民しかいねえんだから。
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:55▼返信
とりあえず、詐欺電話に気を付けよう。

オカンにみんな言っとこーぜ。

直近のコメント数ランキング

traq