• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




豚のレバー 家庭でも生で食べないで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150610/k10010109441000.html
1433928232666

記事によると
・飲食店などでの豚の生レバーの提供が12日から禁止されるのを前に、千葉市で開かれた料理教室では、重い食中毒などを防ぐため、家庭でも豚のレバーを生で食べないよう、参加した主婦らに呼びかけ

・この料理教室は、千葉県の生活協同組合が月に1度、開いているもの

・スタッフの女性「たとえ新鮮であっても生で食べると体内で菌が広がり、特に子どもや高齢者など抵抗力が弱い人にとってはとても危険です」



この話題に対する反応


・本人だけが被害を受けるなら勝手にしろだけど、そうじゃないからなぁ。こういうことする人は無自覚な感染源になるし、医療にも無用の負荷をかける。

・家庭で豚の生レバーを食べてる人なんてさすがにほとんどいないと思うというか、そういう人は既に、豚ではなく牛のレバーを生で食べてる気がする。

・そんなもん、金もらっても食いたくない。

・ まぁ、家庭の衛生管理水準じゃぁ普通の食中毒も気になってしまうんだがwww
別に対象疾患を保険適用外にすればそれで十分だと思うんだけどね。その分生肉安く…。

・こんなクソバカなことをわざわざ報道しなきゃいけないくらい、阿呆が多い事実に驚くわ。

・そもそも豚の肉を火を通さずに食するのがあまりにアドベンチャーだなとかそんな。無菌豚がそこかしこに溢れ返ってるならまだしもなぁ。


















マジで呼びかけが必要なくらい家庭で食ってる人いるんでしょうな

こんな馬鹿相手にする病院はホントかわいそうやで・・・






まあ?参議院議員でも生食は大好きみたいだし?知らない人、騙される人もいるのかな?

とある参議院議員が「牛や豚のレバーも丁寧に調理すれば問題ない」とか言ってるんだけど・・・













コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:39▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:40▼返信
生レバーは元々食わない
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:40▼返信
へー
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:40▼返信
豚は寄生虫だらけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:40▼返信
ペアングこれにどう答えるの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:41▼返信
むしろ食わせて痛い目見せたらええんじゃ

違法な薬物もそう
流通を抑えるのではなく、むしろ
摂取したら即座に死ぬようなものを意図的に流せばいい

死ぬのはバカだけでwin-winだ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:41▼返信
食ってもいいけど周りに迷惑かけずに苦しんでくれ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:41▼返信
牛レバーはスーパーに売ってなくね?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:41▼返信
レバーに限らず豚肉を生で食べたいとか馬鹿なの?死ぬの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:41▼返信
それでも食いたい奴は勝手に死んで、どうぞ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:42▼返信
>>8
焼肉用で売ってね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:42▼返信
スプラトゥーン爆売れ!2週目も15万達成!!!ゴキブリざまああああwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:42▼返信



国民を危険に晒すのを目的にしてるのが民主党なんだよね


14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:43▼返信
豚を生で食べるとか何処の人ですかね
きっとからだの構造とか違うんでしょう
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:43▼返信
魚も含め生肉食うのはクレイジーな日本人くらいだしな

刺身による食中毒の数はブタ肉なんて比較にならない数だし刺身も早く禁止にすべきだ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:44▼返信
食わないから知らないけどこれまでも相当数の被害者が出てたんだろうなあ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:45▼返信
生で豚の内臓食うような阿呆は死んだほうが世のためだと思うが。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:45▼返信
無菌豚でも駄目なのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:45▼返信
はいはい たまにユッケ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:46▼返信
豚はよく火を通せって日本人なら普通教わるよな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
そもそも豚の内臓を生で食おうとは思わないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
豚レバーも健康に危険だからタバコ同様大幅に課税しないとな?!w
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
ライオンとかよく生肉食べて当たらないな(;´Д`A
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
豚だけはよく焼けってばっちゃんが言ってた
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:47▼返信
どっかのバカが大丈夫だって言ってたから大丈夫だろー
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:49▼返信
>>15
おう、まともに調理できないのに猿真似するなよ
無理せず国へ帰れ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:49▼返信
・牛の生レバー禁止される→代わりに豚生レバー    判る
・豚レバー禁止される →意地で豚レバー食べたい   何で?!

両方禁止されてるのに何であえて危険な方の豚生レバー食うんだよ
どうせなら牛の方が良さそうなのに解せぬ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:49▼返信
一々言われなくてもそんなもん食わねぇよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:49▼返信
普通に食べますがw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:50▼返信
レバー嫌いだから
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:50▼返信
その豚自身も生ものなんて食べたことがないだろうになあ?!w
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:50▼返信
北海道のひき逃げ男 保険未加入だったってよ
清水鉄平は同郷の犯罪はだんまりか
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:50▼返信
こんなのこのんでたべるやつは頭がおかしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:51▼返信
豚のレバーを生とか考えただけでも寒気がするわ
35.通りすがりの巡礼部投稿日:2015年06月10日 19:51▼返信
レバー苦手な身でなんだが、そんなに食べたいのか?解せぬ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:51▼返信
鶏の半生レバーもヤバイ
3日間はトイレから出られない
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:52▼返信
だから普通は食べねえよ、生で食うとかアホかよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:52▼返信
>>27
・牛の生レバー禁止される→代わりに豚生レバー 判る  ←俺には分からん…
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:52▼返信
頼まれても食べないけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:52▼返信
豚は危なすぎる
肉への食品照射が認められれば食べられるんだろうけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:53▼返信
そんなん何処で売ってんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
今更 注意されてもなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
肉は火を通してから食べるものだと思ってた
・・・魚はともかく
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
ヨシフフルボッコwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
ヨシフが死ぬまで生レバー食わせ続けたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
>>40
たぶん放射脳が発狂するよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:54▼返信
豚はマジで危険だからな…ぜってー食べるなよ!
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:55▼返信
豚を生で食べるとか正気の沙汰ではない
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:55▼返信
牛より豚の方がヤバイなんて常識だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:56▼返信
豚を生ってアホすぎるんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:56▼返信
なんでも生とかキチガイだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:56▼返信
もとより食わない人には関係無いような話だが
家族や友人に危機が迫ったら止めてやれってことだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:56▼返信
ちゃんと管理されてる馬レバー食えよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:57▼返信
豚ってアホだからなあ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:58▼返信
豚を生しかも肝臓とかw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:59▼返信
店じゃなくて、自宅だったら食いたい奴が食えば良い
そして当たって後悔しながら苦しめば良いよ
苦しんでも学習しないバカが食べるんだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 19:59▼返信
家庭でもってかむしろ家庭でこそ生で食ったらまずいだろ・・・こういう屑がいるから世の中は廃れる・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:00▼返信
日本人なら豚は生で食うなは大前提で学ぶことだと思っていたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:00▼返信
ヨシフ先生は安全だっていってるよ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:01▼返信
バカ「なぁにかえって免疫がつく」
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:01▼返信
有田ヨシフは「日本人を騙して食中毒で死なせたい」からわざと謝った情報を広めているんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:01▼返信
馬鹿サヨどもは生レバー食ってはよ死ね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:02▼返信
>>23
どこの世界に火を通してから食べる動物がいるんだよw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:04▼返信
アホが単独で食って死ぬ分には笑って済ませられるんだけどなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:04▼返信
ミンスの有田、はよコメントせえや。
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:05▼返信
そもそもレバー嫌い
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:05▼返信
ラジオでリスクしかないってやってたな
肝炎ウィルス持ってて新鮮とかまったく関係ないとか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:07▼返信
豚って綺麗好きらしいし飼育が悪いんだろうな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:07▼返信
ニシ君迷惑かけ過ぎ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:09▼返信
>>23
当たりはしないけど、体内は寄生虫だらけだぞ?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:09▼返信
生豚は危険としか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:10▼返信
もう生で売るの止めたら?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:10▼返信
食わねーよ
豚じゃなくても生レバーなんてスーパーのなんか鮮度悪すぎる
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:12▼返信
有田これにどう答えるニカ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:13▼返信
任豚これにどう答えるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:13▼返信
生の豚肉食べるとかナイワー
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:13▼返信
豚を生で食べるとか普通の日本人なら絶対しない 日本人なら
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:14▼返信
民主じゃなくて良かった恐ろしいわほんとによー
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:16▼返信
>>68
昔美味しんぼで餌に含まれてる抗生物質がどうたら言ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:16▼返信



ほっとけばいい  バカ浮き彫りになるし勝手に死んでくれて住みやすくなる


81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:19▼返信
土人はしょうがねぇな
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:20▼返信
そもそも豚を生で食べるという発想がどうなのよ・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:21▼返信
豚の内蔵生で食うとか正気を疑うわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:21▼返信
レバーの生食用は存在しない。
肝炎になりたい奴は食え。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:24▼返信
うむ、人類は火を使うことを覚えたのだからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:26▼返信
在日やアホが逝きまくれば国がきれいになるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:26▼返信
俺は有田先生の方を信じるよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:28▼返信
生好きだけど、豚はないわ。
鳥刺しとかうまいけどな。
豚はないわ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:28▼返信
もう、良いからw素直に保険適応外にしろ。治療に掛かる一切を全て現金のみとしろ。

バカ相手には構う必要なし。医療拒否もOKでいいわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:33▼返信
あの伝説は本当かな
風邪引いたらブロイラーや豚の肝臓食べれば治るって話
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:35▼返信
議員が食う肉はいい肉だから
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:38▼返信
生レバーってそんな我慢できないほど上手いもんなのかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:38▼返信
ゴキブリ仕事しろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:39▼返信
民主党議員が食べても国政には影響ないから、大丈夫というのは正しい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:39▼返信
自分だけは大丈夫とか意味わからない思想持ってる奴はいくらでもいるので・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:41▼返信
うちでは親に
豚はもも肉でもしっかり火を通すように教育されたけど
そんな食育してない家庭のほうが多いのか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:41▼返信
民主党は生レバー奨励して国民殺しにかかってるな。
一応政治家なんだから軽率な発言は謹んで貰いたいわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:42▼返信
豚を生で食べたい奴は
処理されてないふぐでも食ってろよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:43▼返信
自衛隊の携帯サバイバルブックに猪・豚・熊は生食絶対に☓って記載されてたな。
E型肝炎のリスクもあるけど、非常に危険なんやろうな~・・・。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:43▼返信
肉を生で食うこと自体信じられないんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:44▼返信
死体の生肉なんて病原菌だらけだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:44▼返信
有田芳生 認証済みアカウント
‏@aritayoshifu
牛や豚も新鮮なレバーを丁寧な調理で提供すれば、ほぼ問題はありません。牛に続き豚も11日で禁止されます。駆け込みで、たとえば「ささもと」では1日に50本は出ているようです。この世の中はどんどん「無菌志向世界」に進む不気味さがあります。
103.投稿日:2015年06月10日 20:47▼返信
このコメントは削除されました。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:53▼返信
日本猿、肉は焼いて食えよ?
原始人以下ですか?wwwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:53▼返信
ヨシフ先生w
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:54▼返信
有田という人?は韓国人なの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:54▼返信
豚の生肉に過剰反応してるけどさ
菌の話なら豚肉触った手もまな板も箸も全部アウトだからな?
豚しゃぶ直箸とか豚肉切った包丁&まな板で生食素材切るとかも同じだからね
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:55▼返信
牛レバーのかわりにじゃないんだよ
その前から食ってんだよ
せっまい視野で日本人わかった気になってんなよ、ぼけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:56▼返信
無菌豚は無菌豚じゃないんだって
この世界に菌の無い豚は流通していない
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:56▼返信
>>104
韓国猿が大好きでしばき隊と仲良しの有田ヨシフが
生食を勧めてんだよ
韓国猿が原始人以下って告白してんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:56▼返信
牛レバーのかわりに豚レバ刺し食べるようになったとかいってるアホは
うっとおしいから喋んな、タコ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:57▼返信
サルモネラ菌とか幼児や老人には天敵だろうに
生で喰うなら新鮮な魚にしとけ、カワハギとか
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:57▼返信
そもそもレバーを上手いと思った事がない
むしろ不味かった
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 20:58▼返信
韓国産養殖ヒラメの方が寄生虫のいる率高いんだよ
規制する順番違うやろーが
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:01▼返信
食って死のうが自己責任
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:02▼返信
特定ヨシフスターリン先生が安全だっていってたもん!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:03▼返信
E型肝炎で死んだ人間なんてこの10年で10人いないのに騒ぎすぎ
ましてや食べるわけでもないやつの声大きすぎ
うざいんだよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:05▼返信
ぎゃーぎゃー騒いでるくせに豚レバ刺しがどんな風に食べられていたのかも知らないし
E型肝炎での死亡数についてもまったく知らないじゃん
なにを根拠にそんなに騒いでるの?馬鹿なの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:05▼返信
>>117
お前が一番うざい
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:06▼返信
無菌豚ってなんだ?
121.お祭り好きの電氣屋投稿日:2015年06月10日 21:06▼返信
「肉は良く焼いて喰え」 ブタはヤバイよ~鳥は当たるよ~
牛肉もそうじゃねぇ?
と、まあ、「焼くこと」を徹底して教えられたおいらとしては
生食なんてもってのほかで、ステーキのミディアムでも
「ちゃんと焼けてないよ~」と言ってしまうほどであった。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:07▼返信
豚レバ刺しなんかより知識もないのに大騒ぎする馬鹿のほうが
よっぽど危険だよなw
規制しなきゃwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:07▼返信
>>121
うん、お前に食えなんて言ってない
口閉じて黙ってろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:08▼返信
ちょっと前にも豚の生き血を飲んでいた中国人男性の身体が
寄生虫だらけになっていたことがあった
菌もおそろしいが一等危険なのは寄生虫
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:09▼返信
事実に相違し、人を誤認させる
無菌じゃないのに「無菌豚」て。名称がよろしくないのかもね
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:09▼返信
韓国産養殖ヒラメなんて30匹に1匹の割合で寄生虫がいるんだぞー
回転すしで子供が口にする可能性高いんだからよっぽど危険だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:09▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:11▼返信
>>127
もう21時だぞ?どんなブラック企業なんだ、お前?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:11▼返信
豚ってマジで寄生虫
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:12▼返信
牛レバ刺しのかわりに豚レバ刺し食べるようになったと思ってるやつは
ろくな社会経験もないおこちゃまだなwぷwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:13▼返信
豚の寄生虫は特に有鉤条虫がヤバイ
脳にまで侵入して寄生する
眼球にも寄生する
まじでヤバイ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:13▼返信
>>127
今どこにいるのかな?
日本は夜の21時なんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:14▼返信
日本で豚レバ刺し食べて寄生虫感染したソースを
もってこいよ、そんなに言うならよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:18▼返信
生レバーとかゆっけとかのヌルヌルが苦手で食えない…
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:19▼返信
言われなくても豚の生なんて食わねーよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:20▼返信
明日は最終日だから、どっか食べに行こ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:22▼返信
他人にどうこう言う権利はない
個人の好きにすればいい
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:23▼返信
牛レバー規制した弊害
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:24▼返信
コレまで食ってきた馬鹿は
今後も自分で調理して食うのではあるまいか
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:26▼返信
ヨシフは日本人を減らしたいんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:27▼返信
だから牛レバ刺しの代替品ではなく
もともと豚レバ刺しも食べてたんだってば
新橋とか浅草のマニアックなお店にあったんよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:28▼返信
>>139
レバ刺しに鮮度は関係ないっていうけど、食べるんだったら
やっぱり鮮度のよいものがいいので
いつ解体したかわからんレバーでやる気にはならん
店だとさばきたてのレバーかどうかわかるからね
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:43▼返信
ぶっちゃけあれの味って油と薬味の味で生レバーの必要性ないんだけどなww
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:46▼返信
>>117
んじゃ君が毎日生食で食べたらいいじゃん、そして実証してくれい。肝炎のキャリア
になったらそりゃ真実に目覚めますわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:46▼返信
厚労省 HPより
Q11  市販の豚レバーからHEVの遺伝子が検出され、
E型肝炎患者発生との関連の可能性がある等の報告がされているとのことですが、どのような報告ですか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:47▼返信
豚の生食は危険って常識だと思ってたんだが最近は違うのか?
そもそも獣の肉を生で食うとかキモいんだが
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:48▼返信
A  2003年9月発行のJournal of General Virologyでは、
北海道の食料品店で市販されていた包装済みの豚生レバー363件中7件(1.9%)からHEV遺伝子が検出され、そのひとつは北海道在住の86歳の患者から分離されたHEVと遺伝子配列が100%一致したことが報告されました。
さらにE型肝炎に感染した患者10人のうち9人(90%)が、発症前の2~8週の間に焼いた又は加熱不十分な豚レバーの喫食歴を有していました。
この報告では、以前から豚レバーを食している患者がなぜ今回感染したのか、当該豚レバーには感染力があるE型感染ウイルスが存在したのかなど、解明するべき疑問はあるものの、加熱不十分な豚レバーが人にHEVを感染させる可能性が指摘されています。
 なお、同一の豚レバーを食べた患者家族からの聞き取り調査およびHEV抗体検査により、
十分に加熱して摂食した家族では感染がなかったことが分かっています。
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:51▼返信
はちまも昔、牛の生レバーが規制された時に別に食ってもいいとか言ってなかったっけ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:52▼返信
>>145
>>147
で、だからなに?
それで何人死んだのよ?10年で10人にも満たないんだぞ
ヒステリックに規制する根拠になんのかよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:53▼返信
トキソプラズマ原虫
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:53▼返信
>>146
お前の主観なんかきいてない
そんなんじゃ規制する根拠になり得ない
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 21:59▼返信
豚を生で食うのは日本人じゃないだろ
食ってたとしたら可哀想な家庭環境だったと同情する
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:01▼返信
>>151
いや、食いたいなら勝手に食えばいいじゃん
俺は豚の生肉なぞ食いたくも無いから規制に関してどうでもいいし
お前が焼肉屋やってて必死になってんだったらご愁傷様w
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:04▼返信
>>152
お前程度のあっさい知識で日本人語るのやめてくれない?
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:06▼返信
>>153
規制に関してどうでもいいとか言いながら粘着するんですね
言ってることとやってること違うんだけどw
顔真っ赤なの?だっさw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:08▼返信
>>152
お前は遺伝子的に可哀想なんだな
その頭の悪さでこの先生きていかなきゃいけないなんて同情するよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:08▼返信
有田さん見てる~?
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:12▼返信
豚を生食するってどれだけ低学歴な家庭なの
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:14▼返信
馬鹿は自分で自分も守れない
だから規制は徹底的にしてやれ
馬鹿個人は自業自得でも家族がいた場合なんかを考えると
ちゃんと国が規制しないとね
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:15▼返信
アスペな劇団ひとりが暴れてるな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:16▼返信
豚肉は絶対に生で食べちゃいけないって小学校や中学校の家庭科で習うだろ……
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:16▼返信
>>159
お前も守ってもらわないと危ういな
国におしめでもしてもらえwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:16▼返信
食うわけないだろ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:17▼返信
>>161
レバ刺しの話だよ
ほかの部位まで生で食わねーよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:18▼返信
勝手に食って勝手に死ねという感じなんだけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:21▼返信
>>165
勝手に食って勝手に死ぬから口出さないでほしいんだけど
自分ひとりじゃないとかいう阿呆はE型肝炎の2次感染の
ソースもってこいよ、タコ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:21▼返信
食べてるの韓国系だけでしょ、死なせとけば?
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:23▼返信
ヨシフが批判してる時点でどういう連中が食ってるか判りやすいな

キモ
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:24▼返信
>>167
魚の刺身食べてる日本人がなんでレバ刺しは例外だとでも思ってんの?
最近、肉の生食は韓国系っていうレス多いよな?
なんか企んでんの?
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:26▼返信
昔から居酒屋のメニューにあったのは無視かよ
この歴史修正主義者共が
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:26▼返信
だから無菌豚は無菌じゃないっての、くそバイト
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:27▼返信
豚レバ刺しは別に無菌豚じゃねーんだよ
ちったあ調べてから書けよ、カス
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:32▼返信
内部に菌がいるから表面焼いただけじゃダメなんだよね
生肉とか野蛮人が食うものだよ
日本人は生魚にしましょう
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:36▼返信
その程度の常識すら教育されてない基地外とか死んでも問題ないだろ
好きなだけ食わせとけよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:43▼返信
「10年で10人しか死んでないからいい」とか言ってる奴

死ななきゃ良いってもんじゃねーよ。
俺も最近、半生の鶏レバーの危険性を知らずに店で食って有給3日潰されたんだぞ。
会社の業務だって遅れるし、損失は数値化出来ない。

毒性が低かろうが確率で体調壊す食品は全て規制すべき。アレルギー食品以外な。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:44▼返信
刺身と牛や豚肉レバーー比べてる時点でお察し
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:47▼返信
習慣もないし、食べたくもないし
言われなくても食うかよあんなもん!

喰いたい奴は喰わしとけば?
もし死んだって俺に何の害もないし
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 22:51▼返信
焼肉屋さんでレバ刺し禁止になるまで良くレバ刺し頼んでたな~。新鮮な牛のキモは
クリーミーな味わいだったね。んで牛タンに移行して、ロース・カルビ・ホルモン・ハラミ
だったな。酒飲めないからご飯と一緒に食べてるな、毎回。酒飲める人種羨ましいわ・・・。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:05▼返信
※177
>もし死んだって俺に何の害もないし
そうかな?
君の乗った乗り物の運転手が食中毒を発症したり
君が入荷を心待ちにしていた商品の輸送運転手が発症したり
見えないところで影響があってもおかしくないと思うけれど。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:23▼返信
>こういうことする人は無自覚な感染源になるし
何を想定してるんだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:27▼返信
ワイは生肉をつかんだ箸で
他の食い物をつかむなって親に教わったで!!!
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:34▼返信
>>169-170みたいな亜人が日本人のふりしようと頑張っていて草
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:37▼返信
>>175
>>179
お前らみたいな奴は家から出なければ?
極論出してなんでも規制なんてしてたら生きていけねーんだよ
この世に完璧なものなんてある訳ねーだろ、ない頭使ってよく考えろ、ばーか
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:38▼返信
韓国産養殖ヒラメのほうがはるかに危険なのになんでこっちから先に規制しないんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:40▼返信
>>175
>俺も最近、半生の鶏レバーの危険性を知らずに店で食って有給3日潰されたんだぞ
リスク管理もできないお前のような能無しのツケを
なんで他の人間までかぶんなきゃなんねーんだよ
オツムが足りねーのはお前の責任じゃねーか
寄生虫抜きで脳みそ足りてないお前の都合なんざこっちの知ったことか
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:45▼返信
国に面倒見てもらわなければ自分の身も守れないような官僚の犬なんて
レバ刺しどうのこうのの前に死んじまいそうだなwww
他に心配したほうがいいことあるんじゃないの?わんわんwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:46▼返信
禁止の有無に関係無く、牛よりも生食に適しない事が常識の豚肉を「牛の生レバー禁止されたから豚で出しますね」という調子で出すような店は潰れたほうが良い
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月10日 23:56▼返信
牛レバーが禁止されてからE型肝炎の患者数が急増している。
これは代替食として豚レバーの提供が多くなったからと見ることが出来る。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:10▼返信
>>187
牛レバ刺しを規制する前から豚レバ刺しは食べてんだよ、ばーかばーかwww

>>188
で、死亡者数の推移は?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:11▼返信
イスラム教で豚が禁忌として形を変え教義になったのも「食ったらヤバい」からって説もあるなぁ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:13▼返信
>>190
イスラム教徒の信仰をどうこう言うつもりもないけど
君はいつの時代の話をしてるのかな?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:17▼返信
>>191
そんだけ豚は気を付けなきゃいけないよって昔から言われてたって話よ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:28▼返信
>>183
>極論出してなんでも規制なんてしてたら生きていけねーんだよ
突っ込みどころが二箇所もあってワロタわ
1. 鶏レバーのカンピロバクター検出率は66%もあるので全然極論じゃない(厚生労働科学研究食品安全確保研究事業「食品製造の高度衛生管理に関する研究」より)
2. お前は生レバーを食わないと生きていけねーのか
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:33▼返信
>>185
>リスク管理もできないお前のような能無しのツケを
>なんで他の人間までかぶんなきゃなんねーんだよ

意味がわからない。
リスク管理ができている人でもできていない人でも、
鶏生レバーを食べていつまでも平気でいられる可能性はゼロなんだが。

それとも何か?賢ければ寄生虫や細菌を体内で無力化できるとでも?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:34▼返信
>>193
豚レバ刺しの話してんだが
話すり替えてんじゃねーよ

お前は生レバーを否定しないと火病でも起こすんか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:37▼返信
>>194
自分の身を自分で守れもしない馬鹿の話なんか聞いてねーんだよ
有給3日潰れて火病ってて、会社の業務がどうとかいうから
そんな大事な前の日には食うんじゃねーって言ってんだよ

そんな難しい日本語使ってないぞ?やっぱアホなんだな
人の心配はいいから、自分の将来性の無さをなげいてろ、カス
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:40▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
世論誘導・反日工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:44▼返信
生肉喰うとか何処のバーバリアンだよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:45▼返信
>>195 >>196
鶏レバも豚レバも同じだろ。
鮮度に関係なく確率で病原体が存在するので、十分な安全性を確保するには加熱が必要。
火病は起こさないが感染症を起こしたわ。

翌日から長期休暇だったとしても病原体が居るかもしれないと分かってる食品なんて食べない。
それはあんただってそうだろ?

なぜ生レバーを肯定できるのか理解できない。安全な生レバーを見分ける方法があるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:49▼返信
>>199
豚レバ刺しからカンピロバクターって検出されたの?ソースプリーズ
少なくとも豚レバ刺しからE型肝炎になって死んだ人間なんて
2000年から10人もいないんだけど

>鮮度に関係なく確率で病原体が存在するので、
だからさ、どんな食材だって完璧に病原体をなくすことなんてできないんだよ
もともとごく一部の人しか食べない、死亡例の少ない食材を
なんでここまでヒステリックに規制しなきゃならんのよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 00:50▼返信
>翌日から長期休暇だったとしても病原体が居るかもしれないと分かってる食品なんて食べない。
>それはあんただってそうだろ?
お前にそんなこと言われる筋合いねーよ
自分の足りないオツムでも心配してろ、ぼけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:07▼返信
キムチぐらいしか喰わない豚レバーな
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:08▼返信
>>200
>豚レバ刺しからカンピロバクターって検出されたの?ソースプリーズ
厚労省のサイトによれば「豚レバーを生で食べると、サイト内リンク サルモネラ属菌や、サイト内リンク カンピロバクター・ジェジュニ/コリ等の食中毒のリスクがある」とあるね
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:16▼返信
>>201
YesかNoで聞いてるのに答えになってないな。
どうせまた「答える必要はない」とか言うんだろうけど
だったら議論は終わりだ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 01:22▼返信
豚肉を生で食うような情弱、本当にいるのかよw
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:05▼返信
肉を生とか絶対いや
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:16▼返信
>>204
お前のリスク管理のなってなさをYesかNoかで答える義務がねーよ
なにいってんだ?
だいたいこのコメ欄全体にいえるけど自分が食べないなら
議論にすらなってねーじゃん
なにムキになって豚レバ刺し規制に青筋立ててんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:18▼返信
>>204
お前のリスク管理の駄目さなんざ知ったこっちゃねーんだよ
で、豚レバ刺しでカンピロバクターの死亡者数のソースどーなってんだよ
とっとと出せ、コラ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:23▼返信
>厚労省のサイトによれば「豚レバーを生で食べると、サイト内リンク サルモネラ属菌や、サイト内リンク カンピロ
>バクター・ジェジュニ/コリ等の食中毒のリスクがある」とあるね
具体的な件数だせよ
官僚がそれっぽいこといってるとかなんのソースにもなってねーよ
官僚の犬がでけーツラしてんじゃねーぞ、このボケ
わんわんいってると、某半島の民族がお前のこと犬鍋にしちまうぞ
わんわんwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:24▼返信
>>202
ちゃんと日本語喋れや、コラ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 02:27▼返信
リスク管理できねー阿呆の意見なんざ聞いてねーんだよ
日本列島は日本人のものに決まってんだろ
なんだ?外国人の分際で日本の政治に口出して
半島に還されてーのか?
この島は日本人のものぞ
わんわんわんわんwwwwwwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 04:44▼返信
業界の自主規制でやってればよかったのに
焼肉屋が国に責任転換したからだろw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:03▼返信
野蛮人しか食わねえよ、豚の生肉とか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 07:35▼返信
キムチは生レバーに自分の糞を混ぜ合わせて喰らう
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 08:02▼返信
いやむしろ家庭で食うのが危ないから専門店だったんでは
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 08:16▼返信
>>214
こんなのをおもしろいと思ってるお前の頭の中には
糞が詰まってんだろ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 09:20▼返信
ヨシフは生レバー食ってくたばってくれw
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 09:54▼返信
レバ刺し規制原理主義者共が安物弁当で
食中毒になって下痢便もらしますように
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 13:18▼返信
こんなことを言われないとわからない奴は死んでいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 13:31▼返信
鳥のレバーはうまいけど豚レバーはパサパサしてマズイじゃん。生はしらん。
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 14:59▼返信
ガンマ線でも照射すれば食えんじゃね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月11日 18:20▼返信
食べたい奴は勝手に食べろ
病院にも掛からずそっと死んでいけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 18:42▼返信
ほんとそれだね。

直近のコメント数ランキング

traq