Kotaku『ゼノブレXマジ退屈』 → Wii U 応援サイト『ですよねー』
http://ameblo.jp/seek202/entry-12037475062.html
KotakuのRichard Eisenbeis氏がXenoblade Chronicles Xをレビューして辛らつなコメント。
「Xenoblade Xでの私の70時間のプレイを一言で言えば『退屈』となるでしょうね。メインとなるストーリーには惹きこまれなかったし、サイド・クエストは一番良く言っても同じことのくり返しでしたし、戦闘は痛ましいほど色彩に欠けたものでした。上級職が解放された後でもです。
Richard氏の不満はほぼ当たっているように思われる。クエストにはバラエティがほとんどない。ストーリーとサイドミッションの間にさえ違いがない。どれもお使いクエストで、あそこへ行け、なになにを殺せというものばかりだ。
とはいえ(前作)Xenoblade Chronicles自体もそうだったのを思えば、特に驚くにはあたらないだろうが。
海外ユーザーが遊んでも、やっぱり評価は微妙のようだね
まだ日本以外で発売してないのに悪評が・・・


XenobladeX (ゼノブレイドクロス)
Nintendo Wii U
任天堂
売り上げランキング : 179
Amazonで詳しく見る
ゼノブレイドクロス オフィシャルガイド
電撃攻略本編集部
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-06-26
売り上げランキング : 242
Amazonで詳しく見る
知ってた
戦闘は退屈
最近見当たらないね
エンディングに登場するキャラは有料でーーーすwwwwwwwww
イカもただのクソゲーなのに必死に持ち上げてて笑えるなw
ウィッチャー3 67,385 → 22,454 → 1.3272 →???
やめてくれえええええええええええ
猫がチャーハンでどうたらこうたら
モノリスってクロスゾーンといいくそげーしか作れないよな
豚だけが持ち上げていた糞ゲー
マリオカート8 初週350749
スマブラ for Wii U 初週244747
NewスーパーマリオブラザーズU 初週170563
---------イカの壁------- Splatoon 初週156610
スーパーマリオ3Dワールド 初週106967
Wii Party U 初週79715
Nintendo Land 初週78461
ゼノブレイド?ベヨネッタ?ノーw
時代遅れもいいところの産物なのに
70時間も退屈なゲームやらなきゃいけないとかストレスやばそうだな
ただマップを探索してるだけで面白いゲームはゼノクロが久しぶりだわ
任天堂機 の中では 大作 扱い
比較で持ち出すような内容も売上も無いと
イカ最高だからどうでもいいわw
発売前も後もこれしかなかった
すっかり話し聞かなくなったなゼノブサイクワロス
最後の良質JRPGだっていうから買ったのになんだよあれは。
戦闘がオートでたらたら進むようなRPGはJRPGとは認めん。売っちゃったよ結局。
1000円台だったけどね。
退屈
イカも海外で大した評価されずに死んでるし
ブラボやウィッチャーはレベルが違う
海外 退屈
ファーーーw
広さとか、力を入れるべき場所を間違えたね
|ノ-O-O-| _ ||・`ω・´|ミ||´・ω・`| >
⊂二(6 : )'e'( :)⊃ '"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\
( ノ 0 、。 , 0 ノ ヽ.i |ノ.ノ ヽ[i
( ⌒) (i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ]
三 レレ ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"
|ノ-O-O-|`ω・´|ミ||´・ω・`| >
⊂二(6 : )'e'( :)⊃ ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\
0 ( ノノ ヽ.i |ノ.ノ ヽ[i
(i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ]
ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"
_||・`ω・´|ミ||´・ω・`| > |ノ-O-O-|
.,-'"/ ̄""-三 ̄i ̄ ̄三.i~ ,二\ : )'e'( :)⊃
. 0 、。 , 0 ノ ヽ.i |ノ.ノ ヽ[i ノ
(i二□二iiニiii); ○ i:ヽ________ノ _i; ○ iニ] )
ゞー―――ゞ_ノー―――-ゞ_ノ"
糞ゲーを糞ゲーと言えないこんな世の中じゃポイズン
ゲーム制作に流れてきてるから話作りが日本に比べると上手い
ウィッチャーにも抜かれて泣きっ面に蜂だね
良ゲーだな
|O-O-ヽ#| ) 59 ( ビシッ
パパパン(.)'e'( : . 9) 三 (⌒( Y人人
…¬⊆ ⊂ソ 三 (⌒(⌒(⌒≡ ) 58 ( ビシッ
⊂⊂ 彡 三(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒(⌒; Y^Y
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ズザーーッ
まじでつまらん
この言葉に限る。
イカがクソゲーって言うのはGKの俺でもイラつくわ
普通に面白いわ
>さすがゼノスゲー <
> とても広いフィールドだぜ!<
任豚  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
O‐O
(:)'e'(:.∩
O-、 )
∪ ピョーン
| ||| |
______________________
d -lニHニl <ニシ君小さいけどどうしたの?
/ヽヽ'e'ノノ
ノ ミ `ー'. 任豚
|| 〈 | | O‐O
U r |.U (:)'e'(:. ) <・・・・
ヽ |ノ ( ⊂)
>ノ;:::...... ____ ∪∪________
超絶くそげー
ウィッチャーが今週でほぼ追いついたか抜いただろ
今はイカの持ち上げに全力だからゼノなんざもう知らね状態
宣伝効果で売れてるのを途切れさせたくないからな
そりゃもう必死よ
フィールドは良かったがシナリオが薄すぎてダメ
特にチャーハンの話なんて最高だった
退屈なゲームが良ゲーとか笑わせんなw
すっかすかwwwwwwwww
ブタとは豚だ
俺は豚ではなかった
普通に駄作
日本ではまだウィッチャー3発売前だったからマシ
海外じゃブサイク後発でマジモンの神ゲーと比較されるからもっとボロクソになる
ニシくんもイカプッシュに切り替えてるだろ
お前PSで他シューターやってないだろ
つか成りすましか?
いいゲームだと思うけど、飽きやすいね
たまに遊ぶゲームとしてはちょうどいい
買うとよく判るWiiUは産廃ハード
もうくそげーすぎて・・・・・
なけてきた
ゲハでもゼノクロは無かったことになった
そんなのしらんなー(すっとぼけw
まぁでも日本でも一人の才能に頼ってる形ではあるが優秀な人はまだ多いし
やり方次第だろう 協業じゃもう逆立ちしたって敵わないけどな
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
ノ o━ヽニニフ))
しー-J
アッ! 。・゚・
∧,,∧ て 。・゚・。・゚・
(; ´゚ω゚)て //
ノ o━ヽニニフ
しー-J 彡
( ´・ω・)
c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
━ヽニニフ
よしバレてない
クルッ ∧,,∧
ミ(・ω・´ )つ サッサ
c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
━ヽニニフ
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ~
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
ちかう。
面白い、でも普通。
和ゲーにしては頑張っている感じで多少好感があったけど、駄作じゃあね。ハードは糞ゴミだし。
退屈
でおおよそ言い表せるゲーム
こんなつまらなさそうなゲームよく持ち上げてたな
退屈
もう売った
ウィッチャー3 400 万本
コレ 40 万本
糞ゲーを超える糞ゲー
kotyレベル
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
あんな中途半端なもん出されても評価高くなりようがないわ
ステマ、剛力、AKB
同じオープンワールドなのにそうしてそんなに差がついたんだろうなwwwwwwwwwwww
3日は面白いな
それ過ぎたらクソゲーだけど
単なるミニゲームでしかないのにフルプライスで詐欺るからクソゲーなんだよ
2000円くらいならいいゲームと言えたかもな
戦闘は痛ましいほど色彩に欠けたものでした
焼直し ブランド崩壊 DLC 飽きによる退屈と疲れ 撤退
キャラメイクできるのはいいけど
ストーリーイマイチそうだったからなぁ
買わなくて正解だった
そんな俺はウィッチャー3生活
①ムービーだらけ
②グロモデリング
③非常に不親切なナビ
④発売前からDLC
⑤お使いクエストばっかり
⑥戦闘棒立ち
⑦QTEまみれ
⑧伏線投げっぱなし未完結END
⑨DLCがまさかのアンロック
応援と言ってもやみくもに持ち上げたりしないんだな
そこは立派だわ
?
ほら!俺が言った通りじゃんw 発売初週でボロクソに噛みついてきた豚、土下座しろや!
そこが好きな奴だけが持ち上げてる
新規?w
豚は無かった事に
氏ね
あ、ニシ君的には既にろくでもないソフトだから関係ないか・・・
これが退屈なら他のすべてのゲームも退屈だわ
インナー戦の方がおもろいのに余計なことをしてくれたわ
ゼノブレイドクロスはゼノブレイドにはなれなかった
退屈 それがゼノブサイクワロス
プレイしていないのがもろ分かりだな
お使いRPGはもういいやーって感じ
顔ひどいなブヒアニメ作ってる国とは思えん
過去KOTY取ってる所に作らせてんだから別に意外じゃねだろ
それがクソゲーと呼ばれる所以だよ
豚2:が
豚3:買
豚4:わ
豚5:ぬ
誰か助けて
買ってからモノ言えよ小学生
一般人みんな楽しみにしている!
遊べないゴキかわいそうw
結果、惨敗・・・(一般人とは・・
海外でブッサは年末なんだっけ?FO4に大敗北者とみた
ニシくんは勘違いしちゃったけど
マシなのはバテンとゼノサーガ3くらいだろ
前作とくらべて自キャラの重みが全くないのが問題だった。
「シュルク!」「ダンパンさん!」「明鏡止水ぃぃぃぃ!」とか前作は煩かったがこれが良かったんだよなぁ。
みんな煩い煩い言いつつ口元は笑ってたんだよ、開発はこのこと全然分かってなかったな。
持ち上げるソフトが少ないから仕方がないけどw
ゴキブログらしい記事構成になってきましたねw
変にオン要素入れたからのんびり遊ぶってことができんのよね
ゲームの内容語る奴も殆どいねぇ
今同じくらい売れてるウィッチャー3は何処で聞いても反応があるのにw
海外めっちゃ冷静やな(´・ω・`)
両方やってそんなそんな逝かれた事言える奴はいねえよ
圧倒的にウィッチャーが面白過ぎるんだわ
ぶっちゃけゴミと神
同じGOTY候補のブラボが霞むほどに超大当たりの神ゲー舐めんな
万が一続編出したとしても悲惨な結果しか待っていないよ
日本の大手メーカー任天堂のゼノが凡ゲー
もう和ゲー終わっているねん
任天堂に悲報しかないから
岩田社長にもう少し頑張るようにお伝えください
日本の恥になるから勘弁なw
外国人「退屈」
ハミ痛「しんどい」
なんか、ニュアンスが似てるね。
もっとストーリーをやって欲しかった
ムービーガンガン入れて
これだけで十分だろ
言うまでもなくWii Uは前世代機レベル
PS3時代にどんな和ゲーRPGがリリースされていたか振り返ってみろ
FF13とゼノブレイドクロス、どっちが優れているかを考えたら後者に決っている
ゼノブレイドはハードの性能が上がればもっと進化する
そう思わせた出来だったな
それらが出た後にこれだすって正気か?
纏めるとゲーム自体が「邪神モッコス」
だもんな...
だが買わぬ豚は死んだら?
主人公をエディットにするからこうなる
GK「あ、任天堂が終わってるだけですから」
豚「あ、作ったモノリスが終わってるだけですから」
GK「あ、その終わってるところに発注せなばならない任天堂は終わってますから」
和ゲーはps2中期から、止めを指したのがDS Wii , 後追いで3DS1万値下げでゲーム機ブランド崩壊
金もセンスもない3流メーカーを保護する姿勢は素晴らしいと思う。
それ以前ってことか
FF13に失礼ですわ(´・ω・`)
こんな10年以上前のテイストのゲームなんてあり得ませんからね。題材が日本の漫画アニメ系だって事以外は全て負けてるんだよw
真のRPGワロスwwwwwwwww
あ、そういえばこんな糞ゲーあったなwwww
存在すら忘れてたわwwww
海外「退屈」
今は2015年なんだよなぁ
ウィッチャー3、なんだかんだで既に3週目でゼノブレイドクロスを逆転してるのかw
ムービーはガンガン入っとるわw
ウィッチャーは語りたくなるくらい面白いからな
男爵の話題が多いのはあそこのシナリオの複雑さが魅力的だからだろうね
俺的にはアンナがクソ過ぎで男爵は無罪でいいと思うわ
アンナ裏切りたくないから女抱かなかった男爵が最前線で酒に溺れるのはしゃーないだろ
ウィッチャー3の後に一体何点付けられてしまうのか・・・
まあ実際ニシくんがアホみたいに持ち上げただけで
モノリス的にはHD初挑戦だし、実際まあPS3初期の作品郡くらいの出来栄えだったと思うから
次回以降頑張ればいいと思う
任天堂が金出し続けてくれればだけど
観光がメインのRPGなんですね。
それ単に任天堂が・・・
がっつり探索しようと歩こうもんなら広すぎてダルい
ドールに乗って移動してもドール戦はつまらない
前作ぐらいでよかったんだよ
そりゃぶーちゃん達も一斉に無かった事にするわけだわw
適当なこと抜かしてんじゃねえぞ
海外の方はWiiU復活は無理そうですねぇ・・・
ゼノブレイドクロスは日本でも評判よろしくないが
前作はメタスコアで高評価だったみたいだけど
今作と何が違うんだろ
そりゃレビューのために頑張ってそれなりのところまでゲーム進めたんでしょ・・・
いやー睨みがきかなくなってるてのは辛いねwwwwwwwwww
イカはいつごろかなー
ゼノは本当に水増しサブクエの感じしかしない
しかもメインクエ自体が面白くないから余計にそう感じる
退屈という評価はしかたがないよ
ここまで取捨選択の幅が狭い戦闘だとは思わなかった。
部屋暗くして記事一覧からサムネみたらホンマにホラーやんwwww
一瞬ゾクリとしたやんw
和ゲーじゃなくて任天堂が終わってるだけだからw
かろうじて良かった部分って探索のトコだけだが、それもOW系ゲームの目が超えた外人がやれば
ランダムイベント全く起きないゼノクロのフィールド探索は正に退屈としか評価されんだろう
まさかノポンの街とか一切無しとは思わんかったわ
ただ広いフィールドがあって思わせぶりな施設が転がってるだけ
特に今回はシナリオとUIが酷すぎる(バトルもかなりアレだが)し、お使いゲーの極みと言っていいぐらい
アレ取ってこいコレ取ってこいのオンパレード
前作が100点だとしたら今作は10点だわ
あとエルマが星界の紋章のパクりみたいな宇宙人だったので萎えた
美人になるならいいけど、なんでブサイクになるんだよ
キャラモデリング担当は次回作から変えろマジで
その手のひら返しぶりを見てゼノクソ開発スタッフ一同は何を思うのか
ムービー多い、ってやってないヤツの意見なんかな
クロスの多いのはムービーっつうか立ちっぱの喋り
俺が見たいのはタツを助ける時みたいな演出が入ってるムービー
いくら前作が評価されたっつても 日進月歩なんだから
メンガーのスポンジみたいなシナリオ(´・ω・`)
日本でも無理だよw
やればやるほどあれ?もしかしてこのゲーム戦闘バランス最悪なんじゃないか?なる
ソースはkotakuだよ馬鹿w
本当チカニシって英語が読めないんだなwwwwwwwwwwww
ブレイド買った人も買ってないし、ブレイド絶賛しててゼノクロが凄いゲームになるって期待感ツイートしてた人も(ツイッターで観測する限り)買ってないんで、発売前の期待感表明など信じてはいけない事を学んだ。
2015年6月10日 14:19 ·
↓
2015年06月10日21:00 デブの糞ブログ
【だが買わぬ】元任天堂の現ゲーム会社社長「WiiU『ゼノブレイドクロス』で発売前にツイッターで期待して絶賛してた人が買ってない。発売前の期待感表明は信じちゃいけない」
↓
岡本 基 @obakemogura 3時間3時間前
RT @Jin115 記事消してくれないですかね? 弁護士に相談するの面倒なんで。
レジェンドオブレガシー →まさかのシナリオなし、バランスめちゃくちゃ
ブレイブリー2 →メタ満載、大量使いまわし
ゼノブサイク →マップが広いだけ、メイン進めるのにまさかのクエスト強制、しかもそのクエストがめちゃめちゃつまらない
キャラクリ主人公(バックボーン無し、シナリオの傍観者、主役は相棒の方)って受ける訳ねぇ…
一体ゼノクロのネガキャンに何億使ってんだよ・・・
ゼノのグラフィックってFF13どころかFF12レベルでしょ
FF13が酷評されてるのはシナリオのせい
ゼノが批判されてるのはシナリオ+他にも山積み
コマ?
やっぱ任天専用機だわ
ところがそうでも無いんだよなあ
ウィッチャー3はゲームとしては凄いんだけど
とにかく刺激が無いゲームなんだよ
ダンジョン探索とか遺跡探索とかRPGの醍醐味が一切ない
イベントはほとんどフィールドか街で起こるし
人間ドラマがメインだから
普通のRPGのような面白さは無い
あとフィールド上のモブも一切話しかけられないし
みんな似たようなセリフしか言わない
思わずブロックした
jinって最近ますます記事タイトルの煽りが酷くなってる感じ
もう見に行かなくてもいいかな
抑えきれなくなってるというかまだ発売してないでしょたしか
戦闘糞でおつかいも糞でサブイベも糞でストーリーさえ糞だったら一切救いよう無いじゃん
発売日前から試射会で盛り上げて、その後も途切れなく話題を提供しているSplatoon広報が任天堂らしくなくて、任天堂広報部が生まれ変わったんだ!と感動しているけど、同じWii U大型タイトルであるゼノブレイドクロス広報は全く仕事してなくて、Splatoon広報が例外だという結論に
SplatoonとWii Uセットで買った人とか、ソフト一本でハード買う気にならない人とかにゼノブレイドクロスを売り込むチャンスだろうが。いったいなにやってんだ。
↓
岡本 基 @obakemogura 53分
WiiU本体に関しても、売る気が謎なんだよな……。
これが、真のRPGだったんだよ
豚にとって・・
別にドッチモ
プレイ出来るから気にしねえよ馬鹿
えっ?関係ないFF、ブラボ他記事来てゼノブサ出し荒らしてたの覚えてない?
別にいいけど
ここまで日本のゲーム業界が劣化したのは
全部任天堂のせい!
ボス連戦はしんどかった
レビューするためにプレイした結果「退屈」なんだろ
無駄に引き伸ばす要素があってクリアするにも時間かかるからな
レビューのためにプレイを強いられる側の苦痛もちょっとは考えてやりなさいな
まぁ退屈なRPGだったら洋ゲーの十八番な気もするけど
普通にアクション部分はFF15のほうが面白いと思うんだよなぁ
ただし毎回FFはシナリオが弱いから
サブクエまで面白いウィッチャーにその点ではかなわないだろうな
街のデザインや多彩さはFF15のほうがウィッチャーより期待してる
なのにマップだだっ広くしてどうしたいんかね
当時配信見てたけど、ずっとロボット乗ってブーンと飛んでるだけ
印象深かったバカでかいモンスターも、どうやら相手をするのが面倒らしく、見かけても戦わないように避けていくし
物凄くつまんなそうだったわ
jinはやりすぎだよな…
>Splatoon広報が例外だという結論に
たまには仕事してる任天堂広報もいるんだな
トレジャーハントって知ってるか?
お前馬鹿だろ
ウィッチャー3プレイヤー大量にいるんだぞ
いいからゼノクソとイカを買えよ(´・ω・`)
FF15はこれでシナリオが良かったら神ゲーになるんですわ
クソゲーがバレたら全く触れなくなって完全に無かった事扱いだもんな
そして今はステマチョーンとかいうゴミゲーの持ち上げに必死っていうw
数時間しか遊んでなくて「退屈」とか言ったらもっと怒るでしょ?
メインストーリーが薄いせいか全然長時間やった気がしない
そしてクリア後一気にやる気がなくなった。おかしなゲームだった
サムネを見れば見るほど、零とかで「廃屋の部屋の片隅に意味ありげに転がってる古びた人形」
みたいでなんか不安を煽られる。
このサムネの不細工 悪寒走るほど気持ち悪いから
載せるんじゃねーよカスが!!!!
その辺のマネキンのがまだましな顔してるわwwww
FF15は戦闘も派手だしスピードもあるからねぇ。しかも仲間もいるし。
シナリオはメインがしっかりしてくれればいいや…
とりあえず全方位にケンカ売って閲覧&コメを稼ごうっていう頭がすこぶる悪い方法しか取らないからなあそこ
あんなゴミムシ以下のアフィ見る必要無いやで
この人だっけ? 飯処で学生にWiiのゼノブレ作ってるんです!良かったら!
→学生<Wii持ってるけどps3か箱◯じゃないならやらない ってキッパリ断られたの
知ってた
自分が干渉出来ない状況説明垂れ流しは全部ムービーですよ
テイルズの記事だろうが、ディスガイヤ5というジャンルさえ違うゲームだろうが
GTA5やGT6のようなもう関係ないゲームの記事だろうが
ゼノブレクロスがでたら全て終わるとかどうこう荒らしてきた結果がコレかよ
異常一般人の豚さんよ
逆にはちまは以前より記事タイ煽りは大人しくなってる感じがする
気のせいかもしれんが、まあ裏でいろいろ苦情は来てそうだしな
仲間との掛け合いも連携もよさそうだったし、はよやりたい…
現実が心に刺さるううううううう
ぶりゅりゅりゅりゅううううう
正直ウィッチャー3面白過ぎてFF15が超えるには高い壁だとは思うが
まだ発売前のゲームになに言ってんの?
いい加減病院行けよ池沼
まるで初週で300万売れたかのようなレベル……実情と合ってなくて尚更気持ち悪い…
SD解像度 カクカク低フレームレート ポッピング テクスチャ貼り遅れ ネット経由で10Gデーターインスコ 500gブタコン
ブサイクモデリング 当たり判定無し ショボグラ 案山子戦闘 謎判定・・・etc
豚とバイトがステマや工作しまくりだった日本
海外でも同じ工作活動するのかどうかって話だったが
しなかったのかな これに工作活動の金ばら撒いてもなって事かね
ちなイカはUKで大爆死してたな下手に工作しても反感買われると思ったのかな任天堂
まぁ実際あそこだんだん気持ち悪くなって、基本的にここがメインになったな…。
2度と「ゼノ」名乗んなよ?
FF15みたいに発売しないゲームよりかはましだな
とにかく前作の頃は不満点が即ネガキャン認定で、全肯定しか許されなかったよな
最後の花火もショボかったなUンコ
クロスリンク結構いいよ、畳み掛けるとダメかなり入るし
あと湖から出てきたカトブレパスがガチでヤバイ、非アクティブなのに歩行中の足に偶然当たっただけで瀕死
ラムウでもあんま削れない
これより強いアダマンタイマイ……楽しみっ
「格付け」終わったな
スクエニがどうしたと言うんだ
海王の悪口はやめろよ(´・ω・`)
クエスト周りとかちょっと笑っちゃた
任天堂社内で上からは世間ではWiiで盛り上がってる!と言われる
→退社して驚いたことは全くWiiやDSが話題にならず世間ではps3 psp 当時はngpの話題で 持ちきりで教えて貰った市場環境と違いすぎてショックを受けたとか...
完全に洗脳宗教だ!とか結構話題になったけか
ドール試験に必要なのがトンボとカボチャだっけ?
でもやっぱモデリングが一番悪い
ゼノバースの高評価とうって変わって
バランスも何もない
レビューの採点は高いのでしょ?
今の珍天には無理、海外から本音レビューや評価で低評価されまくりていう
悲しいね衰退てwwwwwwwwww
本物かどうか分からないけど
ここにコテハンつきでコメしてた任天堂社員っぽい人もそんな感じだったなぁ…
ニンダイの好評をそのまま社員が会議で鵜呑みにしてたとか…
今の豚はきっとこんな感じ
良いところもあるけど、良いところ以外のすべてがプロのレベルに達していない
きっとかぼちゃとトンボをドールの材料にするんだよ!
褒めるとこ、マジでどこにあんの?
社長が訊くとか見ると、本当に任天堂って外のことをまったく知らないんだwってよくわかる
ほんと嘘吐きだなカス豚よ
猫が体育館でチャーハン炒めるようなもんだからな
今年の任天堂ゲーは大好きなメタスコアで90点超えるゲームなさそうwww
それ以外はこの記事の通りだから何も言えない
シナリオ楽しもうとして進めようにも調査率○○%以上じゃないとメインクエ受注できないとかウザったい
せめてNPCに「忘却の谷にデータプロープを10個設置してきてくれないか?」みたいな表示ならいいのにさ、メインクエ受注するには調査率○○%以上必要ですとか表示されたらさ、やらされてるように感じて萎えるだろ
コリニシの中でもゼノブサはなかったことになってるしなぁ
今後ますますCM爆撃しないソフトは任天堂から排除されてくだろうね
それどころかイカも海外売れてね~んだよな~
他社のハードを触ったことがない、ってのも本当だと感じるわ
そうじゃなきゃSCEが没にしたボタン配置案を
WiiUでまんま採用するようなハード開発者なんて現れるはずがないもの…
これは命令だ
ボクの夏休み感!
それ俺
で代わりにベヨ2買って楽しんだ
ブサイクモデリングのJRPGとか何の価値もねーよな…
素材集めとドロップアイテム集めの情報はユーザーがゲーム中のコメントで流してくれる
という目論見は結構外していたと思う。あれはインターフェースが悪いね。
せっかく主人公をアバターにしたのに残念。ストーリーが薄くなった原因だとも思うので。
でもまだまだ楽しく遊んでます。
主人公をアバターにしてまでやったオンライン要素がゴミだしなぁ…
ストーリーも未完だし本当ゴミだと思う
工作の宿題かよw
オープンで自由がウリと開発自ら言ってるのに
なんだかまるで一本道みたいだな
↓
速攻で没になる
↓
なぜか任天堂からアイデアをパクったとしか思えない新作ゲームが出る
任天堂に持ち込みなんてするほうが馬鹿ってことだな
前作はかなり楽しかっただろ!!!!!クエストはおつかいだったけどストーリーはまじで深かった
ニシ君「海外海外うっせーよ!イカは日本では爆売れだぞ!」
素材自体は別に何でもいいんだよ
○○を何個持ってこい ○○を何匹狩ってこいみたいなクエストばかりでホントに最新のCSゲーなのこれ?って感じ
自由課題でねんど人形作ったら邪神が出来た!
ホントこれ
ドールの燃料の素材がカボチャとトンボで出来るんだよ
だから打ち切りEND
今色んな発表済みソフトの発売日やら情報がでてるけど新しいソフトはまったく発表されないから予定の全部のソフトを出してしまってWiiUは無かったことになるんじゃないの
モノリスに一度ウィッチャー3かスカイリムやってこいと言いたくなった
もうちょっとお使い感を薄めるようなクエストの作り方を努力してみればよかったのに…
変にメインに達成率みたいなものを絡めるから作業感が増しちゃうんだ…(´・ω・`)
ゼノギアスは。ゼノギアスは!!!!
もう戻ってこないんだね…
今週販記事でやってるなw
任天堂の売上海外7割ぐらいなのに
どんだけ糞ゲーだったんだよw
目的は示すな偶然の出会いと発見を装え
ある一点を示すんじゃなくて点在する点と点を線で結んだ結果目的に達するような作りにしろ
そうじゃないならオープンワールドでやる意味なんてない
ウィッチャー3初日で開発費ペイすごいな今400万本だっけ?
この分だと宣伝費もまぁまぁ回収できるんじゃないか?
永遠に発売予定で、 永遠にJRPG最期の希望なんじゃねえの
前作のストーリーどこが良かったのか是非教えてほしい
モノリスに限らず、和ゲークリエイターは全員ウィッチャー3をプレイした方が良い
あの作り込まれたフィールドと街は本当にすごい
いつの間にかダンジョンとか見習うべき
退屈
ブサイク
せめてブヒれるモデリングならよかったのにな
お前がプレイしていないのだけは分かったよ
何年も前からずっと他RPGスレを荒らし続けてきたゼノ信者がパッと消えて
余計に怒りが込み上げるわ、FF15の動画にいつも荒らしにきやがって…
それなのにゼノの動画で勝手に「荒らさないでくれます?」「アンチどっか行けよ」とかマジふざけんなっていう
P5の新PVすごかったのにコメ欄荒らしまくってほんと空気読めない奴ら
エレオノーラに話しかけて終わったクエスト選んで報告すれば経験値もらえる
とかだったらみんなコメント書いたと思う
前作はサイドクエストをすべてコンプリートする意気込みで開始したんだけど
いちいち討伐対象までの移動距離が遠かったり
とにかく数だけは多かったからすぐ諦めた
同時に受けられるクエストも5つくらいだった記憶がある
それが面倒臭さに拍車をかけてる
いちいちクエスト受けて移動して倒して集めてクリアしてクエスト受けて移動して倒して集めてクリアしてクエスト受けて…
途中からサイドクエストは諦めた
メインもなんか飽きて投げちゃった
AAAタイトルに憧れてるのに信仰してるハードじゃ一切出ないからこの程度の弾も持ち上げないといけないってのが哀れですわ
たしか学級新聞?
顔に至っては古臭い以前の問題
絶対的にブサイク
アレはどうにかならなかったのか
開発者のセンスを疑う
お前あれか?シュルクに感情移入できなかったクチだろ?
穏やかじゃないですね...
ゼノブレイドクロスを完璧に例えた有名なコピペネタ
<" ,,r'" lヽ__・・_|. | ノ ,,/" ``ヽl lノ ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
`>i`|.l ヒーーーラli. |.i´l.| ーl二H二l-lノ l" ーO-O- | l
〈 ゝ'ヘ、\., - 、ノ.li____ゝ ||ヽ___・・_, 〔 rノ ( o o) ヽ丿
vヘ、 ヽ、 ヽ==l,,ハ,, ハミ lーー--ー-ノノゝ、 ゝゝ ∴)'e'(∴ノノ
,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく.ノ ミ \, ‐-‐.ノノ l`ー‐=`ー---' ノl ̄\_
. ノ l,,l,,厂 l\∧l'''''l∧l ヽ \`ー-' イ ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l l'",,,、 ヽ
ノ,∪ l, >‐i l l >ー‐ヘヽ ノ l l | .| ∪ l |.゙ト、
時限大好き チカン三世 ニシ買わぬ右衛門
ニシ買わぬ右衛門「また買わないゲームを持ち上げてしまった」
あんな出来損ないが評価されるわけがないだろ
FF15お前もだ
任天堂をバカにするのも大概にしろやクソゴキ
そういえばゼノクロのネタバレ見て、本当の人類とブルーブラッド(アンドロイド?)のところが
ニーアのパクリかと思った(中身のマモノと器の人類)
かわいいじゃん
ゼノブサイクの割には
FF15はまずアクションが面白いので…
・・・やっぱ金か
FF15は体験版の評価めちゃくちゃ高いぞ
ゼノクロとは「格」が違う
一級品の材料をふんだんに取り入れて作った最高級のチャーハンのはずなのに、
調理したのがネコだったがために台無しになっちゃった、っていう学級新聞のネタ
俺にはそういうふうにしか感じられなかったよ。なんかゴメンな。
前作褒めてるのもRPGあんまりやってないニシ豚だけだよ
一昔前のMMORPG
日本人が洋ゲーの真似してゲーム作ったらこうなるってことだろw
一級品の材料をふんだんに取り入れて作った最高級のオープンワールドRPGのはずなのに、
出したのがWiiUだったがために台無しになっちゃった、っていうゲハのネタ
アプデされてアクション前より良くなった
クロスリンクけっこういいわ
カトブレパスに無謀に突っ込むやめられん
日本のメーカーの中でも特に時代遅れなメーカーが作った、ってとこもポイント
うーん、というか日本でWD時代のスクエニが7年くらい前に出してたようなゲームって感じ
ニシってほんと何やってんだろうな?
RPGすらやらないんだろ?
マリオしかやってないのかな?w
よく音楽最高!バトル最高!シナリオ最高!キャラ最高!みたいなテンションみかけるが
ゼノブレのシナリオってあれRPGで言えば凡
今後はストーリー物のRPGでのサブクエストはあのレベルが求められるようになるんだろうな
きちんとしたストーリーの伴わないような安易なお使いクエストはもう時代遅れになるのだろう
DLCでもなんでも情報出せよ
凄く分かる。サブクエで飽きてメインすら進めるのが億劫になるんだよな
俺も投げる寸前まで行ったけど、とにかくクリアだけはしようと頑張って終わらせた
本気でゼノクロにはガッカリさせられた
探索だけはマジで面白かったけどな
ゼノブレの良い所って音楽だけだよ
あんな薄いパーティのRPG初めてやったわ
味方にヘイト押し付けて敵のサイドとってデバフ付けて
次に敵の背後取って背後からの攻撃なら倍率がかかるスキル使うだけだよね
最初はまぁいいけど後半はただの作業と化す
FFとかドラクエのたたかう、とかこうげき、とは一線を画す面倒くさい作業
攻撃の当たり判定もガバガバでよくわからず
スキルのリチャージ終わったら順番に繰り出すだけ
今思えば何も面白く無いわ
(´・ω・`)<オツカレサマー
ラスボス戦やクリアした瞬間の感想を是非…
もともとWiiUが開発しにくいハードだからかな。
PS4ならあっさり移植できそうだが。
よくゲーム音楽ランキング?の動画に上がってて
何曲かは良い曲だと思うけど、それ以外は大したことなくね?
お使いクエストってただ単にプレイヤーを苛つかせるものでしかないしな
開発者が安易な考えでプレイ時間を引き延ばしたいがためにせっかくのゲーム体験に傷を付けてる
開発者は楽にサイドクエストを量産出来るから都合が良いんだろうけど
フレームレートも大分改善してるし戦闘もスティック入力で別物
個人的にさらに改善してほしいなと思うのは
リンク攻撃のボタンが少し下過ぎる気がするんでもうすこし上に寄せて欲しいなってのと
キャライベントにボイスが欲しい(まだ収録してないってだけかも知れんけど)
あとウィッチャーの瞑想とかMGS5のファントムシガーみたいに時間進める機能を
メニューかキャンプ等で出来るようにして欲しい
あとベヒーモスはカメラがグルングルンするからもっと引いて良い
分かってたらこんなもの作らないと思う…
しかもオープンワールドRPGとか身の程知らずな…
オカルト部の話とかピートの話は面白かった
ゼノブレは
数がとにかく多い+いちいち遠い+いちいち討伐数、集める数に手応えがある+同時並行数制限
でイラつき度マックス
国内ですらウィッチャー3に負けるていたらく……
一同「おおーっ!」
退屈な時間
チャーハンブログもチャーハン記事以降、だんまりを決め込む
豚共の中では存在が無かった事扱いに
ネプより売れたからよしとしようという謎の豚解釈で闇に葬られたクソゲー
それが ゼ ノ ブ サ イ ク ワ ロ ス
それで楽しませれるかが問題
それで楽しませられなかったのがゼノブレクロスってことなだけであって
謙虚な振りしてもお前がエアプなのが変わりが無いぞクソ野郎
メインクエスト:章を進めるためのクエスト
キズナクエスト:メインキャラとのクエスト、種類は豊富で展開もいろいろ
サブキャラとのクエスト:フィールド上で突発的に起こるものやら調査やら取集やらとこれも種類が豊富
掲示板のクエスト:このレビューアーが批判しているもの、プレイヤーの評価を上げるためだけのクエストで何百種類もあり、ストーリー性が全く無い
キズナトーク:街のなかで起こるイベント
これだけあるのにお使いだけしかないとか言っている奴は完全にエアプだよ
そもそも70時間じゃあメインストーリーすら完結しないし
キズナクエストを起こす条件すらクリアー出来ないよ、せめて200時間くらいプレイしてから言え
やっぱりクソゲーなんじゃんゼノブレイドクロス
前作はただのまぐれ
これならアーレス掘ってた方がマシだわ
俺Wiiの初回版を予約して買ってすぐ遊んだ口なので、ボスがどんなんだったかもう覚えてもいない…
ただEDでフィオルンが何の説明もなく戻ってたのが納得いかなかったな
急いで終わらせたので大事なイベントでも見逃したのかなと思ったもんだ
メリハリがないんだよね
メインとサブの
メインを進めようにも常にねっとりとサブクエストがつきまとう
RPGやる人ってサブクエも全部やりたい、って人が大半だとおもう
でもそれをゼノブレでやろうとするととにかく移動時間に多くを割かれてサブがメインになっちゃう
サブクエも全部回収したい勢からすればそれはストレスでしか無い
とにかく時間がかかる
大体開発者が大げさで自惚れな自画自賛インタビューしちゃう時は
ゲーム自体に期待しちゃあかんって証明やわマジ…
ゼノクロの公式ツイッターも気持ち悪かった
ゲハに染まってるし、画期的な方法が結果ただのロード高速化分割パッチなだけだし
「また同じ事言ってる」
ってなるのはデフォだよね?w
擁護ブタはゼノクロを黒歴史としてスプラトゥーンアゲに注力してるみたい
40時間くらいでクリアした人おんで
クエストせな進まんからそれも込みでやで?短いな
そんな感じがする
あっごめんゼノブレのことか、ゼノクロのことだと思って聴いちゃった(´・ω・`)
お使いだらけでラスボスあんなんでEDあんなオチだからクリアすら苦痛だろうと思って……
400個ぐらいあるメインクエのほとんどがおつかいだものw
不時着はしょうがないにしても、勝手に侵略して街作って住み着こうとしてる割りに
原住民をからかうようなやり取りって見てて気分がよくない
自分達の方が上だと思ってるからからかえるんだし
こっちはオフラインソロプレイだぞ
やる気が蒸発していくわwwwwwwwwwwwwww
日本じゃ売れなかったけど海外で馬鹿売れじゃなかったのか?
どこで売れるんだよ。火星か?
それでも100時間近く遊べてウィッチャー3までの繋ぎになったのが慰め
あれMMO
これMMOもどき
俺が慰めてやったほうがマシだろ
ほらケツ出せ
こういうのがお使いっていうんだがニシくん理解してる?
「退屈」以外の何物でもないわな
FF15体験版の方がはるかに面白いわ
今はまあイカやってるが、飽きたらもうやるもん無い
なんかゼノクロはゼノブレの悪い部分をより悪くしちゃった感じだよねえ
お前どこ向いて撃ってんだ&どうやって敵に当たってるんだっていう戦闘だもんなゼノクロ…
近接のナイフを中距離で振ってダメ入った瞬間にテイルズ以下でしたわぁ
ゼノブレのガバガバ当たり判定はクロスで改善してるの?
あと味方AIの馬鹿さ加減
詳しくは忘れたけどとにかくバカだったってことだけは覚えてる
自分がダウンした時リカバーがとにかく遅かったような…?
FF15体験版のほうが面白いのは自明の理
RPGのテキスト読み部分がしゃべってるて感じだよ
俺が言ってるムービーはそれじゃない
ゼノブレがRPGの中で抜きん出て凄いとまでは思わないけど、それなりに好評ではあったんだから
ユーザーが好んだ要素をより濃くするだけでもだいぶ違ったと思う…
同じく2種類あるFF15
棒立ちでダメージ数だけ表示されるゼノブサイククロス
KOTYにふさわしいゲームやで
赤い円から出た後に攻撃が発生しているはずなのにヒットしてしまうナゾ
ラグがあるMMOとかじゃないのになんであんなにガバガバなんですかねぇ…
敵から距離を取る(回避できるとは言ってない)
攻撃モーションが下半身固定で上半身がうにょうにょ動くのが違和感半端なかった
人体構造理解してない
放物線を描かない直球岩投げ
そう思う
もうそろそろ「ゲーム時間の長さ」で良し悪しを評価する悪習はやめた方がいいと思う
そういう感覚がまさに日本を時代遅れにしていってるのかなと
開発者が発売前に気づくべきだった
既に遅し
これってブタが最も忌み嫌ってる「やらされてるゲーム」じゃね?
前作は演出として未来視があったから、考える幅はあったけど、なんでアレなくしたん。
GK乙!
珍天堂のはいいおつかいだというのに!
無意味な50時間と有意義な50時間
同じ50時間でも全く違ってくる
ゼノブレは前者、無意味な50時間
後者はなんだろうね
FF12とかそれに該当してくるのかな?
海外メディア→退屈。
言葉は違えど珍しく意見が似ているぞ。つまりなんだ。例えるならゲド戦記みたいな風景を楽しむだけのゲームなのか(笑
ターゲッティングしても当たり判定ガバガバなのにノンターゲティングなんてやったらどうなることやらw
洞窟内の擬態モンスター頭おかしいのかと思ったわ雑魚の相手なんかしたくないのにいくらレベル差があっても絡んでくる
そのうえ距離をとらないと逃げられないのに洞窟が狭すぎて逃げられない上に壁越しに殴ってくる
ただただスタッフに怒りを覚えるゲーム
1人用モードにあったやつ
つまり真新しくないステージ
ゼノブレの戦闘形式って5年も前にFF12が実現してるんだよな。
戦闘自体はFF12のがシンプルだけど、あのゲームはガンビット構築がメインで戦闘はその動作テストだったからね。
つかベセスダとかもそうだけど海外のオープンワールドRPGはサブクエもちゃんと作ってるだろ
それを見た目だけパクってるから糞が生まれるんだろうな
あれはD3だから許されると思うの…
大作扱いされて4年も開発してたゲームがあれじゃ社員のレベルが知れるってもんだわ…
大事なのはそれを作業と思わせないように、いかに楽しませられるか・没頭させられるかという事
退屈だ、作業だと思わせてる時点で、そのゲームはゲームとしての魅力がなかったというだけの話
やっと本当のこと言ってくれるところが出てきてくれた…
ゼノクロ信者がサブクエにストーリーがあって面白いとか言ってると
マジでウィッチャー3やれって思うわ
正直、ゲームレビューでしんどいって単語を見る事になるとは思わなかった
後者はゲームのスキル系だろうな
ある程度コア向けのゲームになると、的確に操作する腕前を身に付けてるかどうかでプレイスキルに雲泥の差が出てくる
個人差はあれど、複雑な操作を高速で行うには時間をかけないと身につかないしね
これはだいたいショートカット多めのPCゲーやPSWに比較的多いかな
ニンテンゾーンは逆に必殺攻撃がやたら補正を高くしてるせいか、長時間プレイヤーが運の良い素人に負けることがあったりするから正直萎える
明らかに劣勢なのに、良いアイテムがひょっこり出てきてたまたまそれを取って逆転勝ちとかザラだしね
話題になんかしないよ
当たり判定はFF12のほうが正確だった気がするゾ・・・w
ガンビットでうまくオートで戦ってガンビットで処理しきれない時は直接指示したり逃げたりする
武器種も銃とか鉾とかあって
天気も変わったよね
ライセンスボードも全部取得できない、という悩みなどなくポイント貯めれば全部解放できて…
ユニークモブ討伐も種類があって面白かった
ヤズマットは1時間以上かかった記憶
いい意味でMMOレベルだったわ
今はイカ上げに忙しいからな
今回はホント作業だった俺は
確かに作業感全開だと萎えるしなー
ストーリーとかフィールドやらキャラやらそれぞれにドラマというか思い入れとかあった前作すら投げた俺
クロスをクリアする自信を喪失www
他のRPGやる時間にまわした方が有意義
いや、こういうハクスラ的なコンプリートしたいとか、強い敵倒したいとかそんなん好きならまだいいんじゃない
俺、そこあんまりだし
PS2でももっとキレイにできるはずだぞw
別に批判するわけじゃなくけど地獄みたいなお使いは洋ゲーオープンワールドにはいっぱいあるじゃん
ウィッチャー3がむしろ他よりちゃんとしてるだけで
ただ、お使いはお使いでもゼノブレはめんどくさい要素が多かったのが難点
良作だとか普通に面白いとか言ってる信者はさすがに気持ち悪い
コレつまんねーよ
コンプリートしたいからこそ投げたんだわ
だるすぎた
RPGでとにかく100%やりつくしたい、って人にはゼノブレおすすめできない
とにかく(無駄が)多い
無駄に周回プレイ要素あったよねコインみたいななにか的な・・・?
ゼノブレ周回できるやつが果たしているのか?w
データ消せばそれっきり
実績機能の有無はやっぱデカイですわ
むしろ実績ないのが救い
(うんざりするほど多くて煩雑な)サイドクエストをスルーできるんだからw
使命感があるお使いほどストレスの貯まるものはないよ?w
前まではゼノクロの記事ならぶーちゃんが援護するんだけどなぁ
見捨てるの早すぎよー
売れさえすれば神ゲー
売れなかったらなかったリスト行きだから…
ゼノブレの話?クロスの話?
俺はクロスの話だけど
クロスも面倒なのも多いけどそれがいいんでしょ?
ゼノブレイドクロスはプレイしてると面倒くさくなって「あー…早く終わんねぇかなぁ」ってなるんだよね
惰性でプレイしてると中途半端にゲームが終了
苦痛からのこの仕打ちで怒りに変わった人も多いだろう
何周も必要なラスアスのトロフィー取る人もいるし
やっぱモチベーションにはなるんじゃないの
なおドラゴンエイジ審問会は本編クリアまで80時間くらい
濃厚なゲームだった
オリジンからやっててもストーリーよくわからんとこあるしw
やっぱFFとドラクエをはるか昔から輩出してる会社はちげーわ
いやスクエニというかエニクスはドラクエ外注
戦闘良くなったよな
連携技が少々強すぎる気もするけど
FF15の方が明らかに和ゲーRPGの希望なんだよな
ナンバリングなんだから頼んます
今回は何をとち狂ったのかストーリー部分をゴミ屑にして不評なお使いまみれにしやがったからな
その結果マップも大した意味もなく、ただ無駄に広いだけのものになってしまった
沸いてくるニブルヘイム兵が増えたし、相対的にバランスは取れるんじゃね?
雑魚戦はサクサク終わるような方向に調整するのではないかな。
洋ゲーRPGはむしろサブクエの在り方を見直そうって流れに来てるのにねえ
そんなゲーム
でも酷評するほどのこともない
てっきり悪口だと思ってたわwww
やっぱり奴等が降りてくる頻度増えたよなw
まあローリングのおかげでファントム使う機会も増えて楽しいわ
空中ファントムからのテンペストとかで一掃するの気持ちいいw
発売されるまでのゼノクロage他RPGsageが異常なレベルだったんだ
いざ発売されてこの様じゃ酷評されて当然
豚は凡作でも傑作扱いだろ?
その豚が凡作っていう事は世間では駄作って事なんだよ
昼なのにアプデ前の夜並にニフル兵降りてきて
その落下地点でテンペスト楽しいw
ジャンル違うのに比べてどうすんだ?
酷評されるくらいの出来だよ
ストーリー抜きにしても全体的に雑、設計の時点で色々間違ってる
ゼノクロはゼノサーガep1~ep2のようにどうしてこうなった感がすごかった
ゼノブレは良かったのに…
とはいってもあれもエヴァとGガンのごった煮だけどな
テクノブレイクでもしたのかなぁ?
そこら辺のRPGの方がシナリオちゃんと出来てるぞ
酷評って程か?
退屈なゲームってのはあれだが、オープンワールドの悪い手本みたいな出来だったし妥当な評価だと思うが
これから買う予定のJRPGはいくつもあるけど面白さはともかくウィッチャーの後に感心したり賞賛したくなるような物が日本から出てくるとは思えなくなっちまった
それくらいウィッチャー3は衝撃だった
海外じゃべヨ2より悲惨な事になりそうだが
だが断るw
そこは一緒にするなと言いたい
ウィッチャー3は面白いけど、それで他のゲームがつまらなく感じるってのは無いわ
同じような造りのゲームばかりじゃ飽きるし
多分マリオとかポケモンを見下すタイプだと思う
多分一番酷評してるのは前作のゼノブレにハマって
ゼノクロを同じ路線で期待してた人じゃないの
あれは拾って来たタイトルだし
ゼノブサは任天堂のモノリスから出してる
比べる物じゃねえな
FF15は食らった直後の回避入力でノーダメでリカバリーもあるぞ
豚はその比べる様な物じゃないPSゲーム記事で荒らしてたんだけど?ゼノブサの名前出してな
ニシくんはいい加減目を覚ましてダメなものはダメって突っぱねないと
何でもかんでも神ゲースゲー、WiiU買うか、だが買わぬじゃ未完成品やアミーボばかり出されちゃうよ
まぁ豚以外はみんなわかってたことだけど
需要があるのはストーリークエとキズナクエぐらいで、あとのクエはほとんどやるだけ時間の無駄
防具コンプのためにやるぐらいしか価値がない
退屈だと思う以上に無駄が多すぎると感じたよ
評判悪いのが事実だとして、
なぜ日本企業が作ったソフトがディスられてる(しかも外人に)のを取り上げる?
ゲームブログは日本メーカーの味方ではないのか?
日本人でレビューしたら
クッサイ擁護する豚しかいないし
ちょっと批判したら豚が突撃するし
ん?臭い物に蓋してマンセーだけしてろって?
さすが任天堂信者様は言うことが違いますなぁ…
何で日本で作ったってだけでそんなことしなきゃならんのだ?
つまらんものはつまらんだろ
ありのままの評価をそのまま取り上げることのどこがおかしいんだ?
ここは日本で、お隣の半島とは違うんだよ?
もし仮に出るとしたらどれくらい劣化するやろか…
ほんと発売前まではJRPG最後の希望!とか散々持ち上げておいて、いざ売上げが判明したら持ち上げていた奴らは神隠しに合うし、
本当に何なんだよあいつ等。
そういうもんか
悪かったらほっとけばいいだけでわざわざ悪いですって広める必要あるかなって
人の感覚だしさ
逆だろ
悪かったものを隠し続けて腐らせる気か?
書けることがほとんどなく、こんなことになってしまった
駄目なものを駄目といわないから今のFEがあるんじゃないの
俺も覚醒のときにちゃんと駄目だと言っておけばよかったよ
Wiiから出てるゲームとしてはまともだったっていうだけで、RPG全体からすればせいぜい凡ゲーレベルで
その凡ゲーの数少ない良い部分を全てオミットした続編なんだから低評価なのはむしろ当たり前だろう
んー、じゃあ駄目なものを駄目といい好転することってそんなにあるかな?
作ってる人も人間だし毎回いいもの作ろうと思ってやってるんじゃない?
駄目だなって自分で思っとけばいいだけであって、拡散する効果とは?
あと日本とか海外とか言ったのは気にしないでくれ。
甘やかすから最近の任天堂ゲーは課金させる事しか考えてなくて中身クソゲーばっかなんじゃないのか
不細工にしかなりようがないキャラクリを用意し
主人公が空気になるシナリオを作り
キャンセル不可な発売直前に知りたくもない情報を発表するのか……
モノリスくそっすね
ゼノブレからしかやってないニワカはこれだから困る
ほんとこれ
ステマのイカゲーも持ち上げ過ぎ
他のFPSTPSより色々ダメな所多いんだよね
つーかモノリスゲーを過剰に持ち上げすぎだ、あそこのゲームは大体がクソゲーだぞ
荷が重すぎた
その作品、もしくは以後の作品の悪化は防げるかもしれないだろ
なんで好転だけを考えるんだ
メタスコアでの高評価はなんだったのか
レギンレイヴが一番面白かった
甘やかす、か
任天堂はどうか知らんが少なくともゲーム会社の大体は、ユーザーに甘やかされてると感じたことはないよ。むしろ常に批判にさらされてるのでは。
悪いところを批判し広めることが業界のためになると信じてるのなら是非続けてくれ。
でもどうも俺には自分たちで勝手に乏しあって自分らの首絞めてるようにしか思えんのよ
まあ普段シューター好きでやってる奴にはイカがすぐ飽きる事は分かってるよ
ルール、対戦人数の少なさ、3分の短い時間制限、マップがどれも似た様な物、マップが選べない あげるとキリないけどね
他のRPGがカスに
ただの意思表示だっつーの
こんなゲームはもう要らん
ゼノクロの評価は、任天堂の傲慢とモノリスの自惚れが生み出した結果でしかないんだよ
マリカ8の糞仕様マップ表示もユーザーの声で直されたけどな
風船割りは相変わらず糞
何が真っ当で何が真っ当じゃないレビューかはわかんないけど
amazonのレビューとか見てると日本だけやたら乏しあってないか
無理に活用しようとしてめんどくさい事になるやし
横だが、「つまらない」とか「こういう所がダメだ」というのはユーザーの意見であって
ゲームの開発者は真摯にそれを受け止めて改善しようとしなければユーザーのニーズに応えられず
ゲーム作りの思考も時代遅れなものとなり、ますます誰得な変な物を作るようになってしまう
それこそユーザーやファンが最も恐れる事態だから、良い物を作ってもらおうと意見を出しているに過ぎない
ユーザーの意見によって業界が萎縮するなら、その程度のものでしかなかっただけのこと
勿論、ネガキャンや悪意ある批判は論外だがね
砂に混ざった砂金を道具なしで見つけろって言われてるレベル
amazonのレビューは特に乏し合う場なのか?
だったらすまん。それは知らなかった
横だけど任天堂ほど甘やかされてるところはないよ。
モデリングが、せめてメガテンとFEのコラボのアレくらいならもっと売れたかもね。
あとさっきから『とぼしあう』って何?
貶め合うって言いたいの?日本語苦手か?
クソゲーですら無い、と言ったほうがいいか。
平凡で退屈なゲームだった。
売れているのが日本だけだってのも、本当に分かり易いね。
皆がしている とか ○○で話題!とかに本当に弱くて自分で考えないからなw」
もちろんユーザーが開発者に意見を出すなって言いたいわけじゃないよ。
その時は批判というより提案という形が理想なんじゃないかね
ていうかそんな難しい話じゃなくゲーム好きならもっとゲームのいい面を見ようよってことが言いたかっただけでこんな話を引き延ばすつもりもなかった。
なんかお騒がせしたみたいですんません
まあなんだ、もう終わった話だし。死者に鞭打つのは可哀想でしょ。
え?海外発売はまだだって?
いや、だから始まる前に終わってたって話でしょ?
任天堂がソフト日照りで今窮地に追い込まれてるんじゃないのかね
盲目的な人間の肯定意見しか見ないからゼノクロが時代遅れのつまらないMMOになってるんでしょうが
今や主流になってる海外大手メーカーが任天堂を完全に無視してるのはその結果としか言いようがない
コアユーザーを舐めてるからこうなる
課金まみれになってアミーボなんていう搾取アイテムを作るような会社には落ちぶれてなかったろうな
つか、アダプターを別売りするって他のハードメーカーは元よりどこの電機メーカーもやらないような所業だろうに
今まで叩かれてないっていうのがそもそも異常なんだが
大体意味わかると思って。
そうそう。貶め合う、ね
読み方も意味も違うのに、どうやったら貶め合うを何度も乏し合うって打てるんだ
悪い面だけみる宗教のほうが怖いと思うがね
これからも周回遅れでがんばってください
あえていうなら比較的バグが少ないくらい
たぶんだけどいまだにユーザーが望んでるタブコンの単品発売してないのどうおもうよ。
ユーザーの意見聞けるならさっさと単品発売してるよ。
焼け石に水
一応言っとくけどこのゲームの擁護じゃないからね。ゼノブレイドクロスはやったことないし中身知らん
頭お花畑かwwwwww
横だけどアンカーのコメに反応してる以上は普通に擁護してると思われるよ。
冷凍チャーハン。
レンジにいれてチンすれば誰でもおんなじ味が楽しめる素敵なチャーハン。
でも作るヒトがやれるのはレンジの時間調節したりラップのかけかた工夫してみたりと
あんまり凝ったことできないんですけど、だれでもだいたいおんなじ体験ができます。
フライパンで炒めるようなひともたまに現れたりします。遊びのプロはすごいと思うの。
想像は無限大ですよねっ
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコがちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて、
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、作ってるネコのフライパンの中に
好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
話がずれてきたから訂正するけどまずこのゲームについてじゃない。
悪いとこ探すのと良いとこ探すのって悪いとこ探すほうが簡単じゃん。だから仮に良いとこがあるゲームでも悪いとこばかりに目がいき批判が批判を呼び増幅する
いい所を見ようっていうのも大事だけどね、やっぱり批判も必要だと思うよ
初期FF14が良い例だよ
WDがネットの意見なんか気にするな、ユーザーはデバッガーと思えっていう考えで見切り発車したせいで
史上まれに見るクソゲーとなり世界中で批判が噴出してスクエニそのものに傷がついてしまった
幸い新生FF14で何とか盛り返せたが、もしあのまま何の手も打てなかったらFF14はとっくにサービス終了してたよ
勝手にあっちがさらけ出してくるんですけど…
本当に何も分かってないのな、良い面見ろ君は
いいところが確実にあるならその批判に対してもこのようないいところがあるとかいえるがそれが悪いところを補えなければ残念ながら批判されてしかるものを作ってしまった以上批判は受けるべきものになるよ
ネコが体育館の四隅にある材料を使い
鍋を焦がしながら冷凍ピラフをお手本に作ったチャーハンって感じ
主人公空気なシナリオ
プレイ時間水増しの作業感バリバリのクエスト地獄
未完エンド
これを覆すほどの良い面って何よ
そうなのか。以後気をつける
ただ俺の発言追うでもID見るでもいいが、実際このゲームの擁護はしてないよ。そもそもできないんだがな
その点イカはキャラクターがキャッチーだから一般人もいい感じで騙されてるね
批判しない人というのは任天堂信者はあたると思うけどね。
なんでゼノブレイドクロスってタイトルつけたんだ??
★5だけ見ても注釈には留まらない不満点がポロポロ
もしくは遊んでいないか、短時間プレイヤー
速攻見捨てられたゼニクレイド可哀想・・・
任天堂としてはモノリスを買ったというよりゼノというタイトルを買ったつもりだからじゃね?
あれぇ…pixivでも大人気とやらはどうしたんですかねぇ…
>>616
そりゃ前作から数年間ずっと持ち上げさせ続けてるんだから名前だけ使いたかったんだろ
それに前作も最初はゼノの名前なんて付いてなくて加古に他所で出してたゲームに乗っかってるだけだし
これは世界の総意
実際買ってやったけど似たような感想
サブクエも中には面白いのもあったが基本はつまらん
本編は言わずもがな
高評価ならもっ売れるだろ?w
発売前はあんだけ持ち上げてたしw
誰も話題にしない出来
普通に無印ブレイドの方が単体のゲームとしては綺麗にまとまってる
風景はやっぱりHD対応しただけあってクロスのほうが綺麗だけど
そことドールがあるくらいじゃないクロスが勝ってるの
楽しくないわけではないんだがゼノブレのよかったところだいぶ捨てた感じ
あとは、ストライクゾーンが狭め。ソシャゲで画面を撫でくりまわしてるガキには向かない。全般的に渋目に作り過ぎてんじゃ無い?
発売されたら微妙過ぎて沈黙
任天堂のゲームってそんなのばっかりだ
メインストーリーが面白かったからなんだよね
あの世界に浸っていたいと思えた
ひたすら60レベスカウト→ジョーカー狩りの繰り返し
下半分はソニマのコメントじゃん。
糞野郎の感想なんかいらん
「退屈」っていうのが一番おだやかな評価だわな
しかしゼノブレもそうだったけど何であんなにアホみたいにお使いクエが多いんやろか
内容もうっすいし報酬もたいしたもんじゃないし、単に水増しする為に入れてるとしか思えん
発売後はクエストクリアしたと数回とつぶやいただけで
以降ぷっつりとゼノクロの話題は途切れたあたりで
ああ、期待外れだったんだな……と思った
じゃあ言われてることあってるってことじゃんw
原文読んで来い
下半分はWiiUファンサイトの意見だよ
素材はいいっての声があるから、EP2の時には改善してくれ
車すり抜けるとか入水時にワープするとかの手抜きしてて優れてるねぇ・・・
もう和ゲーが騒がれることなんて無いんだろうね
普通のRPGは今日も冒険するか!って感じで起動するが
ゼノブレは今日も素材集めるか!って感じ
サイドだけじゃなく、メインストーリーもおつかいばっかりだからクソ
ゼノクロに限らないけど○○を何個集めてこいとか、○○を何匹狩ってこいとか怠くて出来ませんよ
TPS童貞が持ち上げたイカ
底辺はスマホゲーに重課金
日本は異常だよ
ガバガバだけど魅力のあるゲーム「ゼノギアス=ゼノブレイド」
前作の魅力をなくしたガッカリゲー「ゼノサーガ=ゼノブレイドクロス」
ゼノブレイドクロス 8.5万
ネプテューヌVII 2.2万
しかしまだ当分出る訳でもなんでもないのに興奮し過ぎて結局寝れなかったという自らの餓鬼臭さ加減に泣けてくる前作からまるで成長していない…
大体あんな夜中にしれっと爆弾映像を突っ込む岩田が悪い!本当任天堂は最低な企業だ
288 : 名無しさん必死だな :2013\01\24(木) 08:24:45.66 ID:K+TlbLJBO
>>261俺も興奮のあまり深夜まで2ちゃんスレを巡回してあまり寝られんかった
本当に任天堂は最低な企業!今職場にもういるし
296 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:35:43.85 ID:tpu6fSay0 しかしこんなん見せつけたら社員募集殺到するんじゃないか
297 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:25.43 ID:GAL9lcgG0 というかさ昔のゼルダのポジションだよねこれ売上げとかは違うけど全幅の信頼感と圧倒的な期待感が
298 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:36:26.45 ID:k8mbLGaK0 ギアの変形見てFF13の召喚獣の変形を思い出したんだが期待度が段違い過ぎる。どうしてこうなった。
299 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:09.34 ID:y2mHGhhA0 任天堂に足りなかったピースが今、埋まった
300 : 名無しさん必死だな [sage] :2013\01\24(木) 08:38:17.82 ID:hT7/FEsN0 お前ら何回PV見た?俺もう10回くらい見てる・・・
プログラマーの友達が言うには
これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月~1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
んでそのモノリス新作で用いたノウハウをサードに提供すれば
WiiUはかなり競争力を持つぞと興奮気味だった
ゼノのグラはマジでPS4並みに見えた
GKにPS4の新作だよってスクショみせたら簡単にだませるレベルだわ
727 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:06:33 ID:aa2YXRwE0
>>722まあ悔しいかもしれないがちゃんと現実と向き合ったほうがいいぞ
PS4のどのソフトよりグラきれいだった
745 :名無しさん痛みに耐えられない:2014\02\14(金) 08:12:13 ID:aa2YXRwE0
>>734強がるのはやめなよ任天堂独占ってだけでこんなにも眼が曇るもんなのかね
どうみてもJRPG史上最高のグラでしょうに
ねぷねぷと比較すれば最近のネプテューヌの戦闘の方が楽しいしテンポも良い
白騎士が好きな人にしかオススメできないゲームがゼノブレイドクロス
でもまあジョークサイトでも
これを編集した人は「FFはゼノの様にするべきと思った」って事なんだよね。
120 名前:名無しさん必死だな [sage] :2015\01\15(木) 00:23:05.37 ID:mA5jVea30
こんな発売近いのに大っぴらに動画出せなかったのは
やはりパクられるからだろうな。。。
そらあんなマップ見せられたら業界人の方が衝撃だろうね
2 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\08(日) 00:48:38.75 ID:RbWBUrdT0
鬼のようにNPCたくさん登場するゼノクロでクエ用mobのクオリティ上げると面白くなるの? 人の形してればなんでもいいよ
>見た目だけなら圧倒的にスクエニのFF15作ってるところだろうな
>雨が降ったら肌や髪や服がだんだん濡れていって
>地形の高低差計算して水たまりが出来る
>逆に雨が止んだら時間と共に水たまりが乾いていくの自慢してたし
水の量が地形の高低差計算してリアルに決まっててもプレイヤーのプレイアビリティとは関係がない。
それに対してモノリスは「プレイヤーが干渉可能な部分の自由度を高めた方がプレイが楽しくなる」 と分かっている。
だからグラフィックの追求はそこそこでも400km2のとてつもないシームレスフィールドの構築には全力を注ぐ。
こういう「力を入れるべき所」 の判断力の差なんだよな。
やっぱり人の作るチャーハンには遠くおよばなかった っていう感じなのかな?
つーか、情報が出れば出る程、とんでもないゲームだって思えてくる。
出来の面で前作超えは難しいかと思ったが、超えられそうなものを感じてきたわ。
25 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\03\07(土) 11:53:30.04 ID:M+NFU64Y0
枝葉、というか、作り込みもゼノの方が圧倒的じゃね。
FF15がやってるのはただ絵を綺麗にしてるだけ
620 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015\03\07(土) 16:32:18.70 ID:ONBBzJ+W0
俺は正直、ゼノブレイドクロスで日本の夜明けを感じた
宇宙戦艦ヤマトが土の中から不死鳥の如く飛び立つシーンの様に
会社移籍が当たり前で糞ゲー量産しつつ技術を磨き蓄積してきた海外プログラマーには勝てない
ゼノブレ・ゼノクロはそんなもんはちっともなかったな
ひたすら作業、作業。こんなもん開発者は面白いとでも思ってたのかね
和ゲーで一括りにしたがってる奴がいるが
他のJRPGでもここまでダルくなるようなやり方はしちゃいないし、やってて無駄だと思ってしまうほどの無意味なクエストはない
>>69インタビュアーとしての岩田さんが相変わらずすげえ。
276 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 14:52:42 ID:mOnsC.2s
>>274目指そう
286 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 15:07:15 ID:jOFM5WQ.
>>276バックグラウンドにある知識と経験が記者のそれではとても到達できねーレベルでね。記者やってちゃここレベルにはなれんと痛感するわ。
277 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\03\27(金) 14:53:44 ID:uo0tfpIA
>>274高橋さんのコメントか皮肉じゃないけど色々シニカルに見えるのはなんでだろうなあw洋ゲーやらスクならナムコやらのコメントがさw
社員募集殺到はありえるよな
これなら俺でも出来るわwって
1 : 名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014\09\28(日) 15:07:23.06 ID:9ydqAl280 [1/6回(PC)]
戦う前から勝負がついてたw40時間ってゼノブレイドより短いじゃんw8年間も何してたんだこの無能集団w
ゴキが必死に「40時間は長い!十分すぎるぐらいだ!」って庇ってるけど無理ありすぎw
ゼノクロの勝利が確定しました!
「【WiiUvsPS4】ゼノブレイドクロスとFF15を中立な視点で比較してみた」ghard\1428103087\
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\04(土) 08:18:07.64 ID:KHX/3LFk0
ストーリー
ゼクロス 不時着した惑星で冒険を繰り広げる王道RPG
FF15 車の修理費を稼ぐために、ゲイのおっさん4人組がキャンプをしながらゴミ拾いをする珍道中
1 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\02\07(土) 14:36:06.15 ID:Bi6avmAK0
他のサードはいったい何やってんの
10年()の実績とはいったい何だったのか
いい加減ムービー自慢は終わりにしろよ
うんざりだよ
↓ ↓ ↓
839 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\05\01(金) 18:03:05.78 ID:E2Q
ソニーは関係ないけど、ゼノのあの出来はソニーの工作員が開発にいたんじゃないかと思ってる
細かいところで口出しして
グラもFFは顔や解像度だけでしょ
例えばモンスター見比べてみたらゼノの方が圧倒的に凝ったデザインでテクスチャも描き込まれてる。
全然掛かってる手間が違うよ
29 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\04(土) 13:27:07.95 ID:KHX/3LFk0
>>25それも重要だな
下手したらFF15の発売と、ゼノブレイドクロスの次回作が同時期になりそうだ
モノリスも既に構想練ってるだろうし、もしかしたら既に制作も始めてるかもしれん
-----------------------------
ゼノに次回作などねーわ
ゼノブレ→発売後5年経っても新品、中古ともに5千円を超える大人気の面白いゲーム
FF13→発売後すぐに値下がり始め、新品が500円で売られることも。ワゴンの常連。糞ゲーの代名詞
↓
ゼクロス→発売後5年経っても新品、中古ともに5千円を超える大人気の面白いゲーム
FF15→発売後すぐに値下がり始め、新品が500円で売られることも。ワゴンの常連。糞ゲーの代名詞
歴史は繰り返されるんだよなあ…
しかしFF15は本当に発売されるのか?トリコ先輩と同じ臭いがするんだが
ゼノブレは凡作で任天堂は言い過ぎだってことでいいんじゃない?
ゼノブレよりも規模の大きいソフトだけが大作でいいよもう…
そういえばゼノクロはマップが前作比5倍のボリュームらしいけど、まぁこれも凡作でいいよね…
凡作のハードルがどんどん上がっていくね…
やっぱり超大作の名は10年以上も開発を続けるようなソフトにこそ相応しいよね…
ゼノクロにビビった結果
FF15の放心発表をします><
SO5ドクセンです><
中華使ってフラゲネタバレします(これでどうだ!)
ビビリすぎて放尿しまくってますがなw
152 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:28:15 ID:0XmoUcQs
やっぱり任天堂なんだよなぁ(´・ω・`)
161 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:29:56 ID:JdeU。18。
>>152だよなーゼノブレ、イカ、デビルズサードと楽しみだな
172 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 23:32:21 ID:tHQU3wVs
ゼノクロの情報求めて最近2ch見てるんだけどゼノクロのネガキャンとかやってんのなw360全盛期の時のゲハと全く一緒じゃないですか。
515 名無しさん必死だな sage 2015\04\22(水) 02:01:49 ID:gBbYILtM
ファミ痛・・・(´・ω・`)ゼノクロ 34/40・減点理由:ムービー。MGS4 満点40/40
565 名無しさん必死だな sage 2015\04\22(水) 03:02:28 ID:jE3Fgr6c
ソニーはこんなくだらないものに金使わないでいいもの作るために金使えよ(´・ω・`)肝心の商品がこの様じゃこんなことしても失った信用を取り戻すことはできないぞ(´・ω・`)
ゲハ久しぶりに見たらゼノクロスのネガスレばっかでわろた(´・ω・`)
214 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 18:37:16 ID:IiaxkubQ >>204PSで完全版がないからな(´・ω・`)
223 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 18:39:36 ID:MaaTvhjo
>>214ショパンとかシュタゲとかテイルズもそうとうネタバレやらネガキャンされてたと思ってたけどまだ移植されるかもみたいな可能性で抑えめにしてくれてたんだなと思うくらい最近のはひどすぎる
海外でフラゲしたやつがクソだったてだけでスレ立てるとかどうかしてるわ(´・ω・`)ソースも無しに
604 名無しさん必死だな sage 2015\04\21(火) 20:50:59 ID:8UmYs3lU
WiiU『ゼノブレイドクロス』9/9/8/8なんでや・・・(´・ω・`)
607 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 20:51:37 ID:NAGQxFZc >>604PSで出ないから(´・ω・`)
608 名無しさん必死だな 2015\04\21(火) 20:51:48 ID:/qpCOQKk >>604ソニーに怒られる
・正当な評価
・任天堂製だから+10点
・信者による盲目的な加点+10点
によって成り立っているからね
正当な評価はこんなもんよ
また安定のファミ通()かまさに↓が真実だとわかるな
ファミ通「ゼノクロ凄いわー。10/10/10/8…っと」
某スポンサー様「ちょっと」フ「あ。これはこれは…ペコペコ」
某「ウチらの状況分かってるよね?」フ「えっ…」
某「あっち情報出すたびに馬鹿どもが大騒ぎして喜んでるわけ」フ「そう…みたいですね」
某「はっきり言って憎い!!!!」フ「は…あ」
某「発売日前日に重大発表もぶつけたわけよ。分かる?」
フ「10/9/8/8…」
某「10?」
フ「9/9/8/8…」
つーか前も言ったけどゼノクロで頭抱えてるのはFF15でもスクエニでも無く洋ゲーサード勢よこれ。
今までのオープンワールドって物量いくら突っ込んでもどっかにアクセスできない場所はあったし、
物事には限度があるってのは流石にユーザーも理解してるんでそれで納得してた。
が。
任天堂とモノリスが「途方も無い物量突っ込んでしかもその全てにユーザーがアクセスできる」ってのを
作っちゃった以上、今後のオープンワールドゲーはそれが上限になる。
「そこまでやったら狂気の沙汰だ」が現実になった以上、今後ユーザーは他のオープンワールドにも
この狂気を要求できるんだから。
…ところでスマブラにゼノクロのキャラの参戦要求して海外勢に「F.u.c.k.i.n' J.a.p.!」って言わせてみたい(ぼ
デジモンに負けてるやんけ
ドールカスタマイズして飛ばすのはワクワクしたけどね
114:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止 [↓] :2015\03\24(火) 14:15:13.98 ID:l8iju91K0
弟が誕生日プレゼントにゼノブレイドクロスをリクエストしてきやがった。(4月生まれ)
ゼノブレイドはネットでネタバレ食らってやる気なくして中盤で放棄したくせに。
俺がゼノブレXの動画をニヤニヤしながら見ていたのに影響を受けたらしい。
ふざけんなマジふざけんなwww
何が土日は俺がやるけど平日俺がいない時は姉ちゃんしててもいいよ。だ
そもそもWiiUは私のもんだろうがふざけんなマジ
ああ買いたくない買いたくないなんで貴重な土日を明け渡さにゃならんのだ
平日弟がいない時オンリーとかなんでそんな肩身の狭い思いして楽しみにしてたゲームやらにゃならんのだ。
これ書いたやつほんとすげぇわ 俺だったらこんなこっ恥ずかしいこと絶対に書けない
スピリタスを静脈注射して死ぬ一歩手前ならなんとか書けるかも
キャラゲーのSAOにすら負けてるな、しかもVita版のみで
自称ゼノ購入者が喧伝してるゼノクロの凄いところって数年前にたむりえる
PSのゲーマーはウィッチャー3でゼノクロなんて消し飛ぶような体験してるからなぁ
豚は本当にかわいそうだと思うw
PS4買うのが宗教上無理なら箱でもPCでもいいから買って遊んでみてくれ
あれが本物のオープンワールドだ
あれがRPGの進化の形だ
マップを広くすりゃオープンワールドゲームとして優れてるなんて馬鹿げた勘違いをした開発陣も遊んでくれればゼノブサ2はまともな出来になるかもな
パッケだけでウィッチャー3とほぼ互角
DL入れたら確実に負けてると思うぞ
そわそわが止まらないから俺の考えたCM投下するぜ
JRPG直撃世代(30代男女)をターゲット。作りたいけど実写素材撮れないから断念
・会社員男性編 15秒版・それなりに充実感もありつつストレスもある、社会生活
シーン1)20時頃、都心部の駅。中目黒か水道橋あたりな感じ
チームリーダーか係長クラスの男性、夜帰宅途中の駅で部下の後輩と会う。真面目そうで多少は仕事もできそうな主人公「おう、山下。お前こっちだっけ?」軽そうな後輩「そうっす」。電車ホームに入る
シーン2)列車内、そこそこ混んでいて吊革を持つ二人。後輩はスマホゲームをいじっている
後輩のスマホゲームを横目でしばらく見て
主人公「山下ゲーム好きなんだ?俺も昔は…」山下「て言うか暇つぶしッスね」(スマホを見ながら主人公の発言に被せるように)主人公「…」少し残念そうにへえ、という感じにうなずいて前を見る
シーン3)主人公の乗り換え駅、主人公ひとり、ホーム間をつなぐ階段と地下通路(中野駅的な
降りたホームから乗り換えホームに移動する主人公。周りは同じように乗り換えをする人たち
主人公「暇つぶしか…」若干寂しそうにつぶやく
シーン4)乗り換えホームに上り階段で着いたら電車がいってしまった。電車がでた後に階段でホームに上がってくる主人公。少し息が切れていて下を向いて息をつぐ。顔を上げるとゼノクロのポスター
ポスターと主人公を入れた引きの絵
NA「週末は、この惑星で生きていく」原初の荒野上空を飛ぶシーン数秒
完
629 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2015\04\24(金) 18:42:43.89 ID:7bFQ8LX/0
会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。モノリスから表彰されてもいいと思う。普段ゲームやらない人にもエルマさん人気あった
638 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:44:49.84 ID:Ga9
>>629有能
642 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:45:29.00 ID:Acq
>>629すげえ…
645 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:46:33.83 ID:Yfx
>>629グッジョブww
646 名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 2015\04\24(金) 18:46:41.33 ID:ydW
>>629どんな休憩室なんだよwwwGJ!
一応JRPGって限定勝負してるみたいだけどなw
ただそれでもSAOとかデジモンとかがあるけどw
とにかくどんな関係無い記事でもゼノブレイド言ってたのに
縛り作ってなんで簡単に負けるんや・・・
ドMか池沼か?ほんまにビックリする
(☆5)あてにならないファミ通レビュー, 2015\4\30
投稿者 暗黒係長 (群馬) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: XenobladeX (ゼノブレイドクロス) (Video Game)
ジョジョASBに満点をつけたファミ通のクロスレビューであまり良い評価ではなかったので購入を決めました。
圧倒的なボリュームです。
昨今の能無し開発者が過去の実績を食い潰したナンバリングタイトルレ.イ.プしていますが、
そういったボンクラどもに是非プレイさせたいゲームです。
乱発させるコンパイルハート系糞RPGやテイルズオブゼスティリアで傷ついた心を癒せると思うので、
ぜひプレイステーションユーザーの方にもオススメしたいです。
(☆5)まさにずっと探していた炒飯の完成系, 2015\5\1
投稿者 Amazon カスタマー - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: XenobladeX (ゼノブレイドクロス) (Video Game)
なんか、いっしょうけんめいフライパン振ってるネコが
ちょう広いめちゃくちゃ広い体育館の中央で立ってて
見渡すかぎり並んでるテーブルの上にありとあらゆる具とか調味料が並んでる感じ。
何も考えず放っておくとチャーハン自動で出来ちゃうけど、
作ってるネコのフライパンの中に好きなぐざいをどんどん放り込めるそんな感じ
もちろん、冷凍チャーハンも置いてあります。
発売後はそれがピタっと止まって、感想や擁護はおろか作品そのものに触れなくなったな
3DS版ゼノブレもそんな流れだったっけか
イカでもそうだが、任天堂ってそういうage役というかサクラを大量に雇ってんじゃないのかね
周りが持ち上げればそれに釣られて買うだろうっていうのがいかにも電通なやり方だし
モンハンや任天堂ゲームは別として他は年齢層が低い子供達によって支えられているのが現実なのに3DSがーとか言うのも、虎の威を借る狐じゃないのか?
自分は買わないけれど神ゲー扱いするから他が御願いね?と同様で信者でも好きでもなく、任天堂好きな自分が一番みたいな考えは幼い。
(☆5)オープンワールドの冒険してる感が凄い!, 2015\4\29, 投稿者 102098 - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: XenobladeX (ゼノブレイドクロス) (Video Game)
プレイ4時間レビューです。
まずアバターですが私は女性キャラである程度理想のキャラが作れました。
ストーリーはまだ序盤ですので触れません。
次にユニオンとゆうある程度決められた目標のチームが8つあります。(ミラに不時着した時の機体の残骸集めや、強ボスを倒す、土地の調査、武器開発、資源収集、街の住民の悩みを解決したり)ここに所属する事になりますがこれだけでもゲームプレイが変わってきます。
次にMAPですが広いと言われてるGTA5の5倍は越えてます。(GTA5はやり込んでます)オープンワールドですが高低差や空を飛んでる敵など、上も見上げちゃったりするし、調子よくジャンプしてたら崖から落ちることもありますw
とにかくドでかい(レベル90越え)モンスターもいますし世界が広いのでドキドキしながら進めています。戦闘ですが、今回は周りの仲間が、あれして!これして!と言ってくるので忙しいですw
まだ4時間レビューなのでまた追記いたします。
(編注:やり込んでいると言っているわりにはGTA5のレビューは無し)
59 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 14:38:54 ID:BhM9。EyU
ゼノクロのネタバレを各種Wii・WiiU関連を中心にゲームとは全く関係ないスレにも無差別爆撃してそこで反応あるとわざわざ反応する信者は荒らしと一緒だから
スレから出て行けって言い出すのはビックリした
なんていうか全力だな(´・ω・`)
103 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:00:58 ID:yreFjISE
ゼノブレのネタバレ投下はSO5ネタバレの大義名分を与えてるようにしかみえない(´・ω・`)
112 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:05:41 ID:2E5RP0/。
>>106PS系で出るゲームのネタバレが圧倒的に少ないのはなんでなんだろうな(´・ω・`)
118 名無しさん必死だな 2015\05\01(金) 15:07:48 ID:a6xdm6oc
>>112PSにあらずんばゲームにあらず
ゼノクロ、発売前から、キャラの車通り抜けgifがばらまかれてたけどあれって当たり判定無くすことに処理的な意味はあるの?
323 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:50:45 ID:k1zPeW1s [8/27]
あれだけ縦横無尽に走って飛び回ってるのに車といちいち衝突していたら面倒なだけだよね。
330 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:54:08 ID:wQUSsWTk [3/11]
走るときの開放感重視したんだろーなーって判るからねぇ…どんな超スピードで走ってる車でもぶつかる前に急停止してくれるとか、ぶつかると慣性無視して止まるとか、轢かれそうになると額に※って書いた超人が助けてくれるとかでも別にいいけどさ
337 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 12:57:11 ID:.Sk38Q3I [5/13]
そーゆーツッコミにビクビクした結果がゲームをつまらなくさせたんじゃんな。
リアルこそ良い物として創作物の良さを尽く潰して行くリアルめ○らさん達はコミュニティ作って閉じこもってて欲しいなぁ
348 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:01:12 ID:L1oxBiK2
いちいちぶつかったり止まったりしたとして、それが面白さにつながるか?と聞かれたら大半の人はノーだろうからなぁwそういうの気にして行動を制限される方が辛いわな
362 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:08:05 ID:AeMENt7E [11/29]
ゲーム的にも処理的にも動いてる車にぶつかることでメリットが特にないからなあ。
371 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015\05\01(金) 13:17:20 ID:C/zUPj7Y [3/3]
ゼノブレの時にも感じだけど制作者がユーザーに見せたいものってのがはっきりしていてそれを邪魔するものは容赦なくカットしてるんだろうねゼノクロだと、フィールドマップと原生生物なんかが処理の最優先になってるように見える
1250 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:02▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
ゼノブレ10万突破したねジワ売れするかどうか不安だったがいい感じだ
1254 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:05▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1251 DL版 公式で10万突破したとアナウンスあり
1287 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:19▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
>>1283
いや、その内発表するだろうなって話ね
1332 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2015年04月16日 15:33▽このコメントに返信 ID:AeXbLULy0
いつの間にか嘘つき呼ばわりか…できれば真面目に討論したかったがもう消える
別に波紋を投げかけたいわけじゃないお前らみたいなのと話すだけ無駄とわかっただけでも有意義だったよ
161 名無しさん必死だな sage 2015\05\06(水) 12:19:08.02 ID:/AjQNMcR0
日本で次世代機の中で一番普及していて、約束された神ゲ-が10万ぽっちなわけなかろうwwwだからゴキはゴキだといわれるんやwwwwww最低ラインで初週20万はよゆうだろ、行かなかったら豆腐のカドに頭ぶつけるかゆでたうどんで首つりしてやるわw
201 名前:名無しさん必死だな [sage] :2015\05\06(水) 12:35:15.81 ID:WK19upmD0
>>197異なった顧客を取り入れるために、作品単体の収支は考えずに投資する、ってやり方はそんなに意外なものか・・・?元々任天堂がモノリスを買ったのって、自社コンテンツだけじゃ得られない層にもアピールできる作品が欲しかったからだろうし
204 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\06(水) 12:36:30.14 ID:etNxce1J0
売れなくてもいいなんて解釈は、それだけで議論する気すら無いんだよね
209 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止 [sage] :2015\05\06(水) 12:40:21.53 ID:WK19upmD0
>>204現物を売って利益を出す、って選択肢以外、お前さんの頭にはないの?たとえばそうだな・・・釣りで考えてみな、直接エサで魚を釣る、ってのは当たり前の話だが
『魚を寄せるために撒き餌を撒く事もまた大事な事よ、撒き餌ってのはただただ食われて直接的には何のリターンももたらさないが』
それでも使われるのは、その先の結果を求めて、だしな
売れない言われてるが結構売れるみたいだぞ
某大手の家電量販店の人のツレから聞いたがパッケージの入荷は恐らく30万くらいとのこと
予約率もかなりいいし消化率も高くなるんじゃない?
但しその店舗が空気読まずに大量入荷したとかなら知らんけど
↓
【朗報】ゼノクロス出荷30万【ブラボ超え】 ghard\1430226668\
4 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:12:49.89 ID:Z+yuO6lG0 70%で21万本か大勝利ですわこれ
15 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:14:47.92 ID:beZQwYTl0 初週15万累計25万くらいなら中堅の知名度では上出来
16 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:14:56.78 ID:H6ikhZjv0 >>9じゃあ全部で50万は余裕か。消化率七割でも35万wDQHも震えて眠れw
49 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:20:03.13 ID:uikOH7XS0
ほんとに30万なら強気だなぁブラボ超えがゴキヴリのハードルだっけ?今のうちにDQHに変えとけ
あ、もう変えてるか
50 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:20:14.00 ID:eLzRwmP10 ブラボ越えは確定っぽいねw
76 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:24:21.26 ID:vhl7PFTg0 本スレの勢い考えればブラボンは超えてても全然おかしくない売れたら壮絶なゴキブリバルサンになんぞ
106 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:28:44.08 ID:0IMOJJpj0 本スレ勢い凄いし20万はいくよ
112 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:30:26.37 ID:RJMxTOHx0 ゼノは約束された神ゲーじゃん信頼度高いからそりゃ普通に売れるよ
122 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:32:06.18 ID:H6ikhZjv0 今日までもしかしたらブラボに負けるかもと思ってた自分が恥ずかしいわ、あんなロードボーンに負けるわけがないんじゃw
123 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:32:36.68 ID:m9Qafppc0 本スレの勢いすごいからマジで売れそうだから困るw
127 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:33:04.85 ID:weQ3icJ60 本スレ伸びすぎわろた勢い3万5千とか強ち嘘じゃないかもwww
130 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:33:53.90 ID:bChigl/h0
国内だとブラボより売れるねやっぱりPS4じゃダメだわ。ドラクエすら爆死したもん
でも洋ゲーはどんどん出るからよかったね。つまんないけどw
149 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:37:54.55 ID:H6ikhZjv0 ちなみにTOZが炎上してた時で勢い二万だからマジでゼスティリア超えも有るでw
158 :名無しさん必死だな@転載は禁止:2015\04\28(火) 22:38:41.25 ID:KUWhst3i0 これが任天堂ファンの力なんだよなやっぱいわっちを信じてきてよかったわ
↓ ↓ ↓
43 :2015\05\08(金) 19:00:28.90 ID:NU8zEdWa0
むしろこんなヲタ臭いゲームがあまり売れないことは
WiiUの健全性を表してるわけだからな
ゴキくんは馬鹿だから気付いて無いようだけど
外様だから扱いが悪くなるだろうな
次はもっと予算減らされて任天堂得意のガキゲー作らされるだろうな
ゼノブレとは完全に別路線だね
まあオープンワールドなんだから当然だが
オープンワールドゲーとしては完全にスカイリムやGTA超えてる
オープンのキモである探索の楽しみが段違い
590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\04\30(木) 09:07:40.90 ID:/UgiK5Vu0
>>573スカイリムやGTA超えたとかネタでもやめてくれ
595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[] 投稿日:2015\04\30(木) 09:08:12.02 ID:nI3jCA7D0 [8/8]
>>590いややってれば分かるがゼノブレイドクロスはスカイリムもGTA5も越えたよ
619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止[sage] 投稿日:2015\04\30(木) 09:10:59.23 ID:8VY8kvBS0 [20/21]
>>590洋ゲーももっと頑張れやって思わされたわ
スカイリムを超えたらしいゼノブレイドクロスの街にはロードなしで開く扉は何万個あったん?
「ウィッチャー3で一番でかい街にはロード無で開閉するドアが2000個!?」ghard\1431601539\
584 :名無しさん必死だな :2015\05\14(木) 20:17:32.85 ID:lshLuv1g0 (4/4) [PC]
>577
ドアを開くドキドキ感なら2万個位はあったな
景色が広がる度に鳥肌かたつような
幼い、つーか異常な同一感みたいなのはあるな
精神のバランスに異常を来してるのは間違いがない
>戦闘がオートでたらたら進むようなRPG…
おいエアプばれてるぞ
オンゲなんかもステータスやアイテムレベル1の為に数日とかそれ以上を時間使ったりレベル上げに時間使ったり金策したりが当たり前にあるけど承認欲求や話の続きや強さ以外にも何かがあったはずなんだけど思い出せないし、或いは無かったのか
箱庭ゲーも移動時間数十分の空白のマップも別に良い思うけど今のプレイヤーだとワープ手順やそのポイントが求められ、オフゲでもいつの間にか効率()求めて早回し、キャラクターは死んでも死なずなんら消耗せずストレスも無くクリアが理想になっていく
これから続編開発するなんて自殺行為
NXなんてどうなるかわからないし続編は当分ないだろうな
モノリスはそういうJRPGしか作ったことの無い会社(クリエータ)だからね
ここでオープンなオンゲ風味をやらせたいというなら、変な口出ししないでまずやらせてみた方がマシだったと思う
勿論、ゼノなんて付けないで完全新IPで極小規模な実験作として、開発期間や開発費はちゃんと絞っておいて
どっちにしても結果出ちゃったから、今後はばらばらにしてキッズ向けスマホ向けタイトルのコーディングくらいしかやらせなさそう
ファミ通の点数もいいかげんすぎて笑える。俺だったら0点もしくはマイナスつけるわ
オレも買うなら考えると言われて「買わぬ!」と断言してしまったけど
店頭デモの見た目が悪すぎだわ
完全につまらないことが確定した、俺の感性は正しかった
ソニーからのディスり依頼
ところどころでPSOのパクりっぽかったし
オンゲーはまだ自分を鍛えるとかレアアイテムを漁るとかがメインでストーリーは二の次だから良いとしても
こっちは鍛えるにしろレアアイテムにしろたかが知れてる上にストーリーも中途半端で底の浅さだけが目立った
これ、任天堂WiiUファン向けの海外紙に掲載されてるレビューで、SCEが入り込む余地は一つもないのだが
これは凄いよ。20時間でクリアできて周回要素込みでも60時間ぐらいのゲームが多い中突きぬけてるね。
こんな満足感のあるゲームはスカイリム以来かな。
ゼノブレイドXのためにハードも勝ったけど、十分元は取れた。
料理でいえば懐石料理のポジション的な上級ゲーマ向けのゲームだったね。
え?
もしかしてこんなゲームが面白いと思ってたのかい!?
前者のが説得力ありますね
ソフト予定が壊滅的な任天堂ハードの頭のイカれたニートの宗教家が興味も無いくせに持ち上げてたクソゲーだったね
実際擁護してるのは明らかなエアプと二言目にはゴキガー!ソニーガー!な連中で、クソゲー言ってる人のが何故かしっかり感想も添えられてたし
ゼノギアスが奇跡だっただけ
それが任天堂のゲーム
任天堂ソフトなんて狭いコミュニティの頭オカシイ信者しか持ち上げてないようなクソゲーしかないw
国内限定のステマ・FUDがあるから
ソフトの評価は海外のを見た方がいいわな
バイアス掛かってない意見が見られるのは海外情報
イカもUK1.7万、国内15万と国内限定ステマが顕著だし
いや300時間程度やりこめるゲームなんてざらにあるだろw
60時間でコンプ出来るゲームとか任天堂ハードだとそんなのばっかなのか?w
猫チャーハンを懐石料理に例えるとか失礼にもほどがある
任天堂の京都企業らしい悪い面が出ているな
とにかく国内での旗色さえ良ければ言い、海外分は栄養、というような
その海外からの栄養はすっかり細ってしまっているようだが
残当
クエストばっかじゃそりゃつまらんだろ
狩りゲーやMMOにありがちだけどさ
爆死した直後はすぐに教祖の指示でステマトゥーンヨイショ始める始末
そのステマトゥーンもあれだけ宣伝爆撃して国内爆死、海外に至っては論外というのが皮肉だなw
イカちゃんが何処まで売れるかが俄然楽しみだけど初週1万だっけ?UK
そりゃそうだよ日本じゃ元々FPSシューターに興味無かった情弱ライト層を
CM爆撃でブランド買いさせての10万超えだもん
単に銃撃戦に嫌悪感有った客が「FPSのおもしろさを初めて知って小踊り」ってのが現実だからねぇw
今どき20時間でクリアできて周回込みで60時間なんていうゲームの方が珍しいと思うんだが
WiiUや3DSのソフトは買わんからよく知らんけど、まさか3DSやWiiUってそういうゲームが多いんか?
日本のゲームクリエイターは
「今までのJRPG(=お使いアドベンチャー)と、現在の海外ユーザーが求めるRPGは違う」
っていう事を認識すべきって記事だよ
ソシャゲとなんら変わらない
そんなやり方でいつまで持つのかねぇ
お前のコメント凄いな
350時間遊んだ割には面白さが全く伝わってこない
寧ろ70時間で面白さが伝えられない事が問題w
娯楽商売で提供側の思い通りにして誇れるのは映画やお芝居みたいな
客は見るだけの場合のみだよw
思いっきりゼノクロ(とついでにゼノブレ)を指して「退屈」だってコメントしてるんですが
ゼノクロの問題を他のJRPGに擦り付けるのはやめてもらえませんかね
70時間やってつまらないゲームを何百時間もやれってのか?まさしく信者だな
ゼノブサイクが名指しで批判されてるのは明白なのにこういうコメを打てる豚ってホントゲーム興味ないんだろうな、一緒に遊ぶ友達とか居ないんだろうか
ほとんどテロリストに近いな
【WiiU】ゼノブレイドクロスはネームバリュー以外、FF15を全ての面で上回ってる 2 [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス>>>>>>ブラッドボーン [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス / XenobladeX こそJRPG最後の砦 [転載禁止]c2ch.net
【ゴキ悲報】XBOXユーザーもゼノブレイドXが面白そうと認める【釣り失敗】 [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロスのためにWiiU買うんだが、間違ってないよな?c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロス VS. 新次元ゲイム ネプテューヌVⅡ Part1【PS4】
【WiiU】ゼノブレイドクロス、閃の軌跡を圧倒 [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロスから神ゲー臭が半端ない件 [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロスとTOZ どうして差がついたのか…慢心、環境の違い [転載禁止]c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロスは白騎士物語を超えた【神】c2ch.net
【WiiU】ゼノブレイドクロスから神ゲー臭が半端ない件
【ゼノブレイドクロス】誇張抜きに「神」ゲー作っちまうんじゃないかw
「ゼノブレイドクロス」の戦闘がガチで神だった件
【神ゲー】『ゼノブレイドクロス』ストーリークリアまでは300時間
【神ゲーの予感】WiiU『ゼノブレイドクロス』は、しょっぱなからミラ全土を歩きまわれる!
ゼノブレイドクロスの新PV戦闘編が公開!! 間違いなく神ゲーだな
【ゼノブレイドクロス・戦闘編】神ゲーの発売日が近づいてきた
【神ゲー】ゼノブレイドクロスのオンラインがヤバいwwww完全にモンハンこえてるwww
ゼノブレイドクロス神ゲー確定ゴキブリ終了のお知らせ
ゲーマーを自認するならゼノブレイドクロス買うよね?
それでも楽しくならないってゲームの方に根本的な欠陥がある
ウッチャー3やるとやってることは同じ「どこそこに行って何々を退治してこい」でも見せ方でこうも違うもんか~となったわ
元来のJRPGはそういう見せ方はまだ勝っていたはずなのにもはや勝てる部分はUIのみっていうね。
それに任天堂自身も宣伝に消極的だったし、売り上げも内容もあまり期待してなかったんじゃないのかな
スプラトゥーンの宣伝量と比べるとそう思えて仕方ない
結局バカな信者だけが踊らされていただけって感じだなぁ
そのKotakuが退屈だって言うぐらいだから相当つまんねーんだろうなこれ
「ゼノブレイドをやった人なら、クロスもそんなに期待できないよな」
っていった事がそのまま現実になっただけなんだよね
やってもいない人がゼノブレイド持ち上げてるだけなんだよね
ファンで発売後にやってた人間らしいのがコメントしてたが、とにかく惜しいというか、
コリニシの持ち上げ、他のゲームへのディスりでかえって毀損されたと言っていたな
ストーリーとモデリングは酷い、お使いクエストはそこそこ遊べる、風景は綺麗、大型の敵との戦闘は楽しい、
ファン目線として、黙ってプレイしていれば凡作以上、良作に届くかどうか、位の持ち上げ方だった
モンハンへの海外勢の評価に似たものを感じたな、勿論出来としてはもう一つ酷い感じだが
ウィッチャー3のせいで全世界でもゼノクロが一気にゴミゲーとバレる
国内ですらバレで売上ぬかれる始末
だが他が駄目だ
バレてなくても売れてなかった
スプラトゥーンみたいな皆でワイワイゲーを作ってたらいいねん。
固定ユーザーから金搾り取るって思いっきり任天堂のことじゃねーか
豚以外は誰も任天堂なんぞに希望なんか持ってねーよ
どうしてこんな出来になっちまったんだってやるせない気持ちを癒してくれた
UIのクソさはちょっとゼノクロ思い出したけど
それを「ネタ」にしたのがコンパなんだよ
ん、LRやってない雑魚かな?
・敵組織のボスが執拗に何度も「あのお方の復活を~」という
→「あのお方」は最後まで一切出てこないしそのことに触れられもしない
・セントラルライフ(多くの人間がデータ化して収容されてる最重要施設)
→何故かあっさり暴走してモンスターを生み出す施設になっていた
しかもED後の調査によると最初からぶっ壊れていたらしい
ぶっ壊れていたら人類全滅してるはずなんだけどその理由も明かされないまま終了
続編なりDLCなり出すつもりなんだろうけど、全く売れないだろうなぁ
ゼノブレイドをオープンワールドにした替わりにストーリーと未来視撤廃したゲームだからな…
後、探索をメインに据えようとしてる割に序盤歩きまわるようなマップから高レベルモンスうろつかせすぎ。
なんと言うか、色々と雑で残念だった。
ゼノブサみたいなパチモンと比べるのは失礼
前作がそれなりに評価されたゼノでも既につまらない扱い。
和ゲーはほぼ終了だな。
まあそれでも良い曲多いけどな
重課金、アミーボ商法、FE商法、ソフト内容もスカスカでおまけに何世代も技術が遅れてる
ウィッチャーやってりゃこんなカスメーカーには絶望感しかわかんわな
しかも0時間のエアプが言ってるんだから笑える
ゼノブサが和ゲー代表になってて草生える
じゃあドラクエ10?
ホストファンタジー15?
ウィッチャーにかなうとは思えんだろ。
残飯と普通の料理を比べて、この料理にはかなわない!とほざいてるようなもんだ
ファミ通レビューの「しんどい」になんて答えんの?
ゼノブサイクは比べることすら許されない
ブサイクよりイケメンの方がいいじゃない
視点が箱◯信者みたいだなw
まあ、ゼノブサ自体が遅れてきた箱◯JRPGみたいなもんだからファンの語り口調もそうなるんだろうが
イカにしてもそうだけどさ、ハンパに外人向けを意識したタイトルを日本人に作らせたって意味ないんだよ
タイトル同士で戦うって発想もお門違い
それはねーよ
ウィッチャー3をプレイすれば分かるけど
これはFF15よりもクリエイターのエゴが鬱陶しいゲームだ
とにかくムービーが異様に挟まれているし
キャラの押し付け、主張の押し付けも多い
スカイリムが万人に受ける自由なRPGなら
こっちは1部にしか絶賛されない芸術的なRPGになるだろうな
ウィッチャー3は決して今後のRPGの見本になるような作品ではないよ
ちょっとビックリだわ
ただのブログだ
和ゲーは低予算のクソゲーばかりだということが分かるこれ買ってるやつなんてifゲー信者並みに阿呆
和ゲーオワタってわめいてる奴は正直アホとしか言いようが無い
こいつの中ではゼノブサは最高の和ゲーなんだろうか
新キャラ追加クエスト「ボゼ」 税込500円
新キャラ追加クエスト「イエルヴ」 税込500円
新キャラ追加クエスト「アクセナ」 税込500円
サポートDLCクエスト:成長促進クエストセット 税込300円
通常のクエストに比べて、 経験値 クラス経験値 バトルポイントをより多く得られます
サポートDLCクエスト:増収増益クエストセット 税込300円
通常のクエストに比べてお金とミラニウムをより多く得ることができます。
サポートDLCクエスト:キズナ促進クエストセット 税込300円
通常のクエストに比べてキズナポイントとユニオンポイントをより多く得ることができます。
お得な有料追加コンテンツまとめ買いセット税込2000円
その時の流行り 流れというかノリに乗っかって楽しむのも一つの方法
Vvvvvやアイワナみたいなドットゲーでもコミケで出てる同人ゲーでも楽しめる俺に隙はなかった。
くそうざプロンプトがかわいく見えてきた
今作で褒める所があるとすればユニークなマップぐらいか?
>>820
海外は知らんが所謂JRPGはウィッチャー3みたいなのを目標にするべきなんじゃないかな
そりゃ世界規模の洋ゲーを相手にする方がおかしい
ぶっちゃけて言うと日本人の人件費が高いから
ディスク2のダイジェスト感
風呂敷広げ過ぎてゲームの開発が追い付かないっていう
ゼノブレクロスだってモノリスの低技術力と初HDという開発事情あるのに手つけるジャンルじゃない大作オープンワールドRPG作った結果低評価だったわけで
開発規模や技術力無視した企画通すの止めようぜ モノリスというか高橋は
センスの問題じゃねえかなあ
情弱を騙すしか能が無い任天堂にそんな事が出来るわけがない
そもそも楽しめるクエストが作れるほどの能があるなら、ゼノクロは全てクエスト制です!なんてトチ狂った事はしない
任天堂になんか恨みでもあんのかってぐらい
みんな同じ奴が書いてるんじゃないかってくらい思考パターン同じだし
たぶん何か攻撃対象がないと落ち着かないとかそーいう社会不適合者ばっかなんだろうな
そりゃこんなの受け入れられるはずないよ
ここソニー寄りですよにわかさんw
どちらかというと任天堂にまとわりついている奴の批判だと思うけどな
お前みたいなのを叩いているのに任天堂が叩かれているって妄想しちゃう感じな
思考パターンがとか社会不適合者とかもそういう奴がよく使う煽り
高い金だして内容がクソなら叩かれて当然だろ・・・
悔しかったらゼノクロのどこが良かったのか具体的な点を挙げてみろ
批判する奴で具体的にダメな点を挙げてるのは良く見るが、擁護する奴で具体的に良い点を挙げる奴なんか一人もいやしない
貴重な国内産オープンワールドRPG、より完成度を上げた次回作を出してほしいな
とりあえずやってもない奴がどこの誰だか分からん奴のレビューだけ見てバカみたいに喜んで発狂するのはやめろ
レベル5に二の国みたいなのつくってもらったほうが効果的だったんだけどねw
ゼノブサってメタスコアも70台になるんじゃね
戦闘そのものは前作ゼノブレイドと比べたら劣化したと俺は思うけどね。
勿論内容はボロクソに叩く程悪いゲームじゃないがな。
白騎士がロボットになっただけ
ニシ君達には新鮮だったんだろう
日本どころか海外でも売上は望めないし
本体を牽引するわけでもないから次があればいいけどな
何でスクエニやバンナムに捨てられたIPなのかを考えた方がいいかと…
そういう発言が任天堂のネガキャンにもつながるから黙っててもらえます?
気持ち悪いわ
ネットマナー違反者に正義を行使するチャンス到来ですね!
∩_∩
ヾ(⌒(ノ´ー`)ノ <ねっとだぞっ
フィールドはよろしくないし戦闘も売りに出来るレベルじゃないよ
あとは全てゼノブレより劣化してる
お使いクエは相変わらず作業だし、ストーリーも消化不足だし、戦闘もつまらない・・・ってこれじゃkotakuと同じ意見か
これでフィールドは素晴らしいとか、馬鹿なんだろうな
ゼノサーガの戦闘アクションはこんなんじゃなかったのにどうしてこうなった
敵とお宝ちりばめて好きな所に自宅作れるとかにしてあとは好きにやってくれくらいでええねん
それすら知らんかったわ、もう話題にすらならん過去のものだし
白騎士の戦闘つまんなすぎて投げたのにあれよりつまらんのか…
相当だな
事実を書くと批判になる任天堂
中身がないというか。
芸能人使ったりランキング荒らしたり
マーケティングにばかり力を入れて
情弱騙してあとはポイ。
そんなんだから技術がない会社になったんだよ。
早くHD職人に弟子入りしな
気位ばかり高いから、今更他社への教育依頼なぞ無理だと思うが
マリカスマブラに対するバンナムの応援も下請扱いだろう
そういう意味ではスプラは如何にも任天堂らしく、任天堂にとっては正しい
なんで出荷数を絞ったのかは意味不明だが
白騎士は戦闘そのものはそこまでつまらなくない、戦闘シチュエーションの作り方が最悪なだけだからな
長い強制イベントに回避不能なボスバトルに突入とか
爆死後「ここに書き込みする奴ってどいつもこいつも任天堂批判する奴ばっかだな
任天堂になんか恨みでもあんのかってぐらい
みんな同じ奴が書いてるんじゃないかってくらい思考パターン同じだし
たぶん何か攻撃対象がないと落ち着かないとかそーいう社会不適合者ばっかなんだろうな(涙目)」
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それわかるわ、やり始めは遊べるんだけど、すぐ飽きるんだよな。
そもそもMOって言う技術的、デザイン的な制約もあったしな
マルチプレー前提というか他者との経験の共有をするためのものなんで
ニシくんが任天堂ゲームの面白さを語れないのもしょうがないんだよね
設計がそうなってる
だから任天堂のゲームの面白さを必死に伝えようとする人達は
例外なく自身が遊んだ任天堂のゲームの経験や記憶を話すことに終始する
ウィッチャー3のクエストこそ!本当に見習うべきクエストの形だと思う。
制限だらけで自由度がなく、オープンワールドとはとても言えない、とかいわれてんぞ
あと、いい加減オープンワールドとシームレスフィールドは同一じゃない、ってこと覚えような?
全く進歩が感じられない
クエスト受けると通常フィールドがそのままオンクエストフィールドになるのさ。
あるクエストを例にすると、普段は個別に存在しているモンスター同志がケンカするって内容だったりする。
モンハンのディアブロがケンカしてるムービー思い出したわ。
クエでそれを止め(両方倒す)に行くんだけど、FFとかのMMOだと目的地に行くとムービーとか割り込ませてインスタンスダンジョンみたいな形になってプレイするじゃん。
ところがこのゲームでは通常フィールドがそのままオンクエスト状態に変化してるから、そのイベントモンスターだけやろうとしても普段周りにいる連中がリンクしてきたりする訳よ。
それは二極化していくだろうね
箱庭を延々と探索する探検重視のゲームと、好きな物語を選んでエピソードを楽しむストーリー重視のゲームとに
俺はどっちも好きだからお互いが刺激しあって進化していってくれればありがたい
RPGではお約束のNPCの話を総て聞くのがほぼ不可能だったわ。
まあ、それがオープンワールドの醍醐味だよね
洋ゲーもだいたいそんな感じだよ
フィールドとかはいいと思うけど他全てが及第点に達しない
ぶっちゃけゲーマーがやるとつまらないと感じるんじゃないかな、ライトユーザーで根気がある人にはウケるのかもしれない
Destinyとかもそんな感じよ
>>881
えーっと、何年前の話ですか?
ほかが当たり前にやってること過ぎて自慢にもならんのだが
クエストによって敵の配置パターン変わるなんてそこらじゅうで見るし
会話の内容が変わるのなんてファルコムゲーじゃ当たり前の要素だぞ
マジでお前何言ってんだ?わざとボケてんだよな?
そうじゃなきゃ酒でも飲んでるんだろ?素面で口に出来る内容じゃないぞ
このご時世でその驚きはありえない
10年ぐらいコールドスリープしてたのなら分かるが
任天堂信者はゲーム経験少ないからちぐはぐなこと言うよね
イカの尼レビューでもFPS、TPSでリスポーンして味方の場所に即行けるなんて
今までのバランスを覆すくらい斬新!とかいってるアホがいたな
FPS超大手のバトルフィールドはそれが出来なきゃお話にもならないんですけど
いや、ぶーちゃんってついこの間HD童貞を捨てたばかりのレトロゲーマーだからね…
どこでも気軽に買い物ができるんだぜ!
世間知らずってだけで妊娠かどうか判断も付かないのに噛み付きすぎだろお前ら
挙げてるポイントは珍しくもないけど評価点ってことには違いないし、なによりまともにプレイしてるってだけで悪質な煽りコメでもなんでもないのに
こういう所で雰囲気も掴めないうちに世間知らず丸出しで書き込んだら、それは叩かれるか無視されるだろう
「半年ROMってろ」ってのは掲示板界隈では煽りではなく常識だと思うのだが
叩きすぎだ、と言うならせめて当該の人?をふさわしいどこかに誘導してみてはどうだ?
ところで、任天堂関係が叩かれるときばかり、君のような中立中和派が現れるのだが、それはどうしたわけだろうか?
よければご高説を開陳願いたいのだが
全然違うな
同じような物である、と言うならば、なぜ一方はこれほどに叩かれ、他方はこれほど持ち上げられるのかな?
無知って恥ずかしいよな(笑)
暇なんだな
若干興味わいてきたな
突き詰めていけばこの手のゲームはクエストが主体なわけだが
それを義務的に感じさせるか、自然に誘導できるかで勝負が決まる
別にそれらのゲームでなくてもよくお使いゲーって言われるタイプのものがあるけど、
あれもやらされてるなーって感じるものと、どんどん先に進みたくなるのあるだろ?
もうこの時点で大体勝負は決してる
それに加えて洋モノの大作は進行上のイレギュラーが多い 自分が下した選択が世界に影響を与えたりね そもそもの思想が和と洋では違うわけだけど、今回はどっちつかずな作品なのでこういう評価になった
橋がリアルタイムで崩れるんだぞ!っていうセリフと同じくらい時代錯誤なものを感じるな
とは言え、実際にゲームをして具体的に良いところを言ってるぶん
上っ面だけ持ち上げてソニーガーPSガー言ってるエアプ豚に比べれば何百倍もマシだが
まあガンバ
こういうのは、アクションゲームみたいな柔軟性と自由度がないと飽きが来るよ。
オペレーションバベルを買うと書いたら豚に「そのクロブラ売って
ゼノクロを買ったら良いよ」と薦められたっけw
本当に豚のステマなんだな、このゲームソフトはw
ゼノブレイドは面白かったと思ってるんだがなぁ
しかしどうするかねこの黒レンガ
長くてダレてきたわ、監獄島あたり。
しかしストーリーだけ中途半端に前作の路線を引き継いだのが失敗だった
次回作は全力でオープンワールド路線に行けば良くなるはず
コアやゲーマー向けに売るにしては落第レベルの出来だし、ライト向けに売るにしてはハードルが高い
加えてストーリーや作りこみの点でも中途半端で、無理やり何でもかんでも詰め込もうとして
どっちつかずなゲームが出来上がったって感じ
すぐに別のゲーム持ち上げて叩いて馬鹿丸出し
まあそういうブログだからしかたないかもしれないけどw
別のゲーム記事にまで出張ってきて、そのゲームを叩いてはゼノブレやゼノクロを持ち上げてたのは他ならぬ豚なんだがな
このブログをのぞいているのならそういうのを嫌というほど見かけてるはずだが、ミエナイキコエナイか
まったく不当な評価である
よくあるパターンだな
しかし論破されるとソニーガー!なのであったw
>>914
チョニー チョニーほざいてないでさっさとゼノブサイクでもステマトゥーンでも良いから買ってやれキ○ガイw
これもそうだけどステマトゥーンが爆死確認したらすぐ知らんぷりしやがって、お前らアンチソニーにはつくづくプライドってものが欠けてるな、人としてのw
外国のニシ君に喧嘩でも売ったの?
その反動で叩かれてる可哀想なタイトルだなって思うけど
3DS版のゼノブレイドとゼノブレイドXについては擁護不可能ですわ
どちらもゼノブレイドで良かった部分を殺してしまって駄目ゲー、ガッカリゲーになっちまってる
ゼノクロみたいな程度の低い作品が店頭に並ぶ
今の現状が日本のRPGの低迷を現してると思う
日本のRPGというより任天堂の低迷やね
組長時代の任天堂だったら発売却下されるか作り直しさせられてると思う
このゼノブレイドクロスにしても海外のWiiUファンサイトは
厳しい評価してんだよね
海外は、まだまともなファンが残ってる
グラも微妙っていうか汚いしサムネのとおりキャラもキモい
次回作もぜひキャラクリは継続して欲しいな
このゲームが敬遠される1番の原因は鬱陶しい主人公だし
どちらもとりあえず売るために上っ面を取り繕ってるが、中身の薄さは隠しようがない。
次回作はゼノクロの続編って確定しているし
叩くだけ無駄って気付けよwww
豚含めあんだけ持ち上げたのに
オーピンワールドwwwwww
豚語録がまた増えた。
叩いても無駄なら次回作は買わないだけの話だな
ま、こんなザマじゃ次回作が出るかどうかすら怪しいけど
どうぞどうぞwww
ゼノクロの続編が出ないのなら
ゼノブレイドのナンバリングタイトルなんてさらに出ないだろうな
そもそもオープンワールドじゃないRPGなんて海外じゃあ売れない
あのサイトの管理人は
任天堂ファンを装ったただの携帯ゲーム機厨、大作嫌いのキチガイ、懐古厨だから
相手にするだけ無駄
任天堂を応援しているけど
本性は大作路線、高制作費路線のゲームが嫌いなだけの
どこぞの中小ゲーム会社の元社員だろ
いや、JRPGはJRPGでちゃんと認知されてるだろ
いや、もうゼノブレイドいらんよ
ゼノクロみたいな出来で満足してるようなら、それこそ世界で通用しない
ゼノブレイドクロスをクソグラと煽る奴いるが、実際はかなり綺麗。
ただそれだけ。
偉いな
>914
まーたお得意の捏造癖
足の先まで豚キムチかよ
普通のゲームならクリアしてやりこみに入ってもおかしくねえだろwww
WiiUにしてはって意味だろ
300時間ワールドマップ走り続けてるんじゃね
ロボにも乗れるからお得じゃん?
好きなだけ探索出来るな
わー景色が綺麗
WIIUにしては
何でもかんでもチ.ョ.ンとつければばれないと思ってるの? OINKも大概にな
お金貯めて空飛べる探索機を購入出来たり、深海に潜れたり出来たほうがね
いや、ソニーが叩ければ何でも構わないただのアンソだよ。
ってほどの糞ゲーだったな・・・
海外ファンがゼノブレを買った理由は
ちゃんと和ゲーだったから
これ、WRPGとJRPGの中途半端なハイブリッド
JRPGの低スペックとWRPG無駄に広い世界、そして微妙なキャラデザインをあわせるとゼノクロが生まれる
もちろん、いつもの情弱アメリカなどがゼノクロを買うけどすぐ愚痴が飛んでくる
この言葉を忘れないでね
ソースはみらああああああああああああああああああああいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(イライライライライライライライラ
かぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁいさぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(イライライライライライライライラ
ゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキゴキイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
プッ
まあ制作費の元はま~ったく取れてないけどね
オトナになってまで世界を救う話を何十回も見る気しないだろうに
おっさんたちは感性が死んじゃったんだって
ゼノクロのしょぼさときたら・・・どうしてこうなった
そんなものとウィッチャーと比べる方が酷ってもんよ
設定厨たる高橋の濃い世界観が受けてた部分あるからね
けどその濃い設定や世界観を表現するのにキャラクリ型主人公は相性悪い
というのも濃い世界観の雰囲気表現するにはそれなりの凝ったストーリーにしなきゃならんが キャラクリ型主人公だとドラクエみたいなストーリー上喋らない無人格タイプが多いため ストーリー上の制限ができてしまう
主人公が無人格だから変わりに他の奴がストーリー動かす役目をしなきゃならんが そうすると 今度は主人公空気になりかねない
現にストーリー上このゲーム主人公が空気で叩かれてるでしょ
キャラクリ型主人公の弱点をまんま踏んだのがゼノクロス
いやkotakuだからw
仮にみらいだとしても、みらいはただの翻訳サイトだということも、ゼノブサイクがクソゲーなことも、売り上げも国内ですらウィッチャーに抜かれたのも全部事実ですよキムチの食い過ぎで顔の腫れ上がったぶーくんw
TESみたいな、操作キャラ=自分が冒険してる感はあまりないね。
あらためてダークソウルとか、ブラッドボーンてすごいゲームだと思った
そもそもそのゼノギアスだってエヴァとGガンダムのパクりだし
こいつら任豚とゼノブレイド信者は
ゼノブレイドクロスが自由度の高いオープンワールドRPGになったのが気に入らないから叩いているだけだぞ
ゼノクロを叩いているのはゲハじゃなくて大半は前作の信者だ
んで断言しておくけど
ゼノブレイドクロスはJRPGの中じゃあ間違いなくて最高傑作だよ
ストーリーは前作の路線を踏襲してしまったせいで喋らない主人公が空気になってしまってダメになってしまったけど
それ以外の部分を総計したら間違いなくて国産RPGでこれを超えるものが存在しない
次回作でキャラクリの主人公を上手くストーリーの中心に出来る脚本を書けるようになれば
文句のつけようがないJRPGの最高傑作が出来上がるはず
いやぁ~ユーザーを納得させるのって難しいですね。
さいなら、さいなら、さいなら
今の路線が気に食わない無印ゼノ信者がファビョっているだけです
あとイカはクソゲーだから