• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【DQ8①】3DS版『ドラゴンクエストⅧ』実機映像で最新情報公開!!






フィールド画面

PS2版とは違いシンボルエンカウントに変更

一定時間で中身が元に戻る「青い宝箱」


2





マルチェロ:諏訪部順一さん

チャゴス:宮田幸季さん

イシュマウリ:杉田智和さん


3











藤本Pが是非見せたいというシーン「ぱふぱふ」

4









イベントシーンはボイスがついてかなり良くなったね

フィールドの明るすぎる緑色が気になる・・・









ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君
スクウェア・エニックス (2015-08-27)
売り上げランキング: 8



コメント(581件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
ゴミ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
シンボルエンカント………
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
やっぱ任天堂の技術力はすげーな
神ゲーだろこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
杉田イラネ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
蛍光グリーン
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
見通しがいいですなぁwww
それにしても明すぎるでしょw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
ザ・ワールド
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
汚!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:52▼返信
解像度低すぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
ドラクエナンバリングができない携帯ハードがあるらしい
恥ずかしいなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
この黄緑色のコケが生えた大地ってなに?呪われてるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
ある意味ドラクエ無草
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
「あれ?なんか背景さみしくないすか?」
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
近くで見てもボケボケすぎて視力やばくなったとおもって検査したけど1.0だった・・・
んー?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
ジンで見た
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信
広大なフィールドを活かしって活かす意味あるのこれw
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:53▼返信

モンハン、ドラクエ、ヴァンキッシュ、脱Pドミノが止まらない
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
眩しいんですが
子供の目を潰す気ですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
化学薬品みたいな地面してるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
しょべえええええええええ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
緑のペンキ塗りたくったような感じで酷すぎないか・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
蛍光グリーンの芝なにこれドラゴトゥーン?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
劣化しまくりだろ・・・・
誰がこれかうの???
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
10年前のハードのグラにも遅れをとる3DSwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
完全版の登場でゴキステ版を過去の物にしてしまったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
フィールドの色が目に悪いな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
やっぱぱふぱふのフルボイスが一番良いわぁー。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
DQシリーズと任天堂ハードはやっぱ相性良いねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
うーん
ひどいな

グラフィックしょべえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
最初の画像やばすぎだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
任天堂作ってないのに任天堂を誉める豚ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
ボイスついて良くなったとかいう声豚の思考
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:54▼返信
>>3
そりゃすげーわ
神ゲーをここまで劣化して紙ゲーになるとは
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
ぼけぼけwwwwwwwwwwww

ひどいなこれwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
目がチカチカする
そしてシンボルエンカウントかよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
大劣化してるな

わざわざやるほどでもないな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
目がチカチカする
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
イカに緑の塗料をぶちまけられたのか
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
これはうれないわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
グラフィックしょぼすぎない?
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
完全版でたせいでゼルダ無双が劣化しまくりだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
ごみやな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:55▼返信
>>17
全部倒れるのかよ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
ニシ君ドラクエに声優はいらないんだろ、ほれ叩かないと
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
これ買う馬鹿いるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
これだったら2Dドット絵でリメイクした方がましだったと思うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
これはいらない・・・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
まじでしょぼすぎるんだが
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
ぼけぼけやないか
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
>>30
黄緑のペンキが占める面積多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
ひどいリメイクだな。。。。
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:56▼返信
ゴキブリには耳が無い件
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
ぼけてて・・・目がいたい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信

スカスカに

なっ天堂
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
>>51
ダメイクです
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
グラフィックがひどすぎるなこれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
エンカウントしての時間差が気になって動画見てたら、
そこがバッサリとカットされてた・・・。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
あの今2015年ですよね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
超絶楽しみ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
何か配色が気持ち悪いな
カメラ動かすと目がチカチカするし
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
>>10これ見て携帯機でドラクエやりたいやつなんかいるのw
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
なんという綺麗なグラフィック
これは3DSならではだな
PSハードではオブジェを減らしても不可能
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
なんかめっちゃ劣化してね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
うーーーん

これはいらないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
ボイス批判してた任豚手のひら返しwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:57▼返信
開発中の画面なんじゃない?
そうだと信じてるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
せっかく3D目潰しを排除したのに蛍光色目潰しが・・・。
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
目潰しかよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
なにこれ。。。

ごみすぎる
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
なんやこれ
なんでちょっと蛍光っぽいんだ
目が痛いぞ
グラが汚いのは我慢するけど色は調節してくれよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
なんかマップ狭くなってる?
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
>>62
(白目)ってつけるの忘れてるぞ ヌケサク!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
色おかしいだろ

作った奴大丈夫かよ

目痛いわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
なんで任天堂ハードってこう気持ちの悪い蛍光色で画面を構成しないといけないんだろう
任天堂の指示なのか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
なにこの大劣化ごみ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:58▼返信
正直なところ、ドラクエってもう要らないよね。。。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
ごみすぎてわろたwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
スマホ版の方がマシ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
PS2の方がグラフィックがマシに見えるタイトルって初めてかも…
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
みなさんご安心ください
今年は2015年です
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
グラフィックやべー・・・

ひどすぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
タイトルに「完全版」と入れるべき
ドラクエ8やっと完全な作品のなったよ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
当時、最高のグラフィックと謳われた据え置きゲーが
携帯ゲームで遊べる
任天堂が先陣を切ってゲームの革新を起こそうとしてるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
最高すぎる早くプレイしたいぜ
ゴキブリ死ね
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信

※容量の関係で、フィールド3D表示なし

※容量の関係で、フィールド3D表示なし

※容量の関係で、フィールド3D表示なし
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
これ視力障害不可避だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
子供のうちから視力を低下させて糞グラ機で満足できるようにする神戦略
(子供達の目を潰して)すまんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 18:59▼返信
PS2からだいぶ劣化してますね

そもそも色おかしいし

いろいろ台無しなんだが
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
>>76
進化するならいる
退化するならいらない

ほとんどのゲームに当てはまることだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
岩田社長 お子さんの視力が危ぶまれますw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
MH4もだけど彩度高過ぎ、なぜこうなるの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
初代PSの頃のグラフィックが見られる貴重なハード
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
>>61
400万のDQ9ユーザー「います」
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
>>83
劣化しすぎて当時の最高グラフィックすら再現できてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
>>74
PS2は発色がよくないからそもそも蛍光色は出ない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
PS2より全然ショボイな…
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:00▼返信
kawasakiライムグリーン
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
>>70
3DSの液晶の発色が悪いからこれくらいで実機でちょうど良いんだろ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
実際3Dでプレイしたら神ゲーだとわかるよ
100.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
(´・ω・`)マルチェロはなんとなく覚えてるがチャゴス?イシュマウリ?殆ど覚えとらん
つーか、ボイス必要なほどセリフねぇだろ
つーか、スクエニもネタないとは言え、なに?このプリンスライム…ふざけたもん出しすぎだろ…
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
バウムレンの処理落ちどうなったかな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
>>93
DQ9のせいでドラクエファン激減したね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
PS2よりは若干上かな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
色濃くするのは、ゴミグラ誤魔化す為じゃないの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:01▼返信
色きもすぎる

グラフィックもひどいね
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
想像してたより遙かにショボいwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
ひどいな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
汚い、気持ち悪い、目に悪い
無様な画面としか言いようがない
この企画通した奴頭おかしいわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
なにもないな・・・・

フィールド台無しじゃんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
これフィールドの色調を下げないと親に取り上げられるよ
それぐらい酷い
酷い
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
すごい劣化してるわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:02▼返信
>>95
まーた捏造か
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
>>93
えっ、これ400万売れるの?
強気だなぁ
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
ポップアップひどいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
安定の丸影
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
1枚目の画像のやばさw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
>>103
若干どころじゃないレベルでPS2の下だよドアホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
うーーーん

ひでえええ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
たかがおもちゃに何を求めているのやら。
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:03▼返信
そりゃ3DSが少なくともPS2よりかは性能的にも上だしな
PS2よりできがよくて当然
PS2じゃポリゴンの都合で出せなかったシンボルエンカウントも可能になったし、やっと思うとおりにドラクエ8が出たと言っていい。
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信

WD 負の遺産
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
ペルソナ4は移植でより進歩したのにこれは見事に劣化してるね
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
色々微妙にしょぼいが
シンボルエンカウントだけで完勝
逆にスマホ版ベタすぎるだろう
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
>>95
据え置きはTV次第だろw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
とりあえず劣化リメイクは求めてない
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信

淡路さん「ほんまエエ加減にせぇよコラ。なんで劣化させてんだよ」

127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信

目潰しハード

本領発揮
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
堀井さんが全く触れようとしないのはこれも原因かな
だってドラクエ8の事は「声優さんは同じですよ」しか答えていないんだよ
ありえない
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
立体視を省いたら背景まで省いたんかよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:04▼返信
任天堂の技術力www
3DSは10年前のハードにも勝てないんですねwww
131.ネロ投稿日:2015年06月12日 19:05▼返信
なんで今更、8なんかよく分からん

10まで出てるんやろ?
何がしたいねん 笑
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:05▼返信
立体視なんていらなかったんや
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:05▼返信
サムネ酷いコラだな
目に悪すぎ
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:05▼返信
>>128
あとぱふぱふ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:05▼返信
煽りぬきで、色は調整してくれ
マジで
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
>>128
ヒーローズ見たらこんなの家族を凌辱されてるようなもんでしょ…
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
そしてしれっと脱任をするドラクエ6
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
グラフィック大幅に劣化してる
なんだこれ?
3DSスペック低すぎだろ
今のハードの癖にPS2以外なのかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
シンボルエンカウントは、他の全ての劣化部分を補える程の要素やないでニシくん…
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
ドギツイ黄緑色で目が痛くなってくるな。
なんでこんな派手な色にしているんだ?
草原に見せるならもっとそれらしいテクスチャーを用意してくれ。

あとやはり立体視は容量を圧迫するだけの無駄要因だったな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:06▼返信
>>120
性能がいいのになんでキャラのポリゴンがあからさまに減ってるの?
マップの見える距離も短いしオブジェクトも減ってるし、影だってPS2でちゃんとキャラの形に合わせてたのに丸影になってる。
解像度も縦横半分の四分の一しかないのに。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:07▼返信




まずはおかえりなさい




143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:07▼返信
ニシ君家のTVは未だにブラウン管なのかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:07▼返信
ペイントソフトで塗りつぶしたかのような黄緑wwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:07▼返信
糞グラおかえりなさい
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:07▼返信
>>142

そして

さようなら
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
ロードが長いのは気になるが、後は3DSの画面だし構わん
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
ゴルフ場っぽい
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
騒ぐGK。だが、多いのはここでコメ中のキモオタGKでは無く、一般的な男女。ドラクエとかいう定番は当然売れる。GKドンマイwww。任天堂勝利。おめでとう。

GKは彼女でも作れ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
劣化おかえりなさい
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
グラはあれだけど結構いいんじゃない?
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:08▼返信
ドラクエナンバリング任天堂ハードが完全制覇w
任天堂ハードができないドラクエ本編はない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
日本語でしゃべれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
芝生は時代にあわせて
躍進著しい中国のペンキ山を参考にした
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
>>147
嫌だよ、こんな蛍光色の世界なんて……
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
ゴキブリだけど負けを認める
これこそ真のドラクエ無草だわ
勝ち目が無いよ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
恐ろしきクソグラ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
ニシくんってマジで「おかえりなさい」がショックだったんだな…
よかったな、劣化リメイクとはいえまた任天堂ハードにDQが出て
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信

うぁ~

こんなところにも

スプラトゥーンのインクの影響が・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
PS2版より劣化してるやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:09▼返信
急にポップすんのクソ情けないからやめてくれませんかね
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
草原でこれなら雪原はどうなってるの…
あそこ凄い好きなのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
日本語怪しい奴が居るぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
ククールやマルチェロがイケメンじゃなくなってる…

なんでや

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
ドラクエはしゃべらさない方が良いな~
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
劣化するとは思ってたがここまで酷くなるとは思わなかったわ
これは本当に酷い
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信
性能がPS1.5ってのはあながち間違えではないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:10▼返信

ゴキちゃん、おかえりなさいされて悔しい気持ちは分かるが現実を受け入れようぜ
まずはVITAのミリオンソフトが出るようソフトを買えよ

169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:11▼返信
>>165
しかし生みの親堀井さんが声ありおkになってるから今後しゃべるだろう
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:11▼返信
近づいて敵がジワジワ出てくるシンボルエンカウントとかむしろマイナス要素だろw
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:11▼返信
視力が低下する。

マジでなんとかならないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
ドラクエ8の完成度は、PS2の海外版が一番完成度が高そうだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
なんか色がおかしくね?
こんなんだっけか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
ゴキステの不完全版はゴミ確定!!www
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
えっ?
これ見て3DSがPS2以上だとか言ってるやついんの?

ネタ抜きで病院行った方がいいんじゃねーか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
なんで無理にシンボルにしたのかね
7ですら急にポップアップばかりしてたのに
そして伐採進んで草原ばかりだしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
あれだろ・・・これ、きれいに伐採した平らな土地に黄緑色の雪が積もってるんだろ(笑)
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
ゼルダ無双3DS版に続いて、ドラクエヒーローズも3DSでるんでしょ?
ワラワラな無双系も3DSでできるのも証明されたし
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:12▼返信
逆に立体視はフィールド以外では機能するのかな。
めんどくさいから全切りでグラに性能注げばいいのに
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
おいマリオ、配管工だけじゃなく左官工まで始めたのかよ。
ペンキぶちまけんなっての。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
スーパーファミコンみたいなグラフィックだな。

ノスタルジック
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
ps2よりグラ良い件(´・ω・`)
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
これ実機じゃないな
解像度詐欺ってる
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
>>179
例えグラに力入れても3DSじゃお察し
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:13▼返信
>>182
病院いけアホ
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信
>>172
DQが海外展開を目指すなら8HDもそのうち出るだろう
日本で3DS版を売り逃げしないといけないから2015年には出ないだろうけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信
>>174
だよな、PS2ってグラが3DS以下だもんな。どんなハード作ってんだゴキ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信
11も皆が持ってる3DSでいいんだからハヨしてくれー
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信

この動画のポイント

・フィールド3D非対応
・声優発表
・ぱふぱふ

以上
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信
>>182
ヨセフカさんに診てもらえ(´・ω・`)
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:14▼返信
動きの滑らかさまでなくなってるじゃないか

シンボルエンカウント採用でオミットされたか
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
3DSは得意な処理だけやらせればPS2ぐらいのものはできるが
それ以外の処理をやらせようとすると途端にPS1レベルの力しか出せない
平均するとPS1.5が妥当な評価
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
仮にVITAに移植でもこんなもんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
>>184
お前ア○だろwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
これフィールドに湧いてくる雑魚をそのまま攻撃できれば
ぶーちゃんが大好きなドラクエ無双になるんじゃね?w
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
酷いがゼルダ無双の劣化レベルに比べればまだマシだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:15▼返信
>>178
まず3DSのゼルダ無草をワラワラさせてから言えw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
自分に返信すんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
ぱふぱふエ・ロすぎだろwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
スルーするつもりだったけどボイス目当てで買うのも十分ありだな
モブにまで声ついてるとは知らなかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
ナンバリングが3DSでリメイク
PS4はスピンオフ
流れは分かってきたな

DQ11はWii Uで決定
PS4よりWii Uのほうが国内で売れているしなw
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
グラとか問題じゃないよ
目が痛い
なにこれ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
目に優しい緑あったけぇ
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:16▼返信
>>195
そりゃドラクエ無草だろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:17▼返信
3DSは子供向けハードだから こんな色使いにしたのかな?

背景がさみしくなりましたね
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:17▼返信
シンボルエンカウントいいね
今時ランダムエンカウントとかやってられんし
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:17▼返信
ニシ君の目を殺しにきててわろたw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:17▼返信
劣化しすぎやろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:18▼返信
ゴキステ2版のドラクエβしか遊べないゴキブリw
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:18▼返信

ムスカ「目がぁーーーーーー!!!!!!!」
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:18▼返信
これからどんなクソグラでだしてもいいようにニシくんとクソガキの目を潰しにきてる可能性が
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:18▼返信
>>207
ニシ君の目は既に死んだ魚のようだというのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:18▼返信
グラフィックすげー綺麗やね
3Dで見るともっと綺麗やろうなぁ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
ゴキブリがDQ無双を大爆死させて逃げられた
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
しかし3DSは3Dなしが流行しすぎだな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
これは酷いw
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
これまんま10の要素じゃねーかw
近づいた時のピキンっていうビックリマークとか、青宝箱とか。
まぁシンボルだと避けれたりするから良いかもしれんけど。
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
フィールドの色とサッパリ感が気になるわ
イベント目当てなら買っても良いけどゲーム性に関しちゃ期待できんかな
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
>>195
オープンフィールドでわらわらと敵を出して
アクションが出来るほど3DSは性能は高くありません
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
視力下がるわどうとか言ってる奴ら。
お前ら、元々視力ク○だろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信



ドラクエ(死語)まだ続いてんの?




222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:19▼返信
10年前の残飯で歓喜www
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
>>85
立体視なんて基本はカメラを2つにして2画面にそれぞれ描画するだけだから容量なんて関係無いよ
描画処理能力が足りないだけw
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
3DSは地球温暖化の温床だな
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
まぁグラは仕方ないな、次世代での改善を期待しよう
てゆうかかなりハード改善しないとスマホでいいやんになるぞ
まじでそこ頼むぞ任天堂
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
3DSのXと比べると、つべの動画色に深みがあるね
New版でやっているのか?

勘ぐりしるわけなじゃいけど、あの札とって実機でやってるよ証拠見せてほしかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
「遠くのものまで見えるんですよ」みたいなこと言ってるときに
近場の木オブジェクトがもそっとポップアップしてワロタw
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:20▼返信
目がチカチカするな。誰だよこの色でGOサインしたの。
クソグラの上、目に優しくないとか罰ゲームにも程がある。
予約してるけど取りに行くのやめよう…。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:21▼返信
おもちゃを生ぬるいな ゴミでいいこんなん
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:22▼返信
>>213
低性能のせいで対応してねーよww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:23▼返信
微妙に等身が低いような
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:23▼返信
Vitaで出しても売れて10万程度だもんな…
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:23▼返信




HDリマスターも出そうよ



234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:23▼返信
気のせいじゃないよな?PS2より劣化してるよね
10年以上前のゲームなのに何で劣化させて販売するの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:23▼返信
おかえりなさい と言いたいところだが、ナンバリング自体出て行ってもいなかった
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:24▼返信
解像度に妙な違和感感じるけどこれ実機か?newなのかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:24▼返信
>>232
この酷さじゃ10万もいかねえよ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:24▼返信
酷いぼったくりだな…
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:25▼返信
はちまの誘導コメントにまんまと流されてる奴多すぎる
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:26▼返信
>>239
で、何でこんな色にしたの?
責任者誰?
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:26▼返信
もうスマホ版出したら?そっちのほうがグラ綺麗でしょ
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:27▼返信
ハードがゴミだと名作もこうなってしまうのか
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:28▼返信
>>241
一番最初に出とるけどベタ移植だから、
多分3DSでは動かせん。
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:28▼返信
うーん、厳しいな。色味は実機で見ればまた違うのかもしれんけど、スライムなんかのオブジェクトが実機だとかなり小さくなるから目が疲れるんだよな。
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:28▼返信
ずいぶん殺風景になったな、あと色がどぎついのは3DSの表示色の限界だろ
フルカラー出せないんだなこのゴミ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:28▼返信
ひっで
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:28▼返信
ゴキブリ
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:29▼返信
スマホ版は音楽がPS2の電子音でランダムエンカウントなんだよな。
グラはいいけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:29▼返信
11年前にクリアした
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:29▼返信
ひどすぎわらた
ネガキャンじゃねーかこれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:30▼返信
声優推しが酷いなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:30▼返信
なんて名前かな、スライムアラモード?キングスイーツ?カラメルプリン?
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:31▼返信
ぶっちゃけ全部作り直しなわけね
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:31▼返信
次はスマホで出すのか?
別に良いけど何回出すのよ。
何回も買ってる人に
何かサービスしたら良いのに。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:31▼返信
オケBGMいいな
256.shi-投稿日:2015年06月12日 19:31▼返信
確かに何この緑色
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:32▼返信
>>254
だからスマホ版はとっくに出てる
基本PS2版のままだぞ、グラも。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:32▼返信
3DS立体視無いとボケボケでドット絵並みのベタっとした絵になるよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:32▼返信
ファーーーwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:33▼返信
フィールドのSS彩度高くしすぎだろ
動画とくらべると悪意あるとしか
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:33▼返信
>>257
だから、今回のをまたスマホに出すということ。
そして前作買ってる人にはサービスしたらということ
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:33▼返信
DQ8の良さってあのグラだったようなものなのに
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:33▼返信
色がキモいのは3DSのせいなの?
モンハンもギラギラした色で吐き気がする色使いだったけど
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:35▼返信
>>260
いやいや
動画のままやがな
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:35▼返信
オケ音源聞くだけでワクワクしてきた
懐かしさもあるしこれは買うしかない!(^_^)
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:35▼返信
>>261
アップデートしてほしいもんだが出来るんだろうか。
音楽がオケじゃなかったのは、多分容量かなんかの都合だろうし、そこは期待できんな。
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:36▼返信
ドラクエヒーローズで声付いた事を批判してたくせにこれは絶賛
さすが二枚舌社長を崇めてるだけあるw

>>201
PS3はミエナイキコエナイ

268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:36▼返信
細かい描画を諦めて無理矢理明るい色彩で
ごまかそうとしてるのが丸わかりだわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:37▼返信
まあ3DSでこれなら許容範囲だし過去のリメイク作同様に売れるだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:38▼返信
3DSユーザーには頭の悪い子が多いので、漢字にフリガナをふるメーカーの優しさがまた涙を誘う
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:38▼返信
これが
ドラゴンクエスト8
追加と劣化と芝生と呪われしハード3DSか
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:38▼返信
原色ばりばりは中国的でいいと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:39▼返信
どうしようもないくらい劣化してんな
テクスチャのっぺりで草全然ないから真緑というか真黄緑で凹凸がないとこだと
何が何だかわからん
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:39▼返信
中国のペンキ塗った禿山思い出したw
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:40▼返信
眼潰しⅧ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:40▼返信
主人公の幼少期のエピソードが追加されてると聞いたが5の序盤にあったようなのがあるのかな?ならかなり太っ腹と感じる!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:40▼返信
PS2版も一部シンボルエンカウントじゃなかったっけ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:40▼返信
まぁここでゴキちゃんがいくらネガキャンしたところで100万本以上売れるんですけどねwwww
グラガーグラガーいってるならスマホゲーでもやってろよwwwwvitaより綺麗だぞwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:40▼返信
ドラクエの新作であるドラクエヒーローズよりは売れないと思うなー
みんなもうドラクエに飽きて来てるんじゃない?
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:41▼返信
敵が全然追っかけてこないのな
これじゃ、エンカウントしたくなかったらずっと避け続けられるな
トヘロスいらない子になった
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:41▼返信
ここのコメント発売後にみたら面白いことになりそうだな
「あれここに書いてること気にしてたけど実際のプレイしたら全然じゃん」
とか思うやついそうw
この動画みてネガキャンするのは嫉妬以外なんでもないだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:41▼返信
汚い…
ただひたすらに汚い…
時代の最低水準を満たせてればチープなグラとも言えようが、これは単に「汚い」としか形容できない
しかも開発機再生ならまだマシと言えるが、実機になると本当に劣悪レベルのグラになるからなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:42▼返信
今の若い人は何でも日本語音声ないと
買わないんだな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:42▼返信
ゴミハード!ゴミハード!
劣化!劣化!劣化!
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:43▼返信
スペックオーバーだろ
無理しすぎて、悲惨なことになってるよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:43▼返信
NEW3DSでやると立体視対応になるとか、なんかして欲しかったなぁ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:44▼返信
>>281
何に対して嫉妬すんの?小学生?
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:44▼返信
>>281
とっくの昔にクリアしたゲームの何に嫉妬すればいいのか・・・
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:46▼返信
>>280
戦闘を避けられないシンボルエンカウントはクソだと思う
追いかけてくるのはいいけど、
道が狭くて避けれない、追いかけるのが早い、みたいなシンボルエンカウントはイライラする
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:46▼返信
なんでボカシがかかってるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:47▼返信
声も付くしBGMもオーケストラ新キャラ新シナリオの完全版なんだよなぁ
しかも携帯機で出来るっていう。不完全版のPS2版とは違うんだよなぁ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:48▼返信
あとはともかくフィールド出る時のロード時間だな。
DSのFF3みたいに発売版ではましになってるといいが
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:49▼返信
PS2の海外版も声付いてるからキャラが喋ってくれるよ

294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:49▼返信
PSの奴と比較してどうこうじゃなくて
3DSの画面としてイマイチすぎねぇか?
蛍光グリーンとか意味不明だし
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:49▼返信
課金要素は無いのか?
レベル上げ最近面倒くさい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:51▼返信
3DSあらゆる過去の名作を劣化リメイクさせる為に生まれてきたハード。
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:51▼返信
なにこれ?
ニンテンドー64の画面ですか??
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:51▼返信
杉田消せば完璧やな
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:51▼返信
劣化版がカンゼンバン?さすが汚いものが大好きな日本人らしい発想
真の完全版はPS2海外版だよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:52▼返信
PS2版のオリジナルやっていない、新規キッズちゃんだけなら騙せるね^^
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:53▼返信
声いらんわ! 声消し機能付けろや!
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:53▼返信
3DSって原色しか使えないの?
同時発色64色?
メガドラ並に色が汚いね

303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:53▼返信
1つ判明したね、3DSはPS2以下のハードだと
こんなハードでよくVITA煽れるよね、恥ずかしくないの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:53▼返信
しっかしゴキちゃん嫉妬しすぎだろwww
そんなにドラクエがうらやましいかね?まぁVITAで出したところで3DSの売り上げの半分以下にしかならないだろうし諦めな?
恨むんなら売れてないVITA本体を恨むんだなwwwあ^~3DS完全版ドラクエ楽しみなんじゃ^~
シンボルエンカウントでモンスターの動きも見れるしマジで完全版にふさわしい出来だわwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:54▼返信
眼が痛いよお
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:54▼返信
声ゴリ押しで草 もはや劣化版テイルズやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:54▼返信
ボイスが、まじいらんなぁ。ナンバリングにつけんなよ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:55▼返信
>>291
移植タイトルの追加要素はどちらかというと移植元を遊んだ人にも興味を持ってもらうためのものだと思う。
移植元を貶す材料にされるのは作った側としては不本意なんじゃないかなあ。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:56▼返信
>>301>>307
ボイスOFFはあるって動画で言ってるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:56▼返信
テクスチャぼけぼけやな!
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:56▼返信
殺風景な黄緑の何かに枝みたいなショボイ木がいきなり生えてきて吹いたw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:58▼返信
ボイス入れなきゃもっとなんとかなったんじゃないの

PS2だってボイスなかったしそこまで望まれたわけでもないでしょ
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:58▼返信
明るすぎる黄緑は気になるな 実機でみないとあんまり言えないけど。
シンボルエンカウントの方は、ストレスレスになっていい感じか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:59▼返信
これやゼルダをみてるとモンハンXの
町やフィールドがめっちゃ良く出来た
ゲームにみえる
草原の色はユーザー舐めてるけど
シンボルエンカウントは良いんじゃない?
ランダムだとどうしてもテンポが悪くなるから
まーps2でプレイしたからこんなの買わないが
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 19:59▼返信
シンボルエンカウントとかしねよほんと
DQ8はさあ…ラーミア出てくるからわりと好きだったんだけどさあ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:00▼返信
あぁ^~ゴキブリの嫉妬が気持ちいいんじゃ^~
ゴキちゃんは草の多い()PS2版でもやってろよwwww
つーかまだPS2出来るハードってあるんだっけ?もう売って無いだろwwwPS2の劣化版すら出来ねええwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:00▼返信
世界よこれがJRPGだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:00▼返信
シンボル化ということでラーミアに乗ってる時に敵が出る
デスゲイズ的イベントを加えると見た。
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:01▼返信
>>304
3DSとVITAのマルチはほとんど無いから半分以下にしかならないかどうかはわからないんじゃないかな。
過去にわずかに例があるけどそれを見る限りではそうならない可能性も充分にあると思う。
DQ8はマルチじゃないから何を言っても仮定でしかないけど仮定でネガティブな事を言うのは反論をさせないという意味であまりスマートじゃないと感じる。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:02▼返信
こうも出るソフト全てが汚発色だと、ハードに欠陥があるてしか思えない
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:02▼返信
>>316
うちのPS3は初期型やで
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:02▼返信
一番見せたいシーンがぱふぱふってうわぁぁぁぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:03▼返信
PS2版=草が多い()
3DS版=モンスターがフィールドで生き生きと動いている

草とモンスターで草を選ぶゴキブリwwwお前ら牛かよwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:03▼返信
地図では木々が茂ってるのに
実際見ると見渡す限りの芝生wwwwwwwwwwww
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:03▼返信
さすがに酷いなんでこんな無理したんだ?
ダイソーで出す腕時計くらい醜い
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:04▼返信
シンボルエンカウントといえばミンサガ
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:06▼返信
グラガー草ガーで3DS版の新要素からは目をそらし続けるゴキちゃん哀れwww
そんなに綺麗なだけのドラクエ8がやりたいならスマホ版やれよwwwwPS2よりかなり綺麗な完全版だぞwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:06▼返信
視点変更のスピードが速いというか、なんとなく3DSの7みたいな感覚
8はもっとゆったりしてたな
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:06▼返信
>>326
ロマサガは元からシンボルだよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:06▼返信
>>323
それらをトレードオフしなければならないなら残念だと感じる人もいるという事じゃないかなあ。
据え置きから携帯機への移植だから仕方ないのかもしれないけど新しい物を増やす代わりに前にはあった物が無くなるというのはやはり手放しで褒められる事じゃないように思う。
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:06▼返信
>>324
主人公「地図では森林が沢山描いてあるけど・・・」
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:07▼返信
何か色が強いというか見ていて気分悪くなりそうなんだが
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:07▼返信
なにこれwww
ねるねるねるねみたいな色してるwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:08▼返信
>>324
地図はPS2の時と同じものなんだろう
……地図見てると迷うなこりゃ(´・ω・`)
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:08▼返信
まあPS2って、あの世代としては、描画能力だけチューンされてるというか
GPUの帯域だけはPS3以上だったりするからな。
それを利用して遠景を表示してたDQ8を、ふつーの同世代の3DSに移植すると
まあこうなるよな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:08▼返信
誰だよ草原に蛍光色のペンキぶちまけたやつぅ
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:09▼返信
>>323
生き生き(1、2体)

良かったな。買ってやれよ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:10▼返信
>>327
フルプライス新要素ひとつもないわけないだろw
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:10▼返信
>>336
8にも

スプラのステマが!!
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:10▼返信
シンボルエンカウント叩いてるやつなんなんw
ランダムエンカウントのなにがいいんだ?いつ敵が出てくるか分からないハラハラ感か?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:12▼返信
8をスマホでやった時は、3Dを歩き回りたいのに
ランダムエンカウントじゃまだったから、シンボル化はよいと思う。
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:12▼返信
据え置きででかい画面でやりたい
オモチャのショボい画面でならスマホで版いいわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:13▼返信
>>339
336だがその発想は無かったw

イカがドラクエまで出張ってるとか任天堂は本気だな!
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:16▼返信
>>340
とりあえず置きましたって感じだから叩かれるんだよ、しかもごちゃごちゃだし
適当に動いてるだけ
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:17▼返信
ヒーローズ辺りから更に気持ち悪さを増したなこのタイトル

ドラクエ()の名前と、人気声優()を付けておけばどんなゴミでも売れますってか

346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:17▼返信
これプレイ自体めちゃめちゃ気ぃ使ってるだろw
挙動が不自然なとこ多過ぎw
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:18▼返信
ほんとテイルズ並みのチープさになったな
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:19▼返信
>>340
そこじゃないからw
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:19▼返信
シンボルにするならモンスターの存在にリアリティが欲しいんだよ
ただうじゃうじゃ居るだけじゃん
襲ってこないから緊張感も無いし
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:19▼返信
>>340
シンボルエンカウントそのものに否定的な人は俺も良くわからない。
ただシンボルエンカウントでも不満が出やすい仕様になってしまう事はあるのでそれを危惧しているというのなら別におかしくないんじゃないかな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:21▼返信
>>349
これな
クロノトリガーの頃から親しんでる、というかああいうの好きだったんだが
なんかこれは違う、ぶちまけただけ
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:22▼返信
背景スカスカだからすげぇ綺麗に見える
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:22▼返信
あ、あとPS2版やってないぶーちゃんは知らないだろうけど
8はシンボルの敵も居たんだよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:22▼返信
立体視とは3D、Sとはなんだったのか
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:23▼返信
ウィッチャーやってこの動画見ると
街の人が止まってるが笑える
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:23▼返信
>>345
ブランドを判断基準にする人もいるし好きな声優で買う人もいる。
それらはゲームの質を自動的に下げる訳じゃないんだからゲームの出来の悪さで嘆いているならそれらを引き合いに出す必要は無いと思う。
それらのせいでゲームの質が下がったと根拠をもって断言できるなら話は違うけどそうなの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:24▼返信
>>354
2DS「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:24▼返信
このプリンみたいなスライム新キャラ?てゆうか名前スライムプリンとかだったらウケルんだけどwww
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:24▼返信
>>317
ドラクエの中でも唯一海外から一瞥してもらえたナンバリングだけど
こうなるとただのカスやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:24▼返信
>>355

日本語が不自由な方ですかwwww
ゴキブリは頭に障害でもあるのwwww
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:25▼返信
>>351
しかもぶちまけたと言うほど多くも無いしねぇ
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:25▼返信
地面、中国の緑のペンキで塗りたくった禿げ山かよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:25▼返信

ゴキブリ

嫉妬させて

すまんなw
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:26▼返信
>>359
あっちは10年近く前からオーケストラ収録だったなw
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:26▼返信
>>360
言われて悔しかったシリーズかい?
いつものぶーちゃんに比べたら全然普通の日本語に見えるけど?
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:27▼返信
>>360
日本語にwwwwwwwwwwwなんてあんのか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:27▼返信

もしもしにドラクエ6
3dsにドラクエ8

ゴキvitaには…


ゴキちゃん悔しいねww
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:27▼返信
>>349
8は分からないけど、イルルカリメイクはフィールド上でモンスターが他のモンスターを補食したり、群れをなしてじゃれあってたり、モンスターの生態系が細かく演出されてた。
動画を見る限りじゃ、そういう演出は期待できなさそうだけど、ぜひともその辺にも力を入れて欲しいな
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:28▼返信
>>344
数分の映像見ただけで判断できるんだね
さすが動画評論家だわ
いちゃもんつけたいだけだろお前w

襲ってこないから緊張感ないとか言ってるはアホすぎだわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:29▼返信
>>361
個人的には多いかな
8って背景を楽しむゲームでもあったから、始めて浜辺に着いたときや、ザバンのいる洞窟の外の崖からトラペッタ見下ろしたときの感動が未だに忘れられない。
まあ浜辺でカメラまわしたらウヨウヨと無意味な動きをしたモンスターがいるんだろうな......
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:29▼返信
うーんシンボルエンカウントか...
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:30▼返信
ニシくんの好みはヤンガス(性的な意味で)
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:30▼返信
Logitech G,ステアリングコントローラの新製品を発表。PS4用の「G29」とXbox One用の「G920」の2製品で,PCでも利用可能

ロジクールから,G29が「G29 ドライビングフォース」として6月25日に発売されることが発表された。直販価格は5万3000円(税別)とされているので,単純計算した税込価格は5万7240円となる
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:31▼返信
草木が全くなくて見やすいように工夫されていますね^^
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:31▼返信
色濃すぎWWWなにかを誤魔化すためか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:32▼返信
そうだこれってチームスカウトどうなるの?
シンボルエンカウントにしたら区別つかなくない?
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:32▼返信
VIIIの売りだった背景を不良品手前の限界ギリギリまで劣化させても売れるかの実験でもしてるんか
しかもこの草原の色wwww
目潰し3D外れたと思ったらこれかよwwwwwwwwww
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
>>376
スカモンシンボル廃止で、ドラクエ5みたいに戦闘後に確率でスカウトできるとかのが個人的には楽しそう
でも大多数の人は前の方がいいんだろうな
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
独占契約は本数で決まる

独占契約を切りたいスクエニはドラクエを乱発せざる負えない

つまり・・・

ドラクエ8は犠牲になったんだよ

ショボリメイクをされた、企業の都合に踊らされた

ドラクエ8のファンは怒っても良い
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
元はソニーハードのゲーム
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
3DSって持ちやすさどうなん?
自分手が大きいからVitaですら持ちにくいんよ。
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:34▼返信
戦闘見れなかったんは何かあるのか?
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:35▼返信
>>381
DSとだいたい一緒
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:35▼返信
スマホ版ですら、木々やらなんやら遠景までバッチリ見えたのに。売れんかったらスマホで完全版かな。
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:35▼返信
PS2より普通に綺麗なんだが

ドラクエ7も100万本売れたし、ドラクエ8も150万本くらい売れそうだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:36▼返信
>>378
えーそれだといやだなー
フィールド冒険して好きなモンスターの見つけるのが好きだったか
見つけようと思って隅々まで探し回るのがすごく楽しかった
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:36▼返信
>>385
マジで眼科行った方がいいぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:37▼返信
もうこれ喜んで買っちゃうドラクエファンはドラクエくらいしか楽しみがなくなってるからな
売れることは売れるでしょ
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:38▼返信
しかしフィールド、色合い以外に何かが違うけど、何が違うんだろう。
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:38▼返信
地面に黄緑のペンキぶちまいて草原です   って言われてもなぁ
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:38▼返信
>>386
いあ今のは私の願望で、実際どうなるのかは分からない。
君の楽しみ方も多いに納得できるし、大多数の人はそれを望んでいると思うよ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:39▼返信
ゴキブリ連呼してる人に説明すると
VITAでこんな糞クオリティーでドラクエⅧ出しますと
発表したら袋叩きだし誰も擁護する人はいないと思われる位
劣化移植だよ、これなら販売しない方がま良い、ドラクエⅩの二の舞
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:39▼返信
>>383

サンクス
じゃあダメだな、あかんわ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:39▼返信
行けども行けどもグリーンフィールドは辛いなウンザリしそうだ。
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:40▼返信
>>391
いやまあランダムでスカウトもいいと思うけどね
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:41▼返信
正直今月までドラクエ8の実況を1年近く見続けてたから、どれだけ劣化してるか手に取るようにわかる......
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:41▼返信
絶句するほどひでぇグラwww

11が3DSはねーーーぜwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:41▼返信
>>385
無理すんな・・・・

え?マジで言ってんの?(ドン引き)
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:43▼返信
>>389
数少ない木が書き割り
ポスターの時点で予感はしてたが動画で見ると泣けてくる・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:46▼返信
みなさん

世間ではこれを

「殺風景」

と呼びます
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:46▼返信
糞グラだのなんだの批判するのは自由だと思うけど、その人達は普段から物事をまずは否定的な方向で考えてしまうのだろうか。生産性に欠ける思考だよね。
もっとポジティブな発言で盛り立てようとかしたらいいのに。
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:48▼返信
>>401
言い返せないと人格攻撃もいつもの事過ぎてあくびが出ますよ中立豚君w
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:49▼返信
>>380
いや元々は任天堂ハードのゲームでしょソニーが奪ったんだよ
FFも
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:49▼返信
>>401
オリジナルのVIIIの開発画面をスクエニのホームページで始めてみたときは直ぐに肯定できたけどねwww
発売まで楽しみだった最後のドラクエ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:50▼返信
>>403
奪ったていうか
逃げられた
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:52▼返信
あまりにハゲ山すぎてドルマゲス登場シーンに禿山の一夜流したくなる気分
・・・そんなゲームあった気がするがねw
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:52▼返信
>>405
変わらんだろ
逃げられた=奪われたはこの業界じゃ同し意味だからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:52▼返信
見通しがいい()部分は脳内で補間補間!
ついでにゲーム本編も想像で済ますか…あ、だから豚はかわn…
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:53▼返信
今年日本でこれより売れるソフトってあんのかな
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
>>407
無理過ぎw
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
>>401
他の人に期待するよりまず自分が実行するのがいいと思うよ。
他人の考えは変えられないけど自分は変われる。
暗さに不満を持つより明かりを点けた方がいい。
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
PS2より劣化してるのかwww
どんだけクソなんだよ3DSwwwwww
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:54▼返信
>>409
え?スプラこんなのに負けちゃうの?w
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:55▼返信
>>407
すげえ楽しそうな思考してんなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
>>413
何言ってんだこの豚は
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
ポジ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
フィールドの緑色確かにひどいな
キラーパンサー乗って駆け回ったら目に悪そうな色彩
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
天国の淡路さんが目潰れるよ!
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:56▼返信
>>407
奪うというのはPS3予定だったモンハン3を無理やりWii用にするようなことを言うんだよ
SFCじゃやりたいことがやれないからメーカーがPSで出すことに決めたのとは全く違う
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:57▼返信
いやいや、煽り抜きに色調が駄目だよ
まだ時間はあるから直しなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:57▼返信
ポジ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:57▼返信
ドラクエはソニーが奪ったんでしょ
当時エニックスに早く発表しろって圧力かけてたらしいからな
それが任天堂が奪い返しただけ
何でソニーはいつも被害者っぽく扱われるの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:58▼返信
香ばしい…
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:59▼返信

ニシくん
「ド、ドラクエ8すげー!!見晴らしが良いから遠くまで見渡せるぜ!!」

一般ユーザー
「ただ、フィールドが殺風景なだけじゃ・・・」

ニシくん
「ぶひーーー!!!おまえゴキブリぶひーーーー!!!!!!」
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 20:59▼返信
>>422
奪ったとか奪い返したとかその辺の根拠を示してからでないと疑問を呈されても「なんでそう考えちゃったの?」と疑問で返さざるを得なくなるよ。
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:00▼返信
>>401
自分で言っといて、他人の思想や意見に否定的な君はどうなの?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:01▼返信
まーたブーメランが腹肉に突き刺さったのか
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:01▼返信
そもそも奪った奪い返した自体が一つも根拠が無いのだが?
任天堂が金を積んだってばらしたわけでもないのに
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:03▼返信
豚ほど歴史を知らぬものはいない
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:06▼返信
目にわるそうだ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:08▼返信
あのプリンみたいなスライムはリメイクオリジナルモンスター?
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:09▼返信
>>415
いや、ID見れたら解るけど煽ってるだけだからw
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:10▼返信
>>422
ドラクエはスクエニ販売だよ?w
434.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:11▼返信
建物入って6秒ロード・・・
戦闘もロード酷いんだろうなww3DSちゃっちいハードw
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:12▼返信
>>430
動画開始すぐの小さい丘に上がる辺りの目潰し感がひどいな
本当に目に不快感を感じる
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:13▼返信
>>433
歴史も知らん馬鹿か
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:13▼返信
まあバトルが未だにお預けな時点でお察しだろう
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:13▼返信
一生完全版ができないゴキブリ哀れwwww
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:13▼返信
影を黒丸で済ましたのとか最早どうでもよくなってきたな。。
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:14▼返信
無知ムチぶーちゃん
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:15▼返信
いや、これ完成してるのか?
最近のテレビ番組がいつものレギュラー放送なのに各局こぞってSPってつけてるレベルの酷さだぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:16▼返信
「完全」のハードルが崩壊してんな
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:17▼返信
ファミ通に2014年の市場動向の記事出てるけど
スマホ圧倒的じゃね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:18▼返信
真メガテン4やった限り、3DSっていうゴミでシンボルエンカウントは無茶だと思った
まーアトラスが技術力ないだけかもしれんが
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:19▼返信
>>426
じゃあもうこれ以上は何も言うまいさ
楽しくドラクエについて語り合おうという事だけを言いたかっただけだし
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:19▼返信
歩き回ってるのはマリオカート64のコースですか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:20▼返信
>>443
ゲーム自体が元気を失ってるからなんとも言えんけど
明らかにゲームは片手間の時代にシフトしてるな
俺はそんなの嫌だし和ゲーしか興味無いからゲーム自体しなくなっちゃったけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:20▼返信
>>443
実際に圧倒してるし
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:20▼返信
>>436
えーと言われてシリーズじゃ無いならその歴史とやらをご教示願えませんでしょうか?
昔はエニックスだったとかじゃないよね?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:21▼返信
PlayStation4 DQ8HDリマスター発売される事、ナイショだよ。誰にも言ったらダメだからね。
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:21▼返信
クロノトリガーのエンカウントは重厚感かんじるのに
なぜかこれは戦闘が軽い感じに見えてしまう。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:22▼返信
>>438
俺3DSも持ってるけどこれは定価で買う気にはならんよ?
PS2版やってるし
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:22▼返信
ソニーでも任天堂でもMSでもなんでも楽しいゲームができればいいじゃんって思っているのはこの場では俺だけなのか…?
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:23▼返信
>>449
何を言ってるのか分からない
ソニーがドラクエを奪った時は、スクウェアと合併前の話だからエニックスと書いただけなのだが
それなのにスクエニ販売?
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:23▼返信
動画で木々の読み込みが追いついてないシーンがあって久々にバーチャレーシングを思い出した。なつかった。ありがとうスクエニ
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:24▼返信
>>453
本当はソニー叩きたいんだろwww
無理すんなよwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:24▼返信
真っ先にマイクラの
スーパーフラットが思い浮かんだ
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:24▼返信
そういや8って作ってる初期段階はまだENIXだったんだよな
こんなの動くわけねえだろと思ってたが、グリングリン動いたんだよな
で、2015年にこれですかw
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:25▼返信
>>453
その提案には賛成だけどここで言い張るほど無意味な事は無いな
リアルでは普通にゲーム楽しんでるんでw
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:27▼返信
>>455
書き割りなのに初期配置で読み込めてないってのがもうね
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:28▼返信
>>453
お前ここがどこか分かって言ってんの中立君

ゲ ハ ブ ロ グ だ ぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:30▼返信
>>453
その意見には同意だけど、ゲーマーなら低性能のゲーム機にやりたいゲームが出ることを喜んだりはしないだろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:32▼返信
>>420
色は単に動画の問題だと思うが…
しかし、広い範囲を描画することだけ考えたって感じだな
中途半端になるよりはいいかもだけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:33▼返信
3DSってどう誤魔化すかが開発の主軸になってそう
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:33▼返信
ゲハブログという場所だと、どんなゲームの悪口も許されるのか…
来る場所を間違えたようだ、さようなら
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:34▼返信
この蛍光グリーンの大地は…
スプラトゥーンとのコラボかな?
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:36▼返信
>>465
誰も許されてるなんて思ってないと思うけどね
一部のアレな人以外はw
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:36▼返信
>>462
価値観の違いはあると思うな
低性能=面白いゲームが生まれない、ではないと俺は思ってるよ
昔のゲームを今初めてプレイしても面白いように。
まぁドラクエはPS4で出て欲しいと思ってるけどね。
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:36▼返信
>>453
こういうのを公開したら肯定的な意見もあれば否定的な意見もあるのが当たり前じゃん?
んで、これは何故か当時よりショボくなってる。
悲しくなるのも道理じゃない?
肯定的な意見しか認めない、ってのは無理がある。
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:38▼返信
>>468
このゲームにはこれくらいの性能は必要だろうってラインを下回ってたら流石にねぇ
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:41▼返信
フィールドグラのっぺりしてるじゃねえか
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:42▼返信
>>469
いあ、否定的な意見自体は誰もが持っていいものだと思うが。
それを発言しすぎるのは、市場の活性化には繋がらない、むしろ悪くしていると思ってるだけ。
ゲームが売れない売れないなんて嘆いている人達の行動には思えないよね。
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:43▼返信
>>468
寧ろヒーローズより前にWiiUで専用のドラクエ出してたら
全く流れ変わってたんじゃ無いかなぁ
WiiUの牽引もしてくれたろうし
最初に来たドラクエがオンラインでWiiの素移植ってのが割と致命的だったと思うね
まぁその辺に決定を出したのはスクエニだとは思うけど発売前にごたごたしたらしいけどね
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:44▼返信
>>472
ゲハブログのコメ欄一つでそんな影響力があると思ってるのはガチゲハの基地外だけだよw
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:45▼返信
ドラクエは9でめちゃくちゃネガキャンされたからね…
ドラクエは任天堂ハード独占にすると壮絶なネガキャンされる
10は別の意味で叩かれたし、ドラクエに安息の日々はない
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:47▼返信
>>472
こんなゲハブログにそんな大層な効果はない。
ツイッターやらなんやらで喚きまくる人はしらんが。
そんな他人の意見が気になるならネットはあまり向いてないと思うよ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:48▼返信
>>475
え?ホストファンタジーがなんだって?w(嫌味ですw)
478.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:48▼返信
>>475
ヒーローズもめちゃくちゃ叩かれたんですけど
479.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:49▼返信
>>473
スクエニがWiiUのためにそこまでチャレンジする必要性がまったくないな
WiiUに出すくらいならPS3にでも出したほうがよかっただろう
480.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:52▼返信
>>453
マルチで出せばいいのに低性能機しか選択肢が無いのはおかしいと思わないか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:53▼返信
これから先ドラクエ8の最強パーティーとかの議論があっても
ゴキブリは一生ついていけなくなるんだよなぁ~wwかわいそwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:54▼返信
>>479
結局そこよねw
WiiU自身にサードを引きつける魅力が無いからねぇ
483.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:56▼返信
>>481
やるんだな?やるんだな?そういう話題を持ってくるんだな?
それはマジで楽しみだw
484.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 21:59▼返信
そりゃ誰もが
綺麗に、広大に、面白く、進化してくれと願うなか
いつまでも、いつまでも、停滞もしくは退化してるんじゃ
「面白ければ良いじゃん」も限界に来るって
485.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:00▼返信
>>472
ゲハブログのコメ欄で市場の活性化wwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:02▼返信
合ってるの宮田くらいだな
マダオはほんとひで。
487.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:06▼返信
>>468
では、ゲームの進化はこの程度で十分と?
あとは3DSくらいの性能で遣り繰りするだけってこと?
488.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:06▼返信
(予約してたが今予約取り消した)
489.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:08▼返信
声なんかどうでもいいんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:12▼返信
ぷりん~ぷりん~
491.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:14▼返信
>>453
ハード性能の低さは面白いゲームが出る可能性を確実に狭めるからねえ。
クリエイターが面白い発想を得てもハードの制約で実現出来なかったら諦めるか妥協するしかない。
面白さを大事だと思うならハードには関心を持つべきだよ。
492.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:19▼返信
ドラクエ無草w
493.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:21▼返信
個人的にドラクエに思い入れがないから言うけど
ドラクエってそんな騒ぐようなゲームか?
494.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:27▼返信
PS2版TOS
一般人「画質悪いしカクカクしてるしロード長い・・・」
ゴキ「完全版!完全版!完全版!」
PS2版バイオ4
一般人「なんか画面ぼやけてるし光源が変だよこれ・・・」
ゴキ「完全版!完全版!完全版!」
3DS版ドラクエ8
一般人「えっ!キャラ増えてるしボイスもついてるし新ストーリーも追加?しかも携帯機でできるとかスゲェ・・・」
ゴキ「劣化!劣化!劣化!レッカアアアアアアアアアアアアアア!!!」
495.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:28▼返信
目に痛い緑色って逆に凄いね
496.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:35▼返信
>>494
PS2のそれらを完全版とか言ってたやつ見たことないけどな
497.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:41▼返信
声優なんつうただの裏方をキャストとか言うな気持ちわりいな
表出てくんなよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:42▼返信
>>494
光源とか画質とか言う一般人って...
しかも3DSの画質や光源は無反応

めっちゃ気持ち悪い一般人だな..
499.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:42▼返信
>>494
まーた捏造ですかww
必死ですねwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:42▼返信
グリーン、目に痛いほどのグリーン
501.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:45▼返信
イカもゼノブサも爆死した今、豚の頼みの綱がこれですよww
PS2版と比べても一目瞭然なレベルでの劣化www
10年前のハードにも遅れをとる3DSwww
502.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:49▼返信
リメイクでグラが下がるって何がしたいんだ? ボイスもあるからってそれはプラスにはならないだろドラクエに関しては・・・ 期待していたのだがこれならPS2引っ張りだしてそっちやる
503.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:50▼返信
ボイスに反対してる奴らは、ボイスが欲しい奴の楽しむ権利を奪おうとするなよ
ボイスオフ機能ついてるんだから、ボイス反対派はオフで遊べばいいだけじゃん
504.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:52▼返信
これ売れるのか・・・・・?
505.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:58▼返信
ひどい・・・
506.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 22:58▼返信
>>504
ナンバリングドラクエは移植でも売れるよ
グラガーハードガーつってるのはお前らだけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:01▼返信
>>506これ買うの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:03▼返信
目に優しいといわれている緑色がこんなに目に痛いとは
509.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:27▼返信
>>502
お前みたいなのはターゲットじゃない
510.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:27▼返信
>>493
思い入れが無いのにどう説明すればいいんだよw
511.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:28▼返信
ニシ君がよくドラクエ11は3DSて書き込みしてるけど、ドラクエ8みたいな劣化版でもいいのかな?

512.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:33▼返信
液晶が滲んでますよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:33▼返信
ps2時代だからセンセーショナルで楽しめたが、今となっては中途半端なグラとスカスカな世界感は受け付けないかな。
11に期待かな。
514.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:33▼返信
もけするためだけのクソゲーはいらねー
515.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月12日 23:35▼返信
>>511
多分煽れれば何でも良いんじゃない?
常日頃「グラじゃない売上だー!」って言ってるし
PSじゃなければ大喜びだよ彼らは
516.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:01▼返信
3D機能完全否定でワロタ
517.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:03▼返信
リメイク2D視認じゃ買わねーよ
クズエニの手抜き販売DQ
518.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:04▼返信
シンボルエンカウントは神改変だな
519.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:05▼返信
>>509
何故かターゲット層を語りだすw
どういう立場なんだよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:06▼返信
PS2のベタ移植でも安ければ買うが
これだけ新要素あったらもう買うしかないって感じやわ
521.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:07▼返信
>>519
PS2引っ張り出してやれる人でしょ?
ターゲットなわけないじゃん
522.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:29▼返信
何だこの色
配色がおかしいだろモンハンといい
3DSは色覚異常者がソフト作ってんのか?w
ナメんなボケ
523.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:34▼返信
豚っつーかアレに色覚異常が多いってマジなんじゃね?
524.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:46▼返信
キャスト発表とか糞寒い

気持ちが悪い

よって声優はいらない
525.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:47▼返信
解像度の前にオブジェクトが大問題
526.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 00:51▼返信
有機vitaで見るとこの緑、更にヤヴァイw
527.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:11▼返信
普通に劣化は嫌なんですけど
528.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:15▼返信
遠くの塔がみえるのに近くの木が見えないのがヤバイなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:22▼返信
マスカットゼリー
530.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:23▼返信
すげー
PS2版より確実に進化してるな
531.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:24▼返信
こんな糞でも有難がる任豚
3DSピークアウトしてソフトないもんなぁw
任天堂の吐いたゲロを喜んで舐めるとか馬鹿にされるだけあるわwww
532.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 01:57▼返信
>>530
そりゃあPS2から何年経ってるんだって話だし、
進化してなかったらおかしい
533.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:16▼返信
ゴキブリすまんな
534.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:20▼返信
批判しかできんのゲハはさ
535.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:26▼返信
何このおいしそうなスライムは…仲間になってくれる?
536.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:41▼返信
モンスターズみたいなMAPになっとるね
グラとか気にならんけどオリジナルの良かった点を改悪したDQ6みたいな事にならなければ良いけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:43▼返信
これテクスチャ読み込み遅れてるだけでしょ?
そうだと言ってくれ
538.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 02:56▼返信
もしPS3だったら隠しトロフィー ブロンズ ぱふぱふ ぱふぱふしてもらう あったな
539.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 03:29▼返信
これさ、肝心なのはエフェクトや毒沼、海や空移動、スカウトモンスターやフィールドで会話イベントあるモンスター。回転する部屋で崩壊していく背景とかどうなるんだよ。

もう嫌な予感しかしない。買わせるだけ買わせて後悔させる気しかない。

せめてWIIUでフルボイスにして性能下げないでいてくれたら買うのに
現在 イカとスマブラしかないしWIIU充実させろよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 03:49▼返信
豚はレトロゲーでもやってろよ。11は出ないから
541.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 03:50▼返信
11じゃないしイラネーよwwしかも色滲んでるし
542.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 05:17▼返信
なんでスプラトゥーンで塗ったみたいな色の地面してんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 05:28▼返信
8はおもしろかったけどもうあのハードではやるきしない
544.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:16▼返信
ジンの方が先行だっだがこっちも負けず劣らずだな

545.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 06:40▼返信
>>494
一般人「ドラクエ8?スマホで出てたけどいまさら?しかもこれなにやってるかよく見えないんだけど」
546.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:07▼返信
フィールドがベタ塗りみたいに見えるっていうやつ多いけど、
要するに影とかもほぼ無いし、使用できるテクスチャーがしょぼいから、
結果的に物に立体感がないんだろうね。
まぁ3DSならこれが限界じゃない?
このレベルでも立体視カットしなきゃならないくらいだから…。
547.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 07:08▼返信
>>534
それが当たり前で正当化し始めてる
だが実際の影響はさほどないに等しい
548.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:08▼返信
なんか色がどぎついね
549.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 08:14▼返信
>>534
お前が絶賛したらいいんじゃないか?
550.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:08▼返信
やっぱボイスありはいいなぁ正直めちゃくちゃやりたいけどなんせ3DSだからなぁ
551.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:29▼返信
まあゲームはグラフィックが全てじゃないよ
HD版出せとは誰もが思っただろうけど・・・・。

・・・・HD版でやれよ!
3DSなんて誰が得すんだよ!
552.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:44▼返信
最近の任天堂のビジモを想像してみるに任天堂自身がWiiUで売るの完全に諦めてて
とにかく3DSでって要請してるんじゃないかな
スプラはホントに最後の可能性だったんだろうけど結果としては明らかにアウトだし
これからも出るソフトは3DS主導かもね~
553.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:56▼返信
3DSのメモリでもシンボル入れるとキツイとなると、3DS以下のメモリのPS2の性能ではシンボルは無理だったんだね
554.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 09:57▼返信
定価で買う価値ないし、もし買うなら値崩れしてからにしろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:15▼返信
>>551
PS2版やったことない小学生とそれを見てニヤニヤするだけで買わない変態貧乏ゴキ豚でしょ
556.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 10:31▼返信
>>552
WiiUは最初に生産した分がまだ在庫として残ってるし再生産するにはまず工場を手配するところからになる。
つまり今残ってる分は売りたいけど再生産しなきゃならなくなるほど売れられたら逆に困る。
だからもう任天堂がWiiUに積極的になる事は無いよ。
身を切って普及させた3DSで勝負するしかない。
その割には何故かNew3DSとかいう意味不明な物を出しちゃったけど。
557.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:00▼返信
ドラクエ4567は特に気にはならなかったが
ドラクエ8の場合、3DSだとすごい違和感を感じる
さすがに限界か
これならPS2のほうがいい
558.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 11:03▼返信
>>556
元々イワッチ自体が初心会閥にとって気に入らないけど組長の肝いりだから文句も言えないって事で内部ガタガタなんだよね任天堂
イワッチのダブスタも最初は内部が言う事聞かなくてどうしようも無かったのが
結局何時までもまとめきれなくてイワッチ自身が壊れちゃったんじゃ無いかと
まぁ息子が電通に入ってる所を見ると弱ってる所を完全に電通に取り込まれてて
結局の所今の任天堂は電通の集金機関(広告ネタ製造器?)の一つに成り下がってるって気もするけどねw
559.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:06▼返信
何故シンボルエンカウントにした。。。。
かうのやめるわ。。。。
シンボルエンカウントは緊張感なさすぎる。
560.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 13:17▼返信

いや別に発売しても良いんだけどさ
レベル5はこのゲームにもう関わってないんだよな・・開発先ってエニックスなのかな


後、ゲルダが生天目って違和感しかないんだが別の人材はいなかったのか?
(例えば若手女優を使うなど)
561.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:03▼返信
>>559
シンボルでも一定以上近づいたら敵がこっちに気付いて襲ってくるとかならいいんだけどね
あとちゃんとバックアタック出来るとか
敵に突っ込んだら即戦闘だけどそれ以外は無反応とかこっちが何かアクション起こさないと戦闘が始まらないだったら
ブリブリのエンカウント設定と同じで完全に緊張感無くしてしまって
戦闘そのものがうっとうしくなってしまうだろうね
流石にそれは無いと思うけどどうなる事やら
562.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:24▼返信
まさに完全版ドラクエといえる作品に仕上がっているようだな
力の入れようが伺えるな
これはドラクエ11for3DSLLも期待できそうだな
563.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:26▼返信
すごい力入れてるな
草刈ドラクエの放置プレイとはまったく違うな
ドラクエ11for3DSLLにも期待してよさそう
564.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:27▼返信
PS2の不完全さがよくわかるな
この高い表現は3DSならではだな
ドラクエ11for3DSLLの発表も近そうだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 14:30▼返信
これ絶賛できるって相当ヤバイ(かなり悪い意味で)と思うぞw
566.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:00▼返信
いつもながら必死の連投だなぁw
567.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:02▼返信
L5の造った妖怪ウォッチを3DS上げの為に持ち上げ
L5の造ったPS2版DQ8を3DS上げの為にDisる
並の人間にはなかなか出来る芸当ではありませぬぞ!w
568.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:04▼返信
元がいいから声付いても思っていたよりいい印象だったw
569.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:33▼返信
劣化リメイクとか初めて見るね
570.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 15:43▼返信
糞低性能
571.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:16▼返信
シンボルエンカウントはいいね
572.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 16:27▼返信
凄い蛍光塗料に見える
573.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:18▼返信
目が悪くなりそうw
574.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 17:49▼返信
任天堂自身のやる気の無さに習ってか伸びんなぁw
575.ドレイク投稿日:2015年06月13日 17:50▼返信
ゴミ(´・ω・`)
576.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月13日 20:58▼返信
プレステ2では、てきの姿がみえんからな
577.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月14日 15:07▼返信
グラフィックが滲んでないか、はっきり表示できないんだろう
578.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:44▼返信
まじで地面の色が発光し過ぎで気持ち悪いんだけどなんでこんなことになってんの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:11▼返信
※32
声豚ちゃうけど今の時代ボイスなしは珍しいぞ。声ありとなしやったらどう考えても後者やろうな普通
時代に追いつきたまえ子豚ちゃん

ただゼシカの声あかんわ、めっちゃイライラする
580.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 16:12▼返信
もうランダムエンカウントのドラクエは二度と出なそうだな…
シンボルやめてスカスカオブジェクトどうにかしろよって
581.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月08日 10:49▼返信
予約取り消した。別に任天堂の信者じゃないけど劣化しすぎ

直近のコメント数ランキング

traq