• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




調達額は550万ドル以上! 『Bloodstained』のKickstarterが無事終了
http://www.gamespark.jp/article/2015/06/13/57691.html
名称未設定 15


記事によると
・5月中旬から行われていた、『悪魔城ドラキュラ』シリーズを手がけた五十嵐孝司氏の新作『Bloodstained: Ritual of the Night』のキックスターターが終了

・最終的な調達額は目標の500000ドルを大幅に上回る5545991ドルとなり、キックスターターにおいて最も資金を集めたゲームとなった。

・PC/Mac/Linux/PS4/XboxOne/WiiU/PSVitaを対象に2017年3月にリリース予定となっている





この話題に対する反応


・おめでとうございます.気長に完成待ってまーす

・IGA、許されすぎています

・すごいなー でも2年後か。遠いなー

・PS3では出ないのねぇー。ふむー。時代の流れを感じるよ。






















期待されまくってるな!

やっぱりコナミ抜けて正解だったかもね













ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)
電撃G'sマガジン編集部

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2015-06-27
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

DC COMICS美少女 DC UNIVERSE ブラックキャナリー 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアDC COMICS美少女 DC UNIVERSE ブラックキャナリー 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア


壽屋 2015-10-31
売り上げランキング : 759

Amazonで詳しく見る

コメント(166件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:21▼返信
へー
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:21▼返信
おー
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:23▼返信





WiiU版は「移植」です!オリジナル版を遊びたかったら他のハードにしましょう




4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:24▼返信
コナミへのヘイトも後押ししてくれたんじゃないか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:24▼返信
小島監督がやれば越えられるかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:24▼返信
2017年3月にリリース予定!!!!!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:24▼返信
ウンコナミ潰れろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:25▼返信
コナミ「五十嵐くん、ウチでドラキュラ作るから集まったお金全部ちょうだい?」
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:26▼返信
ミニゲーム?は3DSでも出るのにね
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:26▼返信
ほう
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:29▼返信
映画とかにも言えることだけどこの制作費のもんに
同じだけの金出せんわなあ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:30▼返信
景気のいい話だが、wiiUは要らんやろ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:32▼返信
全機種確認
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:32▼返信
シリーズの途中から関わっただけの奴が生みの親の顔して金集めてるように見える
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:32▼返信
2年後には3DSもWiiU死んでるわ、たぶん・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:33▼返信
2年後wiiU生きてんの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:34▼返信
WiiUも入ってるし持ち上げていくぞおまえらwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:35▼返信
ps3でプレイしたいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:35▼返信
ゴキブリ謎のWiiUガー
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:36▼返信
おもしろそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:37▼返信
普通開発費の一部って感じだけど
これはほとんどって感じだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:39▼返信
コナミがしゃしゃり出てきそうw
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:40▼返信
安定の3DSハブ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:40▼返信
コナミが権利を主張しそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:41▼返信

ようこそ、白銀の世界へ

○7月16日 ヨッシー ウールワールド(任天堂)
○8月 4日 Devil's Third(任天堂)
○9月予定 マリオメーカー(任天堂)
○2015年冬 幻影異聞録#FE(任天堂)
○2015年 レゴ アベンジャーズ(ワーナー)
○2015年 レゴ ジュラシック・ワールド(ワーナー)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:41▼返信
>>18 二年後なんだから今からPS4買えばよろしやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:42▼返信
買うならvita版かな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:43▼返信


安定のうんこハブ


29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:43▼返信
コナミ「うちから出しませんかぁああ?」
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:44▼返信
2年後なんてWiiUどころか任天堂の存続すら怪しいってのにw
IGAよ、コナミで冷や飯を食う原因になった任天堂ハードになんて寛大なんだw
まぁIGAが作るゲームはこれからも全部買うからがんばってくれ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:45▼返信
コナミ法務部がアップを始めたようです
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:47▼返信
小島も退社してキックスターターで新しく立ち上げて欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:48▼返信
Wiiuなんかハブって
浮いた金で開発者 皆で酒でも飲みに行った方がマシだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:48▼返信
せっかくだからコナミを志半ばで辞めた人間集めてコナミを圧倒する会社を作って欲しい
悪魔城チーム、ラブプラスチーム、トレジャー、コジプロを集約すればコナミなんざちょろいちょろいw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:51▼返信
5 545 991米ドル =6.84521229 億円
1本2000円の利益で35万本は売らないとな
楽勝っぽいw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:51▼返信
とりあえず糞コナミから変な妨害されないことを祈るよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:52▼返信
>>32
さすがに数億のゲームに小島監督を使うのは勿体無いだろう。
どこかの大きいスタジオに移籍して、自由にやらせて貰ったほうが絶対に良い。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:53▼返信
再来年はちょっと長いな
多分忘れてるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:53▼返信
>>33
もう現時点で価値無いだろコナミ
話題になるのはソシャゲの不祥事ぐらいだし
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:54▼返信
あとUE4で作られたゲームはWiiUに移植できないというゴキ論を吹き飛ばしたこの開発にはがんばってほしいw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:54▼返信
2年とか日本は本当に開発遅いな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:54▼返信
これ、でもコナミの問題起きてなかったらここまで集めなかったろうなあ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:54▼返信
さくまもTwitterで愚痴ってないでこうやって行動すれば良いのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:55▼返信
でもドラキュラは死んだ
コナミは許さない
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:56▼返信
IGA、愛されています
すごすぎ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:57▼返信
2年後だからな、マジでハード事情どうなっている事やら
大正義PC版
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 02:59▼返信
目標の10倍越えか
コナミも注視してるだろうな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:03▼返信
>>46
WiiUと3DS以外は普通に生き残ってるだろ
箱1ですらたった2年程度で消える可能性は0に等しい(ただし日本市場は除く)

任天堂はWiiUを普及させるためにあっさりWiiを製造中止にしたり
WiiDSのネットワーク関連を早期終了させた前科があるから
NXが発表されてるであろう2年後にはWiiUどころか3DSすら存在が危うい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:09▼返信
2年でちゅか……
一旦忘れる方がいいね
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:09▼返信
>>43
投資するのはほとんど外人、おわかり?
桃鉄がやっても集まりません
日本人向けのやつあるけど日本人はほとんど金落としません 無意味
こういうのはほとんど外人頼みだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:12▼返信
>>40
移植というよりはソースコードを流用してリビルドするんじゃね?w
金が掛かるだけで無駄の骨頂だから本当にやめてもらいたい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:13▼返信
月下を超える傑作ソフト期待してます
絶対に買うんで
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:15▼返信
3000万円くらいはキックスターターに持っていかれるのか
ぼろい商売だ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:16▼返信
これはおもしろそう。


KONAMIはいらない。
消えてなくなれ!

もしもし作ってろ!
もう絶対に買わない。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:17▼返信
※14
動画とか見ればわかるけど、自分はプロデューサーの1人といってるし
他のスタッフにも敬意を払ってるよ
ついでに当時のスタッフは、今はもう業界にいない人が多い
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:19▼返信
こういう時、組織票があると心強いんだけどねぇ。ファンドはライブドア事件の時に話題になったね。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:19▼返信
しょっべ
コナミ様の資金力に比べたらゴミだな
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:22▼返信
3大オワコン和ゲー会社
コナミ カプコン バンナム
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:24▼返信
>>58
バンナムは無いわ
終わったのはテイルズくらいだろw
60.投稿日:2015年06月15日 03:25▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:25▼返信
>>34
金銭面ではきつそうだけど
個人的にはすごく作ってほしいwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:29▼返信
これローグライクダンジョンモードってのが付くんだってね
シレン好きとしてはそっちの方が興味ある
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:30▼返信
60ドル支援したけど
100ドルにしたほうが良かったな~失敗したわ(´・ω・`)
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:31▼返信
結局3DSは届かなかったのか
まあ、出したところで3DS版はいらないけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:36▼返信
>PC/Mac/Linux/PS4/XboxOne/WiiU/PSVitaを対象に2017年3月にリリース予定となっている

全機種確認!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:38▼返信
この後コナミが悪魔城のパクリだと訴えてきたら完璧
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:39▼返信
すげえな5億も集まったのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:40▼返信
コナミも今頃気付いたんじゃないかな
逃がした魚は大きいって
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:40▼返信
>>63
100ドルはサントラがつくからねぇ
山根さんのBGMはすごく好きだから自分はそれも込みだけど
300ドルにしたよ(IGAさんと山根さんのサイン付き)
ちなみに今投資できなかった人とか増資したい人のために
再募集募ってるよ
ここURLって貼ってよかったんだっけ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:41▼返信
乞食がゲームを作る時代
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:41▼返信
再来年に、間違いなくWiiUはないわw
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:45▼返信
>>68
コナミは開発費出したくないんだろうからそうは思わないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:55▼返信
2D横スクACTなら十分な資金だろうなぁ
内容もシナリオ濃いの出来そうだw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 03:57▼返信
2017年に稼動してるWiiUなんか無いだろ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:00▼返信
>>68 お前らが買わないから放流しただけなんだよなあ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:01▼返信
コナミにしてみれば悪魔城はもう売れないと思ってたんだろうけど
結局上の売り方や作らせ方が間違ってんだよなあ
DSで出すのは良いけどそこに引きこもったり、雰囲気無視してアニメ絵にしたり
無個性な3Dにしたりとかさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:02▼返信
5億はコナミクラスだと人件費だけで、しかも50人月くらいで吹き飛ぶお金
20ヶ月開発だと2.5人
デザイナー、プログラマー、ディレクター、サウンドで最低4人だから、もう無理w

中小は立派な社屋がないからもっと安いだろうけど開発機器は新調なのかなあ
WiiUの開発ってPCベースなの?WiiUなんか外せばいいのになあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:03▼返信
>>69
場所は見つけたんだけど新しく追加注文って形になるんかな
支援プラン変更できたらいいんだけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:05▼返信
>>77
なんだそのむちゃくちゃな計算は
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:11▼返信
5億どころか7億近いが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:11▼返信
>>79
5億コナミで計算してるんだろ、察してやれよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:20▼返信
オトメエクセレントのような失態はなしで頼むぜ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:21▼返信
更なる深化を遂げるって事なんだろうけど、6億もどこに費やすんだろうか
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:21▼返信
>>77
え?コナミって人月単価1000万円なの??wwww
すごいですねwwww



85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:25▼返信
>>77
月給1000万なんてサラリーマンが存在するんか(呆れ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:30▼返信
コナミ=アホということが証明されたな
仮に小島がやったら凄まじい事になりそうだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:34▼返信
ああ、一桁間違ってました、うぇ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:37▼返信
す、すまん…つまらなそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:41▼返信
まあこういうゲームに海外でも需要があるってわかっただけでも仕事したな
俺はラチェクラ買うけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:44▼返信
ムチじゃないからバンパイアキラー思い出すわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:44▼返信
今の状態で既に面白そうだけど、朧村正以上になるかどうかはまだ分からんな
2Dゲーが今まで提供してきた遊び方以上の何かを、今作で提供出来るのかどうか
期待して待ってる
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:46▼返信
サクラ大戦と戦場のヴァルキュリアもキックスターターで募集すればいいのに。
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:56▼返信
>>91
パペッティアなんて、これまでの2Dゲーの水準を大きく超えてるけど
売れんかったな
定番でいいだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 04:56▼返信
上、上、下、下、訴訟、権利、訴訟、権利、B、A
さて、何コマンド?
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:01▼返信
>>90
HDや月下、刻印や蒼真編を跳び越してそこまで遡るのかwww
確かにVKは良ゲーだったがw

>>91
刻印やHDで強制終了させられた探索型ドラキュラと同型のACTだからどちらかというと
旧来のファンが欲しがっているものを制作するのが今回のプランだと思う
コナミを辞めるときにIGA自身も「ユーザーが望むものを作りたい」って言ってるし
朧のようなシビアなハイスピードアクションとは毛色の違うものだから、この手の作品に
触れたことがないなら月下を遊んでみることをお勧めする
PS1アーカイブス版よりはPSPのXクロニクル収録版の方がよりお勧めだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:02▼返信
kickstarterで資金集めしたゲームの末路は悲惨な事ばかりだが
さて、今回はどうか
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:11▼返信
>>95
そういえば悪魔城ドラキュラHD、DLしてたんだった
PSPのもやってみるかな
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:22▼返信
果たして7億に値するゲームが出来るのかね
ヴァニラウェア以下になるのは目に見えてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:33▼返信
WiiUにも出るのにぶーちゃんネガキャン
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:34▼返信
>>89
悪魔城シリーズは元々日本国内よりも海外にファンが多かった異例のシリーズ
だから一時は「悪魔城ドラキュラ」という国内タイトルを廃して海外の「キャッスルヴァニア」に
統一しようとしたことがあるほどw
それが仇になって日本では売り上げが落ちて元のタイトルに戻したというオチつきw
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:35▼返信
>>98
だったら買わなきゃいいだろ?
期待してるファンだっているんだからそんなものは大きなお世話だ
お前が買わなかったからといって誰も困らんしな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:37▼返信
朧村正は死狂モードからが面白い。アクションゲームとしてみたら。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:42▼返信
悪魔城ドラキュラのゴシックホラーな世界観を現代に移したせいで設定的に続編が作りづらくなり、実質的に正伝を終了させたクソッタレ男IGA。
彼がメトロイドヴァニアファンから出資を受けてまたゴシックロマン調の新タイトルを作る、か。 笑えるねw

マーキュリースチーム版なんて、魔王であるドラキュラ候が現代の高層ビルをロッククライミングして、ラスボスより強いサイボーグザコ敵に倒されるアホな内容だった。金返せとwドラキュラファンとしては複雑な心境は変わらない。

 でもまあ、出資者が満足するような出来になるよう祈っている。
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:47▼返信
コナミ「邪魔してやる」
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 05:50▼返信
WiiU版なんて要らんだろ、据置きで一番低品質なのは間違いないし
Vita版は携帯機としてどこでも手軽にでき起動や終了も現行ハードで最も早くサクサクだしその点で据置きにはない優位性がある
で、WiiU版の存在価値って何?
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:09▼返信
早川見てるか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:11▼返信
あれれ~?
3DSが入ってないよ~??
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:25▼返信
うんコナミ見てるかwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:31▼返信
>>105
マップ画面かステータス画面をブタコンに表示できること?w
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:35▼返信
金だけ見ると7億近い巨額だが、今時マトモなゲーム作るには
ちょっと心許ないんじゃないかね。
インディ並みのクオリティじゃ許されない名前のある人だし。
どこか北米の有力パプリッシャが囲ってくれるのが一番いいと思う。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:48▼返信
パブリッシャーから資金出るからな
プラスこの金
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 06:54▼返信
>>110
今回のキックスターターは資金集めよりこのゲームジャンルに需要があるかどうか見極める為にやっているんだから
今回のキックスターターで7億ほど集まった時点で余裕だよw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:03▼返信
このシステムは面白いな
優秀なクリエイターは会社に臆せずどんどんやって欲しい
一瀬なんかも優秀なの引き連れてカプコン抜けて新しいモンハン作れば?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:05▼返信
コナミ「悪魔城は我々が育てたコンテンツなのでこれからも大事にしていきたい」
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:09▼返信
>>110
ドラゴンズクラウンとかで1億って言ってたから
その7倍もあれば余裕だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:17▼返信
さてストレッチゴールで達成されたものをちと整理してみるか・・・
・WiiU版、Vita版対応 ・IGAヴァニア史上最大の城、更なるボス
・2人目、3人目のプレイアブルキャラ ・ナイトメア(超高難易度)モード
・ボスラッシュモード ・タイムアタックモード
・ローグライクダンジョンモード ・ボスリベンジモード
・レトロレベルモード ・オフライン協力モード
・非同期マルチプレイヤー要素 ・オンライン対人モード
・前日譚ミニゲーム ・8ビット版BGM
・オーケストラ版BGM ・チートコード
・アートブックがハードカバー化 ・デヴィッド・ハンターが声優として参加
二年で完成すると良いなぁ(白目)
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:17▼返信
みんな月下ゲーやりたくてしょうがなかったんやな
俺もです
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:24▼返信
WiiU版は用意するだけ無駄
マリオの帽子でもかぶらせないと見向きもしないよニシくんは
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:27▼返信
滑り込みで出資したぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:38▼返信
PVの「納得がいかない!(パリーン)」って小芝居が勝因だったと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:44▼返信
パリーンは月下の真祖もやってたなあ。
2年後に期待。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:46▼返信
聖なる鞭を出してくれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:51▼返信
Linuxで草
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:52▼返信
2年後ってVitaも怪しくなってそうだし
WiiUは後継機?来てもうお亡くなりになってるだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:53▼返信
>>124
VitaもWiiUも移植みたいな手法で出すそうだから、そう期間はかからないはず
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 07:58▼返信
2Dゲーで開発費5億とか半端じゃねーぞwwww
そんだけ金あるなら開発ヴァニラウェアあたりでやってほしいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:04▼返信
Vitaは現時点で死んでるだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:05▼返信
IGAや2Dドラキュラスタッフはコナミを抜けたんじゃなくて
コナミに追い出されたんだよなぁ・・・
コナミ見てるか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:10▼返信
>>127
死んでるハードと競り合ってるハードって・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:15▼返信
wiiU入ってるし残念なゲームになりそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:24▼返信
期待してる
でだら買うわ
こいゆうゲームこそどんどん出てきて欲しい
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:31▼返信
>>120
後の生放送での「納得がいきました!」でちょっと笑った
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:32▼返信
>>126
さっきからヴァニラヴァニラとうるさい阿呆がいるな
確かにヴァニラウェアは優秀だが、「IGAが」この金額を集めた意味を考えろ
だいたいアンタが一銭だって出資したわけじゃあるまいしw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:37▼返信
PS4レベルのハード性能で2Dアクションが本当にやりたいわ〜
2Dアクション好きって実際多いのに不遇な状態になっているところもあるからね
そういう意地のようなものもあったのかもしれない今回の成功は
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:39▼返信
イガベンチャーも売れててワロタ おれは少額しか投資してないけどw
好きなクリエイターをピンポイントで支援できるなんていい世の中になったもんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:45▼返信
2017年か。忘れてそうだけど、出たら買うわ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:49▼返信
期待してるよIGAさん
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 08:56▼返信
コナミはもう見る影なし
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:09▼返信
>>129
現役の覇権ハードのはずなのに競り合うことすら許されない3DSというハードがあるんですよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:24▼返信
自分も$60出資した。
141.shi-投稿日:2015年06月15日 09:24▼返信
よし次はグラディウスのDNAを引き継いだシューティングだな!
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:32▼返信
悲しいがこういう手法が成立するのは海外で評価されてるゲームだけってのがねー
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 09:39▼返信
>>139
3DSはもうダラダラ移植とリメイクでお茶濁すだけのハードですからw

それはそうとこれはPS4かVITAどちらで遊ぶか迷うなぁ、据え置き派だが2Dを携帯機で寝転がってのんびり遊ぶスタイルも捨てがたい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:27▼返信
170ドル出資したから頼むぜ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:29▼返信
俺も10万ドル出資したから頼むわwwwwwwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:37▼返信
最高に面白いもん作れよ
ここまでハードル上げた責任取れよ
ただのドラキュラで満足すると思うな
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:43▼返信
俺は最初100ドルの色々特典がセットのやつにしたけど結局終了直前に60ドルのパケ版とDL版の2つにしたわ
サントラはともかく他の付属品が使い道がない要らないものだったからな
せめてマグカップとか日用品として実用性のある物だったらな
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:44▼返信
2年後は長すぎるな・・・
ギャビリンスをHD化したぐらいの内容とボリュームでいいからもっと早く出してほしい
別にPS4だからってグラに力ばっか入れなくていいから
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:47▼返信
出たら買うよ~
月下は結構やったから
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 10:51▼返信
逆さ城みたいなのだしてよー
左右逆の城でもいいからさ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:31▼返信
そんだけマルチてことはDL1500円とかのインディタイトルかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:02▼返信
俺は125ドルのリワードにしたからPS4版とPC版選ぶわ。体験版はPCだけらしいしマルチ考慮すると日本人はPS4に集まりそうだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:13▼返信



え、ゲーム一本一億もかからないけど(汗)、、、持ち逃げしますねアザーッス^^



乞食やめられんわ^^ノ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:16▼返信



とりあえず豪遊しながら2年かけてソフト作りますね^^
売れても売れなくてもあまったお金が4億あるんで買わなくてもいいよ^^


あざーっす^^ノ
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:16▼返信
>>142
海外で受けてるゲームというかそのゲームの開発者が海外で有名である事が前提だな。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:49▼返信
wiiuで出るのに文句言うのもいるが、ストレッチゴール自体は全部達成されてるんだし、PCかPS4ベースのを余った金とお情けで移植してもらってるぐらいに考えればええやん

ていうか仮にwiiu版がなかったとしてその分、別の要素盛り込むってなっても今の時点ストレッチゴールでてんこ盛りなのに更にってなったら遊び切れねーよww
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 15:09▼返信
外人にも人気あるクリエイターは日本の会社でスマホゲーやらされる前にこういう道を選ぶのも手だな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 15:27▼返信
今1ドル123円らしいから、6億かぁ・・・
6億あれば人も雇えるし普通にゲーム作れるじゃん・・
こういう人材を手放すとかコナミはもうどうしようもないな
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:52▼返信
7億やで
あともうコナミは家庭ゲーム事業自体に期待してない
もともと切り捨てるつもりだから手放してる
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:42▼返信
6億弱でこんなに多数の機種で出せるもんなのかねえ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:38▼返信
>>160
それ以前に君はもう一回算数の勉強をしよう

5545991×123=?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 22:05▼返信
げ…支援忘れてた…
もうパケ版とか支援特典は手に入らないのか…?
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 00:20▼返信
>>162
期日自体は過ぎても支援は継続して受け付けることもあるが、その場合リワードはどうなるんだろ

だがリワードのゲーム内特典やグッズが今後一般販売やDLCになることはまずないと思った方がいい
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:38▼返信



とりあえず豪遊しながら2年かけてソフト作りますね^^
売れても売れなくてもあまったお金が4億以上貰うんで買わなくてもいいよ^^


あざーっす^^ノ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月25日 12:50▼返信
資金が余ると思ってるアホがいるな
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月23日 08:08▼返信
コナミは肥大化しすぎて寄生虫大戦状態だからな
いいものを作ろうって気持ちのある人間が居ない

直近のコメント数ランキング

traq