• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






E3ベゼスダカンファレンスより

2016年春発売。PC/PS4/Xbox One


2015y06m15d_111109327

2015y06m15d_111232853

2015y06m15d_111325331

2015y06m15d_111443146

2015y06m15d_111723039

2015y06m15d_111855319

2015y06m15d_111912773




マップ製作して配信できる機能付き。



2015y06m15d_112336244

2015y06m15d_112357034

2015y06m15d_112359948

2015y06m15d_112401465

2015y06m15d_112410391









- この話題に対する反応 -


・DOOM雰囲気いい意味でそのままだなw
マップクリエイトクッソ面白そう

・これだ! これだよ! おじさんが求めているDOOMの方向性は! スピーディーな波状攻撃に、トリガーハッピー!(゚∀゚)

・DOOM新作出るんか???











マップ製作すげー使いやすそうだしこれは楽しそうだ。

PC版は要求スペックキツそうだけどね!






ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:30▼返信
滅茶苦茶おもしろそう…
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:30▼返信
ようやく本当にE3が開幕w
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:30▼返信
今更DOOMとかなぁ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:31▼返信
fpsはもういいや
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:31▼返信
安定のWiiUハブ  当然だけどねww
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
マリオメーカー終わったな
7.投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
オープニング映像に三上でてきたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
DOOMって感じで近距離格闘くらいしか変わってなかった
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信

いよいよ
E3はじまったか


11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
マップクリエイトとかこういうとこすら外人に追い付かれたか
最新技術駆使したFPSとかでこういうことされたらもうかなわんやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:32▼返信
マップ作成ヤバいなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:33▼返信
DOOMでもいい
(DOOMとどうをかけている)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:33▼返信
リメイク?
カクカクポリゴンのイメージしかなかったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:33▼返信
クソおもしろそうだった
さすがやな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:35▼返信
急に地味バトルクライ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:35▼返信
当時Win3.1版を血迷って購入して積んだ記憶があるけどこちらは面白そうね。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:35▼返信




よっしゃWiiUで買うわ



19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信
>>18
PC、PS4、箱1

って言ってたよ(´・ω・`)
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信

ニコニコは日本語訳あるけどクソ画質だから
音声のみにして

画面はツイッチを見るのがオススメ


21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信
カールアーバン好き
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信
は?8ビット機のクリエイトで盛り上がってるユーザーバカにしてるの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:36▼返信
見た感じFPSとしては普通?
マップの作成機能と配信はかなり魅力的だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:37▼返信
PCだけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:37▼返信
珍天とベセスダ、共に思い出のゲーム枠対決なのにどうしてここまで差がついた・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:37▼返信
PS4の日本版ウルフェンにDOOMのアクセス権なかったのはショックだった
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:37▼返信
宮本「他機種はマルチばかりでつまんねえなw」
#Iwatter
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:38▼返信
>>24
[E3 2015]Bethesda,新世代の「DOOM」を2016年春に発売。プラットフォームはPC PS4 Xbox One

>PC PS4 Xbox One

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:38▼返信
ディスオナードきたー
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:39▼返信
攻めてるなあ
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:39▼返信
全機種確認
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:39▼返信
現世代据え置き全機種確認 #iwatter
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:39▼返信
日本メーカーももっと頑張れ
開発しやすいPS4がある今こそPS3で開けられた技術力を取り戻して返す刀でCEROを再編して再び
世界のトップに返り咲くときだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
プラットフォームはあれがハブだけど、日本では規制だろうね…
海外版で日本語対応していれば良いけど。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
(体力表示が顔じゃない事に驚く、DOOMは初代しか知らない自分…)
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
ハブウンコ1本
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
ディスオナード2も来た
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
ディスオナード来たのか
個人的にはそっちの方が期待してんだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
ディスオナ2も決定か。つーかFO4もったいぶるねーw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
またPC、PS4、箱1か
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信


ドゥーム、ディスオナ2 WiiUハブ確認しました。 #iwatter



42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
ディスオナード2
PS4でもでるんか
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:40▼返信
なぜか携帯機のVITAハブを連呼するブタ
ほんとに低知能
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
2016年春に集まりすぎじゃないですかねぇ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
おもしろそおおおお
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
豚がVジャンプを底辺雑誌とか言ってて草
ホント気に入らない奴は誰でも敵なんやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
>>20
くっそわらたw カスクソ動画にそんな使い道があったとわw なんの存在価値もないものかとばかりw
たまには社会の役に立つんだなあれもw
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
>>27
誰か知らんがわかるw
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:41▼返信
そりゃ任天堂E3にでないわな
ゲームないし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:42▼返信
TESきたぞー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:42▼返信
ハブウンコのオンパレードでハブウンコメーター振り切っちゃうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:42▼返信
>>33
開発費が桁違いの海外と
海外で売れないから開発費の低い和ゲーじゃ
世界のトップとか無理ゲーやん
開発体制も技術的にも周回遅れ
背中すら見えんわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:42▼返信
なんでや…
なんでハブるんや…
#Iwatter
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:43▼返信
イドはこれがコケたらもう終わりそうだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:43▼返信
……これはパソニシフラグですね
PCと任天堂ハードさえあれば云々ばっかり言う、アレな連中の軍靴(自分のスマホ、軍靴をグンカで変換できない…)の音が聞こえます
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:44▼返信
いわっち恥晒しにE3に行かなくてよかったネ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:44▼返信
>>27
また土下座まわりが失敗したのか。
今年も海外メーカーは任天堂無視なのね。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:44▼返信
イワッター沈黙w
E3情報をお伝えするんじゃなかったのかい
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:44▼返信
WiiU版かな俺がプレイするなら
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:45▼返信
[岩田]全機種確認・・なんでや・・#Iwatter
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:45▼返信
>>55
任天堂いらねーだろ
たとえパソニシであってもさ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:46▼返信
岩田は帰って、どうぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:46▼返信
キター―――――!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:46▼返信
あ、もうE3始まったのか
世界最強ソニーは明日か
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:46▼返信
Uちゃんさっそく1ハブ
トランスフォーマーもあったから2ハブか
まあ現地情報ならもう2ケタハブされてそうだけどw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:47▼返信
>>23
普通で有ることが重要なんですよ
DOOMはサバイバル系に振って一度終わったから尚更です
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:47▼返信
>>14
初代DOOMはポリゴンですらねーぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:47▼返信
WiiUに出しても豚は買わないじゃん
それにPC版があるんだから問題ないでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:47▼返信
>>65
DOOMとディスオナード2ですでに2ハブやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:48▼返信
リブート版ウルフェンそんなに面白くなかったけどこっちはどうだろう?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:48▼返信
全世界嫌任化
豚がヘイトスピーチはやめろと泣き叫ぶ
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:48▼返信
>>61
いや、はちまの米欄のパソニシで居るんだよ
任天堂ハードで出ないソフトの大体はPCで買える
多くのゲームをやりたいならPCと任天堂ハードの組み合わせ最強!とか言ってるパソニシ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:48▼返信
DOOMはあんまり好きじゃないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:48▼返信
>>52
開発費や人数あんま関係ない気が、特にこのベセスダとか日本のカプコンの開発費と開発人数聞いて
そんなにかかってんの?て驚いたんやぞw 効率とかの問題だと思うよマジで
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:49▼返信
E3ではWiiUと3DSが完全空気になるに1iwatter
E3ダイレクトとかいう裏番組は知らん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:49▼返信
主要ハードマルチか
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:50▼返信
そもそもベセスダは任天なんて相手にしてないよ。
ユーザー層が子供しか居ないのに相手にするわけがない。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:50▼返信
Falloutは凄い人気だな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:50▼返信
FOきたああああ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:51▼返信
ネットという新たな技術をうまく扱えなかったのと、セカイ病に罹ったのと、PS3の独自すぎる設計が
日本のゲームを衰退させた
しかし今や巻き返しの時です
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:53▼返信
Fallout面白いキャラクリだなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:54▼返信
豚はマザー1の配信やスマブラにリュウ参戦で喜んでれば良いさ(´・ω・`)
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:57▼返信
あれps3は?wiiuと一緒にハブられたかwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 11:58▼返信
>>83
つまりWiiUは…(´;ω;`)
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:00▼返信
>>83
8年も前のハードと共にハブられるWiiUンコw
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:01▼返信
お前ら「WiiUは?」とかコメントすんのやめとけってww
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:05▼返信
で?WiiUは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:06▼返信
オリジナル端末(ガワ)本当に作るとかw
ネタ要素満載だなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:08▼返信
>>80
システムの独自性で取り残された原因はPS2だよ
繋がるハードが無いままPS3が出てもゲーム出し続けたのだから
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:09▼返信
WiiUは・・・?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:10▼返信
糞ハードで出るかよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:10▼返信
主要ハードを制覇した
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:12▼返信
>>80
ゲームハードそのものより、早い段階で格安液晶TVが出回った海外と、アナログ停波まで
切り替えがなかなか進まなかった日本との違いだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:12▼返信
全機種確認
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:13▼返信
今後もバブられる数が増えるWiiU!良かったやん、「バブられる」数に関しては増えてるよ!w
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:20▼返信
ハブられカテゴリでギネスを目指せ!
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:23▼返信
>>80 >>89
PS3がPS2を更にこじらせた感じな上に任天堂が変な論調と風潮を振りまいた。
更に妊娠や痴漢という名のアンチソニーのウジ虫未満の輩が便乗して調子に乗った。
技術と進歩が必須の世界で元より大半の企業が子供だましや手抜き思考というのも問題が大きい。
本当はこいつらを強制的に黙らせるべきなんだけどね。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:23▼返信
全機種確認!
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:25▼返信
次世代ゲーム機のwiiuさんは?
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:29▼返信
なんでFO4の記事ないんだよ?
こんな平凡なFPS何かどうでも良い
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:31▼返信
DOOMあの頃でもグロかったけど
今回もグロいのか??
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:34▼返信
対戦はあるんかえ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:36▼返信
おーい豚ども、トッドにamiiboディスられてんぞwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:37▼返信
日本で出る場合めっちゃ欠損無くなりそう&倒れた敵の消滅早そう…
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:41▼返信
★任天堂ハード
日本3DS: 一部のタイトルだけ極端に売れて、他タイトルは死亡
日本WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小
海外3DS: 死亡(任天堂タイトルも死亡)
海外WiiU: 死亡(任天堂タイトルも死亡)、Android端末の開発のため 開発を縮小

多数のマルチからハブられて、強力だった自社タイトルも減少傾向。
ユーザー層は 幼児とライト層だけで、それもスマホに移行していってる。
人気タイトルも、露骨な分割商法・有料DLC商法でファンが激減。
しかも、アカウントを本体に紐付けにして、全くアカウント管理できてない状態。
今後は、DeNAと資本提携し 自社タイトルをスマホへ配信。ソシャゲに注力し、事実上 CSから撤退。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:51▼返信
>>74
開発費は技術者が優秀かどうかで大分変るよね。
人件費は時間と共に増加するから、優秀な技術者なら短時間で成果を上げることができるんでコストが下がる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:54▼返信
全然わくわくしない
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:56▼返信
FPSならスプラトゥーンって奴が欲しいけど、
その為だけにwiiu買いたくないし、
ソフトの発売日予定も凄く心配なるな~
迷う
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:56▼返信
これ日本で出せるのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 12:57▼返信
wiiu、wiiuってほんとゴキは気にしてるんだな。この記事そっちのけでwiiuか。
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:02▼返信
>>110
気にしてるのはお前だけ
買わないくせに
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:10▼返信
イワッター
オワッター
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:13▼返信
ベゼスダのミラクル開発環境で今回も奇跡を起こしてくれるのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 13:56▼返信
WiiUは新機種出さないのかね。
WiiU-exとかいう名前で、メモリ8GBで4K対応でCPUやGPUも
PS4レベルに上げたのを出せば、PS4やXB1とのマルチが
たくさん出そうだが。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 14:41▼返信
FPSばっかやって、外人はよう飽きんもんや
感心するわい
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:25▼返信
グラの向上は当然としてゲームとして今更どうなんだろ
寧ろグラが悪くも快適なシューティングとしての良さがあるんだが
そこのレスポンスが悪くなったらグラ良くする意味ないからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:32▼返信
全機種確認
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 16:41▼返信
クリーチャーの軍勢に一人堂々と立ち向かう主人公!アイザックさんも真っ青な殺戮っぷりだぜ!!
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:02▼返信
つまりPC版最高
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:04▼返信
>>119
任天堂もPCで出せばいいのにな
もう任天堂ハードなんていらないよ
ゴミしかないし
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:14▼返信
ドゥーン
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:00▼返信
>>52
表現規制が厳しすぎて日本版出したくないって言われるレベルで世界一とか無理だよなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:22▼返信
このマップ制作は面白そうだ、もうコンシューマでPCの個人制作MODみたいな楽しみ方ができるのか

方やマリオメーカー・・・ ニコニコのアイディア丸パクリした上に動画削除でわしがそだてたアピ・・・
124.ネロ投稿日:2015年06月15日 20:01▼返信
却下

クソゲークソ記事乙
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:03▼返信
懐かしいな
3を最近買ったけど、ただのアンブッシュ覚えゲーで即投げたけどこれはどうだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:25▼返信
和ゲーが終わってると言うが、たしかに全盛期程ではないとしても、今でも影響力はある。

例えばフロムのソウルシリーズは海外のゲームオブザイヤーを総なめにし、ダクソのシステムや世界観は海外大手のゲームメーカーがこぞって真似をしている。例えば、ウィッチャー3やロードオブフォールン、ドラゴンエイジインクイジションもエスト瓶や雫石に似た回復システムを採用し、近接戦闘、マップの作りこみなどもソウルシリーズの影響がちらほら垣間見える。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:28▼返信
COD4あたりから始めた人たちがアレルギー起こすタイプのFPS
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 19:24▼返信
>>127
それ

直近のコメント数ランキング

traq