• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3月にAndroid版先行リリース、5月にiOS版リリース


















img-close












https://www.t-phantom.jp/index.html

5d508d25519d853e5e81b9337fd06416









は、早すぎる・・・公式サイトのイベントページすら開いてないぞ・・・

全然採算取れなかったとかなのかな













ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル official illustration book (2)

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス (2015-06-27)
売り上げランキング: 5


アイドルマスター 萩原雪歩 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
ファット・カンパニー (2015-11-30)
売り上げランキング: 2


コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:30▼返信
ゴキステ撤退
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:31▼返信
『Fallout 4』日本語版は2015年冬に発売。Pip-Boyレプリカ付属の限定版も数量限定販売
ベセスダの新作FPS『DOOM』は2016年の春に発売!
『DISHONORED 2(ディスオナード2)』が発表! PS4 Xbox One PC向けに発売
『ディスオナード HD』がPS4 Xbox Oneで8月27日に発売。本編にDLC4種を追加してHD化
Wii U用VCで『MOTHER』が配信開始! 糸井重里さんからのメッセージ動画も公開

どのハードも盛り上がってますね(´・ω・`)
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:31▼返信
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
誰?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
ソシャゲの末路
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
久々にGREE見たら登録してあったゲームが次々に終了しててワロタ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
スマホゲーは極々一部だけが儲かっている感じか
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
>>2 やめてあげてよぉぉ!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:32▼返信
まさにファントム
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:33▼返信
死にたくない・・・#iwatter
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:33▼返信
採算ってより2ヶ月とか、制作費だけ回収してトンズラレベルじゃないの
軽く詐欺みたいな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:33▼返信
つい最近フジだかの番組でイラスト募集してなかったっけ?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:33▼返信
マジかよ!?もう、早速じゃぶじゃぶ課金してくる!
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:34▼返信
スマホゲーの闇
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:34▼返信
オープニングのテーマ曲だけ無駄にかっこいいな
やっぱクソゲーの曲はかっこいいというジンクスがあるんだなぁ
FF13もそうだったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:34▼返信
また任天堂のメーカー潰しか
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:35▼返信
スマホに夢見てるやつに現実を見せてあげてるのかな
これから参入するとか全力出すとかおバカな大企業があるんだけどな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:35▼返信
知らん…なにこれ…
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:35▼返信
最後の稼ぎに利用された形だな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:37▼返信
ただの金儲けシステムなんだから集客できなかったら打ち切る、なにもおかしくはない
制作者の愛などそこには存在しない
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:38▼返信
サービス開始時は女の子っぽいツイートしてたのに
サービス停止時のツイートだけ普通の文章でワロタ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:38▼返信
企業モラルの低下がヤバイな
課金させて2ヶ月で終わらせるとか・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:39▼返信
Googleやappleにゲーム出すと売上の三割ぐらい持って行かれるんだっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:39▼返信
>>15
お前がFF13をプレイしてないのは分かった
FF13シリーズでクソゲーなのはFF13-2だけだぞ。ぶーちゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:39▼返信
手元に何にも残らないんだよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:39▼返信
ソシャゲなんて最初の波に乗れなかったら終わりだしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:40▼返信
>>2
ホントだねー、善きかな善きかな


あれ?次世代機のWiiUくんが入ってないなぁなんでだろ?(すっとぼけ)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:40▼返信
切るのはっや
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:41▼返信
2ヶ月の上に告知から終了が短すぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:41▼返信
許されんのかこんなん・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:41▼返信
公式サイトのアオリ文で「ぼくらの未来は真っ暗だ」とか言ってて吹いたw
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:41▼返信
2ヶ月www
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:42▼返信
ゲームは何も残らないからね
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:42▼返信
しかもそれを始めるために一応時間や人員機材等にリソースを振ってるわけでそれらが全部泡になる。
宣伝にかなり費用を費やすから下手すりゃ損失が出る。技術力も殆ど蓄積されないし。
ソシャゲに関わるハードを含めた関連技術って殆ど日本主導じゃないからこのままぬるま湯(と思い込んだどぶ水)が続くとも思えん。
彼らのペースで変化と進化していく。結局それらについていけなくなる。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:42▼返信
ぼくらの未来は真っ暗だとか確信犯じゃねーか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:43▼返信
ソシャゲ滅びろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:43▼返信

こんなん
イラストレーターも恥ずかしいわな

38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:43▼返信
ソーサリアンiOS版のシナリオコンテスト優勝シナリオ、
諦めずに配信していただけませんかねぇ・・・あと物理ゲームパッド対応化
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:43▼返信
知らない

たけのこのようにスマホアプリ開発会社があるけど
それなりにコストかかるだろうし生き残るのは大変だしでデンジャラスじゃないのかね
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:43▼返信
スマホゲーはこんなんばっか
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:44▼返信
聞いたことすらない。。。
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:44▼返信
椅子なんて普通の人間に見える範囲は全部埋まってる状態からスタートだからな。イラストレーターも声優ももはや強みにならないし
過剰な宣伝で無理矢理場所作れないこともないけどそんな資金出ないし出ても採算とれないし
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:46▼返信
ウサギみたいな奴きっしょwビジュアルでユーザーふるい落としてはやるわけないわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:46▼返信
レッドオーシャン
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:46▼返信
もうコピペしたようなのは見向きもされないし
独自性を出すために開発にも金がかかるようになってきている
スマホバブルは終わったんだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
ソシャゲとか1年以内で終わらせる企業にペナルティ与えるように法整備してくれ
もうやりたい放題すぎんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
KONAMIのクロノスリングもそうだが
これがあるからスマホゲーはこええわ
何十万つぎ込んだゲームでも
運営の都合で終わることがあり得る
儲かることもある分、パチスロの方が万倍マシ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
WiiDSの末期の頃と似てきたな
普及台数も十分、ブームもきてる。なのにリリースしても誰も興味無し
もうスマゲーにそんな大金落としてる奴なんて極わずかでほとんどが話合わせ程度だろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
いつの間に終了は任天堂の専売特許だ、#iwatterも使うな
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
何本死のうが当たるまで出し続ける!回転スピードこそ命一発当たれば大逆転

賭博場としてのスマホの実態がコレよw
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:48▼返信
はちまさん、ミニ四駆レツゴのアプリも監視オナシャス。特に改善されてないから

あとは絵パクリで炎上真っ最中の刀剣乱舞。今まで擁護信者と見てみぬフリが多かったのに、とうとう公式Twitterの返信欄まで荒れて来てる
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:49▼返信
こういう事があるから課金ゲーって最悪だと思うわ
せめてサービス終了してサーバー閉鎖した後はスタンドアローンやP2Pで遊べるように作っておけばいいのにな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:49▼返信
スマホゲーはリセマラしてるうちに飽きて終わるわw
唯一真面目にやってるのは付き合いゲーのドラポくらいかなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:49▼返信
この2ヶ月の間に課金したやつ涙目じゃん
流石にこんな早くにサービス終了するとは思いもせんしwww

お気の毒ですわ(´・ω・`)
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:49▼返信
マトモな仕事・市場じゃないって誰もが知ってる。

法規制が掛からないのが不思議なくらい。元官僚も噛んでるのかなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:51▼返信
スマホゲはオワコン

byCS信者
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:51▼返信
スマホのゲームに金つぎ込むとかアホの極み。
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:51▼返信
>>1
WiiUだけVCじゃねーか! (´・ω・`)アカン
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:51▼返信
儲かるソシャゲはゲームとしてなりたってるか絵でガチャを引きたくなるかの二択
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:52▼返信
何このゴミ
ほんとクソ市場だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
普通に詐欺じゃねえのこれ?
こんなのがまかり通るとかいかれてんな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
「もしもしゲーの○○がサービス終了」
 
9割が「そもそも、そんなゲームあったの?」状態w
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
>>55
前は根回しが足りなかったせいかコンプガチャがだめになったなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
こんなことやってたら開発会社見ただけでスルーされるだろうにほんと無能ばっかだなスマホ業界
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
スマホゲーはリリース数が多すぎて事前の宣伝に金を使わないと
リリースされたことすら気づいてもらえない修羅の世界やで
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
動画軽く見るだけでつまんねぇだろうなと感じさせてくれる
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
>>52
集金システムがそんなびた一文にもならん事するわけないからな
やくざが慈善事業に取り組むくらいの行為
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:53▼返信
これが日本市場だ……FO4で歓喜してる中、哀しくなってくるわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:55▼返信
>>59
これ
そして9割くらいが絵で何とかしてるクソ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:55▼返信
はちまのくせにキョントムディスるとかなめてんの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:56▼返信
今日のE3良かったな~オフラインでも遊べるスマホゲーってすごいな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:56▼返信
搾り取れるだけ搾り取り、ユーザーをゴミのように捨てる
世界よ、これが和ゲーだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:56▼返信
これが終わってもシステムを少し変えて流用したゲーム出すんでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:57▼返信
ソシャゲなんてパチ.ンコと変わらんしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:57▼返信
>>46
ヒント やらなきゃいい
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:58▼返信
今の日本ゲーム市場はいかに客を騙して金を搾るかだもんな。なんかE3見てて悲しくなった
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:58▼返信
>>61
大抵最初の登録時やゲーム開始時の規約に書かれてるからな、
当社の事情でサービスの終了を勝手にするかもって
同意しないと遊べないしな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:58▼返信
WiiUみたいだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:58▼返信
名前からしてクソゲーじゃん
面白そうには見えない
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
じゃぶじゃぶ課金させてくれねぇとかカスだな
ウェイストランドで家を建てるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
スマホゲーに課金するような頭の悪いヤツからはどんどん巻き上げてやればいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
金がないとか貧乏とか言う割りには高額課金は惜しまないんだなwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
流動性がかなり低くなってるんだよね
新規の当たりを出すのは至難の業だぜ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
こういう詐欺っぽいのをどんどんやって自分の首をしめてくれwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 17:59▼返信
ダメそうならすぐ切り捨てるってのは結構良い判断だと思うが
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:00▼返信
任天堂も課金堂になったしソニーも最近面白いゲームがない。悲しいな日本ゲーム業界
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:00▼返信
やってたヤツかわいそすぎる。
つくってるとこ D2C ? 聞いたことないな。
この会社のアプリ全部信用なくなるだろ、これ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:01▼返信
まさか課金したヤツはいないよな?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:01▼返信
ゴキブリざまああああああああああああwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:01▼返信
スマホゲー
モンスター~、ファントム~、ドラゴン~
戦国~、三国~とかコピペゲー多すぎw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:01▼返信
つーか、会社どこだよ?知らんがな
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:02▼返信
衰退する事業をこれからメインにする任天堂
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:02▼返信
バカ「時代はスマホゲー!CSはオワコン!」
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:02▼返信
学校いっても友達と遊んでたりゲーセンでもスマホずっとやってるやつまじ迷惑。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:03▼返信
サービス終了までの最短記録じゃないのか?
もっと酷いのがあるのかな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:03▼返信
文章の落差に笑ったwww
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:03▼返信
東京ザナドゥかと勘違いして一瞬焦った、発売前に爆死したのかと思ったわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:03▼返信
>>23
それはゲームとかのDL販売も一緒だったはず。
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
基本的に何も残らないからねぇ
ガチャも「当たるかも」のどきどき感に金を落としてるだけだし
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
ソシャゲとかネトゲって思い出しか残らないのね
下手すりゃ借金も残るか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
ずるずるやるよりは立派な判断だと思うが
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
会社がやばくなったとかじゃね
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
たいして追加要素もないままダラダラ運営期間長いだけのクソシャゲよりはさっさと消えて目障りじゃない分マシかな
課金してた人がいたらご愁傷様だけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:04▼返信
漫画やラノベの打ち切りと同じだな。
儲かれば続けるし、儲からなければさっさと終わらせる。
楽しんでいる客のことなどどうでもいいんだよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:05▼返信
艦これのvita版ほんと期待してるで
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:05▼返信
ソーシャルゲームも極々一部しか生き残れないレッドオーシャン市場だとバレはじめてるね
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:06▼返信
スマホは一部が極端に売れ過ぎなんだよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:06▼返信
>>96
テンションageage

業務用

キャバ嬢のオンとオフみたいな落差だな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:06▼返信
IOS版夏休みより短い。
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:06▼返信
皆のレビュー見てたら同人ゲーみたいな手抜き感だな。構想も練らずふわふわーっとなんとなーく作ってみた感じの
同人ゲーの方が好きな物得意な物、熱意のある同士が集まって作るからよっぽどマシなの作るか
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:06▼返信
世界<盛り上がるぜ!E3!ゲーム最高!
日本<時代はモバイル!課金モチベーション!あのキャラクターとコラボです!コラボ!


世界よ、これが和ゲーだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:08▼返信
これからはスマホも高画質化で開発費もうなぎ登りだしハイリスク、ハイリターンの世界に突入やねw
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:08▼返信
まあ、ファントムだしね
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:09▼返信
ソシャゲをやる動機って「みんながやってて話題になってるから、乗り遅れないために」がほとんどだろ?
面白いかどうかは二の次三の次
みんな流行ってるところに集中して課金するし、ほとんど寡占市場だろ
雑魚に生き残るチャンスはない
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:09▼返信
>>87
NTTドコモと電通が共同出資してる会社だよ。
ここが出してる他のソシャゲを半年ほどやったことあるけど
運営が不誠実過ぎて二度とやらない
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:10▼返信
こんなん今更言うまでもないやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:11▼返信
>>114
マイナーゲーに課金するくらいなら
話のネタにもしやすいメジャーゲーに課金するしなあ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:13▼返信
この会社の今までのアプリ

「戦場のウエディング」
サービス開始 2014年1月→12月サービス終了
「星戦タクティカリア」
サービス開始 2014年6月→12月サービス終了
「アルケミアと賢者の杖」
サービス開始 2014年9月→12月サービス終了
「東京ファントム」
サービス開始 2015年3月→6月サービス終了
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:13▼返信
東京○○って名称多いよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:15▼返信
>>118
順調に短くなってるな
目指せ1週間でサービス終了
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:15▼返信
>>118
ひっでえなw
もうここのゲーム誰も課金しねーだろw
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:17▼返信
>>118
社長無能すぎんだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:18▼返信
今、課金すればお得!!!とかってキャンペーンをやって
キャンペーン終了直後にサービスを停止すればボロ儲けだな
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:19▼返信
>>118
どれもすぐ終わるんだなココは
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:19▼返信
東京ザナドゥもヤバいんじゃないか?
ファルコムも余計なことしちまったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:20▼返信
メシウマですわ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:20▼返信
世界よ・・・これが・・・これが日本のメジャーリーグだ!集金アプリが即終了を繰り返す無間地獄
一方海外ではE3で超大作から小粒なインディーズまで
ビデオゲームがよりどりみどり集まってお祭り騒ぎで盛り上がってるのであった・・・
どうしてこんなに差がついた日本と海外・・・慢心環境・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:21▼返信
>>118
ぱねぇわ~ こんな会社が良く生きてこれたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:22▼返信
コナミもこうならなきゃいいがなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:22▼返信
されどソーシャゲ。
誰もが知っていて話題になっていたミキシー。
ピークはすごかった。
廃れて行った・・・・・終わり?って感じ。それが・・・・

モンスト登場。なんと、過去ミキシーの最高利益の数百倍の利益。。。。。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:23▼返信
任天堂ハードと一緒にすんなアホ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:25▼返信
PCでも同じ継続的に運営になるから弱いのはすぐ淘汰される
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:25▼返信
終了の告知から終了までの期間が短すぎじゃないか
課金停止から3ヶ月以上はサービスを提供することを義務付けるルール作りをして
安易に企画を立ち上げられないようにしないと詐欺の温床になるじゃん
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:25▼返信
蜘蛛の巣方式
取りあえず張って
獲物が掛からなければ
さっさと他へ移る
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:29▼返信
>>133
そういうのがスマホとかPCのブラウザゲーは
だめだねPCのDLタイプは3か月前が暗黙のルールみたいな感じであるし
運営も短くて2年ぐらいはやってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:29▼返信
まさか課金した馬鹿はいないよな?
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:30▼返信
まれによくある
コナミみたいな大手でも大概だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:30▼返信
東京なんとか・・・多い
大阪なんとか・・・たまにある
栃木なんとか・・・見たことねえ



差別
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:31▼返信
こういう風にダメな奴はすぐにたためるフットワークの軽さもスマホゲーでビジネスをする利点だよね
オールドタイプのゲーム専用機ゲーだとこれが出来ない
駄目なものつくった場合はそれが原因で倒産してしまうリスク増大

140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:31▼返信
ファンと無を共感できるソーシャル
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:32▼返信
>>138
地方だと市町村になる
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:33▼返信
東京ファントムは崩壊学園スレでネタとして可愛がられてたゲームw
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:33▼返信
>>139

はいはい

面白いよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:36▼返信
適当な本格派RPG()を作っとけば課金するだろうって魂胆が見え透いてるわ

まぁライト層にはこういうのが受けるんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:38▼返信
スマホはゴミが作りやすい
とても軽やかなフットワーク
馬鹿も大量に製造されますし

まさにゴミ!!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:40▼返信
そんなん存在すら知らんわw
サービス終了とか言われてもコメントのし様がないw


まぁもしもしだからってヒットする保障なんて微塵も無いからなw
一部が突出してるだけだし
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:41▼返信
>>129
コナミは既にやらかしてる
AAAが作った奴で半年経たず終了させてるし
ドラコレRPGも1年経たずに終了
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:41▼返信
ホント勝手だよな
ユーザーのことなんて只の金づる程度にしか思ってないからあっさり切るんだよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:44▼返信
顔文字とか使ってたツイートが突然敬語ってのも
なんとも物悲しいもんがあるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:45▼返信
>>147
アホ
なにが「やらかしてる」だw
100%成功がつづく、なんていうほうがありえないんだよ
そうしなければビジネスが続けられない、っていう市場のが異常(これが今のゲーム専用機市場なw)

失敗したらすぐに撤収、 何作かに一作 成功がでれば失敗を取り戻せてしかもでかく利益がでる、というのがスマホゲー業界

もうね、ビジネスモデルが違うんよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:45▼返信
撤退判断はえーな。
まあ企業としてはいいことなんだろうが。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:47▼返信
黒髪の女の子以外キャラびみょうだし
PV見たら戦闘シーンしょぼすぎてドン引きした…足の動きと移動距離すら合ってねーじゃねーか
これ曲だけニコ動でPV作ってDL配信した方が儲かるレベル
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:48▼返信
>>150
コナミの糞社員ちーっす
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:49▼返信
まずビジュアルが微妙やん やったことないけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:50▼返信
これから良くしていこうとか思わなかったのかね
やはり利益優先なのかね。。。
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 18:57▼返信
>>155
そんなことするより新しいのつくったほうがいいだろ?
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:01▼返信
スマホゲーに社運をかけるようなことはやめたほうがいい気がする
単なるヒマつぶし感覚でプレイする人が大半だから

熱しやすく冷めやすい市場には多大なリスクが伴ってるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:03▼返信
開発規模がどのくらいなのか次第だろうけど
コナミの撤退率はかなりスゴい
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:06▼返信
ウサギキモい
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:08▼返信
>>156
まあ新しいのをつくると言うより看板を掛け替える作業を延々繰り返してる感じだな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:14▼返信
PVに僕らの未来は真っ暗だってあるけど
真っ暗過ぎて即閉じじゃ詐欺レベルやん
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:16▼返信


これだからスマホゲーは不安定な市場なんだよ

一発逆転や広告費で一時的にデカい面ができる狂った市場だ




163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:18▼返信


ざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:19▼返信


これから参入しようとしてる無能がいるらしい

165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:20▼返信
まったく聞いたことないし凄い赤出してそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:23▼返信
スマホゲー下火すぎワロタwwwwwww


ざまぁwwwwwwwwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:26▼返信
スマホゲーもパスどら、モンスト白猫くらいで他のゲームはパッとしないからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:27▼返信
>>166
こんな誰も知らないようなksが終わる程度で喜ぶのは滑稽だよ
モンクソあたりが終わってくれないと
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:30▼返信
サービス終了したらなんも残らねー
夢幻の如く也
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:34▼返信
スマホゲーが儲かると思ってる馬鹿
171.ネロ投稿日:2015年06月15日 19:36▼返信
ま、今のゲームは全部この程度やろ 笑
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:41▼返信
二ヶ月で終了の事がニュースになるだけ、相当知名度あるんだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:41▼返信
さすがに数が溢れすぎ。
なんとなくだけど最近の声優業界を彷彿させる。
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:41▼返信
これも7月9日の影響なのか・・・w
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:55▼返信
ソシャゲーおわこん
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 19:55▼返信
これは終わって当然の出来だったもん仕方ないよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:00▼返信
もしもしで出せば儲かるとか考えが甘い
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:03▼返信
全く知らねー。
が、最近リリース多すぎて食い合いが酷いよな。
バッタバッタ倒れてく未来が想像できるぜ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:03▼返信
採算以前に、過疎を通り越して誰一人プレイしてなかったのでは?
モシモシゲーは天文学的な数があるから、視聴率0%状態のゲームなんて山ほどあると思うし。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:11▼返信
金返せ
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:12▼返信
>>150
ゴミを出し続けたら
最終的にはアタリショックだよ
ああスマホ脳には昔の話はわからんか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:15▼返信
※150
ツジボン「当たらないお~、何本作っても当たらないお~…」
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:19▼返信
スマホゲーの事前登録サイトとか確認してる俺もまったく記憶に無いタイトルだわ
まさにファントム
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:28▼返信
>>158
海外の大手ですら
クソみたいな開発費だよ
AAAタイトル並の作品なんて無い
なぜかと言うと成功する確証なんてないし
無料ゲーだし
失敗すれば制作費が全て債務になる
初出荷で開発費を回収できるコンシューマー機とは事情が違う
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:28▼返信
※95
最短は2週間というのがあったらしい。だいたい3か月でどうするかきめるとこが多い気がするから短いっていえば短いな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:29▼返信
>>166
儲かってるTOPが下火になってくれないとねぇ
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:30▼返信
>>182
ツジポン・・・才能ないんだから、諦めてワインでも作ったらどう?
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:34▼返信
資金繰りショートでもして開発が夜逃げしたんじゃない?
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:35▼返信
>>181
今の時代は任天堂ショックって言った方が分かりやすいだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:36▼返信
UI、戦闘諸々が雑、ストーリーは後日実装
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:46▼返信
こういう事があると新規ソシャゲへの課金を皆控えるようになっていって
どんどん新規参入が厳しくなるんだろうな。

このままソシャゲ滅びろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 20:59▼返信
3カ月で逃げられる規約とか見た時点で回避するわ、よっぽどの馬鹿でもない限り
てかバブル崩壊早かったな、いまさら社運賭けて突っ込む馬鹿企業がいるらしいが知ったことではない
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:00▼返信
>>186
あの辺は重度のジャンキーがいついているから
コラボで限定ガチャとかやり続ければ
金を落とし続けてくれる
だからなかなか落ちないと思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:04▼返信
ざまあ以外の何者でもないな
ゲーム会社も課金ユーザーも

なんというか・・・頭だいじょうぶかw>?
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:05▼返信
いくらでも爆死してるからわざわざ取り上げるまでもないだろ
何かネタでもあったのか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:05▼返信
リリース前に「【フォロワー1万人突破!】」だったのに、既に1万人割ってるよ。。。
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:16▼返信
これがスマホッホw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:39▼返信
もしもしゲーブームもピークは過ぎたかな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:46▼返信
ガンダムトライヴ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:55▼返信
この調子で短命スマホゲームが出まくって、「スマホゲームは広告費ぶちまけられる大手以、外参入しても焼け石に水だぁ!!」と、買い切り型ゲームソフトに回帰してくれると良いのだが・・・それはそれで難しいか。
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 21:57▼返信
>200
しまった、句読点がずれた。。。
~広告費ぶちまけられる大手以外、参入しても焼け石に水~
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 22:03▼返信
2か月で終了する所だと覚えておこう
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 22:46▼返信
>>118
こんなんでよく会社回ってるなw
ゲームシステムは使いまわしでタイトルと絵だけ変えてんのか?w
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 23:38▼返信
>>203
スマホゲーってソースとかUIとか使い回しがほとんどらしいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 23:45▼返信
スマホゲーはもう長持ちしないんだって
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 23:54▼返信
コナミ見てるか?
お前らもじきにこうなる
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月15日 23:58▼返信
はやくスマホゲー会社はつぶれろww

はちまこういうニュースどんどん頼むわw
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 00:02▼返信
配信開始のツイートの次が、
スタートダッシュキャンペーンのお知らせで、
その次のツイートで、サービス終了のお知らせだもんな。
フォローしてた人、どんな気持ちだったんだろう。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 00:03▼返信
存在すら知らんかった
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:46▼返信
動画の戦闘わろた
くぅたばぁれぇwwwってw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:31▼返信
>>12
フジのやつは調べたらファントムオブキルって言う別ゲーだった
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:10▼返信
もうスマホゲーは各社固定客掴んでるから新作は余程のビックネームじゃないと厳しいね
ピザの取り合いってのが現状
売上上位も殆どが以前からあるタイトルだし
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 16:42▼返信
在日スマホゲーム業界涙目。アニメ画の少女の画だけくっつければ売れると思うなよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 23:08▼返信
このゲームやってみたけどダメだわ
今の標準的なスマホゲーのレベルに達してない

何がしたかったか分からない
集金装置としてすら機能していない
稼げないだろこれじゃ?
何年前のゲームだよw
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:26▼返信
>>207
コンソール会社なんてとっくの昔に潰れまくってるよね。
全然売れなくて潰れてもニュースにすらならないwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月26日 01:07▼返信
リリース前に気がつけよ・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月26日 01:13▼返信
214
どんなに酷いか期待して見てみたら思いっきり最近のスマホゲーって感じじゃん


218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月26日 01:18▼返信
いま流行ってる感じのゲームもあと2年ぐらいの命だろうね
ただスマホの性能も機能も上がってきてるしヒットするゲームはポツポツ出てきそうだから衰退はしそうにないな
残念だけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月21日 17:20▼返信
ざまぁwとかのコメントはなんだよ
運営の筋書き通りだろ
元々詐欺るつもりで作ったんだろどうせ

直近のコメント数ランキング

traq