• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【E3】Xbox E3 2015 Briefing(日本語)









2015y06m16d_014558526


2015y06m16d_014709354


2015y06m16d_014922746

















うおおおおおおお

これはすごい!












Dishonored HD
Dishonored HD
posted with amazlet at 15.06.15
ベセスダ・ソフトワークス (2015-08-27)



コメント(477件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:52▼返信
DL版のみだぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:52▼返信


逆に考えるんだ
WiiUが低性能なのではなくて、WiiUを買うユーザーが低性能だと考えるんだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:52▼返信
いやDL専用だぞw
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:52▼返信
ゴミ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:52▼返信
期待はずれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
ディスク版出来るのかとテンション上がったけどDLだけだった…
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
互換じゃなくて
ただのアーカイブでしたというオチ

はちま訂正しておけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
誤解を招きそうなタイトルだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
最初からやっとけば
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
それでも世界一位はPS4

ほんとに

すまんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
マジかよ糞箱売ってくる!
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
ソニーも見習え
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
ゴミにゴミ機能が追加
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
DLでもいい事はいいな
PS4もはよ過去のPSできるようにならねえかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
バカ「互換きちゃあああ」



アーカイブでちた~♪
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:53▼返信
しかしこれでPS4も同じことやるんじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
PS4終わったwwwwwwwwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
DLのみ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
互換じゃなくただのエミュレーター起動だろこれ。買いなおさないといけないんだろうしクソ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
一方その頃WiiUはレンガに化けていた
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
>>7
ディスク版があれば金はいらんということだったが?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
よくやった
これはPS4の互換実装の後押しになるかもしれん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
PSナウいつはじまんの?w
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
ダウンロードだけなの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
あまり互換じゃないな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
互換って言ってから盛り上がって、DLって分かってガッカリしてたぞ会場…
良い事だけど最初にディスク互換みたいに言うのはダメっしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
>>14
PS3は構造的に不可能だ。
PS2だったら可能かもしれんが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
>>12
PSnowのが上
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
ゴミ箱が糞箱にクラスチェンジ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
清水奇行がまた捏造したのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
DL版でもPS4じゃPS3のゲームは動かないだろ
めんどくせえ設計にした久多良木の所為でな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
アーカイブーちゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
GKどもはVITAの事忘れたらしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:54▼返信
DL版限定かよwww
いかにもパケ版が動くみたいな画像は詐欺くせえwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
アーカイブで買い直しと言う罠……まぁ、新作はPS4版にボロ負けだし仕方ないか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
これはマジですごいわ。

基本的に全部Games on Demandの俺大勝利じゃん。
最大往生も買っとくわ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
完全に選択肢がXBOXしかなくなったw
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
最初からこれが出来なかったのが敗因
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
DLのみかー
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
低性能ハードPS4ではPS3どころかVitaの互換すら実装できてないからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
>>21
糞箱でやるんなら追加で金はかからんわな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
初箱互換ならちょっぴり考えないでも無かった
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
360の時と同じで段々対応していくという感じかね
日本じゃあまり期待できない
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
やったな! 無限のクラウドパワー() でPSアーカイブスの後追いwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
ディスク版もって後半でいってなかったか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:55▼返信
>>35
ディスク持ってたら認識して無料でDL可能だとさ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
XBOX360のXBOX互換と同じだろ。限られたタイトルについてビルドしなおしたもの
要はリマスターだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
このシステムだと限られたソフトだけだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
>>38
最初からこれできてても負けてたよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
PSNowあくしろソニー
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
PS4はエミュでPS2互換実装してくれ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
100タイトル以上とか言ってたから指定のソフトだけっぽいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
PS4もいい加減アーカイブスとDLNA対応しろよwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:56▼返信
互換じゃないやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
まあ日本語版なんかサポートされないけどな糞箱のときですらすぐに互換諦めてただろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
つまり
ソフトが
ない
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
ディスク持ってたら無料でDL版wwwwww
クソニー見習えよwwww
VITAでpspのゲームあらせろよwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
>>46
ということは友達にディスク借りて次々DLしてけばいいのかw
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
全てのゲームに対応しているのかをちゃんと言ってほしい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
またゴキブリが捏造しててワロタ

Disk版あればDL可能って言ってただろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
北米だと相手のPSはPSnowで月額パッケージでPS3ソフトのゲームオンデマンドやってるからな…
無限のクラウドも出来ない以上アーカイブにするしかないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
これを退化による進化と言います
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
100本って言ってたし、大分少なくね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
>>46
マジかよ
アメリカとイギリスじゃあ箱1の逆転勝利確定じゃないか
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
>>59
してないよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
ディスク版持ってると割引とかまずそんな仕組み作らないと
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:57▼返信
よくやった
SCEも頑張ってくれ
積みゲー多いんだ、頼むよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
これは投げ売り360ゲーム買い漁りですわ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
やっぱり互換といったら任天堂携帯ゲーム機だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
でも既に購入済みタイトルは無料でDLできるのは良いな。
購入しなおさなくて良いし。
実質毎月360の無料ソフトも遊べるようになるってことでしょこれ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
なお日本は…
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
>>60
そのソフトが対応してればだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
ディスク持ってたらDLって事は
DLでリリースしてるのしか対応してないって事なんですけどね
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
PS4もPS3でやってくれればなー
ディスク入れて起動できるようにしてくれ
PS4でPS3のゲームリモートがまじでしたい
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
出来るなら最初からやれよと思ったらDL版か。
まあ箱に限らずCSなんか触るとこないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
ディスクが有ればね。日本では法律違反なサービスな訳だが……どうすんの?ww
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
ちゃんと動作すんの?

つーか無限のクラウドでやればいいじゃんw
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
>>58
たぶん2回は無理だろう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
100タイトルって少なくね
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
>>66
割引どころか無料だと言ってたぞ多分
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
普通にDLっていえばそれでもプラス要素だったのに
最初に互換とかいっちゃうからにわかにがっかり感が・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
うぉぉぉぉおおおおぉ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
べつに今さら必要なの?
箱1買っている奴は糞箱も持っているだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
ラグラグPSnowとかもあったっけ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
今更いるか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
360だけあればよくね?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:58▼返信
おーいクソニーwwwww
UMDがゴミなんだけどwwwww
VITAでやらせろよwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
>>58
PSPのUMDパスみたいになってんじゃないの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
>>46
UMDパスポートみたいなもんか
UMDパスポートはサードに配慮して有料だったけど、それでも未対応を決め込むサードが多かったし
MSの場合はどうなるやら・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
ソフトは無理なのか
いらね
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
対応タイトルは100タイトルって言ってなかったか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
稲シップのは羨ましいけど、こっちは今さらなぁ…
まぁでも日本じゃ売りやすく…な…る?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
新ハードで旧作やりたがるの理解出来ないわ。互換の話題が出る度になんのために新ハード買ったんだよって毎回思う
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
>>57
無料と言うのは日本では出来ないだろうね
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
>>68
糞箱のとき騙されて初代糞箱のゲーム買ったけど動かなかったから対応してるかどうか見てからの方がいいぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 01:59▼返信
出来て当然の機能がやっとつくだけなんだよな・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
でも売れなきゃ意味ないよね
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
360のディスクって個別にIDみたいなのあるんか?
2回目のDLを防ぐ仕組みがあるとは思えん
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
これからやりきれないほど現世代機のゲームが出るってのに今更前世代機の互換て(´・ω・`)
ソフト揃ってない初期ならともかくさ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
マジですかってDLだけかよ・・・なんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
>>87


DLならほとんど遊べるだろ
これもDLのみだろ?
馬鹿?


102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
日本では無料になるのは無理だな。
独禁法に引っかかるから。
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
いいなーPS4も実装しろよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
終戦だな
これで日本のサードもXB1に移行するだろ
コンパとソニーのタッグでゴキブリどうすんだ?
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
日本でも無料にできるならすごいが無理だし。そもそも互換じゃないだろこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
>>92
あれ面白そうだった?
正直、否船の海王を見たとき並みにショボそうにしか見えなかったんだが
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:00▼返信
>>96
出来て当然の事が出来てないクソニーwwwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
PS4もPS3互換付けるなら買ってやってもいい
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
そもそも凶箱も糞箱も持ってるし、今世代はPS4で充分だしな
そもそも互換ってのはヘビーユーザーには最も必要のない部分だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
日本は法律上無理ってことでどうしようもないわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
マイクロソフトも大変ご苦労してるのね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
深夜の豚&チカン発狂
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:01▼返信
最初から出来てれば・・・ってコメ欄見る互換性ではない?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
遅すぎだろw
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信



                          そう言えば後方互換があったのに負けハードになったのがありましたっけ

        
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
すごいじゃん
って
別にやりたいソフトねえや
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
PS4もPSアーカイブスくらいできるようにならないかなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>101
有料じゃねーかカスwwwwwwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>95
そういや真女神転生NINEが360に対応したら360本体買おうと思ってずっと待ってたの思い出した

・・・まだ対応してないよな?たぶん
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
なんかPS陣営も真似して
やりそう

パクリのチョニーだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>98
あったら海賊版天国にはなりませんでしたよw
360資産を半ば捨てる施策だと思いますがこうでもしないと北米の居残り360ユーザーに
ONEを買ってもらうことは出来ないでしょうし
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>93
すまんな
いちいち旧ハード起動させんのめんどいねん
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
なんだ、これって後方互換じゃなくて
たんなるベタ移植かよwww

くだらないなwww
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>113
UMDパスが一番近い。日本じゃ無料にはできないだろうし
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
>>89
UMDパスポートはもっと対応してくれるメーカー多いといいのになぁ
あと、同じメーカーでも対応してるのとそうでないのがあるのも残念
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:02▼返信
新しいゲームじゃPS4に勝てないから懐古に媚び売る作戦に
オンライン専用で中古排除しようとしてたのにねwwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
WiiUはWiiのゲームできるのに酷い惨状
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
>>40
WiiUって3dsの互換あったんだw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
互換以前になんのソフトがあったっけwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
>>119
金払えば無料だよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
>>121
DL版の下位互換ってVITAがやってるけどMSはパクリなの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:03▼返信
>>123
起動させるのもめんどいようなハードのゲームをよくやろうと思うな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
さすがに全くマイナス要素の無いこの発表にまでケチつけてるのは
酸っぱい葡萄過ぎるだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
>>93
切り替え時期になる最初の1年目は欲しかったわ
旧ハードにしか出ないソフトで遊びたいのいくつかあってその度に旧ハード起動させてたし
まぁさすがにもう旧ハードにしか出ないソフト自体がほとんどないから互換はいらんけどなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
psなうWWWWWWWWWWW
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
>>121
無駄すぎてやらない
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
PS4でもやってきそうだな互換
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
これに関してははよ対抗してSCEも互換つけろや
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
>>119
一度買えば遊べるだろ?
何?これただで貰えるの?w
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:04▼返信
ディスク版じゃなく実績情報があれば無料DLしてくれないかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
>>134
これはさすがに酸っぱいレモンとかその辺
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
ゴキブリ終わったな・・・
もうPS4でラブライブでも再生してろよwww
これから先はゴキにとっては地獄しか無いぞw
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
>>98
まぁ無いだろうね
どうせ起動させる毎に認証用にディスクを要求するんだろうけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
ようやく本気を出したか
キネクトを捨てたかいがあったね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
なんで最初からやらないのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
豚逝ったな
148.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:05▼返信
これは強いねぇ。
こういう後方互換は有って困らないし、乗り換えも進めるという。
日本ではアレだけど、この発表はアメリカとかでの普及を進める事になるんじゃないかね。
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
最初からやれば普通にPS4といい勝負できたのに。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
>>134
これは酸っぱいご飯でしょ
もう腐っとるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
PS3の互換ほしいなとPS4発売時期に思ったが
今はPS3切ってくれていいよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
久々にMSの意地をみたな
しかしこれじゃベゼスタが任天堂小馬鹿にするのもわかる
ソニーももっと攻めないと北米失うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
糞にウンコが付いただけで大歓声だと、、、
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
DLのみかよ!!
ふざけんな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:06▼返信
何タイトルか聞き取れなかったけど、すべてのディスクで出来るわけでは無いってさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:07▼返信
>>134
世代交代を急がないといけない時期にこんな中古しか買わない乞食要素取り入れてゲームの進化を遅らせようとしてるんだからそら叩かれるよ
そもそも中古規制とオンライン専用で売りだしたんじゃなかったのXBOXONEって
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:07▼返信
DLのみならいらんわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:07▼返信
要するにソフトを1つ1つ作り直しているのか?
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:07▼返信
現地の需要がどうあれ箱のターンは日本には関係の無い時間
さっさと夜が明けねえかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:08▼返信
互換じゃないし、日本じゃできるか怪しいサービスだし、対応タイトルも限られてる
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:08▼返信
アーカイブスじゃないですかー
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:08▼返信
初期だと意味があったかもしれないけど、新作ゲームもすっかり世代交代してしまったから今更感
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:08▼返信
旧世代に注ぐ金があるなら最新機のゲームを多くリリースしたり値下げできる方向に動いてくれた方がいいんだけどね
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:08▼返信
これみて初めておもったけど、箱にはアーカイブス的なものはなかったの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:09▼返信
任天堂みたいに1つ1つやらなあかんちゅうだけやん
その苦労があったらリマスターしてもらった方がええわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:09▼返信

Xboxone用にダウンロード買い直さないとじゃん

167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
>>160
ティーヴィティーヴィみたいなもんか
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
DLを互換とか言うクソな風潮ほんと死ね
そういうの互換とかいわねーから
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
日本じゃ無意味なサービスにみえるが北米市場は360が奪ってたわけだし
そこのアーカイブを活かせるのは大きい
本来なら発売直後からやるべきだったのだがようやくこれでPS4と肩を並べるとこまできた
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
DL版のみって言ってる人、
ディスクを挿入してゲームをDLしてやる形になるらしいよ。
おそらくXBOに最適化されたものが落とされるんじゃないかな。でプレイ中もディスクは入れておかないとダメと。

だからディスクさえあればいけるっぽいよ。
これはでかいな
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
>>164
もっと大きく後方互換で初代ソフトが動きますと発表したけれど役立たずで無かった事に近い結果
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:10▼返信
なんだ、手持ちのソフトが遊べるようになるかと思った・・・


やっぱいらんわ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:11▼返信

DL版限定とか言って捏造振りまいてるの誰だよ

英語理解できんのなら、E3みんなよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:11▼返信
>>164
箱はまだ三世代目だし箱○には一応不完全とはいえ互換付いてたしな
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:11▼返信
>>172
対応してれば遊べるんじゃない?
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:11▼返信

さっさとPS系の発表になってくれ

日本関係ないハードはどうでもい
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:12▼返信
ダウンロード版のみってことは、降ってくるのは別物だよ
360みたいに、HALOとかごく一部のタイトルしか対応しないんだろう
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:12▼返信
>>170
は?どうゆう事?DLしたのにディスク入れとかんといかんの?それがマジなら糞じゃね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:13▼返信
ディスク互換はやめてね
本気で泣くから...
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:13▼返信
>>170
というか、PSのアーカイブみたいなものを始めるが、
すでにソフト持ってる人はお金払わなくても遊べるよ
っていう方が正しい
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:14▼返信
>>173
そのとおりでしょうに
対応DL版が有ることが前提でディスク認識するとDLして起動してくれる。という仕様
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:14▼返信
>>178
買い直ししなきゃならないよりはマシじゃない?
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:14▼返信
いみねーw
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:15▼返信
厳密には互換ではないわけか
任天堂のVCやPS2アーカイブみたく一つ一つ作り直しか
VCと違って箱○のゲームはかなり規模が大きいから
どの程度の数が対応してくるか微妙だな
PS2アーカイブと同程度にしか出ないんじゃないの
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:15▼返信
要はアーカイブ版が出るよってだけだろ?それでゲームのスタートには対応した360版のソフトが必要になるってだけの。
正直タイトル数やらもっというと日本語版とか全く期待出来ないんだが・・・。日本ではやらないかもな・・・。
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:15▼返信
>>178
入れておかないといけないのは当たり前だろ。
それならDLしたらさっさとディスク売れるじゃん。(大した額にはならんが)
お前アホだろ

少なくともPS Nowみたいなぼったくりサービスより何倍もマシじゃん。
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:15▼返信
>>182
DL無しならな。どうせDLすんならいちいちディスク入れたくないだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>173
ディスクはタイトル限定ってさ、皆が求めていた互換じゃないだろ?
実際カンファで360互換と言って うわああああああああ って盛り上がってから、詳細発表でシュンって成ってだじゃねーか。

189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
箱○の箱互換がクソだったのをもう忘れたのか
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>173
持ってるソフトが全部そのまま動くという解釈はできんが
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
この流れFF7リメイクあるなwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>185
正直日本の普及台数からしてやる意味自体を問われそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>180
すでにソフト持ってる人は払わなくていいっていうのは物凄い良心的だよね
ソニーも見習えと。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>186
UMDパスはそうじゃん。何でDLしたのにいちいちディスク入れなきゃなんねえんだよ。糞だろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
>>182
仕様そのものもアレだが
ヘイローとギアーズをHD化して過去作とまとめてリブートしようとしてるのに
過去作そのまま動きますって自分でブレーキ踏んでどうするのよ?って思うわ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:16▼返信
手遅れ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:17▼返信
VitaのUMDパスポートを無料でやるみたいな感じか
箱1持っててハード1台に纏めたい人には嬉しいんじゃね、360はDVDだからアホみたいにHDD容量使わないし
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:17▼返信
互換機能の詳細が来るまで評価できんな
CPU以外箱○と構成をほぼ同じにした恩恵がやっと出たってところか
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:17▼返信
むしろ今まであるものとして評価してきたんですが・・・(驚愕
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:17▼返信
箱1に対応したソフトじゃないと
箱○でDL版持ってても箱1では出来ないと
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:18▼返信
マジかw
凄いな。
シェア取り戻せるかもね。
PSも実装してください。
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:18▼返信
これはPS陣営差を縮められる可能性大だな
日本じゃ1ミリも縮まらないだろうが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:19▼返信
360のときに特定の旧箱のディスクを起動できるのがあったが今回はDLしなきゃならんということか
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:19▼返信
でも日本で売れてないのが現状だろ 絶望的なほどに
海外じゃDLアーカイブスがディスクありで無料になるとしても、日本じゃやるかどうか
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:20▼返信
>>203
それと殆ど同じ。
限られたタイトルでディスクを読み込んでDLしてから起動できるって感じ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:20▼返信
>>195
その辺のHDリメイクする奴らは対応しないでしょ。だってこれ自体がアーカイブス始めるよ~ってのをただ聞こえよく発表してるだけだし。
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:20▼返信
手持ちのソフトをoneにいれる
最適化されたDL版を落とすことができる
Discを入れてないとプレイする事は出来ない
ディスクを持ってることで起動認証が可能になる
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:21▼返信
会場大盛り下がりしてるじゃねーか!
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:21▼返信
>>170
あれ?それって禁止されてるからCoD:GとBF4の次世代機版って1000円でDL出来るようになってたんじゃなかったっけ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:22▼返信
ディスク持ってれば無料なのか
中々良いんじゃね買い直しなら糞だけど
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:22▼返信
>>194
起動ごとにディスク認証ありにしないと、中古買ってきて認証&DLしたらまた売れば擬似コピーに
なってしまうから当たり前だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:22▼返信
>>208
MS<360互換!!

会場<dか;fjぁdkjふぁs;dlfkjd;あdかsFOOOOOOOOOOOOO!!!!!

MS<詳細発表

会場<あっ・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:23▼返信
ただで出すアーカイブなんてサードは乗らんだろ
結局ファースト数本対応して消滅ってオチが見えるw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:23▼返信
---まとめ---
①手持ちのソフトをoneにいれる
②最適化されたDL版を落とすことができる
③Discを入れてないとプレイする事は出来ない
  ディスクを持ってることで起動認証が可能になる

お金は掛からない無料で出来る
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:23▼返信
対応ソフト次第
極力、360のみだったゲームはやって欲しい
ロストオデッセイとかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:24▼返信
>>212
上げて落とす天才だからなMS
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:24▼返信
過去のゲームしか取り柄がないからな箱一
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:24▼返信
>>210
まぁ悪くは無いけど、どのくらいタイトルが対応してくるかだろうね。
カンファでも全てでは無いって明言しているし、利用者が少なければ箱〇の初代箱互換詐欺みたいな状態になるよ。

219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:24▼返信
これ日本の法律だと無料で配信できないんじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:24▼返信
360持ってなかった人には当然意味ないが360からPS4に乗り換えようとしてた人を箱1に向けさせる効果は有るから結構重要な発表だと思う
あとは対応タイトルがどれくらいかだが
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:25▼返信
>>219
当然出来ないだろうね
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:25▼返信
何かサードに旨味無さそう
対応ソフト増えるのか?これ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:26▼返信
>>220
360手元に残したままPS4買うだけだろその層
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:26▼返信
>>214
リージョンロックもそのままかね?
多分日本じゃ実現できないサービスだと思うがw
225.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:26▼返信
>>194
ディスク入れておく事に、何をそんなに切れてるんだか訳分からんのだが。
別にそれで何か不利益を被る事も無いし、何の不都合がっていう。
持ってるソフトが、対応してたら出来る。それだけの話だろうに。
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:27▼返信
まぁ期待している人は海外移住を勧めるよ。
日本じゃ不可能な仕組みだからね。

227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:27▼返信
GKだが
箱1に互換かPSNowも
方向性変え料金見直しになりそうだな

頑張れSCEとMS両方共
任天堂は氏ね
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:27▼返信
360の互換も最初だけ何タイトルか発表していつの間にか有耶無耶になったしなあ。。。
正直全く期待出来ないんだよな。うちにまだ未開封の360ゲーが10本近くあるからどんなゲームでも完全互換とかならまだ買うんだが。
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:27▼返信
>>219見つけてきた

691 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年09月23日 23:35▽このコメントに返信
>643
仮にただでPS4版をDLできるとなると、PS3版ディスクを買えばPS4DL版も購入できると同義になって
PSストアとの競争相手であるPS4ディスク版を売りたい小売店からみればPSストアと
ソフトメーカーが結託して抱き合わせ販売をしていると見ることができるから、これは独占禁止法が
禁止している不公正な取引方法とみることができるわけだ、わかった?
まあ1000円っていう価格が適当なのかどうかはまた別問題だがね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:28▼返信
DLのみか
MSでも互換機能つけるのは難しいか
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:28▼返信
>>226
無料が無理なら手数料として100円だけ取るとかじゃいかんのかな?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:29▼返信
360で遊べば良いじゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:29▼返信
>>211
UMDパスみたいに有料でもディスクいらずであとは売るなり好きにさせる方がいいだろ。あんまり関係ないがそれなら日本でも対応できるじゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:29▼返信
互換っていうかわざわざ新機種向けにリビルドし直してるからなぁMSのは…
互換って言っていいのかすげぇ違和感ある
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:29▼返信
oneちゃんて360の前の初代もできるんだっけ?
236.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:30▼返信
>>228
その未開封のソフトの対応を待つよりも、360引っ張り出してやる方が早い件。
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:31▼返信
>>233
あれの場合VitaにUMD入らないから苦肉の策って感じだけどね
その分有料になってるわけだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:31▼返信
>>225
日本じゃ無料にできんだろ。有料な上、DLしてもディスク必要になる劣化UMDパスになるだけでしょ
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:32▼返信
>>236
冗談抜きで5台買って5台とも壊れたわ。
別に埃とか何の条件もないのになあ。現にPS2も初代箱も古いPCもまだ動くしな。

糞箱はリージョン違いで5台買って5台とも壊れた。修理対応とかも入れれば7回壊れてる。もうあんなハードは二度と買わん。
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:32▼返信
>>234
だからPS2アーカイブに近いもんだと思う
まあ無料なのは評価
リビルドの作業、費用はMSが持たないとどこも乗ってこないから
MSがどこまでこれを続けるかは疑問だ
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:32▼返信
確かにすごいんだけど最初からやっとけよと……
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:33▼返信
PSPLUSでもUMDパスポート無料やってたし
加入してるの限定で手持ちのソフトのDL版無料ね
箱は年間料金に含むだけじゃないの?

法律以前にPS側が既にUMDでやったことあるじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:34▼返信
日本でどうこうって話はどうでもいいかな
MSがどんなに素晴らしい発表したとしても日本じゃ関係ない
煽りじゃなくてな
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:34▼返信
日本には関係ない話だな
ディスク互換って話なら別だけどアーカイブス無料は無理だろう
245.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:34▼返信
>>237
どうでもいいけど、Vitaが失敗したのはやっぱりPSPの資産をそのまま引き継げない事での失敗だったよなぁとしみじみ。
あれがUMDを外付けでも何でも良いから、ちゃんと対応しておいてたらもっと早い段階から売れてたんだろうけどな。
パスポートだのDLだのでまた金を払わせるっていう事の抵抗感が予想以上に強かったからな。
割れにビビった結果が、あのガッチガチの仕様だからなぁ。色々と残念だったね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:35▼返信
抱き合わせになるのは360版と箱一版をそれぞれ販売してる場合の時だけだろ
DLする互換箱一版は単体で売らなければ日本でも利用可能なんじゃないの?
俺は買わないけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:35▼返信
なんぞこれ。360版の円盤もってれば箱1へ対応したDL版を無料で落とせるってことか。但し円盤と紐つけ(笑
DVDがログインキーみたいなもんやな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:35▼返信
>>242
会員限定無料ってあれはちゃんとSCEがその分の費用負担してるからユーザーがタダになっただけだぞ
MSがそこまで日本のユーザーの為にするっていうのなら実現するかもね
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:36▼返信
完全互換にしろ360みたいに中途な互換にしろ
初期に付いてりゃいいけど、もう今更なんだよなぁ
特に洋ゲーは移行しきってるのに必要性が感じられん
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:36▼返信
あそこでちゃんと割れを切り捨てたから今の健全な市場に戻れたと思うけどな
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:37▼返信
>>249
と言うか
MS自信が率先してリマスター版出しまくってるのに意味あんのかこれ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:37▼返信
本体はとっくに壊れてパッドはPCでつかって本体はすでに産廃で手元にないが
プロジェクトシルフィードだけ残ってるけど
ぶっちゃけWindowsで動くかPS4で360互換してよ
もしくはプロジェクトシルフィードの完全版をPS4でもいいのよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:37▼返信
>>234
箱○版を箱犬用に最適化するのも当然タダじゃできないしな
オリジナル持ってりゃタダでDLできるようにするんだから(本国では)、最適化に対する対価は
徴収できないとなるとどれだけのデベロッパがこれに賛同するんだろう?
MSがLIVEの会費で徴収したうちからいくらかデベロッパに還元するにしても大した額にはならんだろうし
254.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:37▼返信
>>239
それ凄いね。7台連続とか宝くじの1等当てるよりも、低い確率じゃないの?
俺の場合3台買ったけど、初期型以外は健在だけどなぁ。
初期型は普通にRRoDで死んだけど、公式の無償修理出したら普通に動いてくれたしなぁ。
俄かには信じがたいけど、そんなんでも未開封のソフトが何本か有るってんだから余程の物好きなのねっていう。
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:38▼返信
UMDパスポートは割られたから対応タイトル増える前にいつの間にか終わったんだよな
PSPも生産終わったしさっさとPSPアーカイブス始めりゃいいのに
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:39▼返信
ロスオデをPS4でやりたい
257.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:39▼返信
>>251
PS4でのリマスターの多さには勝てないけどなw
発売して直ぐのラスアスまでリマスターとかだもんなぁ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:40▼返信
なして箱1はこう出し惜しみ体制なのだろな今回w
最近開発者向けに内部コア二つ解放したばかりだし、てか最初からフルスペックで動作させてないゲーム機てw
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:40▼返信
箱○の故障率の高さは公式も認めてるところなんだけど何言ってんだこいつ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:40▼返信
UMDパスポートみたいなもんかと思えば何だ、違うのか
箱のは円盤いちいち入れて認証しなきゃならんのか
え、つまり毎回オンラインにしておかないと起動できんて事か?
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:40▼返信
>>246
FF14のPS4版出すときにPS3版持ってたら無料に~ってのが法律の関係で出来ないって言ってた
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
>>234
リビルドだろうがなんだろうが、360のゲームディスクを入れれば遊べる
これでなんの文句もない
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
>>257
はい?
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
俺のPS3は初期型で20GBのやつ
しかもHDD変えてない、ずっと20GBでやりくりしてる
ソフト20本くらいしか持ってないが、本体複数台買ってる奴ドンマイだな
265.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
>>250
健全な結果が、クソみたいなギャルゲーしか存在しなくなった日本市場っていうのが泣けるけどな。
もう末期通り越して、死んでるからなぁ。Vitaは。
マルチとかでしか名前が出てこないっていう。
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
>>245
UMDドライブなんて出してどれだけ売れると思うんだよwww
もしくは手持ちのPSPをUMDドライブ化させるアタッチメントにしても売れるとは思えん
PSPのUMDソフトはPSPでやれよw
パスポートなんてサービスも本当なら不要だったろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:41▼返信
>>262
ゲームによる
って条件が付く時点で微妙だなその言い分
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:42▼返信
差分だけDLとかできるといいんだけど
ディスク持ってるのにHDDの容量食うのはなんだか…
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:42▼返信
>>262
たぶん日本未対応で日本には関係ない話になるとおもうよ
まもるクンとか金かけてリビルドするか?

270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:42▼返信
>>244
おまえの当てずっぽうなんか誰からも信用されないよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:42▼返信
>>258
コアの解放はシステム側のリソースを解放したんだろ
良くある話だけど早すぎる、余裕がなかったんだろね
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:43▼返信
>>265
割れ以上にクソなものは存在しねーよ
273.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:44▼返信
>>259
初期型は有名だけど、エリートとかになっていくにつれてそういうのは減少の傾向にある訳だからなぁ。
7台とも全部初期型も初期型だったっていうなら、そりゃしょうがないって話だけど。
エリートとか、薄型になってからの360も買っての話だとしたら、宝くじレベルかと。余程熱が溜まるような環境で酷使とかならまだ分かるけどな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:44▼返信
PlayStationNowはやろうとしてる次元が違うな
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:44▼返信
これはいいことだな
……が、だからと言って箱1が勝った、なんて短絡思考になるのが分からんな
多少は箱離れを緩和できるだろうが、マルチのハード性能の点でPS4有利が変わるわけじゃなし
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:44▼返信
米1 お前ほど素晴らしいやつをみたことはない 表彰したいくらいだ

おい ワクワクを返せまとめたやつ!
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:45▼返信
>>254
初期型の故障率が30%とか言われてたからな
5回連続で400分の1ぐらいの確率だから宝くじに比べれば普通によくあるレベルだな
7回連続でも5000分の1、やっぱ宝くじに比べれば全然現実的だ
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:45▼返信
>>254
小型になる前のHDMI搭載モデルの白箱買ったけど全然壊れないよな?
確かに初期型は見事にレッドリングになったけど
HDMI搭載モデルから確か60ナノプロセスになったんだよな?レッドリングで有名な初期箱○は90ナノプロセスだっけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:46▼返信
何だ
ディスクがそのまま使える様になる訳じゃないのか…
残念
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:46▼返信
>>254
前世代機は箱が先行だったしUSAリージョンも買ったから5台になったよ。
正直に言うと5台のうちの1台は中古だから除外するとして4台は見事に壊れたね。赤輪、読み込み不良、GPUエラー諸々。
赤輪で修理に出した奴は2ヶ月程度で赤輪再発。正直に言ってマイクロソフトはハードを作る能力も責任もないと思ったね。海外版は修理受付不可だった・・・。これはしょうがないけど。

中古で買ったのは論外だった。新品がないから買いに行った新宿西口ビック内のソフマップで買った中古だったけど
完全動作美品のはずが帰って設定してゲームし出したら30分もたたないうちにハングアップ。ソフマップはどんな検品やってんだっつー話。

嘘や誇張は何一つ入れてない。5台買って5台とも壊れたよ。俺のXBOX360は。だからハードは即買いする俺もXBOX ONEは買ってないし買う予定もない。
281.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:47▼返信
>>266
周辺機器なんかは無いよりかはあった方が良かったと思うけどね。
それで多少は、PSPの資産が持ち越せた訳だしなぁ。
どうでもいいけど、PS3でのメモカーアダプターが欲しいなぁと思った頃には販売終了してるのは泣けた。
PSのメモカとかのセーブデータ吸い出したかったのになぁ。アーカイブスで大活躍してたろうに。
あれ、販売終了するの早すぎたよな。勿体無い。
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:47▼返信
>>265
誰もお前の願望なんか聞いてねぇよ
巣に帰れ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:47▼返信
つーかコレ、初期に実現しておくべきもので、
以降が順調に進んでいる現在、
必要性はかなり低くなってるよな?w
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:47▼返信
不完全でも互換持ってきたのは偉いし叩く理由もない
ただこれワザワザ箱1の全然売れてない日本向けに日本語版もリビルドし直して配信してくれるかっていうと微妙なんだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:48▼返信
ホントどうでもいいわお前の自分語り
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:49▼返信
>>283
むしろMS自身もやってるリマスター系が全部死ぬな
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:50▼返信
あーあこれで箱バカ売れしちゃうわ
288.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:51▼返信
>>280
良くは分からんけど、全部初期型だったって事でFA?
それなら納得よ。別におかしな話でも無いと思うがね。
初期型でも、公式が送ってくれ~ってやってたけどねぇ。
まぁ、ついてなかったねって感じやな。とはいえ、もうそういった故障問題も無いんだし、それでOneの購入を躊躇うっていうのも勿体無い話では有ると思うけどね。
まぁ、今の日本市場を見て買うと決めるのは相当勇気が要るとは思うけど。
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:52▼返信
これ失敗するだろ
互換機能って現世代機のゲームが遊びたいし旧世代機のゲームも遊びたいって場合にだけ成立することで
旧世代機のゲームは遊びたいけど現世代機で遊びたいゲームがないって状況じゃ360で遊んだ方が安上がりだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:52▼返信
>>284
まあMSが日本市場に対する無駄遣いをどれだけ容認するかだよなあ
何をどうしようが日本で箱が売れることは無いと断言できるだけに
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:52▼返信
互換不可能のPS4逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:53▼返信
>>281
色眼鏡なし公平に意見すると
外付けドライブがいくらで販売出来るのかという疑問が大きい
あれだけ特殊なディスクドライブだと決して安い値段にはならんと思う
しかも携帯機に外付けアタッチメントとか正直勘弁して欲しい
でもまぁ3000~4000円で1年以内に出せてたなら絶対買ってたけど今となってはもう、って感じだなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:53▼返信
日本の場合は独占禁止法の抱き合わせ販売、つまり1つ買えば別のバージョンが無料になる
これがダメなわけで…
●本買えば1本無料とかたまに規制されてるしな
店舗や企業別のポイントによる●ポイントためたら1つ無料とかは別の話
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:53▼返信
実際360の時に同じことして失敗してるのに期待する奴が居るのか…?
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:54▼返信
いっその事Oneをwindow10搭載PCにしろよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:54▼返信
むしろ今までなかったのね
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:54▼返信
>>281
メモカアダプターアーカイブスで使う為に買おうとしたら新品はプレミア付いてて安いの全然売ってなくてあちこち探し回って結局中古で買ったわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:55▼返信
>>294
まあ、海外にはメリットだろ。日本じゃ一切関係ないが。数万の市場だし切り捨てられて当然だが
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:56▼返信
>>261
それってPS3版とPS4版それぞれ売ってる場合に限るんじゃない?
PS3版は売ってるけどPS4版は売ってない
PS3版を持っていればPS4版は無料で手に入る
PS4版を手に入れるにはPS3版を買うしか方法がないって事なら抱き合わせにはならないと思う
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:56▼返信
この先も箱1独占増えるのだろうか・・・
やっぱWindows10とDirectX12サポートの影響も出てくるのかね
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:57▼返信
予備機で360を持っているぐらいなので互換対応は嬉しい
好きなソフトがやろうと思ったらやれる状況にあるだけでウキウキする
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:57▼返信
>>293
箱一版が「販売はされていない」ことが抱合せとみなされない要素になるのか
関係なく抱き合わせとみなされるのか、この一点だろうなと思いました(大並感

それはそうとモリタポポイントはそこまで社会進出を果たしたのか・・・
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:57▼返信
>>288
初期型2台(うち1台はUSAリージョン)、エリート2台だな。中古の奴は改良版(HDMI端子有り)だった。
おかげでうちには旧型360用のHDDがごろごろあるわwww俺もセーブデータだけ取っておきたかったから手元に
残してたけど今となってはゴミだな・・・。
304.高田馬場投稿日:2015年06月16日 02:58▼返信
>>292
特殊なドライブなだけに、需要も有りそうだったけどね。
まぁ、ソニーはPSPでUMDというメディアに幕を下ろす事を選択した訳だけどさ。
それだけ外部端子の開放を恐れていたって事なんじゃないかと思ってるわ。謎端子とかもそういう事で不採用になったように思うしね。
特殊な端子に、専用のメモカだもんなぁ。それでいて、PCには専用のソフトだけでデータのやり取り。割れを如何に恐れていたかが良く分かるね。
結局、全ては割れなんだと思うよ。Vitaは。
割れも含めた人気があったのがPSPで、割れを完全に排除したら死んだVita。皮肉なもんだね。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:58▼返信
今さら感はあるがこの機能はPS4よりすごいな
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 02:59▼返信
>>305
別に本体が何かしてるわけじゃないぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:00▼返信
勘違い野郎がwwwww
308.投稿日:2015年06月16日 03:00▼返信
このコメントは削除されました。
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:01▼返信
>>300
ハロorzギアーズ以外で独占タイトルあったっけ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:01▼返信
個人的に箱1は空気
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:01▼返信
360ソフトたんまり持ってるユーザーなら
買って損ないじゃん
いいなぁー
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:02▼返信
どうせ一部だけだろ、360の旧箱の互換がどんだけだったかもう忘れたのか馬鹿外人どもが
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:02▼返信
高田馬鹿が割れ厨の本性現してきたなw
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:03▼返信
DL互換のみですw
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:03▼返信
>>304
さすがチカニシは割れに寛容だねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:03▼返信
互換って云って良い機能なの?って思うんだが、物は言い様かな
PS系も縦マルチが簡単に出来るのだからPS3に最適化されたソフトは無理でも
開発ツールが同様で可能ならばやって欲しいサービスだとは思う
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:03▼返信
>>300
箱独占ってむしろ減ってない?って言うか稲船以外はこの先何もないんじゃないの?
PS4独占は和ゲーの殆どと洋ゲーの大作系を中心にどんどん増えてきてるけど。
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:06▼返信
>>312
外人じゃなくて
日本のチカニシが勘違いしてフィーバーしてるだけじゃね
高田馬鹿に至っては割れ厨だから360のゲームディスクを実際に持ってるかどうかも怪しいレベルだし
319.高田馬場投稿日:2015年06月16日 03:07▼返信
>>315
誰も、割れを容認しろ!!って言ってる訳じゃないんだけどね。
ただ、潔癖なまでに割れを恐れた余り、ハードとして色々と制限が課されまくった結果が、今のVitaだからねぇ。
果たしてそれを成功と呼んで良いのかって話でね。難しい話だと思うけどね、その匙加減は。
良くも悪くも、あの状態でもPSPや3DSは盛り上がってた訳だしなぁ。割れの被害も有ったろうけど、それ以上の売り上げが有ったんじゃないんですかねと。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:09▼返信
要するに disc版持ってれば 最初にオンライン認証して、最適化したダウンロード版を無料ダウンロードして

360のゲームが遊べるわけだな、disc認証だけは必要みたいだけど

disc認証は普通の360本体でもdiscからインストールしたゲームと同じ事やるしいいのか
321.高田馬場投稿日:2015年06月16日 03:10▼返信
>>318
俺はゲームと音楽に関しては割れ厨じゃないんで。それ以上は言わないけど。
ちなみに、実績は46000を超えるぐらいはある模様。
今はほとんどやってないけどね。
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:10▼返信
うちも360が三台有るけど中期型エリートでHDDに必ずインストールするようにしてからは全く壊れないけどなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:12▼返信
>>319
容認するまで言ってなくても、遠まわしに割れを認めてるようなものだよ
ていうか、今の(日本の)ゲームの売り上げが落ちてるのは割れ云々じゃなくて
単に多数の一般人がスマホに移行してるのが大きいだけだろうに
じゃあVITAが簡単に割られてたらもっと売れてたか言ったらそんなことはなかったと思うよ
とにかく日本はスマホの普及で専用ハードを買ってゲームを遊ぶ層が減ってるってだけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:12▼返信
やりたいソフトないからどうでもいいわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:13▼返信
>>281
メモカアダプタってPS2互換の初期型PS3でしか使えないだろ
PS2互換があるからPS2のメモカのトランスポートをできるようにしてただけじゃないの?
現在のPS2やPS1のアーカイブスで使えるかどうかはまた訳が違うだろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:14▼返信
アーカイブなのpsnowみたいにストリーミングじゃないの?
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:14▼返信
持ってるもんが起動でも出来んと下位互換と言わんと思う
ただ向こうがデータ出すタイトルだけとはいえ無料はすごいね
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:16▼返信
>>319
pspとdsでそれ以上の売り上げを出して市場を盛り上げてた客は皆スマホ行っちゃっただけでしょ
割れを排除したからCS機が死ぬってことは無いわ。

逆に現状で割れが蔓延してたらcs和ゲーの中小死んでると思うぞ
皆スマホに逃げるわ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:17▼返信
>>325
PS3は全機種PSのディスクでゲーム出来るんじゃなかったっけ?
PSのメモカも対応してるはず
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:17▼返信
>>323
減ったよな、今日某大型中古店に行ったらゲーム売り場消えそう・・・消えないだろうけど小さくなったなぁ・・
PS全盛期はお店の9割完全ゲーム屋だったのにPS3あたりからお店の半分程度がゲーム売り場
今はお店の2割も無いくらいがゲーム売り場に縮小してた・・・
331.高田馬場投稿日:2015年06月16日 03:20▼返信
>>325
そうなん?何て中途半端な。
だったら、後期型にも対応した改良型も出せば良いのにな。というか、出せ。
>>323
>>328
どの道、Vitaの失敗は約束されてたって話か。
発表された当初は期待感も凄かったのになぁ。蓋を開けてみたらこれは使えない、この仕様は切る、って感じでどんどんスケールダウンっていう。悲しいね。
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:21▼返信
>>328
現にDSのマジコンを任天堂が放置してたせいでサードの数が激減したしなw
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:22▼返信
新作が劣化で負けまくりじゃあ
旧作互換なんかを持ってくるしかないわな
360廃棄して、置き場確保できるくらいしかメリットないが・・・
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:23▼返信
>>331
そもそもVitaが失敗という前提がおかしい
お前の主観なんかどうでもいいこと
335.高田馬場投稿日:2015年06月16日 03:31▼返信
>>334
そして、お前の失敗という事を認めようとしないのもどうでもいいっていう。
あれを見て、成功してるとかどんだけお花畑なのよ。
共闘学園とかで滑り倒した時点で、決まったようなもんだからさ。あそこが一種の分水嶺というか。
そっからのSCEJの姿勢を見れば、Vitaを諦めたのは一目瞭然としか。今や、ファーストでソフトを出す事も無いし、どこぞのギャルゲーメーカーの移植紙芝居でしか出ない現状だからな。悲しい。
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:31▼返信
なんか勘違いしてる奴が居るが、所持している360ディスクを挿入する事で、DL版を落とせるんだぞ。
わざわざDL版を追加購入する必要が全く無い。
現在の資産をそのままXBOXONEに移せる。
だから会場で大喝采を浴びてたんだよ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:32▼返信
日本じゃ独禁法引っかかって出せませんざまあwwwwwwwwww
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:33▼返信
VITA互換のPSPと変わらん
こんなのよりいい加減旧箱の完全互換入れろよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:33▼返信
>>336
よかったな日本じゃ最低有料、まあサービスできなくておしまい
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:33▼返信
やったああああああああ
買わねええええええええええ
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:36▼返信
>>336
正確に言うとXboxOne向けにリビルトしたDL版ね、360のソフトがそのまま動く訳じゃ無い
それとどれだけのソフトがこのサービスに対応出来るのかが判らない、箱○全てのソフトが対象なら凄いけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:37▼返信
>>229
その例えで言うとPS4にPS3のディスクが必要になる仕様だからPS3ソフトをPS4でも遊べるようにするパッチ扱いになるんじゃないか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:37▼返信
>>339
典型的なゴキの反応で吹いた笑
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:38▼返信
つか無知すぎだろここの痴漢w
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:39▼返信
高田はいいから働いて年金払えよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:40▼返信
>>343
横だけど
日本じゃ法律的に無理って事じゃね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:42▼返信
>>341
それは言えてる
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:45▼返信
これは抱き合わせになるのか?
PS3版買えばPS4版が無料っていうのとはちょっと違うような
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:45▼返信
PS4やばいな
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:46▼返信
>>346
どんな法律?
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:47▼返信
日本人に関係ないのは言うまでもないことだけど
いち早く次世代機に移行した欧米人にとってもどれほどの意味があるのかちょっと疑問ではある
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:49▼返信
>>350
360のソフトを持っていれば、リビルドされたXboxOne版のDLソフトがタダで手に入るってのが問題に成るんだよ
360のDL版とXboxOneのDL版は別物に成るからね
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:53▼返信
1物2価が禁止ってやつだろ確か
初めからPS3、PS4マルチどっちも遊るよってのはOKだけど
PS3版売った後に、PS3版購入者に無料でPS4版を配布するってのはNG
UMDパスポート(この場合、後からDL版の配布って事になる)もそこらへんの問題があって無料にはできないって話だし
(勿論メーカーの都合の方が大きいだろうが)
今回の件でも引っかかってくる可能性がある
354.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:53▼返信
>>352
ゲーム中はディスクを箱1に入れておく事で認証にすればいいだろ?
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:55▼返信
>仮にただでPS4版をDLできるとなると、PS3版ディスクを買えばPS4DL版も購入できると同義になって
>PSストアとの競争相手であるPS4ディスク版を売りたい小売店からみればPSストアと
> ソフトメーカーが結託して抱き合わせ販売をしていると見ることができるから、これは独占禁止法が
>禁止している不公正な取引方法とみることができるわけだ、わかった?
>まあ1000円っていう価格が適当なのかどうかはまた別問題だがね。

これさ、>PS3版ディスクを買えばPS4DL版も購入できると同義
同一タイトルのPS4ディスク版とPS4DL版の場合は独禁法違反になるけれど、
同一タイトルのPS3ディスク版とPS4DL版は明らかに別物であり、同一物とは看做されないでしょ?
何でこの解釈でドッキンドッキン連呼しているのか分からん
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:55▼返信
>>354
>>353が丁寧に説明してくれたよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:57▼返信
>>354
おれもそういうもんだと思ってたから何が法律違反なのか理解出来ん。
358.355投稿日:2015年06月16日 03:59▼返信
ああ、スマン
同一物と看做されない場合の方が、無償で配布されたことになって不公平を生じるという法律なのか
勘違いしていた
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 03:59▼返信
> ──PS4版へのアップグレードすると、PS3版をプレイする権利が消滅してしまう理由は何ですか?
> 吉田 当初はPS3とPS4のどちらでも遊べるようにする予定でした。SCEさんとの交渉の席でもそれが実現可能という手ごたえを感じていたのです。しかし弊社の法務部門が確認を取ったところ、担当者から「日本では無理です」と言われてしまって……。
> ──なぜ無理なのでしょうか?
> 吉田 “一物二価禁止”という原則が日本にだけ存在するのが理由です。PS3で遊べる商品というひとつの価値に、PS4でもプレイできるという新たな価値を後から設定するのは、ひとつの物体にふたつの価値を与える商法に該当してしまうのです。
> ──つまり、抱き合わせ販売と同じ扱いになるのですか?
> 吉田 独占禁止法に関連する決まりのひとつです。後付けで価値を持たせることでライバルを排除。自社の商品だけ> を有利に見せよう……という売りかたを防止するために設けられたルールのようです。
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:01▼返信
リビルドされたXboxOne版のDLソフトっていうのはそれ単体で買えるんかね?
買えないなら法律に引っかからなさそうだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:07▼返信
>>360
360ソフトを持っているユーザーにXboxOneのDL版をプレゼントする様なモノだから厳しいんじゃないかと
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:13▼返信
これを互換と言っていいのだろうか・・・。
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:25▼返信
>>361
パッチ扱いにならんか?昔はCDシングルを再生できるようなCDにつけるアダプタみたいなのもあったし
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:31▼返信
>>363
確か、PS3のFF14を持ってる人がPS4版に移行するだけでお金を取られる訳ってのが>>359の話だったと思う
後から「XboxOneで遊ぶ権利をタダであげます」って云うサービスと成るから、その誤魔化しは無理が有ると思う
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:32▼返信
微妙なリストだったぞ...
パーフェクトダーク0とかバンジョーとかマスエフェクトとか
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:34▼返信
>>364
同時に遊べるわけでもないのに変な話だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:34▼返信
海外基準ならマスエフェクトとかヘイローとかギアーズとかトゥームレイダーとかフェイブルとかになりそうだな、天誅とかサムスピとかアイマスとかデスマとかお姉チャンバラとかバレットウィッチとかオトメディウスとかおまえらが思ってるのは来ないだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 04:44▼返信
凄っと思ったけど、第一弾リストのショボさはなんなのか。

もっともFO4にFO3をバンドルするのなんか面白いし(別に初めてのことではないが)、
全部クラウドに投げちゃってるSCEよりも、プロモーションでの使い勝手は良さそう。
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:25▼返信
何かと思ったら全然凄くないわ・・
こんなの互換じゃねーよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:26▼返信
18タイトルとかwwww
冗談キツ過ぎんぜwwwwww
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:31▼返信
>>370
ちなみにPS4で遊べるPS3ソフトは何本くらいありますか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:33▼返信
ほぼ全作対応する方針みたいよ、まず秋に100タイトルで増えてくる感じ
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:34▼返信
あーリビルドって無印→360でやったパッチ互換と一緒な訳か
ダメじゃん
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:35▼返信
あーこれは箱売れますわ
ゴキゴキ冷えてるか〜?
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:39▼返信
PS3はかなりの変態仕様だからなPS4には無理
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:43▼返信
PSnowならすでに100タイトル以上対応してる。
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:43▼返信
>>372
つまり実際に互換完了するのは2017年後半とかになるのか
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:45▼返信
>>372
360で途中で投げ出したんだけど・・・
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:47▼返信
日本でやるかどうかだな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:47▼返信
>>374
そもそも竹島ボックス自体がPS3の下にいたんですが

あほか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 05:54▼返信
これはでかいはわ。ぶっちゃげPS4買う理由がないほどだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:05▼返信
>>2
なにを思ったけど
やっぱりそやな思った
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:19▼返信
これ期待したらあかんやつやな
所詮ハード互換がないから・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:19▼返信
PS4もVITAのソフトに対応してほしいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:19▼返信
天誅千乱だけやりたかったから対応してるなら買うわ!
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:21▼返信
これはデカすぎる
そしてSONYとゴキにとっては痛すぎる

ついに俺の箱〇も引退か・・・・・
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:26▼返信
PSNowとかいう月額制で常時オンラインの糞サービスw
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:28▼返信
>>387
Wiiうんこは互換あっても売れないやん(笑)
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:30▼返信
>>374
絶対豚は分かってないだろ(笑)
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:30▼返信
日本ではこれ違法にならんか?
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:31▼返信
>>372
100タイトル以上やん
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:33▼返信
コレは凄い頑張ったなあ
少なくとも短期的には売上伸ばす要素になると思う
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:35▼返信
無料でダウンロード版をインストールできるん?
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:39▼返信
普通に360のソフトのDL版も売ってくれねーかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:45▼返信
目標の100タイトルに届けばイイネ
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:50▼返信
互換あるのは凄いね
でも、PS4買ってからPS3起動すらしなくなったからなぁ
縦マルチならPS4版買うし
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 06:53▼返信
ディスク持ってたら無料っていうのは普通にすごい
まあそれでも日本では・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:02▼返信
日本のタイトルは権利関係から環境整えるまでが大変すぎて無いだろうな
洋ゲーも日本語版のリビルドまでやるんか?テストも考えるとちょとなぁ

まぁPSはリビルドでも無理ゲーなの多いからNOWしかないだろう
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:10▼返信
PS4はOSからして構造が別物だからな
妄想おためにセルを使って自爆したアホラギがいなきゃゲーム業界はずっとましなままだった
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:12▼返信
ぴーえすなうwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:15▼返信
いつものズコーーーーーありきか
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:15▼返信
なんだズコーじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:16▼返信
互換じゃなくてリマスターばら撒くだけかwwwwwww
よくこんなんでドヤ顔できるなチカくんwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:16▼返信
>>40 ラジオも造れない糞ガキは黙ってろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:22▼返信
糞ゲー数本のみ対応
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何?この糞互換DL対応は?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:26▼返信
PS Nowに対抗したいけど今からクラウドゲーミングのシステム構築とかしてられないから
リコンパイルしたDL版配信するだけじゃん
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:40▼返信
間違いなく日本じゃ有料
408.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:48▼返信
>>407
日本じゃ有料だろうなw
409.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:49▼返信
DLしたクソゲーは売れません
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:50▼返信
痴漢たちはこんなので拍手喝采なんだw僅かな互換なのに
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:52▼返信
Xbox360の低画質プレイする必要あるの?
あっソフトがぜんぜんないから昔のソフト遊べって事?
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:57▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:58▼返信
1TBモデルは?噂だけだったのか・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 07:59▼返信
やっぱりクリアしたゲームは売るから、DLのゲームはいらない
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:01▼返信
>>413
HDDは自分でPS4みたいに変えれないのですか?
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:02▼返信
>>413
発表済み。
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:04▼返信
ゴールドメンバー入ってればとかならつじつまあうな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:10▼返信
おーこれは結構すごいな
しかしその分高画質版が売れなくなるデメリットもあるが
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:12▼返信
DLのみ、はい解散
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:14▼返信
DL版かよ!デスク版山盛りもってるのに無駄じゃない!
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:18▼返信
これが互換と呼べるならUMDパ.スポートも互換機能だよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:22▼返信
これ360持ってたら最初から箱1いらなくね?
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:24▼返信
これはすごいな
最初から実装すれば良かったのに
今さらすぎていらんけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:25▼返信
ここの連中って洋ゲー好きって言ってる奴いるのに箱やらないんだなwwww
だたソニーが好きなだけの信者じゃねえかw
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:28▼返信
ここにきて360に頼るのかよ、
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:34▼返信
>>424
このはったり嘘互換への感想は?
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:34▼返信
ディスク持ってたら無料なのね
ありがたい
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:35▼返信
たった18タイトルとか・・・これで互換とか舐めてんの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:41▼返信
この記事のタイトルは互換なんて大嘘じゃなくて
360ユーザーに360ゲームの一部をリビルド版で配布!とかだよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:43▼返信
箱シリーズの壊れてやすいイメージ強いし日本MSのサポートも糞だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:54▼返信
リマスターでPS4煽っていたらバツイチがリマスター地獄に堕ちたでゴザル
432.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:57▼返信
DL専用かよ!そうじゃなかったら箱が巻き返しそうな出来事なのに
過去パッケ買ってるやつは結局360捨てれないのか
433.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 08:59▼返信
みんなが期待していたのはディスク互換なんだよなぁ…
434.ドレイク投稿日:2015年06月16日 09:08▼返信
ディスクの互換がないなら糞
箱に限った話ではないが(;一_一)
435.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:20▼返信
>>2
ゴキと豚が低能なだけだろ。
バカじゃないの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:22▼返信
互換機能なんて記事タイにするからみんな誤解すんだよ
360ゲームをONEで動くようベタ移植してくから落としてくれよなっ話しさ
まともな意味がでてくるのはこれからの移植ペースと移植タイトルの内訳しだいだろ
リマスター商売したいビックタイトルは後回しになる可能性が高いしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:31▼返信
ロムじゃなくてDLかよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:38▼返信
DL版か・・・ONE買う時が来たと思ったんだけどなぁ。
ただ、ギアーズがしたいから本体安くしてくれ。
439.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:46▼返信
>>424
洋ゲーやるならPS4だぞ
箱はスペック出た時点で洋ゲー好きの興味対象外になってる
440.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 09:57▼返信
あーあ、泥沼
普通負け犬はもうちょっと頭を使うもんだが、これは悪循環のパターンやな
441.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:06▼返信
会場の歓声は一体…
442.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:23▼返信
キチ○イ痴漢ブログが情報出してたけど、箱一からDL版の購入ができるそうなので完全に独占禁止法に引っかかる事案でした
443.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:32▼返信
つーかコレは互換とは呼ばんなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:35▼返信
>>424
そういう大口はせめて箱1買ってから言えよな
445.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:36▼返信
対応ソフトが全てってならこれでも良かったんだがね
PSとちがってほぼすべてのゲームがDL版あるしね
でも対応してないのもあるってんなら
和ゲーは絶望的だろうな
446.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 10:45▼返信
>>445
DL版があるのと箱一で動くのは別の話だぞ
エミュ次第だが結構な本数は動かんと思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:10▼返信
やっぱ技術力あるところは違うなぁ
448.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:20▼返信
これじゃただのアーカイブスだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:23▼返信
>>432
パッケもってたら課金なしってことじゃねーの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:36▼返信
相変わらずOS部分は群を抜いて多機能だな
451.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 11:59▼返信
>>10
ガキはええ加減うるさい。
452.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 12:15▼返信
パッケージ版もディスク差せばDL版インスコされて遊べるぜ
パッケージ抜くと遊べなくなるけどな

てかもうベータ出てるんだから無駄な論争やめて遊ぼうぜ
453.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 13:35▼返信

 よれより、

 PS4は、まず、

 「CD」再生機能を足せ。
454.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:09▼返信
>>79
360のときは初代の互換は106タイトルだった。
ただきれいに映るので今回も手加えんのに限界があるのでは。
455.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:18▼返信
>>445
一応会社から許可さえ下りれば大きく手を加える必要なくある程度は動かせられるらしいけどね
まあ和サードが今のMSに協力的かは分からないけれど

箱1程度のスペックで箱○が動かせられるんだったらPS4もPS2の互換が欲しいものだ
やれない事はないだろうに
456.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:24▼返信
使えねえな、マイクロソフトは
457.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 14:44▼返信
すげえええええええええええ!と思ったらDL限定かいw
458.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 16:25▼返信
あいかわらずマイクロソフトの互換はショボイな
459.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 16:57▼返信
>>458
まぁアーカイブすら動かねえ次世代機もあるらしいけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 17:13▼返信
そんなことより1TB乗せた箱1は日本で販売しないのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 17:44▼返信
PS360時代のマルチソフトをやりたい人にはいいんじゃね?
あの頃は360の方が大抵出来はよかったし
462.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 18:59▼返信
縦シュー好きな俺には朗報
463.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 19:32▼返信
良いけど今さら感
最初から搭載しとけばPS4に近づけたかもしれんのに
464.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 19:33▼返信
360のソフト入れればダウンロードしてプレイできる!さすがマイクロだ!技術すごすぎだなー!中古の安い360ソフト買ってこよう^_^録画などoneの機能も使えるしoneと360で対戦できるようだし!
流石世界のマイクロだなー!
ソニーやばいねかわいそーに!
465.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 20:16▼返信
>>436
は?そんな話じゃねーだろ。どう見てもw
466.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月16日 20:32▼返信
PS4信者必死だなwww
XBOXONEのドライブにXBOX360ディスクを挿入すれば、ダウンロードが始まりゲームが出来る。
DL専用じゃねーよw
467.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 00:24▼返信
PS3はまだしもPS2すらアーカイブないとかなめてんのか?
俺は零やりてえんだよ
いまさら本体買えるかよ無能
468.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 01:21▼返信
予定では毎月100タイトル程度づつ対応させていくつもりらしい
Discを既に持っていればDLは無料
起動時には360用のDiscが必要

ということらしい
469.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 02:30▼返信
4亀より

2015年末までに100以上のXbox 360タイトルがXbox One上で動作可能になると発表した。
その後,1か月ごとに約100タイトルずつ,互換タイトルを増やしていくロードマップも示されている。
470.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 02:34▼返信
嘘つきゴキが溢れておる

Spencer氏によると,以前にダウンロード購入したXbox 360用ソフトについては,同一のXbox Liveアカウントでサインインすれば,Xbox One上のゲームライブラリに自動的に「所有タイトル」扱いで追加されるとのこと。つまり,追加料金なしに,Xbox 360用ソフトをXbox Oneでも楽しめるというわけだ。なお,実際にプレイするときには,事前にそのエミュレーション版をダウンロードする必要があるという。

 ディスク版を所有しているユーザーについても,無料のポリシーは変わらない。Xbox OneにXbox 360用のゲームディスクを入れると,すでにXbox Live上に互換可能なエミュレーション版の用意があれば,手持ちのXbox Oneにダウンロードしてプレイできる。
471.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 02:51▼返信
日本に続いて海外でもバツイチ終わったか
472.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 03:30▼返信
うおおおおって思ったけど、360持ってなかった
あ、バツイチも持ってなかった
WiiU売ってこよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 19:13▼返信
バカじゃないの?ディスクもできるぞwwww
逃避乙
474.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:42▼返信
はちまに沸いたゴキが苦し紛れについた嘘集(箱編)
リージョンロックだし⇒実際リージョンフリーw
やべぇps4の「KILLZONE」の新作の解像度がpcよりすごいんだってよおおお⇒事実は解像度を偽り海外で集団訴訟される。
そして今回のe3
ゴキ「箱が年末に互換機能が実装されるってwwどうせDLのみだろwふっwえ?違う?100タイトルだけ?糞箱やんw。?それも違う?あっでもっあれだろ・・有料あっ絶対有料だソニーの真似して1から買いなおさなきゃいけない奴だ、それだ!・・・それも違う?もしかして・・嘘だろ・・・今まで買ったアカウントの購入履歴やディスクさえあれば無料で遊べるのか・・よしこれからは任豚叩こうwwwそれがいい・・もう箱叩くのやめよう。てかいっそ開き直ってソニーも見習えや、てめーどんだけゴキハードに金かけたと思ってんだよ。」

ここのゴキ信者はこんな感じ
475.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 11:56▼返信
ps4信者の奴等見とけよ!亀が強いことを教えてやる
476.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月20日 21:08▼返信
もともと購入する権利ないのに後からつけるのってなんか独占禁止法かなんかに引っかからなかったっけ?
477.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:57▼返信
互換機能もう遊べるけど凄まじい完成度
まんま360

直近のコメント数ランキング

traq