バットマン&スーパーマン初共演映画、2016年3月日本公開!邦題は『ジャスティスの誕生』
http://www.cinematoday.jp/page/N0074096
(記事によると)
バットマンとスーパーマンが初共演を果たすことで話題の映画『Batman v Superman: Dawn of Justice』の邦題が『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』に決まり、2016年3月に日本公開されることがわかった(全米公開は2016年3月25日)。
バットマン陣営のキャストは『ダークナイト』シリーズから一新し、バットマン/ブルース・ウェイン役を『アルゴ』のベン・アフレック、彼に仕える執事アルフレッド役を『ダイ・ハード3』のジェレミー・アイアンズが務める。
スーパーマン陣営は、スーパーマン/クラーク・ケント役のヘンリー・カヴィルをはじめ、エイミー・アダムス、ローレンス・フィッシュバーン、ダイアン・レインら『マン・オブ・スティール』のキャストが続投。このほか、ワンダーウーマン役に『ワイルド・スピード EURO MISSION』のガル・ガドット、悪役レックス・ルーサー役に『ソーシャル・ネットワーク』のジェシー・アイゼンバーグ、本作で新たに設定された役に『ピアノ・レッスン』のホリー・ハンターが決まっている。
・ジャスティスの誕生wwwwwwwww
・ヒーロー大戦と時期被る
・直訳で「正義の夜明け」の方が良くね?
・「Dawn of Justice」の訳なのか。ジャスティスリーグにつながるからジャスティスはカタカナなんだろうけど、なんか収まりが悪いなw
・単純に邦題を考えた人に命名の経緯とか聞きたい。興味として。
・この世界観にとことん付き合いたい…
昔と違って今は「本国からの指示で意訳題を禁止してる」ケースがあるから仕方ないんやで
「遊星からの物体X」みたいな神タイトルはなかなか生まれない時代に


バットマン:アーカム・ナイト (初回生産限定ハーレークィン パック DLCコード 同梱)
PlayStation 4
ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2015-07-16
売り上げランキング : 61
Amazonで詳しく見る
すぐ追い出されちまう
どんだけ暇な奴多いんだよ
相手は生身で大気圏離脱が可能で目から出すレーザーは全てを焼き切り
移動速度は光速を超えるんだぞw
しかも太陽が存在する限り無限のパワーが約束され
唯一の弱点であるクリプトナイトを使わない限り無理無理w
日本でもこれかな?
超人と基本的には人間のバットマンじゃバットマンはおまけだろ?wwww
バッツは人気補正でクッソ強いから大丈夫
しかしDawn of Justiceじゃいかんかったのか?
スーパーマンだってマン・オブ・スティールでやったんだし
ただ愛を知る全ての人類にクソダサポスター捧げやがった挙句全世界最遅レベルまで公開しないディズニージャパン、テメーは駄目だ
VSじゃねーって何回突っ込まれれば気が済むんだよ、にわかは
仲がいいはずがなかった...
バッツがテロリストになるやつだよね?これ
じゃあ原題のままで良いっつーんだよハゲ
バットマンはいつもスーパーマンの弱点を攻めるから8:2くらいでバットマンが勝つ
酷い時はバットマンが金の力でマスコミと民衆を操ってスーパーマンを社会的に抹殺して自殺に追い込んで勝ったりもする
あとは全部スーパーマンに持ってかれるなこれ
バッドマン=ソニー
分かりやすく言うとこんな感じだ