• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


























やっときたああああああああああ









ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種 付(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
PlayStation 4

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 40

Amazonで詳しく見る
リズム天国 ザ・ベスト+リズム天国 ザ・ベスト+
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(314件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
よかったね。
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
VCかい
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
こんな化石しかエサがないんだね
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
これはリメイクしないの
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
何年前のソフトを有り難がってるんだぶーちゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
いらね
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:46▼返信
もう手遅れ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
良く出せたな、これ
いや、名作だと思うが小学館のぐちゃぐちゃな権利関係よくくぐり抜けた
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
だから3DSで出せと何度・・・ああ解像度的に出せないのか・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
ラブライブとかキモい
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
権利関係クリアしたのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
VCしかやるもんないのか…
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
これがFF7リメイクに対する任天堂の対抗馬
WiiUの真の力が今開花された
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:47▼返信
VC(笑)
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
また懲りずにファミコンきたーとかやってんのかよ・・・ほんとなんなの・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
スクエニは分かってるね
いいバランスとりだ

「WiiUにはこの程度で良いよね」って
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
マジで来たw
終戦じゃねーかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
クロノ来るとか言ってたGK君達
すまんちww
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
移植ですらないのか…
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:48▼返信
VCでいちいち記事書くな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:49▼返信
おせえ…。ネットワークに力入れてればSCE以上に過去の遺産使いまわせるのにやること後手後手だな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:49▼返信
こんなので昨夜の最低評価のくそイベが帳消しになるとでも?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:50▼返信
任天堂「スクエニ様~何かお恵みくだせえ~」
スクエニ「ほらよ」

落魄れるにも程があるだろ任天
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:50▼返信
これ神ゲなの?

途中で投げ出した、初めてのクソゲだったんだけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:50▼返信
そこは通りすがりのたい焼き屋さんよ!の画のほうが良かったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
これは任天堂神だわ
やったな ニシ君
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
イメージファイトの方が良いな
はやく3DSでも出来るようにしろ

なに?出来ない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
1Kもするんかいw 当時から速攻値崩れして500円くらいで買えるゲームだったじゃんw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
版権上絶対不可能とか言われてたのに・・・時代は変わったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
VCだけどライブアライブキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!と自分に言い聞かせる作業
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
そう言えば任天向けのスクエニの発表なんもなかったな
これぐらいしか貰えない任天
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
ラブライブ!脱P wwwww
ゴキブリこれにどうこたえ、めんどくせーなこんなねたかいてるあいだにいちとかとられてるんだろし
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
えっそのまんま?
リメイクでもなくて?
スーファミのまんま?
豚ってこんなんで歓喜すんの?
ウッソだろwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:51▼返信
今steamだとデッドラ2が700円でできるよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
せめてリマスターくらいしてやれよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
権利関係クリア出来たってのが大きいかな
もし今後何らかの展開につなげる事があった場合も動きやすくなったって事だし

VCはいらん。実機で持ってる
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
E3にVCしか話題がない
ぎゃはははははははは
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
プラチナの神谷風に言うとショボグラそう
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:52▼返信
あれー?
豚の喜びの声がないぞー?
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信
公開処刑動画の口直しにもならんわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信
ぶーくん

ラブライブやないんやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信
ブタ脳「これでFF7リメイクを潰せる!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信


もう、ね…



44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:53▼返信
スクエニは優しいなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
やっとWii U買う時が来たか
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
>>24
シナリオ毎に出来不出来の差がでかすぎるけど、そう悪くは無かったと記憶してる
俺自身は今でも売らずにとっておいてあるくらい
往時からのサンデーファンとしては懐古趣味もあって受けるだろ
ただし、このためにU本体毎買う、というのはありえんけどなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
なんか毎回VCで喜んでない?
WiiUじゃなくてレトロフリーク買った方が幸せになれそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
ただのSFC配信記事にしたのかwww
どんだけ話題ねぇんだよwwwwwwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:54▼返信
つか評価は高いけど言うほどユーザーがいるようにも思えんのだが
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:55▼返信
「ゲームはグラじゃない!」

よかったねブーちゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:55▼返信
むしろこれ発表すれば良かったのにw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:55▼返信
FF7リメイクの話題を無かったことにするくらいの超大作がきたな
さすが神のハードWiiU
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
変化する任天堂の戦略が炸裂したな!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
権利関係で難しいのはわかってたが、よくやったな
だが、他にもやる手段あるしwiiUは要らないな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
やっぱ神ゲーは神ハードに集まるんだよなあ…
最高のRPGが宗教で楽しめないとか本当かわいそうだわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
>>49
いないだろうなあ
HDモニタの時代にまんまSFCだよ?
当時のファンから見ても、かなりのファン、懐古厨以外には需要ないしこのために本体ってのも
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
VC配信の糸井が祀り上げられるメーカーだからな。そりゃもうこんなのでもはしゃぐよ真の任天堂ファンは
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:56▼返信
     ww    彡痴漢ミ    
     ノ)    (二二二二>   今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
   / ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b     いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_  |  -O-O- | ヽヽ'e'ノノ     タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
 /ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ     |   今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三|   |    たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
スプラトゥーン最高!
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
もはやVCしか無いwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
ライブアライバー
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
龍騎のOP?
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
これはWiiU爆売れ確定だわ
すまんなゴキ
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:57▼返信
ソフトが増えてよかったね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:58▼返信
永遠に俺に詫び続けろ!ゴキブリィィィィ!!
ブヒィィィィッ!!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:58▼返信
コリニシは何かあると神ゲー連呼するけどね、これ、当時のRPG出れば売れる時代であっても、
当時のサンデー人気作家陣キャラデザインがあっても、最終的に微妙な評価で落ち着いてるハズなんだが
いや、おれは良かったと思ってたけどね
これが元でサガフロとかが出たんじゃ無いか、って感じで
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:58▼返信
これがいわっちの言ってた変化か。時間軸がおかしいが
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
35 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:22▽このコメントに返信
  >>29ライブアライブの原始編思い出し た
42 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:27▽このコメントに返信
  >>35 ラブライブにそんなのないよゴキ屑
45 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:29▽このコメントに返信
  >>42ラブライブの話がいつでてきたんだろう・・・
48 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年07月13日 23:30▽このコメントに返信
  >>42 任天堂ハードで出た名作なのにライブアライブ知らないとか豚ってマジゲームに興味ないんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
昨日のカンファレンスで発表したら評価良くなっただろうな
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
そのうちVCの方が多くなりそうw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
良かったね(生暖かい目
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
こんなんで、どーやって喜ぶんだよ(´;ω;`)
E3のとんでもないソフト群を見せられて、その後のオチ要員なのか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
VCで配信できるなら権利関係クリア出来たって事か
続編・リメイク・シリーズ化も有り得るかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
リメイクならまだしもww
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 10:59▼返信
過去の栄光
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:00▼返信
やったねニシくん!
WiiUには出ない

FF15、FF7リメイク、DDFF、WOFF
ドラクエヒーローズ2、キングダムハーツ3、スターオーシャン、ニーアの

養分になってね(●⁰౪⁰●)
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
スクエニからのお情けか、もう妊娠辞めるわぁ(つД`)ノ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
レトロフリークでやるからいいや
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
てかE3後のこれは
はちまのネタだろw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
ニンダイこれだけで30分やったほうが良かったと思う
権利関係で諦めてた人多いだろうし
ソフトは持ってるけど落とすかな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
ま、ままままままままままままままままま~~~~たVCけぇ!!??
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:01▼返信
SFCで一番好きなタイトル。
BGMとストーリーが秀逸だった、クンフー編は泣いたわ。
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:02▼返信
>>46
まあ現代編とか20分かからず終わるしな
でも、他は良かったよ
好き嫌いは別れるけどな
個人的には、幕末編、原始編、未来編、がRPGしてて好きだった
あとSF編はチープなのに恐怖感があってうまい演出だと感じたわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:02▼返信
ぶーちゃんはさっさと布施しろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:03▼返信
当時発売日に買って割と糞ゲーだと思ってた
100人斬りは楽しかったが
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:04▼返信
イワッチ「ライブアライブは任天堂独占です!」

一同「おおーっ!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:04▼返信
>>84
豚「そもそもWiiU自体をだが買わぬしてるから、買うも何も無いゴキ!」
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:05▼返信
リメイクやる気のないやつは
VCやアーカイブスに配信して欲しいわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:05▼返信
>>86
海外でも待ってるオールドゲーマーいるだろうに・・・
ほんと何が受けるかわかってないな
これを昨日やっとけば少しは・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:05▼返信
>>68
これが見たかったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:06▼返信
ハイスコアガール問題のスクエニだぜ?

別の意味で楽しみw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:07▼返信
友人はスクエニカンファレンスでライブアライブ来いとひたすら言ってたからこれ喜んでるだろうなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:07▼返信
権利関係クリアしたならリメイク欲しいなあ

ライブアライブって単発作品なのにちょっと前はサントラ集出たりとか
何故か珍しく何らかの動きとかが続いてるタイトルなんだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
過去に生きてんな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
>>91
あー
でも身内に甘くて作家や外向けには外道な小学館だよ?
いくらスクエニでも厳しいだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
まあリメイクの有効期限ってほぼ一世代前のハード作品までだからな
譲歩しても二世代前まで
これを過ぎると元とのイメージの乖離が著しくなったり当時のゲーマー世代と現役世代との間で価値観のジェネレーションギャップがかなり広がる
やらないほうが、当時のままのほうがいい現実も存外多い
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
リメイクなら歯軋りして悔しがったけど
VCかwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:08▼返信
豚「PSWは焼き直しばかりだな!!!」

豚「VCキター!!!!神ゲ!(やってない)」
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:09▼返信
>>4
需要がない
権利関係が面倒
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:09▼返信
ラブライブかと思った
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:09▼返信
Project SETSUNAもWiiUだな
スクエニのRPG黄金期には任天堂ハードは欠かせない
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:09▼返信
あのクソみたいな発表の後にこれか
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:09▼返信
乾いた心で駆け抜けるー♪
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
>>93
まあ軽くでもリメイクしてVitaに来たら買うだろうな
キャラデザありきな部分はあるけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
リメイクかと思ったらVCかよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
これにしろバハムートラグーンにしろ
物語の女がリアル過ぎるとしんどいという見本みたいな作品だわなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
E3にレトロゲー2本、化石の見本市じゃないんだよ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
>>68
おなかいたいwwwww
きれいにオチてるwwwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:10▼返信
スクエニ「E3で発表?そんな恥ずかしいことできるかよ!WiiUのVCだぞ」

正解です
いいから次いけよってイラッとされるだけやな
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:11▼返信

知らねえが調べたら21年前のゲーム
ここで知ってる奴は40過ぎのオッサン豚か

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:12▼返信
>>106
スクウェア3大悪女だっけ
懐かしいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:12▼返信
>>101
WiiUハブじゃないの?劣化?
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:12▼返信
ほんと、任天堂はWiiUなんか出さないでずっとWii・・・
いや、ずっとSFCのゲーム出しときゃ良かったんじゃね?
ゲームにスペックはいらないんだろ?
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:12▼返信
最新作への小銭稼ぎきたか!?
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:13▼返信
>>110
昔のまともなゲーマーはSFCもPSも遊んでるよ
豚はこのゲームを知らないようなクソガキだけだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:14▼返信
3DSならダウンロードしてたわ。
117.投稿日:2015年06月17日 11:14▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:14▼返信
>>110
40まではいかないと思うぞ
情報の初出はコロコロなので元は子供向け企画だった

・・・けど羊の皮を被った狼で
個々のエピソードも愛されてて
最後のどんでん返しは長く語り草になっている

ラスボス戦は本当に燃えないw
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:14▼返信
>>113
さすがにSFCは辛いだろうが、GC位で良かったんじゃないか、と思うな
Wiiの時にリモコンと併せて無線GCコンでも付けておいてSDゲームで頑張った方がよかっただろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:15▼返信
ラブライブかと思ったら
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:15▼返信
>>114
小銭稼げると思うの?WiiUだよ?
お父さんのお小遣いにはなるかもしれないってレベルやんマジで
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:15▼返信
うおおおおおおおイメージファイトきたあああああああああああああああ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:16▼返信
>>110

19才以上じゃないとスーファミってやれないんだっけ??
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:16▼返信
一年以上動かしてなかったwiiUを起動するきっかけになるか


でもスーファミ引っ張り出してきた方が良いかも
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:16▼返信
またエミュロム配布かよwwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:17▼返信
WiiUのVCなんか買うだけ無駄
ちゃんとしたハードで買わないと損をする
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:17▼返信
>>108
ちなみにそれ、ライブアライブの原始編言い出したの俺な
あのときはまじで何言ってんだろうと思ったわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:17▼返信
通称ラブライブ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:19▼返信
PS4をリメイクやリマスターばっかりと煽ってたら
WiiUはVCばっかりになってたというブーメランw

>>114
最新作の小銭はアミーボで稼ぐんだよw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:20▼返信
SFCのカートリッジばらして電池交換するかレトロフリーク買うか、だな
今後を考えるとレトロフリーク買った方が良さそうだ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:20▼返信
ラブライブに見えたw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:20▼返信
俺は従兄弟がプレステとセガサターン買ったからって
スーファミと色々ソフトもらった

クロノトリガーとライブアライブがあったのはありがたかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:21▼返信
しかし、今年のE3はPS4無双だったな

豚ちゃんは妖怪とモンハンでも楽しみにしてなよwwwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:22▼返信
>>126
アカウンコ無いからなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:22▼返信
まだスーファミ動くしいらんぜ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:23▼返信
こんなのより聖剣3はやくしろよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:23▼返信
>>123
金が自由に使える年頃から計算してるけどね
小学生中学生じゃポンポン買えないしw

オッサンに違わないけどな
見事に図星突かれ釣られたと言う事だよw

138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:23▼返信
任天堂ってVCくらいしか弾ないの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:23▼返信
>>61
ライブアライバーでラブライバーな俺が通りますよっと(・ω・)
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:24▼返信
名作だけどさ
E3見た後だと笑ってしまう
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:24▼返信
リメイクでも新作でもないのかよ・・・
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:25▼返信
【注意】これからWii Uを買う人へ 【必読】
■CD、DVD、ブルーレイ再生ができません。
■ゲームパッド(500g)は本体から一定の範囲内(8m)のみでの使用が可能です。
■アカウントがないので本体が故障したらダウンロードしたゲームやDLCは買い直しです。
■実質ゲームデータのバックアップは出来ません。セーブデータも本体紐付けなので、別の本体ではロードできません。
■ゲームキューブのゲームソフト、コントローラーでは遊べません。
■多くの種類のコントローラーがあり、ゲームによって要求されるものも異なるので出費が重なる場合があります。
■内蔵メモリが少ないので外付けHDDが必須になり出費が重なります。
■Wii Uには有線LANポートがありません。有線にする場合、アダプタを別途購入する必要があります。
■PS3にも劣る低スペックのため、マルチプラットフォームでのゲームソフトは大半劣化します。
■他社の次世代機PS4、XboxOneには足元にも及ばないため、FF15、KH3など多くの次世代ゲームが体験できません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:26▼返信
GBAにはVCじゃないけどFF5とか出てたのに
3DSのVCにSFCタイトルが来ないのが意味わからん
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:26▼返信
>>137
中古屋いったら小中学生でもポンポン買えたけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:27▼返信
ラブライブかと思ったらライブアライブだった
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
当時バブルの絶頂期やで

ガキんちょの財力今と全然違うぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
いまどき据え置きでSFCやらされるってどんだけミジメなんだ
まだ3DSで出したほうがマシだろ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
>>144
買えねえよ
中古でも当時ソフト高えぞw
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
>>136
俺は聖剣4がやりたい
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:28▼返信
うおおおお


なんだVCかよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:29▼返信
聖剣3はまだですか
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:30▼返信
>>148
千円そこらで買える値引き率半端ない
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:30▼返信
>>148
カビデラとか中古でも6000円してたなぁ
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:30▼返信
ライブアライブは面白かったよ。当時はね。半熟ヒーローなんかも面白かった。当時はね。けど俺が小6の頃のをそのまんまのグラで今やるのはさすがにキツイわ。PS1のですらキツイのに。せめて3DSクラスでいいからリメイクしてくれよ。これに1000円払う気にならん。リメイクなら5000円払う。
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:30▼返信
"ラブライブ"と言うお約束www
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:30▼返信
まあ隠れた名作で必ずと言っていいくらい挙がるから
機会があればやりたいと思ってたヤツもいるだろう
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:32▼返信
WiiUほんと何もねぇな
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:35▼返信
VCだけじゃなくてリメイクあくしろよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:36▼返信
wiiUに時を越えて時間と世界を超える冒険RPGライブアライブ配信
プロジェクト刹那
刹那は時を表す言葉
歯車の映るコンセプトアート
2016年家庭用とだけで対象ハードは伏せる
WiiUに時を越えてライブアライブが配信
同時間帯にカンファしたスクエニと任天堂
時間を股にかけるRPGクロノ
プロジェクトセツナ対象ハードは不明
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:36▼返信
MGSV、課金ゲー確定だってよゴキ
161.shi-投稿日:2015年06月17日 11:37▼返信
伝説の真正の豚コメ

A:クロノみたいな原子から未来とかの話でもいいじゃん
B:それはどちらかというとライブアライブだろw
豚 Bへレス:ラブライブの話はすんなかクソゴキ

B:... え... ...?
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:38▼返信
箱→トゥーム(時限)
PS→FF7R(時限)
WiiU→アイブアライブ(独占)

スクエニさん立ち回り完璧すぎじゃね今回
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:38▼返信
俺ゴキブリだけどFF7なんかよりこっちがやりてええええええええええええええええええ
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:39▼返信
ライブ ア ライブかよww
一瞬ラブライブかと思ってなんで?と思ったわ
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:39▼返信
糞どうでもいい情報が記事になって草
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:39▼返信
E3で任天堂向けに発表された全ソフト

完全マルチのジャストダンス1本のみ

マメな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:40▼返信
>>149
聖剣に4なんて出てないだろ、いい加減にしろ!
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:40▼返信
スクエニ流石賢い
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:40▼返信
WiiUじゃなくて
過去ハード出しとけば勝てた
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:41▼返信
いつ来るかもわからないFF7でゴキが喜んでる間に
WiiUにはどんどんゲームが集まっていくね
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:42▼返信
>>8
許可が出たとは誰も言ってない
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:43▼返信
ヨヨとアリシアがスクエニ三大悪女
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:44▼返信
もはや新作もなく過去のソフトしかリリースされないとは
そしてそれを見て無理やり嬉しいフリしなくてはいけないとは

悲しすぎるだろ、WiiUもユーザーも・・・!
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:45▼返信
>>170
こんなんで嬉しいならお得意の割れとエミュで全部やればいいだろw
犯罪者集団のお前らなら余裕じゃん
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:46▼返信
よかった。キャラものだからとスルー後に「名作」と評判を聞いて後悔してから早20年。やっとプレイできる日が来るのかー。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:46▼返信
昭和生まれにしか受けないゲーム
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:47▼返信
過去ゲーはPSみたいに毎月定額で遊び放題にしたほうがいいと思う
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:50▼返信
つべのメトロイドのトレイラー
低評価二万件超えたぞwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:50▼返信
VCで1本記事作るくらいソフトがないのがWiiUなんだよなぁ実際
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:50▼返信
リメイクへの第一歩。
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:50▼返信
ラブライブが来たのかと思った
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:51▼返信
一瞬ラブライブに見えた
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:52▼返信
マジかよ、こりゃミューズ9人のアミーボ来るな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:53▼返信
でこれなに?
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:55▼返信
こんなのでしか喜べることがないって可哀想
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 11:56▼返信
別にいらないかな
187.Q投稿日:2015年06月17日 11:58▼返信
ライブヒライブでブーちゃん大歓喜!

懐かしいけどね、今だにスーファミのやつたまにやるもん。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:00▼返信
豚にはぴったりだなw
VCってw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:00▼返信
ラブライブ脱Pでゴキブリ憤激wwwwwwww


スクパラの爆死が響いた模様
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:01▼返信
聖剣3は?

聖剣2がVCで出てから何年も経つのに未だに出てないんだが
待ってるんだが
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:01▼返信
これはウィンキーのスパロボはよかったとかと同じで、おっさんが昔のゲームを語り合いたい時のためのもんだから今の若者はやらんでもいいんじゃないかな
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:02▼返信
VCってブヒッチって意味だぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:06▼返信
スクエニは任天堂には残飯しか出さないんだな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:07▼返信
数年前に箱説付き3500円で買ったので要らないです…
作品自体は今やっても古臭さをあまり感じないし、
短時間でさっくりプレイ出来る良ゲーなので未プレイの人にはオススメ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:09▼返信
いらね
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:10▼返信
これの面白さが分からないわ。人を選ぶよな
友達の間でも好きなヤツと嫌いなやつで完全に別れてたわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:10▼返信
FF7のコメ欄で
20年前のゲームwwwwとが煽ってた豚ちゃん
FF7は現代の映像技術でリメイクなんだけど
ライブアライブは何年前のゲームなの?
そしてリメイクじゃなくて移植なの?
あまりにも大き過ぎるブーメランが額にぶっ刺さってるけど、大丈夫?
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:10▼返信
小学生のときにやったがSF編は怖かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:11▼返信
ラブライブって読んだ人
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:11▼返信
困ったことに、昨夜任天堂ハードで紹介されたどのソフトよりもこれのほうがマシっていう…
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:12▼返信
無理と分かったうえで毎年来い来い言ってたけど本当に来た
権利関係どうやってクリアしたんだろう
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:14▼返信
任天堂のサプライズだね(ニッコリ

203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:16▼返信
朝焼けに包まれて走り出した行くべき道を
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:17▼返信
SFC学校の怖い話しサウンドノーベルだせや。任豚の顔面Blu-ray
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:18▼返信
他のハードじゃ2015〜2016年に発売する現代水準のゲームが目白押しだってのに、ニンテンゾーンでは新作が追加されずにいまだにスーファミ…
ニシ君、これがニシ君が望んでた未来け?


…あ、もしかして何かの修行だったり?
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:19▼返信
スクエニ「あまりにも何も無くて可哀想だから残飯でもやろう」
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:20▼返信
FF7のアーカイブス評価増えてるなw
自分も買ってVITAでチマチマ遊ぼうかしら
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:21▼返信
下のサーカスチャーリーが気になる。
5面の空中ブランコがクリアできなかったな。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:22▼返信
で、前の力貸せとかツイッターでアホ抜かしてたのはなんだったの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:24▼返信
E3の期間中に発表するような弾なのかそもそもw
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:25▼返信
これをE3でやったら盛り上がったかもな!







嘘だけどwwwwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:25▼返信
SNESのVCは打ち止めらしいけどSFCは出続けるようで安心した
あとはクロノとシレン2のVCが揃えばバハラグ、聖剣2とあわせて自分的スーファミベスト5が揃う
Wii版だとぼやけてるんだよなやっぱりドットの角はくっきりしてないとね
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:26▼返信
いやいやwいいと思うよ?中古屋でボッタクリ価格で買うよりはさw
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:27▼返信
心じゃよ!!!!!!
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:30▼返信
きたぜぇぇぇー

ゴキブリが負け惜しみwww
スプラトゥーンにライブアライブ、スターフォックスも遊べないゲーム機なんて存在価値ある?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:32▼返信
マジ任天堂はオワコン。
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:32▼返信
Wiiuの勝利はユーザーの勝利
いい加減認めろ!
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:38▼返信
>>212
アメリカとかヨーロッパの市場捨てる気なのだろうか
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:42▼返信
マイナーハードで出すなよくそがちょっと買ってくる
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:43▼返信
新作じゃなくてVCか
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:44▼返信
今年一番のサプライズにブーちゃん歓喜w
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:45▼返信
スーファミの名作はまだまだいくらでも残ってる
つまりいくらでも、弾はあるってことだ
震えて眠れゴキブリ共
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:47▼返信
神ゲー来ちゃったか
これは羨ましい過ぎるわ
wiiU買おうかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:48▼返信
スーパーファミコンw
E3の話題ばかりな今この単語見るのはシュールすぎるw
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:50▼返信
過去に生きてる任天堂
ハードも今2015年だよ?と言いたくなる
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:50▼返信
エミュで転がってるのどうにかしたほうがいい
アホでもできる状態で放置されてるよな
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:50▼返信
新作かと思って吊られちゃったけどそんな訳はないよなそりゃそうだようん・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:51▼返信

ここのコメでもゴキブリ悔しい感情がバレバレw
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:58▼返信
VCかよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 12:59▼返信
小林よしのり
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:00▼返信
>>228
それ本気で言ってんの?
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:02▼返信
おい、そりゃねぇわ記事にすんなよほっといたれや
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:04▼返信
超武闘伝2が3DSで出来るんなら
SFCのVC出せるやろうが
任天堂は何を出し渋ってるんだ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:04▼返信
これは超名作
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:05▼返信
まずBGMが名曲揃い
全盛期のスクエアらしいよね
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:08▼返信
ライブアライブで勝てる!なんて言ってんのは、釣りだろ?
釣りで言ってるんだよな?

最近の豚はマジで心配したくなる奴が紛れてるように見えるから、完全な釣り米かどうか判断できなくなってきてるよ(´・ω・`)
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:11▼返信
何このタイトル
ラブライブのパクり?
人気タイトルからパクる時点で程度が知れてるな
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:14▼返信
WiiUにラブライブキターーーーーーーー!!!!
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:15▼返信


9.9%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:16▼返信
ラブライブに見えた
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:18▼返信
まさに超名作やね。
この頃の任天堂やスクエアは輝いてたなぁ...。
時の流れは残酷だねw
スクエアはまだ少し息をしているが。
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:22▼返信
どうせリメイクじゃなくてVCだろ?って思ったらVCだった。
おれのがっかり感を返せ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:29▼返信
これは買うわ!
久々にSF編やりたい
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:33▼返信
ラブライブかと思ったわ、はい解散
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:34▼返信
ラスボスの正体が主人公だったってのは当時では珍しかったのでは
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:36▼返信
懐かしいなぁ
それだけなんだけどね
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:37▼返信
ラブライバー涙目wwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:38▼返信
今更オッサンゲーマーに媚びても手遅れよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:39▼返信
ヨカッタネー
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:41▼返信
うわマジか コレすげー好きなんだよな 昨日のニンテンカンファで発表されたどのソフトよりも魅力的じゃねーか
まあそれでもクソハードはいらねーな ぶっちゃけ普通に今でもやれる環境あるし
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:42▼返信
WiiU爆売れ確定
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:46▼返信
これはゴキにあそんでほしいね
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:48▼返信
>>252
とっくの昔に遊んでるわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:54▼返信
まあ任天堂に取っての武器ってのはこういう過去資産なんだがな
特に新規に面白い物を作り出せない状況だと
往時のソフトの玉石混淆、乱売状態では今だと作りにくい、作れない尖った作品もあるし
そういう意味では、本来だとレトロフリークのようなレガシー互換機は任天堂自体が出すべきだったんだが

あ、こういうのにこだわれるのってそれこそ過去厨だから、これでWiiUを売ろう、ってのは無理があるぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 13:56▼返信
喜んでるのみると凄く哀れに見えてきた…
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:18▼返信
ゲハを斬るのコメント欄で
この発表でE3の情報吹き飛んだとか
E3期間中最大のサプライズとか
言ってる奴いてワロタwww

マジで頭おかしいわwww
アンチソニーをこじらせるとああなっちゃうんだな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:32▼返信
映画絶好調のラブライブをパクって恥ずかしくないの?
DLCも始めたし任天堂にプライドなんかないんだろうなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:35▼返信
画面が小さくて荒いやつだよね?
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:36▼返信
というかVCって未だに解らない
これwiiuを買う必要ないよね?過去のハードあればいいんだから。
リメイクならわかるけどさ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:37▼返信
>>257
さすがにそれは酢飯が過ぎるだろ

これはライブ ア ライブ(Live A Live)、アイドル要素はかけらもないよw
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:41▼返信
>>242
返すも何も、ただ今現在進行形でがっかりしてるじゃないか
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:43▼返信
>>259
PSストアのアーカイブスをまねてるんだよ
WiiDSで流行に乗って初めてCSハードを買ったようなご新規さんなら安く旧作を遊ぶ、というのは有りだし
ただ、それにしても一本当たりはやたらに高いし本数も少なすぎるけどね
PS3、Vitaの場合は性能とか素性の良さもあってソフトエミュでかなりの肩代わりが出来てるんで膨大な資産を安く遊べているけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:44▼返信
なぜか頑なにバーチャルコンソールにしないドラクエ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:50▼返信
VCとか無用の長物だよ
エミュで充分なんだがなw
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:54▼返信
>>264
その辺、WiiU3DSともマシンパワーもなくてOSとかの素性も悪いから、と言うのがあってソフトエミュ対応が出来て無くて、
やむなく一本ごとに調整してるんだろ (事実上のリメイクだよな、これ

もうPCでの公式エミュ作ってSteam形式にでもした方が良いんだろうが、その場合はサーバ維持費がいるしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:56▼返信
やっぱりラブライブと間違えて買うやつ狙いかな?
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 14:58▼返信
恥さらし任天堂
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:30▼返信
>>256
VCが最大のサプライズとか色々やべーだろw
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:35▼返信
俺のWiiUは、VC専用機です。
レトロフリークってどうなったん?

270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:36▼返信
リメイクじゃないの?
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:40▼返信
米265
もうPCでの公式エミュ作ってSteam形式にでもした方が良いんだろうが、その場合はサーバ維持費がいるしな

それはどこにとって良いんだよ。
考え方が短絡的。

あと、このソフトは明らかに権利関係クリアが難しくてリリース遅れたソフト。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:51▼返信
>>271
少なくともスクエニにとってはいいわなあ
市場規模はUよりは大きいし
エミュ使ってのSteam形式、任天堂がきちんとやれるならそれはそれで需要があるだろ
わざわざ旧式な機械やROM持ち出すより現代的だし、パソニシほどに問題は無いわな、普通のノートPCで十分だし
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 15:55▼返信
やった事ないから嬉しいわ。裸ソフトでも3000円くらいプレミア付いてるし、スクエニ変わってきたな。
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:06▼返信
米272

スクエニはむしろそういうのかなり慎重なんだよ。
なぜドラクエがバーチャルコンソールで出ないと思う?

需要があることと、ビジネスとして良いことは違う。
VCは、wiiu、3dsの付加価値なんだよ。
PCに出したらその否定になるんだよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:15▼返信
>>274
そのUと3DSを任天堂自体が見捨てようとしてないか
実際、商売になっていない物を延々と続けるってのはビジネスとしてもアカンだろ

スクエニについては出せる物ならどんどん他に出したいのは透けて見える
昨年くらいからか、FF初代からこっち、任天堂ハードに出してたものをどんどんスマホに出そうとしてる
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:24▼返信
vita:ラブライブ!
WiiU:ライブアライブ
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:25▼返信
米275
どこが見捨てようとしてるんだか。
任天堂のE3の発表を見直してこい。
WiiUも3dsも「前のハードより」売れてないだけで、ビジネスとしては成功してる。
少なくとも3dsが成功してないと思うのは頭がねじ曲がってるだろ笑
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:27▼返信
何年もずっと待ってたわ
感無量
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:28▼返信
スーファミでやればよくね
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:33▼返信
曲いいが技微妙だけどねえ
良かったぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:36▼返信
>>277
あのさ、悪いけど君こそ何処を見てるのかなあ
Uに関しては既報の物を慌てて出してて、デビルズや新ゼルダには全く触れてないよ
Uを続けるつもりなら、ここで比較的商売になりそうなスプラのDLCや、
待ち望まれているゼルダHD新作に一言も触れない、と言うのはおかしいと思わないかな
3DSメトロイドにしても、あれ、ちゃんとした新作にしてUで出すべき物でしょう
この時点でUは既報分を出したら切る、と読める
3DSについてはまだ希望があるが、こっちはこっちで劣化したような物しか出せてない
海外で受けるとは思えない妖怪引っ張り出したりしてね
そして3DSではまともにVCやれるほどの性能がないでしょ
結局、現行の任天堂ハードって重荷でしかない、これなら公式エミュやった方がマシ
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:41▼返信
なんだラブライブかと思ったわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:54▼返信
米281
いや、主観で語りすぎ笑
発表内容に不満があるのは自分もそうだが、力を入れてないわけじゃないだろ笑
見捨てようとしてるは言い過ぎ。

妖怪ウォッチはこれから任天堂全面協力で海外に売り出していくんだから、売れるかどうかは置いといてプッシュするだろ。
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 16:58▼返信
>>278
ほんとだよ、FF、DQ、聖剣辺りはリメイクとかスマホ版とか色々展開してるのに
これはからっきしだったからな。予想してなかっただけに本当に嬉しい。
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:04▼返信
>>283
主観というなら君の方がよほど主観だろうに
見捨ててない、と言うならせめてゼルダHD新作の情報はださないといかんだろ、あんなGBAリメイクみたいな奴じゃなくて
そしてその頼りの妖怪、確か次の新作はスマホとマルチじゃなかったか
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:10▼返信
こんなのばっかりだな、もうヤダ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:11▼返信
米285
お前はただゼルダ新作の動画が見たかっただけだ。
そして自分もそうだ笑
任天堂多分しばらくはスターフォックスとマリオメーカー押してくんだろ。

妖怪は頼ってるんじゃなくてバックアップしてんの。
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:15▼返信
半年くらい前にジャンク100円で買ったぞ
端子綺麗にしたら普通にゲームできたわ
この超お待たせのVCってやつはいくらなん?
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:15▼返信
>>287
いや、いまさらゼルダには興味が無いんだがな
ビジネスとしてゼルダには、特にファンの多い北米では良い弾だ
その情報を出さない、というのはそのビジネスとしておかしい
プラットフォームに客を繋いでおかないといけないんだからね
スターフォックスは待ち望まれていたグラフィックや内容ではないし、マリオメーカーはそもそもLBPのパクリ

妖怪には頼りまくってるだろ、アレがなければ3DSの寿命はとうに尽きている
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:17▼返信
>>288
926円(税の込み抜きは不明)
正直、高いと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:22▼返信
ういいいイイイいいいゆうううううううううううううう
なぜ3DSにしないんだバカやろおおおおおおお
でもうれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
名作うううううううううううううう

みんなやるように
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:27▼返信
>>290
そんなするんかい
まぁ現物手元にある方が嬉しいし俺はどうでもいいわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:33▼返信
米289
ゼルダは先に開発遅れますごめんなさいアナウンスしてるから、無理に開発中の画面を用意しなかったんだろ。
去年ちらっとみせてるしね。
マリオメーカーとリトルビッグプラネット同列に比べるのはおかしいだろ笑
マリオの歴史なめんな。

妖怪は海外展開の話をしてるのに、なぜ急に日本の話になるのか笑
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:35▼返信
あと、来年ゼルダは30周年なのか。
これはあえて情報絞ってるな笑
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 17:35▼返信
Wii版もお願い・・・U持ってない
どうせならリメイクしてほしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:09▼返信
ニシ君はずっと昔のゲームやってればいいのよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:29▼返信
SFC版持ってるけど携帯機で移植してくれないかな
ベスト5に入る位好きなソフトだわ
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:39▼返信
レイボウしね
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:48▼返信
20年以上前のゲームで千円取るのかwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 18:50▼返信
面白いし好きだけど容量不足とか、バランスを改善した
リメイク版だったらよかったな
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 19:00▼返信
エミュでできるもんに価値ねえんだよ
302.ネロ投稿日:2015年06月17日 19:42▼返信
あっはっは
キモヲタ専用記事かな

可哀想になあ
一生、平面の相手やもんなあ
見下せるわ~♪
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 20:20▼返信
俺にとってはE3で発表された
どの作品よりも嬉しい。
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 20:32▼返信
WiIUじゃなければ即買いだった
任天堂はすぐにでもスーファミできる携帯機をつくるべきだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 20:48▼返信
まあ・・・

新作ソフト()出てよかったねw

PCのエミュレーターとかでできそうなもんだけど嬉しそうで何より。
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:22▼返信
俺は評価するぞ
時田Pよくやった
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:44▼返信
ギリ許容できて3DSだなぁ……これの為にwiiUは無理だし
wiiU買うならSFC買ってきた方がまだ遊べるかなー
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 21:45▼返信
イカよりライブアライブの方が面白いのは間違いない
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月17日 23:50▼返信
知らない人が触れるにはいいかもな
おれはもうキングマンモー倒すの嫌だよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 00:36▼返信
ぷぷぷ
珍天にはお似合いの朗報だねw
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 07:32▼返信
ゼルダメトロイドの皮を被った新作より面白そうだw
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 10:44▼返信
権利関係超面倒くさそうなのによくやったな!
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月19日 01:59▼返信
永遠に神ゲーと叫び続けろおおおおおお!!!
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月27日 04:38▼返信
ライブアライブもうれしいが、Huカードのイメージファイトも同じくらいうれしい。
CD-ROM2もっと出してよ!イース3や4はいつ来るんだよ!

ところで、上の方でゲームなんて高くて買えない、って言ってるけど、ライブアライブなんかほんの10年くらい前までは裸カセットが500円でばらまかれてたんだぞ。BB戦士と同じ値段だ。メガドラやPCエンジンになれば完品でもそんなもんだったんだから。

さらに言えば、バブルだから子供も金持ってたとかアホ抜かせ。物価が安かっただけだよ。消費税もなかったし。

直近のコメント数ランキング

traq