【前回】
【すごい】タカラトミー、磁力で浮いて走る「リニアライナー」を発売!スケール時速500km!夢のおもちゃだこれー!!
↓
タカラトミーのL0系「リニアライナー」今年の日本おもちゃ大賞で部門大賞に
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/17/604/
記事によると
・「日本おもちゃ大賞2015」にてタカラトミーの「リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセット 」がイノベイティブ・トイ部門大賞を受賞した。
・「リニアライナーLO系」は磁力浮上と磁力走行の両方を実現した量産型ミニチュアリニアモーターカーである。
・受賞理由は、「これまで不可能だった『磁力浮上』と『磁力走行』を世界で初めて実現したこと、そしてリニアモーターカーである話題性が評価された」とのこと。
この話題に対する反応
・本家のJRより先におもちゃとしてでるリニアライナー。スケールスピード500km/hのはやさ。 はやすぎてうつらへんww
・リニアライナー凄い!
・値段的に子供のおもちゃっていうレベルじゃないけどすげえなこれ画期的
・タカラトミー磁力駆動1/90スケールのリニアライナー 時速500Km相当だって!? (/ 500000 3600 90.)=>1.543m/秒, 速っ. 4.5mの周回コースは(/ 4.5 1.543)=>2.916秒. 目が回りそう.
・やめろ!リニアライナー37000円の話はやめろ!
・なんぞこれ( ゚д゚)
37000円か……
ちょっと値段は張るから子どもの玩具にはもったいないかも
趣味人御用達って感じするな
タカラトミーのリニアライナー凄い力の入れようだ。 pic.twitter.com/Lyb0C5jiaP
— 黒金山都 (@YamatoKurogane) 2015, 6月 18


リニアライナー 超電導リニア L0系スペシャルセットposted with amazlet at 15.06.18タカラトミー (2015-09-19)
売り上げランキング: 471
【限定】プラレール SCMAGLEV 超電導リニア L0系posted with amazlet at 15.06.18タカラトミー
売り上げランキング: 85,258
ゴキブリこれにどう答えるの?
磁石で浮いて走らせる玩具ってありうそうで無かったのか
電車とかどうでもいいよw
アホですか?wwwwwww
私精神科の医師ですが、至急、精神科の受診をお勧めします。
割とガチで
NXに採用したら?
キチガイな乗客
モラル欠如の撮り鉄
電車の良さがわからない
変に精神科に連れてったら、後で通り魔事件とか起こした時に免罪符代わりに使われるぞ。
文明についていけない猿かお前はw
電車自体はいいよ、周りが良くないだけ
でも写真撮るほどでもないけど、電車単体よりキレイな風景に電車出てくるならいいけど
不用意にスマホ近づけたらヤられるかな
電磁石だろうから、稼動させた場合の
電子機器への影響が気になるな。
(スマホを近くに置いても平気か?とか)
10月に電動ZOIDS出るからそれまで待て(マジレス)
買おうまではいかないけど触ってみたい
まあ超電導電磁石には極低音の液体ヘリウム必要だから玩具で出るはずが無いんだがな
買わないけど
欲しいの文字がないんですがそれは
ミニ四駆だと光速超えちゃうぜ
でもやっぱり高い・・・
レールの並べ方次第で航空ショーとか
場所ねーけど
もう子供向け玩具は任天堂もバンナムも入る余地ないな
妖怪は落ち目ポケモンは妖怪に喰われてさよなら既にタカラトミーの一人勝ち
全く満足出来ないんじゃね?
動画10秒ぐらいで飽きたわw
流行ってほしい
ミニ四駆でダウンフォースとか言っちゃてるのはなんなん?
リニアはスルーするのか車体下に車輪つけて走らせるのか
磁力使った専用レールと車両を作るのか
>>40
50~60cmくらいの卓上サイズで作る鉄道ジオラマもあるで
炒飯買ったから、食うか
明日も、同じような手抜きになりそーや 笑
劣化メトロいどは開発中止しろやw
◯やらなかった
そりゃ高くていいならいくらでも出来るだろうよw