• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【前回】
【すごい】タカラトミー、磁力で浮いて走る「リニアライナー」を発売!スケール時速500km!夢のおもちゃだこれー!!




タカラトミーのL0系「リニアライナー」今年の日本おもちゃ大賞で部門大賞に
http://news.mynavi.jp/news/2015/06/17/604/
erereer_R

記事によると
・「日本おもちゃ大賞2015」にてタカラトミーの「リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセット 」がイノベイティブ・トイ部門大賞を受賞した。

・「リニアライナーLO系」は磁力浮上と磁力走行の両方を実現した量産型ミニチュアリニアモーターカーである。

・受賞理由は、「これまで不可能だった『磁力浮上』と『磁力走行』を世界で初めて実現したこと、そしてリニアモーターカーである話題性が評価された」とのこと。



この話題に対する反応


・本家のJRより先におもちゃとしてでるリニアライナー。スケールスピード500km/hのはやさ。 はやすぎてうつらへんww

・リニアライナー凄い!

・値段的に子供のおもちゃっていうレベルじゃないけどすげえなこれ画期的

・タカラトミー磁力駆動1/90スケールのリニアライナー 時速500Km相当だって!? (/ 500000 3600 90.)=>1.543m/秒, 速っ. 4.5mの周回コースは(/ 4.5 1.543)=>2.916秒. 目が回りそう.

・やめろ!リニアライナー37000円の話はやめろ!

・なんぞこれ( ゚д゚) 

















37000円か……

ちょっと値段は張るから子どもの玩具にはもったいないかも

趣味人御用達って感じするな




















リニアライナー 超電導リニア L0系スペシャルセット
タカラトミー (2015-09-19)
売り上げランキング: 471


【限定】プラレール SCMAGLEV 超電導リニア L0系
タカラトミー
売り上げランキング: 85,258

コメント(55件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:21▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:22▼返信
原理はもっとちゃちくても
磁石で浮いて走らせる玩具ってありうそうで無かったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:23▼返信
LO系コミックなら持ってる人も多いだろう
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:23▼返信
ごめん興味ないw

電車とかどうでもいいよw

アホですか?wwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:23▼返信
※1
私精神科の医師ですが、至急、精神科の受診をお勧めします。
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:24▼返信
みんなの投票牧場、欲しいって選択肢は無いのかな?
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:27▼返信
意外と海外需要ありそうな気がする
割とガチで
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:27▼返信
>>1
NXに採用したら?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:27▼返信
おもちゃも値上がり激しいからねもう37000程度じゃ驚かない

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:28▼返信
Amazonでは取り扱い禁止
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:28▼返信
凄いけど動きに変化なくて5分で飽きそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:29▼返信
マジかよトランスフォーマー買ってくる
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:30▼返信
ACアダプターUSBかよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:31▼返信
いずれこれも鉄道会社のシミュレーションに使われるのかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:31▼返信
社畜の乗り物
キチガイな乗客
モラル欠如の撮り鉄
電車の良さがわからない
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:32▼返信
実はあまり速くないっていうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:33▼返信
37000円て、ガキのオヤジが鉄ヲタじゃなきゃ買わないだろこんなの
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:33▼返信
>>5
変に精神科に連れてったら、後で通り魔事件とか起こした時に免罪符代わりに使われるぞ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:33▼返信
プラレール並みに安くなったら爆売れするだろうな
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:34▼返信
>>15
文明についていけない猿かお前はw
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:38▼返信
まったく売れそうにないな。ターゲットが明確でない1発ネタ。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:40▼返信
>>15
電車自体はいいよ、周りが良くないだけ
でも写真撮るほどでもないけど、電車単体よりキレイな風景に電車出てくるならいいけど
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:40▼返信
マジかよ!?もう、ゾイド買ってくる!
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:41▼返信
アンケートに買う!がないんですが…
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:42▼返信
どんなもんの磁力やろ?
不用意にスマホ近づけたらヤられるかな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:42▼返信
とてつもない日本
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:45▼返信
無意味なアンケート
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:49▼返信
これはすごい。
電磁石だろうから、稼動させた場合の
電子機器への影響が気になるな。
(スマホを近くに置いても平気か?とか)

29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:50▼返信
>>23
10月に電動ZOIDS出るからそれまで待て(マジレス)
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:52▼返信
すげえwww
買おうまではいかないけど触ってみたい
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:56▼返信
でもこれ電磁石オンオフしてるだけでJR東海の超電導リニアとは原理が違うじゃん
まあ超電導電磁石には極低音の液体ヘリウム必要だから玩具で出るはずが無いんだがな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:57▼返信
このすごさがわからない低脳じゃなくてよかったとは思う
買わないけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 16:59▼返信
大人(リアル)バージョン作ってください
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:11▼返信
欲しいか聞いておいてアンケの選択肢に
欲しいの文字がないんですがそれは
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:18▼返信
ミニ四駆かよってくらいの速さだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:20▼返信
なにがスケールスピードだよ
ミニ四駆だと光速超えちゃうぜ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:24▼返信
これを家に置いて眺めてて楽しいのか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:28▼返信
かっこいい、マジに
でもやっぱり高い・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:31▼返信
SF機体に改造出来たら良いかも

レールの並べ方次第で航空ショーとか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:39▼返信
こういうのジオラマ作って眺めるのが楽しいんだよなー
場所ねーけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:54▼返信
タカラトミーの新しい主力は輸入担当してるナーフとこのリニアライナー
もう子供向け玩具は任天堂もバンナムも入る余地ないな
妖怪は落ち目ポケモンは妖怪に喰われてさよなら既にタカラトミーの一人勝ち
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:54▼返信
30年前に学研の付録でリニアあったけど流石にレベルが違ったw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 17:59▼返信
これ速過ぎるからジオラマ沢山配置した長いコースじゃないと
全く満足出来ないんじゃね?
動画10秒ぐらいで飽きたわw
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 18:24▼返信
個人的にはコンバットクリーチャーズがもうちょっと
流行ってほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 18:36▼返信
鉄道館のジオラマに並べてくれないかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 18:37▼返信
>>36
ミニ四駆でダウンフォースとか言っちゃてるのはなんなん?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 19:15▼返信
めっちゃ広い家にレール轢いてこれに車載カメラつけたら楽しいかもしれない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 19:22▼返信
何でアンケートに「欲しい」が入っていないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 19:51▼返信
結構なカーブなのに思いのほか滑らかに曲がっていてびっくり
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 19:51▼返信
Nゲージメーカーはどうすんだろうなw
リニアはスルーするのか車体下に車輪つけて走らせるのか
磁力使った専用レールと車両を作るのか

>>40
50~60cmくらいの卓上サイズで作る鉄道ジオラマもあるで
51.ネロ投稿日:2015年06月18日 20:05▼返信
今日は晩飯作る気ない
炒飯買ったから、食うか
明日も、同じような手抜きになりそーや 笑
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 20:19▼返信
盛大にこけたプラレールアドバンスも何か賞もらってた気がするが
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 20:45▼返信
>>1
劣化メトロいどは開発中止しろやw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 21:32▼返信
かっけー
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月18日 21:51▼返信
×できなかった
◯やらなかった

そりゃ高くていいならいくらでも出来るだろうよw

直近のコメント数ランキング

traq