Project Morpheusサプライズ新作『KITCHEN』 お料理するのはア・ナ・タ【E3 2015】
http://www.famitsu.com/news/201506/19081286.html
Project Morpheusサプライズ新作『KITCHEN』 お料理するのはア・ナ・タ【E3 2015】 http://t.co/ZRUT2Eb777 pic.twitter.com/IBKWdLUO58
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 6月 18
記事によると
・SCEAブースのProject Morpheus体験コーナーに『KITCHEN』というタイトルがサプライズ出展
・デモ映像などは事前に見ることができず、体験している人は叫び声を上げている
・権利表記はカプコンで、プロデューサーはバイオリベレーションシリーズの川田将央氏。
体験内容の詳細はソース元で
体験してる人の様子
動画バージョン
この話題に対する反応
・何コレ怖い。写真が見たい!
・怖すぎ・・・
・ああ…ついにこの手のゲームが発表された…怖いけどやりたいけど怖い…。
・こんなん夜の自宅でひとりでプレイしてたら死人でるやろ…
・これ救急車ものじゃないだろうか……。
これ絶対ヤバイけど体験してみたいな
ガチで気絶する人出てきそう


バイオハザード リベレーションズ2
PlayStation 4
カプコン
売り上げランキング : 1278
Amazonで詳しく見る
バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション PlayStation 3 the Best(設定資料集「バイオハザード アーカイブス スペシャルエディション Jill & Chris's FILE」同梱)
PlayStation 3
カプコン
売り上げランキング : 892
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
TGSに出展されるのかな
軍事訓練用とか?
カプコンが協力的なのかコレ
ゲームとしては売ってはだめだが
ゴキ「グヘヘ、ナイフで切り刻まれるのサイコー!!!」
一般人「うわキッショw]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ぶーちゃんはこういうゲームやってないのに犯罪者が多いじゃん
規制しろ
どういう映像だったんだよ
「は、入らない・・・」
「VR技術は楽しくもない」
つまんねー国だからな
一般人「うわあ、、、」
俺は実際鈍痛がしたよ
幻覚かなんかなんだろうが怖いわな
日本のメーカー「VRでKITCHENを作りました!」
ふぁびょ~~~~~~ん!!
ナイフで刺してくるのがヤンデレ美少女の萌えゲーだったらアリだわ
これで気絶してたら
お化け屋敷なんて無くなってるだろwww
新作ゼルダにボイチャがつかないのって
ニシくんがペドだって理由らしいんだけど
本当?
任天堂NXがでるころに
PSはさらに先いってそうだな
しかしなるほど
視覚も聴覚をジャックされて、更に手足が制限されてたら
現実と仮想の境界が曖昧になるわけか
すごい事考えるな
幻覚でショック死とかあるからな
余り刺激強すぎるのはやめたほうがよろしいかと
変な規制がはいると技術の進歩が停滞するし
女の子とキャッキャウフフする方がいいよ
実際家庭でやった場合もしP.Tレベルならマジでショック死する人が出そうだし
ホラー系はイベント利用のみに留めないとマズいよな
かぁぁぁぁなぁしぃぃぃぃぃみぃのぉぉぉぉ
むこぉぉぉぉぉぉへぇとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
辿り着けるなーらーーーーーー
バカだからチキンだとばっかり思ってたぞ
鶏になって調理される体験するゲームなのかと
虫とかリアルに迫ってくる映像だけでも悲鳴上げそうだw
しょうがないね
割とマジで
いらんわ
カプコン「」
何かあって即規制されそうだ
自分が殺されるけど意識あるやつ
わくわくして動画見たらおっさんが3分間怯えてるだけでわろた
今まで見た動画の中で下から数えた方がいいくらい無駄な動画だったわ
ほぼ拷問に近いけど
怖すぎて事故に繋がるからな
気になるなら体験したらええよ
GCでもTGSでもSCEブースで体験できるってさ
PSコンもってプレイするってことは両手は手錠かと思ったらやっぱロープで縛られてんのな
バイオ1がショボくても怖かったように
VR初期作品は金脈だろうなこれ
あいつ頭デカいから思うようにフィットしないかもw
この技術の延長線上になるかもなぁ
ディズニーランドとか凝ったセット作るより
VRでドファンタジーな体験させたほうが、遙かにいいんじゃないの
あとFPS
カンファでモーフィアスに時間を取る代わりにブースで試遊させたのは正解だったと思う
トロフィ見たらPS3とPS4表示あるんだけどw
室内の映像使った乗り物のアトラクションは方向感覚がなくなるしな
近づいたって感じかな
たまに間違ってトロフィーが登録される。場合によっては文章が書き換えられることもある。
アメリカはゾンビ以外表現法ないし、日本が得意な分野だな
薄暗い部屋でサマーレッスンの原田とイチャイチャするコラボになるオチが見えるわ
VRはマジで未知だわ・・・
モルダー、あなた疲れてるのよ
俺はトラウマになるから絶対にやらん
ゴキがゴキ責めにあうのか
胸熱だな・・・
本当に無能だなソニーもカプコンも
3DS に幼女の裸保存してる任天堂信者に言われてもな
その内これが当たり前みたいになってくのかねえ
で、いつになったらカプンコから新世代ベースのゲームが出るの?
トラウマレベルのイースターエッグ仕込んでくるクリエイターいそう
【PS4】E3 VRホラーゲームKITCHENをプレイした外人がビクンビクンする動画
www.nicovideo.jp/watch/sm26525046
【PS4/VR】サマーレッスン 実機プレイ動画 E3 2015【Project Morpheus】
www.nicovideo.jp/watch/sm26526441
【PS4/VR】 RIGS (ロボ搭乗型対戦アクション)【Project Morpheus】
www.nicovideo.jp/watch/sm26504867
【PS4】EVE : Valkyrie EVE Fanfest 2015 トレーラー【Project Morpheus】 ←ロンチ決定タイトル
www.nicovideo.jp/watch/sm25846403
おそろしや
マジでP.T.はモーフィアスに対応して開発再開してほしい。ホラー映画を余裕で超えるわ
ゲームってわかってるのにそれだけ怖いんだろうか
しかも大手がかなりつっこんだ作品出してきてるしな
てか、VRに関してはユーザーは懐疑的な人が多いみたいだが、メーカーやクリエイターはかなり乗り気みたいだわ
俺だったら聖堂街の最初の方の井戸のあたりでうろついてる奴や階段のところの大男で気絶しそう
20タイトル以上出展されたそうだね
パラシュート開かなくて地面に激突入ってたら恐ろしいな。
ロンチタイトルもいくつか発表されたしな
ネタバレになるから駄目なのかな。
ほんまに怖くなると思うわ
ただでさえptって怖がらせ方うまかったし
ヘッドセット外した後もVR空間から抜け出せないよ
マジけ
>>114で上げたやつ以外にどんなのがあるんだろう・・・楽しみだ
これサプライズ出展だったんだわ
まぁGCやTGSでも体験できるみたいやで
動画で見たら今までのホラー動画と変わらんでしょ
VRは自分が被ってみるからこそ別次元の体験なんだよ
TGC…(゚A゚;)ゴクリ
アングラ的作品ならいいけど
市場でだしちゃうのはマズイ気がする
仮想現実の違和感の無くしかたの解決策のヒントになったのかも
目の前には被害者家族はじめ大勢が俺をゴミのような目で見て、そして間も無くスイッチが入る...
↑
野獣先輩はモーフィアスを既に体験していた・・・?
それは人種の違いだから…
危害加えられて死んじゃうのはユーザーにとってダメージ計り知れないと思う
せめて「これはゲームですよ」って知らせる仕掛けしないと
PS4と箱1ならゲーム処理をグラフィックと演出に降りきらせちゃうとかなりリアルになっちゃうから現実かどうかの境目が曖昧になるぞ
怖がりじゃない人でも結構クるものがあると思う
VR(というかモーフィアス)の場合60fps厳守だからグラは正直そこまで振れないから大丈夫
任天堂ってカプクソにもケンカ売っちゃったの?w
ゲーム映像は撮影禁止かつサブモニターへの表示も無しだったんだよ
モーフィアスが盛り上がるのはいいんだがVRなんだし超えちゃいけない一定のラインは設けるべきだな
視覚や聴覚から入ってくる情報が今までの既存のゲームとは違うんだろうし、興奮状態になるなんて事も有り得る
まぁまだモーフィアスやこのゲームを体験してないから何とも言えんが
「Morpheusのゲームは2種類ある。
一つは『Morpheusによって強化されるもの』。
Morpheusをつけることでゲーム体験が強化されるモードやエリアがある。
もう一つは『Morpheusが必須なもの』。
Morpheusによってしかゲーム体験が実現できないもの。
ソニーはこの二種類をきちんと理解する必要があると思っている。」
体験してないから何とも言えんと言いながら色々言ってるじゃんwww
サ マ ー レ ッ ス ン
今こそクロックタワーをリブートする時だな!!
PS4のグラでモーフィアスでシザーマンから逃げ回りたいぜ!
どうでもいいわ
サマーレッスンやりたいです
握手、握手
犬猫を鑑賞するだけのゲームでも別次元の面白さになるんだろうな
何を今さら……、
ブーちゃんがアホなのは
前からだよ…?
それにしても…、怖いけどやりたいねぇ…
オイラは全力でお断りするよ…
だとしたらガッカリ仕様だな
あとクーロンズゲートとか
ひとつめの動画の人眼鏡かけとるやん
記事の動画くらい見ろよw
モーフィアス使ってるの眼鏡掛けたおっさんやで
オキュラスリフトは眼鏡はほぼ無理だが、モーフィアスは眼鏡あってもなんの問題もなかったよ
【GDC 2014】ソニーの『Project Morpheus』ってどうよ? 実際に試遊した日本の『Oculus Rift』ソフト開発者からその評価を聞いてみた
Needle:僕はメガネをかけているので、装着時に引っかからないのがいいなと思いました。culusは視力に合わせてレンズの交換は可能ですが、メガネと併用する場合はフレームによっては引っかかる上、顔に押し付けられるような感じになるので痛いんです。でもMorpheusは頭に固定したバンドからディスプレーをぶら下げているので、目の回りに圧迫感がない。
・廃墟の様な暗いキッチンで椅子に腕を縛られた状態でデモは始まる
・目の前には三脚で固定されたカメラが設置されこちらを撮影している
・冷蔵庫の前にスーツ姿で横たわった男性が気絶しており、目を覚ますと危険な状況と知っているのか焦りだす
・こちらに気付き助けようとしてくれるが、視力がなんらかの理由で低下している様子
・落ちているナイフでこちらのロープを切ってくれようとするが目の問題もあり不安がよぎる
・そこに突然黒髪を乱した女が不気味な程の笑顔で男の後ろに現れ、ナイフを男に対して突き立てる
続く
内容 その2
・抵抗するも圧倒的な力で組み伏せ、こちらの太ももにナイフを突き刺し、男を奥の部屋へと引き摺っていく
・嫌悪感を抱かせる音が続いた後、男の断末魔が響いた
・こちらの部屋に何かが投げ込まれる、それはさっきの男の首だった
・それに恐怖したこちらをあざ笑うかの様な声が聴こえた直後、女はいつの間にかこちらの後ろに回り手で目隠しをする
・弄ぶ様に顔を撫で回した後女はこちらの目の前に回り、最初と同じ笑顔を見せこちらの胸にナイフを突き立てた
・そこでデモは終了
そういう感覚の享受を再現するにはあと100年くらいかかりそうだな
そこは再現せんでいいwww
怖すぎワロエナイ
ホラーゲー割りと好きだけど無理かもしれんw
男子の中二病ってTUEEEEEEが主体だけど、女子の中二病って被虐妄想主体だからね。
もちろん実際にされるのは絶対嫌だけど、悲劇的な殺され方なんかを妄想しまくる。
ゲーム画面の動画はよう!
内容が内容だからホラー好きでもキツいものがあるレベルだぞこれ
だからこそ怖いもの見たさで見てみたいじゃない
VRの映像は正直モニタで観ても恐怖半減だと思う
本当に観たいならTGSに行って実際に体験すべきだな
SCEかカプコンのクローズドブースで出展されるでしょ
モーフィアス置いといてくれないかな?
デモだけで良いから
いきなり究極の恐怖映像ってのをVRで体験するのは刺激が強すぎる気がする
でもそればっかりになるのは勘弁
他のとこの反応とやらをコピペするのは定着したのか
バイトは記事作るのが面倒くさいのか
今ならSAOみたいって言うべき?
いや
そもそも.hackとSAOは全然違うと言うか、.hackは今のVRHMDの系統だからそれで良いよ
内容は>>201>>202
実際体験したら相当ヤバイ
特に座ってるシチュエーション全般はマジで
真っ暗な部屋の中で椅子に座らされて殺人鬼が部屋をうろつく環境音を3Dヘッドフォンで聞かされて
お前を殺すことに決めた!とか耳元で絶叫されて風切る斧の音と共に椅子がガクン!と下がって全員絶叫してたわ
俺もちょっと漏らしたし
ドラキュラのやつだろそれw
子どもながらに悶絶した記憶がある
何が言いたいのかわからんが
悲鳴くらいはあげるんじゃね
実際自分の体には何も変化ないから動画程度のパニックで済んでるけど、胸を刺される瞬間に同じ場所に冷たいアイスとか当てられたらマジで死にかねない
法規制とかは要らないけどさ。
倫理的に何がダメなのか分からんwww
自分でも書いててよく分からなくなりますた。すまん
きっと涙止まらないよ
あ、これは無理
失禁しそう
これやりすぎだろう的な内容でクソワロタ
もしそうなら、臓腑抜かれたり、骨外されたり感覚ないのにマジ恐怖が伝わって怖そうだなぁ。
目玉くりぬかれる体験で、VRが片方見えなくなったら叫ぶかも。
アホくさ
エンドレスで体験し続ける拷問とか
不健全!! 開発を中止させろ!!
なぜかこういうバイオレンスはセーフで工ロはアウトな海外
お前天才
Twitterで社名の誤字を検索して非公式RTで自身のTLに晒し上げつつクソリプを送りまくる神谷が刺されそうになったの?
すりよりキモ
これも頓挫だろ。ディープダウン出すとかいっておと沙汰ねーし
むかし目を患って手術したとき
抜糸(自然溶解性ではなかった)のとき目あけたままでっかい機械が迫ってきたときは失禁モノだった
黒目のふちにそって縫ってある糸を抜くときは痒くてしかたなかったが
「目、閉じたり動かしたりしちゃダメだよ」って言われて必死で耐えたのはいい思い出だわ
技術デモに頓挫とかどういう事なの?
馬鹿だからTech Demoの意味が分からないんだよ
いきなり?
体験ブースにゃ20近くのジャンルも様々なモーフィアス向けのゲームがあるわけなんだが