※ゲーム本編のネタバレを含みます
※未確定情報です
↓
記事によると
Metal Gear Solid V: The Phantom Pain achievements leaked
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=1067243
・『メタルギアソリッドV:ファントムペイン』のトロフィー情報がリーク
・各チャプターのコンプリート(※適当な翻訳なので実際のものとは異なります)
「Prologue:The Awakening(プロローグ:目覚め)」
「Members Ghosts(幽霊メンバー)」
「Where Dorment Bees?(Dorment Beesはどこ?)」
「Destination Hell(牢獄の宛先)」
「The Caravan Traitors(キャラバンの裏切り者)」
「The Vois(声)」
「Archaea Metal(アーキアメタル)」
「Sahelanthropus(サヘラントロプス)」
「A output in Silence(沈黙の中でのアウトプット)」
「Truth: The Man Who Sold the World(真実:世界を売った男)」
・全てのミッションをクリア
・全てのミッションをSランクでクリア
・敵兵や兵器のフルトン回収
・バディ(馬、犬、クワイエット)関連
・マザーベースのスタッフ増加
・マザーベースのオブジェクト開発
・マザーベースのプラットフォーム開発
・核兵器の開発と破壊
・野生生物や計画書のコレクション
など
・ソースはおそらくこちらのサイト(フランス語)
発売は9月なのにもうリークされてるのかよ!
全ミッションSランク取得はかなり難しそう


メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITION Amazon.co.jp限定特典 マハト短機関銃 ヴァイス/パーソナルバリスティックシールドホワイト/マザーベーススタッフが取得できるDLC付posted with amazlet at 15.06.20コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 23
メタルギアソリッドV ファントムペイン SPECIAL EDITIONposted with amazlet at 15.06.20コナミデジタルエンタテインメント (2015-09-02)
売り上げランキング: 58
どうだろうね
TADOKORO「・・・SNAKE? ビーストがヘビにまけた・・なぜ?」
SNAKE「・・・イキ杉たんだろう?」
MGOがしたいんです
課金だらけになって戻ってくるから楽しみに待ってるんやで^^!
機密保持はちゃんとしてるはずだが
ゲームサイトのライターが試遊の間に抜き取ったか?
まぁ、コナミには徹底的に嫌われとほしいから、嫌がらせの一環ってことでいいだろ
コナミも説明するとか言って、だんまりだし
待て、まるで意味が分からんぞ
IGNのE3プレイ動画見たか?めちゃひろいで
なんせ嫌われてるからなコジマファミリーは
・・・HONとか言う実力度外視のゲームが死んでもうたんや・・・
たぶん同じ動画を見たと思うけどアフガニスタンが舞台だからなのか
別のエリアの動画でも似たような場所歩いてるようにしか見えないんだよなぁ
まぁ森とかがあるのは分かるんだけどなんか広さを感じないというか
この新作にはマスターグラサンは出てくるのかね? 声優が銀魂の主人公の人の
最後の作品だろうな
ゲーマーの風上にも置けないわ
銀時の声の人はメインキャラの一人として出てくるよ。1でスネークにアドバイスをくれるマスター・ミラーは数十年後の彼だ。
時系列だとmgs3→pw→tpp→mg………だから
でる
時系列
3→PW→GZ→TPP→1→2→4
今更だが3か4のどっちかやってみるか、理想は全部やれれば良いんだが流石に時間が
アレの公式の続編となれば面白くない訳がない(慢心)
今回は1より前の話だからまだご存命だよ。
MGS3→PW→GZ→今作 がBIG BOSS(ネイキット)の話でいわゆる過去編
MG→MG2→MGS1(マスター暗殺)→MGS2→MGS4 が(ソリッド)の話
一個一個が長いとうれしい
そうやって金落とさない奴らのお陰で
小島は実績が作れなかったとして消去されてしまうわけだ
コナミのその他に金を落とさないけど、好きな作品には金を出すのがゲーマーだ
メタルギアに罪はないのは分かるが
しかし、無能社長選んだの誰だよ
ソリッドの物語は4で完結だったのか、というか考えてみれば4ラストでBIG BOSS死んでたか
社長というか上層部全員スマホゲーやらパチカスやらの人らのはず
選んだのは株主総会とか?
そいつらKONAMI潰させたいのかね?
全ミッション同じマップを使い回すみたいだし
メインミッションが10で、1ミッション毎のムービーはどれくらいなんだろ
きちんと伏線が回収できるだけの尺があるのか不安
やったぜ
課金せずにのんびりやろっと^^
糞コナミにこれ以上お金は払いません^^
GZは秋田から即行売ったよw
MGS4までは神ゲーで総プレイ時間3,4000はやったけどこれは早めに売りそうだなw
マジでか・・・MGS4あたりから割と酷かった印象なんだが
少なくとも2つ
そういう発言はMGO1000時間やってから言えよ
本編とか興味ないんだよ(泣)
短いってことはないけど、あんまり長くはないだろうなぁ・・・
小島も終わったしな
これメタルギアじゃないだろ
メタルギアの主人公はボスとオセロットだからな
課金と聞くとDLCなら許せるが
ソーシャル系なら中古で買うかと思える位ガッカリ
一応一つのマップとしてはカナリデカイみたいだが
だいぶ不安だわ
MGO2ではその声を受け入れてくれたが、
今のコナミがそれをやってくれるだろうか…
どんな管理してんだよ
PWの後の話がⅤだよ時系列的には
3・(OPS)・PW・5GZ&TPP・MG・MG2(GB)・MGS・(AC!D)・MGS2・(AC!D2)・MGS4って感じか
( )の奴は外伝だけどな、だいたいこんな感じ
あとマスターグラサンはPV見てみろちゃんとでてっからw
これ見た思ったんだけど時短課金部分ってマザーベースに引き入れる兵士ガチャとかやらんだろうな?
GZそんなに期待しないで買ったらかなり遊べたからゲーム部分はそこそこ期待できるが
今回の話でアウターヘブンまで時間が進むのに、これで開発は終了、アウターヘブン、ザンジバーランドの話はやらない
どう考えてもストーリーが消化不良で終わりそう
限定版は買わずにスチームで済ますかな
別にどのゲームでもトロフィーや実績は発売前に流布されてしまうんですが、何故か
兵器開発出来る時点である程度縛らないとヌルゲー
MGS4みたいに中身スカスカなのだけは勘弁して欲しいぞ
で最後にライジングな
中身スカスカどころかムービーゲーになるくらい詰め込みまくっていただろいい加減にしろ
それにしても毎度PSのトロフィー情報ザル過ぎるの何とかならないのかね
ムービーゲーだっただろ、ゲーム部分はスカスカだったが。
正史なら5の公式サイトのMGの歴史年鑑みたいなので何で表示されないんだろ。そのページはスネークだけの歴史を扱ってるから4で止まってるなら、その先は別ページに飛ぶリンク作ってRのサイトに行く仕様にすりゃいいのに
大体チャプター形式のは面白くねーから
サイコブレイクとか
メインミッション終わるごとにクレジット表示されるとかいってたじゃん