• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『シェンムー3』の権利獲得は想像以上に簡単だったらしい
http://www.kotaku.jp/2015/06/getting-the-rights-of-shenmue.html
200bbb


記事によると
・「シェンムー3」の権利は鈴木裕氏の会社YsNetからセガにお願いしただけ

・セガも鈴木氏が作るなら安心だと感じたようだ





この話題に対する反応


・セガ快諾だったのか。権利関係で続編作るのもままならないゲームが多い中、いい話やね。

・セガも作る気無いなら許可した方が得だよね
















コナミの桃鉄騒動を思い出した









関連記事
『シェンムー3』がギネス記録を達成! 「最も短時間で100万ドルの支援を集めたゲーム」に 世界が求めてる和ゲーはこういうのなんだよな
【速報】『シェンムー3』キックスターター開始から9時間経たずに目標金額200万ドル突破きたあああああ!!
【速報】シェンムー3がマジで製作決定!!!!!!!!!!!!!














Star Warsバトルフロント 【初回特典】:「Battle of Jakku」先行アクセスコード 同梱
エレクトロニック・アーツ (2015-11-19)
売り上げランキング: 19


コメント(429件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:01▼返信
エセSEGAファン
息しとるかぁ~
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:02▼返信
宝を埋もれたままにするのはよくないわな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:02▼返信
セガはどっかの六本木の会社みたいじゃないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:02▼返信
SCEのやりかたが叩かれてるな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:03▼返信
豚サイドに鈴木裕インタビューあった
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:03▼返信
お願い(高額買取)
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:03▼返信


セコい任天堂は見習うように


8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:04▼返信
なるほどちょっと前にね
なごっさんの瞬き連打のころかなー?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:05▼返信
まったく関係ない話でもコナミの株は駄々下がりw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:06▼返信
そりゃSCEも協力した上でキックスターターで反応見ながら作ります。とまで企画されてたら反対する理由ないわな
ベヨ2みたいな大爆死もないだろうし
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:06▼返信
ゴキはPSにソフトがたくさん出ることを自慢してるけどさ
それってPSは必死にソフトをかき集めないとミリオン艦隊を抱える任天堂に勝てないからなんだよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:08▼返信
>>11
SCEと任天堂の売上高と利益の差知ってますか?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:08▼返信

アンソチカニシにシェンムー3砲は相当効いてるようで気持ちいいですw

14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:09▼返信
パチンカスのセガがタダで所有ブランド貸すとは思えんがな
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:10▼返信

アンソチカニシが滅茶苦茶悔しそうでめっちゃ気分が良い

飯がうまい

16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:10▼返信
くだらんもん作るな
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:12▼返信
セガはまだ素晴らしかった
やっぱりセガ好きが集まってた企業だったんだ
セガありがとう
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:13▼返信
一度も国内ミリオン出してないよね
いつになっても任天堂には勝てないよ
勝ちたいなら国内ミリオン早く出せよ
世界がーって自分がソフト買わないことを棚にあげて外国に頼るとか恥ずかしくないの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:13▼返信
FF7はリメイクが相当難しそうだが、シェンムーは龍が如くと同じようなもんだし
SCEの支援、URエンジン4使うから開発も楽だろう
期待しかできない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:13▼返信
任豚w
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:14▼返信
権利だけ持っててもどうせ寝かせておくだけだったのだろうし良い判断
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:14▼返信
世界はサムスン事業を狙ってるんだろうな
優秀な人材が豊富で日本ブランドはくづれさった
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:14▼返信
またあの八極拳の人も絡んでくるのかな?松田リュウチだっけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:14▼返信
まさか瀬川と出川が手を取り合う日が来るとは・・・何か感慨深いものがあるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:15▼返信

さすがだなぁセガも
ポポロを3DSに出すことを認めたソニーも

26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:16▼返信
SEGAは3がデルタイミングで1,2のHD版だせばいいしwinwinだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:17▼返信
>>18
任天堂ボロ負けじゃんwバンナム以下なんだぞゲーム市場でのシェアってwwww
プラットフォームホルダーのくせにw
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:17▼返信
ビジネスの世界だからタダで譲るわけない。権利を買い取ったんだよ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:17▼返信
>>14
シェンムーがこれで話題になればパチ化すればいいだけですし
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:17▼返信
コナミが糞なのはそうだけど、サクマも同じかそれ以上に糞なので
桃鉄の件は割とどうでもいいと思っている
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:18▼返信
>>11
内容スッカスカのゴミをCM爆撃とステマで売りつけるの
やめたらサード集まるかもねコリアン堂信者君?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:18▼返信
日本でどんだけ売れるのやら
トトリより売れなかったらゲハが吹っ飛ぶぞw
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:19▼返信
ウンコナミ潰れろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:19▼返信
なんかいらん妨害してきそうな気もするけどな
SEGAは

だってそもそもSEGAがSCEにシェンムー作ろうと持ちかけたら良かったのに、それを今まで全くしなかったんだもんな
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:20▼返信
開発にも協力してやって欲しい
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:20▼返信
>>11
ハード事業やってんだからそれが正しいだろw
自社ソフトしか売れんのやったらハード売る意味ないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:20▼返信
この人ってもうセガとは全く関係ないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:20▼返信
>>28
記事のタイトルでは獲得だけれども
インタビューでは許可を貰ったと言っているのでシェンムーは今もセガに権利がある
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:20▼返信
>>34
なら許可しねーだろバカかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:21▼返信
>>34
任天堂じゃあるまいしそんな事しないだろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:21▼返信
で、なんでシェンムーをWIIUで出さないの?
まさか統一機に嫉妬?
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:22▼返信
仮にも会社に打撃を与えた作品に対して寛容だね
龍が如くも好きだしシェンムーも応援したいわ
HDリマスターじゃなくともPSアーカイブスでいいので出来るなら1と2の配信お願いします
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:22▼返信
>>41
その手のギャグ全く面白くないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:22▼返信
SEGA謹製のタイトルがPSにきてしまってチカニシが本気で悔しがってるわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:22▼返信
ヘキサドライブにシェンムー12のHDリマスター作ってもらうのがベストではないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:23▼返信
>>22
「くづれさった」とかどこの国の人かな?
文章も何か変だねw
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:23▼返信
まあ、キックスターターは宣伝材料で、実際にはソニーがバックに付いてる企画だからな。利権問題の元である金についての心配はいらない。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:24▼返信
1も2もやったことないし盛り上がりがわからん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:24▼返信
>>32
PS3 メルルのアトリエ 14万
DC シェンムー2 13万
無知は黙っててどうぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:26▼返信
未だにあの発表動画を見るたびに、鳥肌が立つんだが…
俺はどんだけシェンムーが好きなんだよ
発売が待ち遠しいよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:26▼返信
1と2を遊べるようにしないと3なんて売れる訳ないんだから是非アーカイブほしいな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:27▼返信
龍が如くしかやったことないから違いが分からん
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:27▼返信
ぐるぐる温泉も
PS4でリメイクしようぜ
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:27▼返信
SONY:悟空
SEGA:ベジータ
任天堂:蛆虫
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:27▼返信
セガ、なんでこんなに良い会社なのにゲームは詰まらんのだろう
どうかいつか報われてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:27▼返信
>>49
アトリエ以下のゴミで喜んでたのゴキってwwwwwww受けるwwww
E3で発表されたのが美少女百合レズゲーイカかよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:28▼返信
事情をよく知らなかったんだが、3はセガから発売されるわけではないのか・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:28▼返信
>>25
ポポロは爆死しそうだけども
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:28▼返信
1のベタ移植は今プレイするのは苦痛かな
あの当時だからこそのゲームだしね
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:29▼返信
しかしセガが頑なにシェンムーの続編を作ろうとしなかったのは何でなんだろな
今なら龍でノウハウ積んでるから安く出来るだろうに
龍だけだとマンネリ感が出てくるところを
シェンムーと2枚看板にできれば相互に良い刺激になったと思うんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:29▼返信
つーか鈴木裕が今さらゲーム作れるのかな?もう10年くらい現場退いてたでしょ?
開発に名越チーム入れた方がよくないか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:30▼返信
>>32
もともと日本より海外に向けてのものだろ
だからこそあの場で発表したんだし
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:30▼返信
>>60
単純に売れないと踏んでるんだろ
セガにとっては悪夢みたいな部分あるし
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:31▼返信
>>22は?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:31▼返信
>>56
そのどちらにも負けてるゼノワロスで喜んでいた豚は一体・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:32▼返信
>>60
開発費に対して売上はそこまで達しなかった事実があるから企画に上がっても通るのは難しいんじゃないかな
スクエアで映画作りましょうって言い始めるようなもんだろうし
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:32▼返信
>>65
PS4のネプテューヌVIIはぶっ潰したけどね
すまんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:32▼返信
>>56
メトロイドって5作くらい
アトリエ以下やで
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:32▼返信
>>63
国内はいまいちかもしれんが龍と違って海外は売れそうだけどねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:33▼返信
22はキチ.ガイ朝.鮮.人
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:33▼返信
残念ながらセガの昔のゲームがミニゲームで入ることはないな
72.投稿日:2015年06月21日 05:34▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:34▼返信
ええええ??任天堂が誇る美少女ゲームのメトロイドってアトリエシリーズほども売れてないのおおお???
任天堂はあんなにIP大事に育ててきたのに実はアトリエシリーズみたいな中規模なソフトほども売れてないの????


不思議~wwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:34▼返信
セガはもうほぼCS撤退だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:35▼返信
>>67
PS4のウィッチャーに負けましたよね・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:36▼返信
>>71
むしろセガが頭下げて使ってくれって言うほうだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:36▼返信
南朝鮮
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:36▼返信
まあ、売上ゲーマーはほっとけよ
そんなこと言ったら最新のマリオゲーなんて
売上3000本やで
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:36▼返信
>>73
売れなくて金かけたくないからあのクソみたいなメトロイドが出てきたんだろうw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:39▼返信
あれ?これSCEから金出してもらうのにマルチなのかよ
FF7もマルチだし別にPS4じゃなくてもええな
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:39▼返信
セガにとってのシャンムーって、スクウェアの映画版FFのような位置づけなんかね?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:39▼返信
>>73
美少女が百合百合してりゃ10万売れるクソ市場と違うんだよ任天堂市場はボケ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:40▼返信
どこかの権利ヤクザとはやることが違うな(KONAMI感)
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:41▼返信
>>80
FF7は現状PS4しか決まっていないけど
シェンムーはPCにも出るし
宗教上PS4が買えない人はPCでもいいんじゃない?
まあ大抵の人はPCで全てのゲームができるわけでもないし安いPS4を買うだろうけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:42▼返信
これwiiuに移植こないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:42▼返信
>>80
そうだな、任天堂ハード以外なら何買っても出来るよ。俺はPCかPS4だが、そろそろ要求スペック心配なのでPS4かな。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:42▼返信
>>82
メトロイドみたいなのが売れないクソ市場なのかw
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:42▼返信
面白いゲーム作っても売れない市場が任天堂市場だもんな
広告に数十億出して漸くPSの売上に並べるとかもうね・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:43▼返信
>>85
UE4で開発するらしいから無理
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:44▼返信
>>85
来る訳ないだろw
だしても100%うさぎの国行だろw
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:44▼返信
>>78
まさに、このE3は任天堂とその信者達の醜い面ばかりが露呈した結果になったと思う。
ここでも必死に連投している任天堂の信者達の言い分は「ゲームが売れるのか」「儲かるのか?」だけ。そこには夢も理想も無い。任天堂のカンファもそれを反映した物だったよね。

じゃあ、夢や理想が金になるのか、と任天堂の信者は思うだろうな。
なるんだよ、それがゲーム業界の大きな特徴なんだ。コンソールってのは、フランチャイズってのは、夢で買われているんだ。そしてガーマーの理想が実現したという記憶で何年もついて行けるのだ。
これこそが長期的なビジネスの秘訣だと掴んだのだよ、ソニーは。任天堂とその信者にはまだ分からないんだろうが。
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:44▼返信
PSW日本部隊
ペルソナ50万MGS80万DQH70万FF150万KH80万バイオ80万無双30万ゴッドイーター60万
討鬼伝30万テイルズ60万CoD30万BF20万アンチャ20万GT60万GTA80万SAO25万スパロボ40万ガンダム30万ソウル30万みんごる40万
EDF30万英雄伝説20万
任天堂日本部隊
マリオマリカ200万スマブラ300万ポケモン500万モンハン350万妖怪300万ドラクエ400万DQM80万ゼルダ50万カービィ60万太鼓20万
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:44▼返信
※82
つまり誰も見向きもしない市場ってことかw
確かにそうだな、サードや美少女百合百合ゲーも任天堂から逃げていくからなw
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:45▼返信
>>92
やっぱPS凄いな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:45▼返信
任天堂ハードに相応しくないサードゲーが戦力外通告を受けただけのこと
任天堂で成功したいならPSで出してるやつをそのまま持ってくるんじゃなくて任天堂ユーザー向けにアレンジ加えろや
龍が如くとかあのままで任天堂ユーザーにウケるわけねえだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:46▼返信
>>91
ここにはもう任天堂信者なんていないけどな。絶滅してしまったよ。
コメ伸ばしの為に基地外任天堂信者を装ったはちまのクソバイトならいるが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:47▼返信
>>96
任天堂の信者だよ、やっているのは。
あまりにも恥ずかしくて、さらに恥ずかしい陰謀論に陥るのはやめとけ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:49▼返信
売れたら金取れるいちゃもんいくらでもつけられるんだよなあ
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:49▼返信
>>97
あのなぁ、この状況で信者が外歩けると思うか?
もうミーバースから一歩もでれないよ、例えマトモな神経していない基地外だとしても、だ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:49▼返信
このコナミとの違いwww
コナミは版権、権利握ったら絶対に手放さないからな
プロ野球、サッカーゲーム化権とか見ても
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:50▼返信
>>97
任天堂の信者ってなんでそんなにオツムよわいの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:51▼返信
任天堂信者は今ふたばやゲハなどのシェルターに引き篭もってるだろうね
だって普段はホームスタジオのはずの、ニコニコやらν速ですら任天堂フルボッコタイムだもんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:52▼返信
>>91
任天堂と他社の決定的な違いはそこだよね
MSでさえもゲーム業界が賑わえば自社の利益に繋がると動く時があるのに
任天堂は自社が売れれば業界なんてどうなっても構わないという判断で動いている
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:53▼返信
>>99
少しは自分で調べてみる事をお勧めする。
俺はIDやなにやらを公開して個人に脅かしをかける事には大反対で、それは任天堂信者にも行うべきでは無いと思う。
だから自分で調べて、自分でデーターを見て納得する事だ。
任天堂信者は、実際に24時間貼り付いているんだよ、ここに。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:53▼返信
ふたばは世界樹で自演してバレた千ョソ店堂きちがいがいたなぁ

106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:53▼返信
E3と糞人形劇を乗り越えたエリート豚がいるな
これからも頑張りたまえw
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:54▼返信
陰謀論はどうかね

お漏らしされた●ロリゲットの書き込み見てみろよ

語調からなにから、ここの豚と全く一緒だよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:54▼返信
セガは懐が広すぎる…
コナミと全然違うな
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:54▼返信
>>95
元の持ち味殺してまでソフト出す意味は無い
大体、買わないユーザーが全て悪いw
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:55▼返信
任天堂信者って言うよりもはやただのアンチソニー基地外だけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:55▼返信
>>104
そんな暇じゃねーよアホかとw
そんなに任天堂信者の存在が大事かい?
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:56▼返信
龍が如く0以上のクオリティーでGTA並の規模にしないと先駆者として面目立たんだろな
ファンも多いけどハードル高いぞシェンムーは... ちょっとモデルに不安もあるし...
全部上手くいってゲーム史に残る作品にしてもらいたい
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:56▼返信
まぁこれは特別な例だよな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:58▼返信
>>111
事実を言っているだけだ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 05:58▼返信
お前らずーっと任天堂がー、ソニーがーって笑えるんだけど
そういう記事じゃないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:00▼返信
>>14
タダじゃねーよ。ある程度、金が入ってくる。
と言っても、制作費用もあんな感じだから、雀の涙程度だろうけどな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:00▼返信
>>112
GTAレベルは無理だろ、製作規模考えなよ。
シェンムーファンにとっちゃあ、あのシェンムーが完結してくれるってだけで嬉しいんだよ。何もAAAタイトルじゃなかったからって文句言う奴はごく少数だし、それは純粋なシェンムーファンではない。
キックスターターの性質上、最低限の採算ラインは確保されてんだから、あとは投資したシェンムーファンの為に丁寧に愛情もって作ってくれればそれでいい。
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:00▼返信
任天堂じゃなくてソニーに相談に行くとか

どんだけ任天堂って嫌われてるんだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:01▼返信
DASH3も稲船に金集めさせて作らせればいいんじゃね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:02▼返信
なおゲハッターでは真性痴漢と真性豚がキックスターターの精神が汚れたとか意味不明な理由でSCEを叩いてますw
鈴木裕がキックスターターで開発したいとSCEに持ちかけたのはミエナイキコエナイwwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:02▼返信
>>112
ファミ通のインタビュー読むと解るがシェンムー3は別の方向へ進むと言っているよ
シェンムーを知っていれば納得の方向性だから心配する必要は無いが完成するには大変だと思う
いっそのこと発売後のアップデートで理想を現実化する方が良いかも知れない
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:03▼返信
>>113
そうだろうか?

上のGT動画で泣き崩れるマイケル・フーバーは直前の自分の番組で「シェンムーが出たら番組辞めてもいいから」と、壮絶なフラグ立てをした人物なんだが。彼がその時に是非とも「復活」させて欲しいフランチャイズとして挙げたのは、シェンムーの他に「DQ」「メトロイド」「鬼武者」だったぞ。メトロイドは任天堂によって夢を打ち砕かれたが、DQ11がPS4で「まともなゲームとして復活」する可能性も、鬼武者も無いとは言え無いし、もしあれば又歓喜で泣き崩れるゲーマー達の姿が見られるだろう。
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:05▼返信
>>117
でも絶対比べられるよ
GTA製作者もシェンムーファンばっかだし海外でもどれくらいの規模になるか話題になってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:06▼返信
>>119
稲船は作る気マンマンけど
カプコンがダンマリ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:06▼返信
>>123
そりゃまぁ箱庭の元祖だしなぁ。
とは言え、予算に見合う規模にしかならないんだから仕方ないよ、GTAなんて北朝鮮の国家予算くらい金かけてんだろw
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:08▼返信
龍が如くは50万本程度の予算だけどシェンムー3は海外人気あるし200万本クラスの予算は確保できるだろう
心配しなくても龍が如くよりは豪華なゲームになるよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:08▼返信
>>115
そういう記事。というか、これはもっと語り合う価値のある話題。

シェンムー復活で「夢が現実になった」と感極まって泣き崩れるゲーマーの姿
メトロイド3DSで「夢が打ち砕かれた」と怒り狂うゲーマーの姿

これは同じ日に起きた事なのだ。そしてこれがソニーと任天堂の今後を象徴出来事として語り継がれるだろうと思う。
既にメトロイドの名称が「任天堂の逆シェンムー」になってるようにね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:09▼返信
>>127
豚バイト君と語り合うのは無理だろう。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:10▼返信
>>123
そんな話題してるのは一部のお花畑だけだろw
数百万ドルでどの程度の物が作れるかなんて少し考えれば分かる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:10▼返信
SEGAに比べてコンマイの心の狭さよ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:10▼返信
※112
そのマイケルがメトロイドの新作見たらどうなるかな…
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:11▼返信
シェンムーの古き良き和ゲーの雰囲気がたまらん、この輝いていた頃のSEGA臭
今はこんな和ゲー一切無くなっちゃったよね
シェンムー3は100.000%の確率で買います
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:12▼返信
>>123
2のラストを知っていれば3の舞台は一つの村だぞw
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:13▼返信
ミス
※112じゃなくて122
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:14▼返信
FF7はまあFF15のクオリティにしてストーリーしっかり押さえれば納得してもらえると思うけど
シェンムーはほんと厳しいと思う期待値の基準が他ゲーで勝手に釣り上がっていくタイプだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:14▼返信
>>120
本当だな。叩いている奴が完全意味不明でお門違いも良いところ。
それに叩いている奴の傾向を見るとそもそもやったことの無いガキが多い感じ。
普段の呟き内容から分かるが。
金も出さないクソガキは黙っていろのレベルでしかない。

それはとにかく、恐らくシェンムー4でストーリー完成と思っているので
今回はその道筋をしっかりつけられればいい。 規模は予算に応じてでやむを得ないだろう。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:16▼返信
これ、セガに在籍してる状態で募集してたらどうなったんだろうな
自分の会社で金出して作れって叩かれてたんだろうか?
もし許されるんなら、戦ヴァルとか他の続編が出ないシリーズにもチャンスがありそうなんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:16▼返信
>>112
シェンムー1、2をリアルタイムでプレイした身としては
続編を出してくれるだけで満足だよ
最新のゲームと張り合うとかそこまで高望みはしていない
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:16▼返信
PS4DQ11はまともっていうか
歪で歪んだ妄想の類
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:18▼返信
>>123
比べるのは勝手だが仮に相当見劣りするからって叩くのはシェンムーファンじゃないからほっとけよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:19▼返信
シェンムーが作れるならギャラはただでもいい、っていう開発者も居るらしい
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:22▼返信
ファンはみんな泣いて喜んでる、もう続編が出るなんて1%も思ってなかったからな
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:23▼返信
任豚信者のチ.ョンが発狂してソニー関連のスレをDDosで
落としまくってんな・・・さすが基地外ww
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:24▼返信
>>140
何が無いから糞、あれが無いから糞、とか言ってる連中は、そもそもゲーマーじゃないんだよ。
たった1点自分の気に入ら無い事があったら「なんでも糞」ってのは、最初からヘイトで固まってるアンチの特徴だ。笑とばいておけ。

シェンムー3は、「こういう奇跡も起きるのだ」とゲーマーに思わせた事が何より大切なのだ。この思いだけで、ファンってのは、今後も信じ続ける事ができる。その部分を裏切ら無いようにするのが開発側のハードルだと思う。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:25▼返信
>>140
なかなかそうもいかんのよ
メトロイドファキンサッカーみたいなこともあるしw
しかもキックスターターだしな
海外はほんと納得できない物だと容赦しないし俺はあのモデル見たときから不安なんだよ
うまくいくことを祈っとる
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:27▼返信
>>145
キックスターターなんて従来のファンしか金出さないだろうから
尚更問題ないだろ
外野が勝手にハードル上げてるだけで黙ってろと言いたいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:27▼返信
涼の父ちゃんを殺したあいつだけは決着つけてくれよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:27▼返信
ゲームセンターは今まで通りセガのゲーム置けば宣伝になるんじゃない?
セガの器の大きさが好印象になると思うんだが?
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:27▼返信
>.145
みっともないから止めとけ、何も知ら無いくせに。お前のヘイトは透けて見えているよ。
気にいらないんだろ?だったらそう言えばいい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:30▼返信
シェンムーってプレイしたこと無いけど
コメ欄の豚が惨めすぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:30▼返信
GTA並みじゃないとタタカレルーとか言ってるバカはシェンムーをやったことないだろ
元々広大なオープンワールドが必要なゲームじゃないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:31▼返信
>>143
どこの話?
2ch?
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:32▼返信
>>143
元からソニー製品スレはたいてい人生終わったキチガイに荒らされてるしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:32▼返信
>>149
なんでもかんでも噛みつくなって
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:35▼返信
そもそもDDoSなんてしたら掲示板というか鯖自体が落ちるだろ
ソニーだけのスレってどういうこと?
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:35▼返信
セガと揉めなかったのか!
それが驚きだわ。
最近揉め事多いからな。
ゲーム以外も。
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:36▼返信
>>11
自社買いの数字のみの見た目ミリオンなんかいらんわw
うちに来るやつ数回に分けて箱買いしたりネットの方も一人で何本も数回注文してるのいるから見てて「またか・・・」って思う
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:38▼返信
セガとコナミの差wwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:45▼返信
過去作をPS4とVITAに移植しないかな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:48▼返信
セガ大好き
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:49▼返信
セガとコナミの共通点・・・
「パソナルームがある」
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:52▼返信
頼む・・・もうやめてくれゴキブリ・・・
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:53▼返信
コナミ見てるか~?wwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:56▼返信
ゲーセンではデイトナとVF2をあそべるように!
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 06:58▼返信
セガなら安心だな、よかったよかった
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:00▼返信
チョニーだとこうはいかないからな
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:00▼返信
チョニーとセガはやはり違うな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:00▼返信
こういうところがセガが好かれるところなんだろう
それに比べてポポロ版権すら手放さないソニーときたら…
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:00▼返信
一方任天堂はドンキーの制作者から権利を強奪して金も払わず宮本が開発したことにしていた
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:01▼返信
チョロQどっかでつくってくれねーかな 例えばHG2を今の技術ならのっぺりフィールドを緻密に作れるたろうに
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:02▼返信
>>168
3DSに快く手放したやんけwポポロを想って
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:04▼返信
今後はシェンムーの外伝とかも
売上が良ければ出そうだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:05▼返信
これでゲームを真剣に作る、想う会社はSONY、SEGA、和田いなくなったスクエニ、コンパイル、コエテクくらいか
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:05▼返信
>>168
頭悪過ぎワロタ
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:06▼返信
ソニーは今後もキックスターターで
色々と出して欲しいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:06▼返信
セガ、鈴木、SCEの三者で順調に話を進めたからね…。
セガとSCEは元々関係がすごく良いし。

>>168
?マーベラスに渡したやん。
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:06▼返信
>>168
もう手放しとるやんけ
そうじゃなかったら3DSでポポロ出てへんがな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:07▼返信
>>173
バンナムもいれてもいいと思うの。テイルズはアレだけどね。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:09▼返信
>>173
後、日本一とスパイクチュンソフトも。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:12▼返信
権利持ってても作らないからおkしたんでしょ
それに何気にSEGA幹部には過去一緒にゲームを作った人多いんだよね
昔の仲間に言われたら嫌とは言えないと思うけどなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:13▼返信
マーベラス期待してるんだけど
また、売上が厳しそう
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:13▼返信
開発費は会社からは出せないがシェンムーはお前の好きにして良いって感じか
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:15▼返信
セガ的な奴はゲーム内に出るのか?
湯川専務とか
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:15▼返信
セガありがとう
できれば少しは支援してやってくれ
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:15▼返信
しかし今回のE3は、すごかった・・・ソニーのカンファ
最高だった!海外の熱狂ぶりを動画でみたけど見てて、こっちが
うれしくなったよー♪
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:16▼返信
だから1と2もリマスター頼むって
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:17▼返信
>>184
セガが支援するとしたら1、2HDを出す事だと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:17▼返信
ゴキ「これでゲームを真剣に作る、想う会社はSONY、SEGA、和田いなくなったスクエニ、コンパイル、コエテクくらいか」

ネプテューヌVII 2.2万本

すげーな。真剣に作る会社見殺しかよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:19▼返信
コンパイルと言うより
アイディアファクトリーじゃね?
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:21▼返信
>>188
ふざけたゲハネタのゲームで真剣に作るとかアホか
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:21▼返信
任天堂を愛する我が同胞たちよ
本当にこのままでいいのか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:21▼返信
ウンKONAMI
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:21▼返信
>>188

3DSステラグロウ 1.8万本

本当だ、この期に及んでイメエポを更に潰すとはさすがアンソチカニシ!

194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:22▼返信
しかし龍が如くの1と2は
販売価格が安くてびっくりしたな
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:24▼返信

アンソチカニシがシェンムー3に相当イライラしてるようで

やっぱゲーム業界の邪魔ばかりするな任天堂&アンソチカニシは

196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:24▼返信
>>188
2.2万すら行かない3DSのゲームのなんと多いことか
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:25▼返信
龍が如くの1&2HD PS3 Best
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:25▼返信
さすがセガだな
それにくらべてコナミの心の狭さときたら
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:26▼返信
メタルギア早くしたいよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:27▼返信
龍が如く1&2 HD
[PS3] 7万3697本
[Wii U] 不明 (初週売上1878本以下)
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:27▼返信
今のセガはセガにあらず メガドラの頃の
ゲーム好きが集まってた頃の人間なんかだれもいねーよw

快諾とはかいてあるが値段まではもちろん出てないので
売り上げの歩合で契約できたってことだろ
今のセガが一人でもってても扱いようも無いゴミIPだから(現に失敗してるし)
鈴木御大が表に出てやれば ある程度見込めるとふんだだけだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:28▼返信
コナミカプコン←作らないくせに権利だけは主張するゴミ
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:28▼返信
真かまいたちの夜 11人目の訪問者は
期待羽布らだったけどな。特に課金!
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:29▼返信
>>185
泣いて喜んでる人や過呼吸になってる人もいましたねぇ~^^
GT LIVEの実況も良かったね♪
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:30▼返信
>【\(^o^)/】WiiU版『龍が如く1&2』、初週売上が1878本以下だったことが判明・・・

豚ちゃん、もう忘れてると思うから、はちまの過去記事タイトル拾ってきたよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:30▼返信
トライエースもEoEの権利貰って2を自社で作りゃいいのに
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:32▼返信
任天堂はすでに敗者。

任豚は豚走
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:33▼返信
豚:PSタイトルクレクレ

サード:試しに売れなくてもダメージ少ないタイトルで試してみるか

豚:だが買わぬ

サード:やっぱりこうなったか・・・もう任天堂ハードに出すのやめよっと

WiiU龍も3DSロロナも同じパターン
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:34▼返信
1万ドルを寄付したら
涼さんのジャケット貰えたんだけどな。
まだ、7月頃まで資金募集してるし提供
するのも良いだろう。
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:35▼返信
つーかさ、豚…お前らベヨネッタもらえたやん、セガから…。
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:36▼返信
桃鉄はスマホゲーにすれば金になる
シェンムーは作っても金にならない

こういう違いがあるから一概には言えないけど
ベヨネッタの件も含めてセガはその辺が柔軟なのかな

でもさすがに鈴木裕に頼まれたら断れないのかもね
セガを支えたレジェンドクリエイターだし
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:36▼返信
DQナンバリングシリーズもPSで出しそうな勢いだしな
DQ1〜3もPSでリメイクしてほしいね
あ、9はいりません
ゴミすぎるんで(^_^;)
213.投稿日:2015年06月21日 07:37▼返信
このコメントは削除されました。
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:37▼返信
誤爆
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:39▼返信
シェンムーの何が凄いってファンがイントロ1〜2秒以内に気づいた顔してる所だな
10年以上前のゲームでこんな反応される作品は後にも先にもねえよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:39▼返信
桃鉄はそう言えばしばらくみないな。
ボンバーマンとかどうしたんだ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:39▼返信
こう言うのを見ると、セガの懐の深さを感じる。
一方、コナミやカプコンは・・・
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:40▼返信
これがカプコンやコナミだったら一生日の目を見ることがなかったか
スマホかブラゲの糞なゲームになるところだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:41▼返信
215
わしも気づいたでぇ。
過去作持ってるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:41▼返信
>>216
桃鉄はさくまから完全終了宣言した
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:43▼返信
>>215
あの実況くそワロタw興奮しすぎて泣いてたもんねw
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:43▼返信
カプコンは鬼武者出して欲しいけど
無理そうだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:44▼返信
FEで裁判の任天堂と大違いだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:45▼返信
それにしても揉めなくて良かったな!
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:46▼返信
セガからしたらシェンムーは誇れる作品というよりはトラウマだから
モバイルで出したやつもおおこけしたしな
のし付けてとまでは言わないまでも引き止めるつもりはなかったと思うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:47▼返信
結局開発元とか販売元とか発売元は決まったのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:55▼返信
この妙なゆるさが成功にも失敗にも繋がってるんだろうな。わけわからないエピソード多い会社だし
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:57▼返信
期待してるけどやたら3のハードル上げするセガハード信者みてえなのが邪魔くせえなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:57▼返信
龍のシステムそのまま使って作るのだけは勘弁してくれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 07:59▼返信
>>189
コンパはともかくIF全体でみれば余裕で儲かってるもんな
オトメイトがある限り潰れんやろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:00▼返信
>>228
GTA並みにとか言ってる馬鹿は間違いなくシェンムーをプレイしたことないやつだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:01▼返信
今発売しても国内10万本ってとこだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:03▼返信
>>216
ボンバーマンは去年スマホに出して操作性が悪いと酷評されてたな
恐らく儲からなかったろうから、あれで終わりだろうね
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:03▼返信
FF7とシェンムーを購入する時期にテレビも4Kに買い換えるから楽しみでしょうがねぇ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:04▼返信
このFAQ見るとXboxとWiiUも可能性はあるっぽいね

Will there be an Xbox/Wii U/Linux/Mac version for Shenmue 3?
Currently we are planning development only for PC (Windows) and PS4. Other platforms have not been decided yet.
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:05▼返信
>>235
箱はともかくUE4で作るからWiiUは相当可能性は低いぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:06▼返信
セガはPSWでの販売は認めたくないだろうね。
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:06▼返信
>>236
まあ、WiiUじゃエンジンが動かないもんな
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:06▼返信
>>235
発売されるころにWiiUあるの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:07▼返信
セガはこういうおおらかな所がいいと思う
そのせいで時々ポカするけどそういうのも含めてセガだなって
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:10▼返信
ゼノもちゃんと権利取って正当なゼノギアスの続き作りゃ良いんだよ
ゼノって付けてるけど直接関係ありません、でも繋がってる事は匂わせますってグレーな感じじゃなく
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:12▼返信
>>228
それセガニシだセガ信者ではない
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:14▼返信
セガは色々失態続きだが ちゃんとゲーム好きが集まってるから好感もてるわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:18▼返信
ゼノは珍天が囲ってるから、タヒんでも手放さないよね
タヒぬときは一緒でしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:19▼返信
>>241
ゼノギアスとゼノサーガみたいなゲームは任天堂のファン層には合わないから任天堂が許さないし
かと言ってPSで出すのも任天堂が許さないから、どうにかして任天堂から逃げないと無理だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:19▼返信
自分のところじゃ作る気無いだろうし許可してくれたのはありがたい
棒小棒並みたいなのは企業としてはわからんでもないが正直迷惑

…望まれる形のヴァルキュリア新作とかどっか作りませんかね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:21▼返信
チョニマネーで囲いまくっているチョニーはクソ過ぎるということだな
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:24▼返信
>>232
固定ファンが買うし累計30万でないかい?
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:25▼返信
2015年E3カンファのSCEは神やったな~
マイクロソフトは足並みそろわず失敗
任天堂は言うまでもなく失笑
PS4為だけの神カンファやったww
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:29▼返信
>>249
珍天堂カンファは失笑どころか全員ひいてたような・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:29▼返信
SEGA有能
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:30▼返信
ファンとしては売れてほしいが
へんに飾って売れるようなもん作んなよとも思ってしまう複雑な心境
売上は海外ユーザーに委ねるよ、アイツらのほうが遊び方よっぽどわかってる
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:31▼返信
今のセガはスマホで利益出せるようになったからな
昔みたいに「やることに意義がある。
利益が出るのか考えるのはその後で」みたいなものがない
スマホで当ててなかったらシェンムー3もなかっただろう
莫大な開発費と開発期間をかけて・・・思い出したくもないタイトルだろうし
でも鈴Qってスマホでいくつも出したようだけど、あんましぱっとしなかったよねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:31▼返信
>>237
馬鹿なの?
あ、ごめん、豚に今さらそれを問うても無駄かw
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:34▼返信
>>253
根っからのクリエイターだから
そっちは有能ではないというところだろうね
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:34▼返信
>>253
いやセガ関係ないから
鈴木裕は退社して自分の会社立ち上げてるんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:34▼返信
まあぶっちゃけシェンムー3は大して面白くないだろうとは思う
思い出補正かかってるとこあるし、前作のクオリティで作る気もなさそうだから
とりあえず完結してくれるだけでもありがたいことだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:35▼返信
GK→PS4

パソニシ→PC


良かったじゃん。みんな遊べてみんな幸せ。
これが理想だな。もう糞箱とWiiうんこはいらね。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:36▼返信
>>256
販売元はセガじゃないのか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:38▼返信
逆にシェンムーを当時開発してなくても 今のセガの流れはスマホに行ってたかもな
AM2研のマークを見るだけで凄くワクワクしてた頃の自分が懐かしい
 
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:39▼返信
こんな世の中なのに、拗れない事に感動を覚えた。
是非とも良いものにして欲しい。DL版予約して買うよ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:39▼返信
>>259
>スマホで当ててなかったらシェンムー3もなかっただろう
鈴木裕がいまもセガ社員と勘違いしてるのがこの文章でわかるから
1と2の販売がセガなのは説明しなくてもわかるよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:40▼返信
>>185
しぇんむーまでの流れが
トリコが出て「最初から飛ばすな、この後どうするんだよ」
VITAのFFでいったんクールダウンというか、お通夜モードになってからのFF7リメイクでヒートアップ
さすがにこれ以上のニュースはないだろうと賢者モードで、お茶飲んで落ち着こうとしたらシェンム-3でお茶吹く
みたいな感じの凄い流れだったな
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:40▼返信
>>253
セガは一切開発費出さないんだから
スマホで当ててなかったらシェンムー3も~っておかしくないか
まるでスマホで得た利益からシェンムー3の開発費を出すみたいに聞こえるんだけどさ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:42▼返信
>>257
それはあり得るんだよ…なんたって次は山や村だからな
Disc4で山道歩くだけで幸せだった奴にしか到達できないかもしれない
信仰が試されるぞ、俺は自信ありまくり
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:42▼返信
>>262
>>253は、「スマホで当ててなかったらいつまでも権利を譲らなかっただろう」
って言いたいだけとちゃうんか。
スマホで当てて余裕があるから、もうおそらく出さないタイトルは譲ることができると
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:44▼返信
コナミだったら作らせないだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:46▼返信
セガやるじゃん
1,2のリマスターで便乗して稼いでもいいのよ?
譲渡したの3だけって話だし
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:51▼返信
1と2のHDバージョンについては望み薄のようだね

Are there plans for the HD versions of Shenmue 1 & 2?
The property rights for Shenmue 1 and Shenmue 2 belong to SEGA, so we are not in a position to comment on that.
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:55▼返信
シェンムーほどHDリマスター版が欲しいタイトルはないかも。
出せば絶対売れるだろ。ヘキサドライブ開発なら尚良し。
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:55▼返信
1 と2は同梱されてる短編ムービーで見れるからいいんでね?
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:56▼返信
>>266
>>253と>>259が同一人物ならば
普通に知らなかっただけじゃないの
それにスマホで当てる当てないのと許可するのとは関係ないよ
余裕があっても無くても許可するところはするし
どんなに余裕があっても絶対に許可しないところもある
結局は許可不許可は社風に起因するから
セガはそういった社風だったって話だろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:58▼返信
コナミはセガの爪の垢を煎じて10ガロン一気飲みしろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 08:59▼返信
>>266
セガに余裕なかったらそれこそシェンムーなんてのしつけて渡すレベルだろ^^;
鈴木裕は従業員といっても発言力強かったから
余裕ないからセガが金出す気はないけど権利も譲らん、なんて態度はなかなか取れないよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:00▼返信
>>272
知らずにドヤ顔で批判とかかっこ悪すぎるだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:03▼返信
「(自分だから)セガは快くライセンスしてくれた」、と言ってたな

まぁ、重厚長大は難しい、シナリオは3で完結しないとも明言してるので
まずはシリーズが復活したことを喜ぼうか
2017年末に発売できたらいいな、と言ってるからまずは出ないだろうしな、シェンムーだもんw
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:04▼返信
自社ブランドなのに、似非メトロイド出そうと叩かれている任天堂ェ...。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:04▼返信
>>264
あのな、鈴木裕がいくら願ってもセガがそれを許さなかったら実現はしないだろ?
莫大な開発費と開発期間を投入したシェンムー・・・風呂敷大きすぎてたためなかったという
このタイトル、永久に封印されてもおかしくはないわな
余裕が出てきたからこそ、どうする?って方向に目を向けられたのだろう
こういう形で鈴木裕に引き渡すことを決断したセガの人こそ表彰モノ
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:06▼返信
>>276
ここまで待ったんだから完結が見えてきたしいくらでも待つよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:10▼返信
セガでは偉いなごっさんにシェンムー出してって言っても自分が決めることじゃないみたいなこと言ってたからなあ
元々セガは他の人の作品勝手にだすようなとこじゃないんだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:13▼返信
>>278
セガの決断は表彰モノってのは異論ないよ
しかし開発費は一切出してないのに
開発費を出してるみたいな言い方はおかしいってだろって話なんだけどさ
あのな~って言われてもね
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:21▼返信
セガの器の大きさ知ってればスマホガーとか余裕がーとか言わんよな
今のセガは子供向けにシフトしてるからスマホなんだろ
でなければ利益でない任天堂なんかにソニック出すかよっての
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:22▼返信
>>278
セガは5年前のシェンムー街の時点で
シェンムーの名を冠するゲームを作ることを別会社の鈴木裕に認めてるんだよ
永久に封印とか、よくわかってないならごちゃごちゃ言うなよ^^;
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:22▼返信
そもそもセガのものじゃないからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:23▼返信
任天堂、カプコン、聞いてるか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:28▼返信
>>277
あれです
カレーの新作待ってたらカレー粉使った化粧品が発表されたようなもんです
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:30▼返信
開発中止になるとか書いてたブタ顔面ブルーレイ涙目豚走www
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:30▼返信
権利を譲渡したんじゃなくて出すことを許可したんだろ
開発費は出さんけど。売れたら売れた分だけお金は入る
ポポロと一緒だろ
無論、鈴木裕だからこそ快くっていう良い話もあるだろうけどね

ファルコムはファザナドゥで激おこしたから
PCエンジン版のイース1・2は乗り気じゃなく
出したくないために(諦めさせるために)相当吹っかけたというし
許可する・しないでも色々あんだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:35▼返信
あんまり詳しくないんだが、シェンムーレベルのリマスターってどんなに大変な作業になんだろうか。。
人物から、看板、そこらのオブジェクトも一個一個作ってるくらい精密だったし
アームレスリングのムキムキ肌着着たオッサンが綺麗になって帰ってきてもな
顔面から体まで根本的に変えないと、どうやっても面白い奴が沢山いる
欲を言えば欲しいが、無理ならアーカイブでも、当時のままパッケでも、PS4専用DLでもなんでもうれぴ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:35▼返信
許可なんてしないゾ
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:35▼返信
セガありがとう
シェンムーHDも作っておくれ
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:37▼返信
元のハードがps3とかps2じゃないし、恐らくHDリマスターは作らないと思う
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:38▼返信
セガがケツもちしてくれるなら大丈夫だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:38▼返信
あれだけ金かかるやつをどこだって作ろうと思わないわな特に国内は
今やオープンゲはGTAやらスカイリムとかが確固たる地位を築いたから
いくら元祖で思い出補正があるとしても納得の出来にするのは難しそうだよね
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:39▼返信
>>285
コナミもね
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:47▼返信
シェンムーのゲーム内でセガの往年のレトロゲームが遊べたんだが
3ではそれは不可能になるって事か・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:47▼返信
任豚w

298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:49▼返信
だから今だったら金かからんだろーって話なんだがなー
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:50▼返信
これお願いしたのが鈴木裕じゃなかったらそれ以外同じ条件でもすんなりいかなかったんだろうな。
生みの親ってのはそれだけで強力な武器になるもんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:51▼返信
>>253
スマホで当ててなかったらシェンムー3もなかっただろう


セガ開発じゃないのになぜ関係があるのか。
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:51▼返信
そりゃ今持っててもねえ
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:52▼返信
豚はシェンムーやったこと無いんだろうなぁ
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:52▼返信
ふつうにそこクリアした上での発表だと思ってたけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:54▼返信
>>294
マザー3みたいなもんかな、2を崇拝してた人ほど受け入れづらかったようだし。
一つの作品としてみれば佳作だとは思うけど、まあ期待に答え切れなかったできだったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 09:59▼返信
セガを見倣ってコンマイもグラディウス、悪魔城ドラキュラ、ラブプラス、メタルギア、サイレントヒルを手放せ
あ、桃鉄はいりませんw
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:02▼返信
>>294
それらのゲームが大好きで、それ元に比べたら絶対面白くない
比べられがちだけど、オープンワールド、自由と一口に言ってもまったく異なる
シェンムーってジャンルで見るくらいじゃないと楽しめない、つまり間口狭すぎ
これに魅せられた人間は補正なんてなく、GTAスカイリムで見ない
ご安心を
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:12▼返信
あの時代は作業効率を上げるためのゲームエンジンがなくて、その分開発費がかかってたから今ならもうちょっと安く上がるだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:12▼返信
>>307
ソニーのサポートもあるしな
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:17▼返信
確かにシェンムーはオープンワールドの原型となったソフトとも言えるけど
当時はオープンワールドとかじゃなく箱庭ゲーと言われてたくらいだし
ファンは広大なフィールドを自由に何でもできるとかそこまで求めてるわけじゃないから
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:18▼返信
あと、単純にそういう重厚長大で作らんだろうしね
1や2は、何から何までバカ正直(ほめ言葉)に作ってたから
完成しない未完の大作になっちゃったんだしな

そこらを上手く龍が如くはスケールダウンしてたり
GTAとかは建物には入れないとか通行人の設定までこだわるとかそういうのはしない、とかで
乗り切ってたけど
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:19▼返信
どうせ作らないなら別に権利とかないようなもんな気がするけどな過去の作品であれこれされるのはと思うけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:21▼返信
まぁDCタイトルだからDL版で小銭稼ぎすることも出来ないし、
サクラ大戦みたいにメディアミックス戦略のせいで権利が複雑というわけでもないし、
何よりもセガからしても今後使い道ないタイトルだし。
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:21▼返信
>>304
マザー3は別人が作ったのか?ってくらい雰囲気もシナリオも違ったから叩かれたわけで
あれも別にマザー2が偉大過ぎたからというよりはマザー3単体で糞ゲーだったから叩かれたし売れなかった
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:25▼返信
コナミとかいうクズ企業も見習えよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:26▼返信
3というけど、3.4.5くらいのボリュームないとオフゲーは今の時代厳しそう
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:27▼返信
なんでシェンムーがここまで支持されているのか理解できないんだけど…
横須賀は発売日に買って、2はソフマップのワゴンで買ったけど。
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:29▼返信
>>316
そりゃ人によって合う合わないがあるだけだろ
全く支持されていなかったらあれだけ速攻で金が集まっていないよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:30▼返信
ますますコナミが落ちぶれて見える
319.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:33▼返信
>>311
版権てそんな単純なものじゃないからw
今回みたいなケースは今のご時世そうないだろう。
莫大な金出して版権買い取らない限りな。
例えセガがロイヤリティーしこたまぶんどったとしても、キックスターター使って別資本で自由に作るだなんて、まともな大企業ならまずあり得ない。セガが頭おかしい。良い意味で。
320.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:33▼返信
DC時代じゃあるまいしこのクソゲーにまだ需要あるのか?
鈴木はバーチャファイターRPGでも作ってろよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:35▼返信
キックスターターでの金の集まり具合をみれば期待の程がわかるだろうに
322.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:37▼返信
青春時代どハマりしてたゲームの制作会社が屑になっていくの見てるのつらい
323.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:41▼返信

セガもまさかソニーハードに出すとは思ってなかったんじゃないかな
開発者も快くは思ってなさそうだしな
324.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:42▼返信
あんま分からないけどさくまあきらって早川なみにクズなの?

何故かさくまあきら批判してる人もいるみたいやし
325.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:43▼返信
>>16

豚には関係ない
326.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:43▼返信
>>323
何で?
歴史的瞬間じゃん

過去PSとセガがハード戦争やってその2社が手組むんぞ!
327.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:44▼返信
>>4

豚にねwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:45▼返信
セガが自分で作るのは渋るけど他が作るときは緩いなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:46▼返信
>>14
セガ所属の時やれ取材だのやれ資料だので色々厄介だったから。
うちは金出さんからな、むしろ権利費用は請求するけどなってこと
330.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:50▼返信
やっぱこの辺は流石セガや
331.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:52▼返信
>>32

ゲハなんかどうでもいいし
332.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:57▼返信
SCEが開発と金銭面バックアップしてくれるから心強い
シェンムーファンとしては3で作ったムービーの涼さんの顔でお願いします
キックスターターの涼さんの顔違う
333.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 10:58▼返信
>>323
本当に快く思っていなければ
U鈴木が表に出てこないよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:02▼返信
>>48

14前のゲームっておもったら驚愕だよ。
龍の基本出来てたからな。

何しろタンスの引きだし開けたり
フスマ開けられるだけでもすごいのに
フォークリフトで実際パレットに乗った箱に
差し込んで持ち上げて運ぶなんて
後にも先にもない技術の無駄遣いwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:06▼返信
SEGAは神対応だな

一方KONAMIの小並感

絶対に許さない
336.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:15▼返信
>>332
悲しいが恐らく外人の意見が優先される
わざと外人顔にしてるあたり試してるような気配も感じる
向こうのあいつらも昔のスクールボーイがイーゼェー!と言ってくれりゃいいんだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:19▼返信
発売日が12月だから ひょっとしたら12月29に持ってくるんじゃ…感動
E3で流れた音楽は プロジェクトバークレイで流れたのが頭に焼き付いてるんだが?
俺も外人並に直ぐ解ったけど
シェンムー1 、2で流れてた?
338.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:25▼返信
戦ヴァルもSCEで野中さんごと引き抜いてまともな続編作ってくださいよ・・・
キックスターターでやるならボーナス全部投資するよ!
339.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:34▼返信
セガが出すんじゃないんだ。なるほど。
340.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:37▼返信
ちょっと馬鹿が喋るけどSCEって今赤字じゃなかった?
ようシェンムー3を支援したなぁって思って
341.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:37▼返信
シェンムー1章、2はDLのみ当時のグラフィック、1200円ぐらいで販売だと思うけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:37▼返信
>>336
元記事にアメリカを意識して作る事はないって書いてあるよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:39▼返信
SEGA「ただしPSO2とコラボしてもらうで」
344.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:42▼返信
m9 コナミww  m9  コナミww

 
345.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:42▼返信
SCEは黒字だぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:43▼返信
>>342
あっほんとだ!
じゃあ声を高らかに涼さんの顔変えろコールしようじゃないか
涼さんつったら田舎っぺくさいスクールボーイだろ、ゲジまゆだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:47▼返信
セガにとっての鈴木や中は、任天堂の宮本みたいなもんだろ。
桃鉄なんてコナミに尽力してないジジイに版権渡すわけない。
348.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:47▼返信
>>340
SCEはサードパーティー全般に行ってるような開発支援はするけど、
シェンムーの開発資金を提供したり開発に参加するわけじゃないよ
開発資金はキックスターターで集めた物とYS NETが調達する資金になるはず
349.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:52▼返信
柴田亜美の漫画だと、名越さんにとっては鈴木さんは
シノギのオヤジだから快諾したんだろうね
350.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:53▼返信
コンマイにはない懐の深さやなw
351.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:55▼返信
>>348
馬鹿な俺に回答ありがと
352.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 11:56▼返信
>>348 開発はSCEもするよ
UE4使ってネイロが開発した事ないってだから
あと時限独占も無し 箱1に出したら ソニーは愚かユーザーブチギレてシェンムー4の開発が危うい
353.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:04▼返信
鈴木裕を知らない人も結構多いのかな?
まごうことなき天才プログラマーなんだけど
354.投稿日:2015年06月21日 12:09▼返信
このコメントは削除されました。
355.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:10▼返信
当時のシェンムーってどんぐらいすごかったの?
14年前にグラの汚いGTA5が遊べるようなモン?
356.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:15▼返信
>>355 お前はシェンムーしなくていい
357.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:16▼返信
>>355
イメージ的にはそんな感じかな
さすがにGTAVほどの自由度はないけど
358.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:16▼返信
許可出すの名越さんだろうしね。そりゃ二つ返事だろう
359.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:18▼返信
コナミじゃありえんな
360.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:29▼返信
YS NETは既にシェンムー街、VFクールチャンプ、VFフィーバーコンボと既に3回許諾貰ってるっての。
シェンムー街とか酷いクソゲーだったけど開発がポポロ作ってたepicsと知ってこの会社も墜ちたなと思った。
361.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:33▼返信
つかコナミもGRADIUS ARCとか普通に外部に許諾出したことあるけどなw
さくま個人とか信用できないから許諾出さなかったってだけじゃねえの?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:34▼返信
シェンムー3はファンの為のプロジェクト
ドリキャスも買わずシェンムーをプレイしてない人でいざ3購入…なんだコレは検討違い
3で無理やり完結しないとも言ってる これも納得。興味ある人はダイジェストで1,2見れるし ファンは14年待ったんだからあと2年くらい何でもない 是非成功してもらいたい
363.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:37▼返信
これだけ海外で注目されてるなら売れるはず
364.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:39▼返信
シェンムーセガ公認なのかー
器がでかいなぁ
それに比べてコナミの器の狭さといったら
IGAに最後まで悪魔城ドラキュラ作らせてやれよ…
bloodstainedには期待してるし出資したけど
ユリウスがドラキュラを滅ぼすシナリオを見たかったよ(これはほかの人も言ってるけどね)
あとは幻想水滸伝とかも好きだったのになぁ(もちろん村山氏のね)
これって海外人気はどうなんだろ?あったらキックスターターして欲しいんだが…
365.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:40▼返信
>>355
今でもリアリズムで龍が如くはシェンムーを越えられてないしGTAVも最新技術のグラ以外の現実をシュミレートしたリアリズムでシェンムー12を越えられてない
これもう15年以上前なんだよね
もしシェンムー12HDが移植されたらその凄まじさを体験してほしい
グラは当時のどのPS2ゲームより詳細でFF11より描きこみも詳細
シェンムー12とPSO2は10年早すぎた
366.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:42▼返信
もし14年前にシェンムーが正しく評価されていたらSEGAも開発を辞めなかったかもなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:47▼返信
ところで名越さんはどうするんだろうか
このまま開発を見守るだけなのか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:47▼返信
>>364
セガ在籍時代にシェンムー3を作れなかったのはセガの器の問題じゃないのか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:49▼返信
スパイクアウト・ダイナマイト刑事シリーズ
PCかPS4で出さないかな
俺この2作品好きなんだよな
370.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:51▼返信
>>368
確かに当時完結できなかったっていうのはセガの責任ではあると思うけど…
再開発にあたって利権を素直に認めてくれてるしどうなんだろうなぁ
371.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:55▼返信
DCタイトルがすでにPS3に配信されてるわけだしシェンムー1・2もPS4に、最悪PS3でもいいから配信してほしい本当お願いしますよ
1・2ダイジェストが3に入るみたいだけどやっぱどうせなら多くの人がプレイできるようにした方がいいんじゃないかと
372.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 12:56▼返信
鈴木氏「僕はある時点でクリエイタ一の方を選んだわけですから。2008年ごろにセガから独立したときです。」
373.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:01▼返信
セガはこういう所はフレキシブルに動くよねえ
コナミは頭が固すぎるんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:12▼返信
>>366
正しく評価されていたら2は発売されていなかっただろうな
いまでも変な信者が間違った評価しているから3なんて出そうとする
375.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:16▼返信
最近はアジア圏で龍が如くが人気だしな
糞箱ってそんなソフトあんの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:18▼返信
14年ごしにリブートするなら過去作を今遊べる手段も用意して欲しい所だけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:28▼返信
セガはあっさり許可してくれたんだな
潰すには惜しいタイトルだもんな

どこぞのゼノギアスは全然なのになぁ・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:35▼返信
セガこれでいいのかよ
今までシェンムーファンが龍が如く買ってたのに売れなくなるじゃん
379.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:45▼返信
※369
スパイクアウトなー
ようゲーセンで知らん人とやってた
今はどこいっても置いてないな
380.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:49▼返信
幻想水滸伝も村山が戻ってきて復活したらどんなに嬉しいことか
381.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:50▼返信
>>378
元セガファンでシェンムーの1と2をやってた人達は龍が如くでシェンムー並にリアルな世界を作ってほしかったんだよ
PS4の龍が如く0はちょっとは迫ってると思ったら何もかも足元にも届かなかったからガッカリしてるわけ
そりゃ今のセガの現状や開発規模から不可能なのも分かるし名越さんも頑張ってるのは分かるんだけどこれじゃない
せめてシェンムーは超えるようにもうちょっと頑張ってほしかった
でももしシェンムーの1と2のHDリメイクがPSで遊べるようになったら絶対比較されるから龍が如くシリーズも本気を出すかもしれない
382.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:56▼返信
>>377
当時のスタッフ結集しても出来上がるモノは猫チャーハンだぞ
あんなの出されて絶望する位なら一生良い思い出のままで眠ってて欲しいわ…
383.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 13:57▼返信
DMC4SEがカプコンの遺作になりそうな位面白いなグラが少し残念だけどw



DMCチームも脱カプコンしないかな……
384.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:04▼返信
>>280
鈴Qは部活やサークルのやたらくる鬱陶しく面倒くさい先輩みたいなもんだから
385.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:06▼返信
これがSEGAとコナミのゲーム企業としての器の違い
さすが俺たちのSEGA、コナミのうようなクズとは全然違うな
386.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:10▼返信
鈴木裕は今現在もセガで特別顧問として籍を置いてるぞ
特別顧問という役職になってもう7年になる
387.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:29▼返信
セガもコナミも「出しても売れないから出さない」だけ
会社としては至極当然の判断なんだよね
お前らがゲームを作ってもらう事にも金を出すという時代にしたってこと、忘れんなよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:30▼返信
セガは昔は攻めの姿勢で意欲的な新規IPも多数出してゲームも世界最先端を歩んでたんだけどな
シェンムーがセガ最大で最後のセガの集大成だと俺は思ってる
これ以降その後出たPSOを除いてセガのゲームは退化したよね
本来のゲームにもっと専念してほしい
サミーと別れて任天堂と合併してセガ主導でハードに再参入してほしいな
389.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:48▼返信
どの曲聴いてもスケールのでかさが伺える
増大過ぎて期待に胸が膨らむ たまんねぇ
390.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:48▼返信
専念して欲しいんなら口だけじゃなく金を出せよ。
391.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 14:52▼返信
コンテンツ腐らせるだけだもんな。セガは英断した。
392.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 15:07▼返信
>>388
攻めの姿勢で、また大赤字を出すんですね分かります!
一度潰しかけといて、まだ潰れて欲しいと望んでるなんて
本当に昔からのセガ信者は業界の害悪だわ
393.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 15:11▼返信
>>378
龍が如くは50万タイトルだろ?
シェンムーって50万も国内売り上げ貢献して無くね?
そもそも、ドリキャスでシェンムー遊んでたユーザー層はPS2の龍が如く買ってないからな
セガ信者がシェンムー
やくざ者が好きな層が龍が如くという位置づけだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 15:12▼返信
>>393
俺は龍はやらないけど、周囲を見ると女性とかわりとライトな人がやってる
395.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 15:24▼返信
コナミより良心的だわ。
作りたいなら、他所か個人でつってね。
396.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 15:28▼返信
>>29
シェンムーってもうパチ化済んでんじゃなかったか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:23▼返信
>>395
どこが良心的なのか分からん。
名前借りただけのクソゲー作られてブランドがダメージ受ける事のリスク考えてないのか。
鈴木裕だからってのもシェンムー街でやらかしてるし。
398.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:29▼返信
>>397
名前借りただけのクソゲー
ゼノウンコの事?
399.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:32▼返信
版権ヤクザのセガのせいでドリキャス版シェンムーをプレステ3で出来ないのだが(´・ω・`)
400.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
>>397
セガが持ってても続編を作るつもりなんて全くないのに
ブランドのダメージもクソもあるかよ
考えて物をしゃべれよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:47▼返信
>>396
パチがあって、ソーシャルゲームもあって、無かったのは3ぐらい
402.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:34▼返信
いらね、オワゴミ
403.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:40▼返信
コナミは利権で小島と揉めたりパチソコに手を出したりして在日企業ってばれちゃったけどセガも在日韓国パチ会社と組んでパチカスになってるしゲームはつまんねーし


どうしようもないわw
404.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:48▼返信
>>137
シェンムーは会社以上に開発スタッフに名前聴くのも嫌なくらいでかいトラウマ残したから誰も参加しないでしょ
405.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:56▼返信
龍が如くが好きだからってヤクザが好きとは限らない。真鍋かおりとかヤクザの存在自体を許容してなさそうだし
406.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:08▼返信
まぁ単純に去年春頃にSEGA側のシェンムーの商標が切れてるからだけどね
407.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:55▼返信
それにひきかえコナミときたら
408.はちま投稿日:2015年06月21日 19:10▼返信
≫278
黙れ!今のSEGA社長は創価学会信者だぞ
409.ネロ投稿日:2015年06月21日 19:16▼返信
昨日、友達に聞いたけどこのゲームは面白いって言ってたな
でも、具体的な内容は聞いてない

ま、俺からしたらクソゲーでしかないな
その程度
410.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:24▼返信
411.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:35▼返信
>>408
だから何?
社会に迷惑かけないならなんの宗教やってようが構わんよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:04▼返信
>>408
それで?

社長の趣味趣向なんぞ事業に影響なきゃ関係ない話だろ
どこぞのクソ奇形ハード乱発する京都のヤクザや
やモンハン()に執着してる朝鮮企業見てみろよ、あんなのと比較したら些細な話じゃねーか
413.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:29▼返信
>>402 >>409 任豚痴漢は出てくんな
414.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:17▼返信
>>388
三国志大戦を忘れてもらっては困る
あんなゲームを作れるのはセガだけだ
415.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:31▼返信
キックスターター史上、最速の募金だっけこれ
凄いよな日本だけじゃなくて世界中から応援されてる
416.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:31▼返信
それより戦ヴァル4作れよセガ
417.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:51▼返信
企業としての懐の広さがナムコとは大違いだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 23:25▼返信
>>415
特にGTの動画すごかったしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:27▼返信
>>11
((☛(◜◔。◔◝)☚))ココ、大丈夫ですかァ~??
420.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:46▼返信
コンマイとは天と地の差
塩漬けにして腐らしてるコンテンツ開放してやれよ
どうせお前ンとじゃ作らないし作れないし売れないんだからさ
カプコンとSNKも
421.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 03:38▼返信
どうでもいい

所詮はチ.ョンが出てくるゴミゲー
422.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 04:29▼返信
さくまあきらもクラウドファンディングでやればいいんじゃね?
集まらないだろうけど。
423.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 05:09▼返信
頑張れ!頑張れ!
和ゲーもっと盛り上がれ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 15:38▼返信
シェンムー3内ゲーセンでバーチャがやりたい
425.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:12▼返信
最近ヤクザゲーのセガだが文字通り男を上げたな
426.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:15▼返信
シェンムー最高
427.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 19:20▼返信
セガは前にシェンムー3の署名運動に対して私達はファンを裏切らないってコメントしてたしな。ここで協力渋るようなら・・・ていう所は正直ある。
428.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 22:23▼返信
>>400
お前が何も考えてないし考える能力が全く無いって事も分かったわwwww
お前の様な馬鹿がいるからサンダーフォース6みたいなのが生まれるんだwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月31日 18:30▼返信
そんなあっさり許可されたの?
売り上げいったらタカって来そうだな

直近のコメント数ランキング

traq