• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






前回

【懐かし】ベイブレードが進化を遂げて復活!その名も『ベイブレードバースト』ッッ!!!!
ベイブレードが2016年春にテレビアニメ化決定! さらにコロコロでマンガ連載もスタート! 今平成何年だよwww




【東京おもちゃショー2015】破壊を間近で目撃! 次世代ベーゴマ『ベイブレードバースト』は2016年春アニメ化決定
http://getnews.jp/archives/1008925
1434870067905

記事によると
・次世代ベーゴマ『ベイブレード バースト』

・白熱のバトルがなんとアニメやコミックスでも展開








awdaw





















なんだかすんげえことになってんぞ!

スマホ連動もあるのに、こんなバラバラにしちゃって大丈夫なのかw












ベイブレード バースト B-08 スタートダッシュセット
タカラトミー (2015-07-18)
売り上げランキング: 761


機動戦士ガンダム U.C.0096 ラスト・サン (1) (カドカワコミックス・エース)
葛木 ヒヨン
KADOKAWA/角川書店 (2015-06-26)
売り上げランキング: 856



コメント(213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:10▼返信
任天堂を生かしたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:10▼返信
ぶりっ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
バーストしたか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
粉々????
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
粉々・・・?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
ちょっと面白そう
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
また釣り記事か
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:11▼返信
ちゃんとくっつけてなかっただけじゃ...
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:12▼返信
バラバラ程度ならともかく粉々って

意味わかってんのか糞バイト
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:12▼返信
破壊で終了ってのは良いね
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:12▼返信
接着剤つけて俺TUEEEEする子どもが出るわ
いやおっさんがでるか
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:12▼返信
一回粉々を辞書でひいてから記事をかけよ
13.ドレイク投稿日:2015年06月21日 16:12▼返信
ファントムフォックスで既にやったギミックやろこれ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:13▼返信
いろいろ考えるなぁとは思うが
これ勝ち負けって運によって決まってることない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:13▼返信
外れただけやん
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:13▼返信
部品ごとにバラバラになっただけじゃん
誇張しすぎ
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:13▼返信
パーツ3つに別れるだけやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:13▼返信
日本語が不自由なタイトルは何なんだよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:14▼返信
再生回数増やすの手伝うなks
あと粉々じゃあないだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:14▼返信
これならメタルベイブレードの方が破壊力あるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:14▼返信
回すやつの光ってるのは何か意味あるの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:14▼返信
復元不可にしろよ。つまらん
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:15▼返信
パーツ分解させてんのか…ベーゴマからの進化が半端ねーな。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:15▼返信
いろいろ考えるなぁ。
でも粉々じゃないよねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:15▼返信
そういうギミックがコンセプトの玩具じゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:15▼返信
>>11
最初バラバラから組み立てるルールにするだけでそれアウトやぞ
27.ドレイク投稿日:2015年06月21日 16:15▼返信
バイトは在日か(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:16▼返信
粉々になるハプニングがあった記事なのかお思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:16▼返信
>>21
光る理由は知らんけどまわす際に自動でログ取りをしてモバイル端末で閲覧できる仕組みらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:16▼返信
>>1
ダメになった部分を切って、他から移植するといいよ。
頭と心臓と目と耳かな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
粉々つーかパーツが外れただけやないか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
粉々て
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
昔のベイブレードとベーゴマ使って勝負したときがあった
ベーゴマが圧倒的だったが、これならどうなるかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
粉々ワロタ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
危ないな
規制規制
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:17▼返信
粉々????
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:18▼返信
まあ長年のおもちゃ屋のノウハウ持つバンダイだから考えぬいてあって大丈夫とは思うが
コマみたいな高速回転してる物が部品バラけるのは対象年齢的に大丈夫なんかて心配なあるな
それとも少し対象年齢上げるんかね、メーカーの狙いより少し上が食いついてたし
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:19▼返信
GBAのゲームで2回戦うのが面倒だから必殺技で相手のベイブレードを粉々に破壊しまくった思い出
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:19▼返信
>>37
バンダイじゃねーよwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:19▼返信
こういった表現してメーカーから文句こねえの
耐久性とか安全性に問題があるみたいに聞こえるんやけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:20▼返信
じいちゃんが昔作った鉛のベーゴマでベイブレードと戦ったら無敵だった
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:21▼返信
分解前提で作ってあるのね
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:21▼返信
ああ、横パーツや芯パーツを取り替えて強化するってことかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:21▼返信
>>29
ハイテクだなぁ、すごい。ありが㌧
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:21▼返信
在日バイト、日本人の俺と代われよ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:22▼返信
学童で先生にベーゴマ教えてもらったけど今の子って現物見たことすら無さそう
コツいるよねぇあれ回すの
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:22▼返信
どういう仕組みで負け判定されてるんだろう
しかし負けた方は分解するって色々面倒だな
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:23▼返信
粉々とか嘘書くなやks
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:23▼返信
製品の個体差で勝敗が左右されそうでよくないと思うな
接着剤とかテーピングでインチキする奴も出てくるだろうし
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:23▼返信
>>47
ベーゴマと同じだろ+破壊表現があるだけで
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
本物触らせてもらえたけど、すげーよくできてたよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
初代ベイブレードが一番面白い
跳んだり加速したりギミックが多かった
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
外れにくくする奴がいそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
粉々という意味もわからんはちまはゴミ
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
粉々じゃないじゃん
アホなの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:24▼返信
粉々って語弊すぎんだろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:25▼返信
ベイブレードのラジコンみたいなやつは廃れちゃったのか
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:25▼返信
粉々って日本語辞書でしらべろよ低脳はちま
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:25▼返信
分解するのか・・・
最近おもちゃはすごいなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:25▼返信
粉々じゃないじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:26▼返信
粉々もしらない中卒はちま
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:26▼返信
わざと外れやすいように3つのパーツを組み合わせて
勝敗を分かりやすくしてるのに理解してないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:26▼返信
わざと壊れさせて表現するの面白いな
さすがに場外に部品すっ飛んでったのは想定外だろうがw
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:26▼返信
粉々????
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:27▼返信
ヘチマはちま死ね、でもベイブレードがまた復活するのは評価するぜ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:27▼返信
全然粉々じゃないじゃん
組み合わせていたパーツが外れただけ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:27▼返信
粉々って文字通りぶっ壊れたのかと思ったわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:27▼返信
>>49
アイプチで不正とかするやつが出てくるとこまで見えた
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:29▼返信
釣りタイトルしねよ糞八魔
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:30▼返信
どこが粉々だよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:30▼返信
リングアウトじゃなくて破壊での決着がメインっぽいから
壊れにくい加工をするのが当たり前になるだろうな
接着剤とかはすぐバレるだろうけどエポキシ盛ったりして外れにくくすることは可能
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:30▼返信
なるほど3つのパーツに分けてる利点が分かった
旧世代を知ってる身としてはこれはいいなぁ
バトッて勝利感がかなりある
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:30▼返信
こな‐ごな【粉粉】

[形動][文][ナリ]ごく細かに砕けるさま。こなみじん。「ガラスが―に割れる」
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:31▼返信
バラバラのなり具合でポイントも変わるわけね
こういうの子供だったら嬉しいと思うわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:31▼返信
>>71
まあバレたら友達いなくなりそうだけどね
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:32▼返信
今の子供に流行ってほしいな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:32▼返信
粉々という意味すら知らない清水鉄平くん
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:33▼返信
>>43
だろうねぇそれらの組み合わせやカスタマイズが勝負の要なんだろう
でもこういうホビーって今の子供ウケが良いのかわからんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:34▼返信
>>71
摩擦増強剤でおkだなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:34▼返信
水増しタイトルあかん
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:35▼返信
このタイトルつけた人在日ですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:37▼返信
接着剤とかなんか塗るとかしてはまり方ちょっときつくするだけで
ばらけ難くなるんじゃないのこれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:38▼返信
やった事ないこと丸分かりだな
糞バイトお前絶対20いってないだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:40▼返信
公式の大会なら外れる方向に一定の力を加えられるマシンみたいなのを用意して
インチキ加工されてないかをチェックする必要はありそうだな
オモチャの発想としては面白いが対戦型のゲームだとインチキは必ず発生する問題
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:40▼返信
前より小さくなってベーゴマサイズに近くなった?
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:41▼返信
今の御時世こういうのは無理だろ
絶対回転中に手を出したら子供が怪我した!とか騒ぎだすモンペが出るぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:41▼返信
なんで前より劣化してんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:41▼返信
バwwwーwwwスwwwトwwwフwwwィwwwニwwwッwwwシwwwュww

勝利となりますワロタ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
パーツが外れてバラバラになってるだけやん
粉々では無い、表現は正しくな
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
粉々を期待してたらただのパーツアウトでイラッとした
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
子供だって全然バースト(分解)しないベイを持った奴がいりゃチェックくらいはすんだろよw
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
粉々って表現どうなんだこれ
例えば、プラモの手脚が取れただけでも粉々とか言っちゃうの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:42▼返信
パーツのバラバラになった部品が子供の目に当たってクレームからの発売中止が目に見えるわ
製品開発してる人はそんなこともわからなかったのかね
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:43▼返信
すげえ事になってるぞー《アフィ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:46▼返信
またおもちゃで世界征服を企む組織が登場するのか....
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:47▼返信
色々と残念な頭をしているバイトだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:50▼返信
粉々の意味
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:51▼返信
最近バイトのコメントが物凄い低能というか偏向してる気がする
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:54▼返信
Payブレード
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:55▼返信
粉々になんてなってないんですけど?コロコロ並の誇大広告だな
金でも貰ってるのかバイトが低能なのか、両方だろうな
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:55▼返信
何かしょぼくね?ベーゴマみたいになってる
メタルファイトの方が全然いいわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 16:57▼返信
外れにくくする加工をすればいいだけじゃねこれw
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:02▼返信
コンセプトは面白いと思うけど加工で強化出来そうだし、跳ね飛んだのが低身長や
姿勢を低くしてた子の目に当たる可能性あるし脇が甘い玩具の気がするなー
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:04▼返信
メンコなんかもそうだったけど不正した奴には制裁が待ってるだけだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:05▼返信
絶対パーツなくすなこれ
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:05▼返信
飛んできてぶつかりそう
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:09▼返信
こういう仕様なんだろ?宣伝なら宣伝って書いとけや
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:09▼返信
マジで粉々になったら買ってた
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:13▼返信
部品てのは必ず公差あるからベイブレ廃人は
その部品同士の相性を探る旅にこれから出ることになるのか
最大限きつくハマる組み合わせを見つける旅に
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:17▼返信


こういう商品じゃねぇか死ねよ

111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:21▼返信
捏造癖はいつになっても治らんね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:23▼返信
粉々ってこういうことじゃねーよ・・・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:26▼返信
>>105
それが狙い
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:29▼返信
爽快やん
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:30▼返信
お思ったより普通だった
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:32▼返信
バラバラでいいよなこれ、元々それが売りなんだし
なんか凄いタイトルにしたかったん?w
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:32▼返信
そもそもこれって分解されるのが売りじゃなかったか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:35▼返信
飛んだ奴が目に当たったとかいうクレームきそう(小並感
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:36▼返信
タイトル詐欺
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:38▼返信
以前のベイブレードも逆回転で破壊できたけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:39▼返信
すげぇつまんなそう
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:41▼返信
タイトルに偽り無し
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:44▼返信
粉では無い
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:45▼返信
アクシデントじゃなくて意図的なもんなのかこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:45▼返信
ワザと分離できる構造じゃあ毎度同じで
子供でも騙せるかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:45▼返信
はずれただけやん
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:46▼返信
これで子供がケガしたり失明でもしたらどうするんですかー!
発狂中…
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:46▼返信
またなんか昭和脳みたいな発想な商品に堕ちたな
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:49▼返信
破壊(バースト)ギミック
だってさ、迫力あっていいんじゃない?
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:50▼返信
これなら昔のベイブレードを本気で回した方が壊れるな
あれ大人が本気でやったらかなりの凶器になるし
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:50▼返信
外れただけじゃん・・・もっと粉砕して壊れるのかと思った
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:51▼返信
何だよブロッケンGに粉砕されるようなの想像してたわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:55▼返信
>>128
平成脳の発想だと回[らない]コマだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:57▼返信
ビットチップほしいな
あると聖獣たちを使役してる感があって、ワクワクする(笑)
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 17:59▼返信
ああこれ発売中止になるな
パーツがバラバラになったときに怪我とかするわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:03▼返信
クソ記事
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:05▼返信
粉々とバラバラは違うんだけど
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:07▼返信
粉砕!爆砕!大喝采!
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:11▼返信
メタルのヤツはホントに凶器
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:11▼返信
ヤニ少し塗れば無敵じゃんかよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:15▼返信
正直コレでどうやって怪我するのか知りたいが無くしそうではある
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:24▼返信
粉々とはなんだたのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:24▼返信
バラバラになったら負けるのが仕様なのか
回収するの面倒くさそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:26▼返信
公式で防御メガネ出した方がよさそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:29▼返信
どんな凶器かと思ったが部品が外に飛ぶのは危ないけど粉砕じゃないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:30▼返信
対戦する度に組み直さなきゃいけないじゃんめんどくさ
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:33▼返信
粉々の意味わかってる?粉ってわかる?
148.ネロ投稿日:2015年06月21日 18:34▼返信
メイドインチャイナか

納得
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:35▼返信
粉々でもないし地味だな
安価で使い捨てのパーツが派手に粉々になるようにすればいいのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:40▼返信
全然粉々になってないやんw
バラバラのまちがいだろw
アホバイトw
151.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月21日 18:44▼返信
ベイブレードを賛成して欲しい
ベイブレードを賛美して欲しい
今思ったんだが、扱いきれない設定に設定を重ねて自分の首を絞める必要ってあるのかな?
例えば最終兵器彼女なんかはシュウジとちせの悲恋を描くためだけに「世界が滅亡寸前で、まだまともな日本の土地を他国が狙いに来て戦争になった」という世界観を用意した
軍オタから見れば描写はガバガハの極致だし、何故ちせが最終兵器になったのかという大事な説明が欠けている
でも2人の余りにも痛切な恋の様子や、ヤマアラシのジレンマはその設定を使って上手く描けている
セカイ系としては完成されているわけだ
細かいことは気にするなの精神は持てなかったのかなあ、劣等生は
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 18:52▼返信
アロンアルファで止めておけば負けないな
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:01▼返信
パーツが飛び散らないためにスタジアムの形がああなっているんだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:09▼返信
プラスチックと鉄のベイブレードやったらプラスチックが粉々になって壁に穴開ける威力だったの思い出した

155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:11▼返信
すげぇ面白そう・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:11▼返信
なんだ壊れたわけじゃないのか、どこが粉々なんだか
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:13▼返信
バラバラ→わかる
儚く散った→おしゃれでわかる
粉々→書いたやつは異国人かよ!!!!!!!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:23▼返信
これは記事の名前変えとけよ
ばらばらに分解だろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:26▼返信
つ 接着剤
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:29▼返信
パーツ分かれただけやんけ
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:32▼返信
昔のベイブレードはモーター付きのやつがやばかったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:33▼返信
バイト君はこんなんでも粉々って思うんやな
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:37▼返信
全然粉々になってねーw
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:46▼返信
ライバル「どうした、お前の力はその程度か」
主人公「クソッ、このままじゃ俺のベイが」
ライバル「止めだ!!砕け散れ」
主人公「やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ」

(ベイブレード崩壊)

主人公「うわあああああああああああああああああああああああああっ」
ライバル「ハッハッハッハッ、どうだ」
主人公「あっ、いいよ直ぐにくっ付けくし」
ライバル「えっ…」
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:49▼返信
在日バイトしね
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:51▼返信
粉々はどこにあんの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:52▼返信
子供はこういうの好きだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:53▼返信
元の作者いまなにやってるんだ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:54▼返信
バイトくんちょっと知能欠けてんよ~
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 19:55▼返信
いいね、昔の漫画読んでて実際に壊しあいしたいと思った事がある
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:00▼返信
粉ってなんだっけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:02▼返信
粉々て意味わかるか?バイト君
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:03▼返信
粉々って意味わかるか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:06▼返信
決着つくの早くね?
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:17▼返信
バラけるギミックはいいが…
長く続くかなあ…
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:27▼返信
そんなにたいしたことないな・・・・

すぐ飽きるなこれww
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:53▼返信
粉微塵になるかと思ったのに、パーツがバラけただけじゃねーか。粉々って表現間違ってるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 20:54▼返信
意図的にバラけるようになってるだけじゃん。
まではいいんだが、パーツが勢いよく飛びすぎじゃね?
子供らの顔にクリティカルヒットして親がオコると思うが。
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:05▼返信
釣りタイトルだった
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:20▼返信
申し訳ないが昔のベイブレードの方が百倍かっこいいです
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:21▼返信
水原マックス
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:23▼返信
粉々ちゃうやんけ!!!
日本語勉強しなおせ!!!!!
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:43▼返信
粉々?
どこが?
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:46▼返信
粉々じゃねぇじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 21:50▼返信
まぁバラバラになったりと演出としては面白そう
子供に受けるかはわからんが
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:13▼返信
これは粉々じゃなくてバラバラっていうんだよ・・・・・
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:18▼返信
普通に机とかで対戦して、バラバラに吹っ飛んでパーツ紛失続出だろ・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:19▼返信
3パーツ組み立てた後、接着剤で固めときゃ、100%勝てんじゃん。
189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:26▼返信
粉々って、はちまバイトは日本語知らんのか・・・

つーかパーツが分解されるのは、それを想定して作ってるからだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:26▼返信
面倒臭いだけのゴミギミック
いらねえ
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:26▼返信
粉々て。
しっつのわるいライターがいんのね。
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 22:55▼返信
まあ子供騙しだね
日本でならオッサンも騙せそうだが
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 23:18▼返信
火花飛び散らないベーゴマなんか認めん!
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 23:29▼返信
昔のベイブレードはシーボーグを攻撃型に改造するとリアルに相手が砕けたな
友達のアタックリング破壊して怒られたわ

つーかこれ分解のし易さで決着付くから面白くないし勝敗でトラブル起きやすそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月21日 23:39▼返信
怪我しそうだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:01▼返信
ゴッドイーターバーストがなんだって?
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:03▼返信
瞬着で固めた俺のベイ最強~~
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:06▼返信
アニメ中盤辺りで強いグレードの製品として外れにくいものを出すのですね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:21▼返信
開発の人間が満足してるだけだろ
流行るとは思えんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 00:37▼返信
粉々( 形動 ) [文] ナリ
きわめて細かく砕けるさま。 「花びんが落ちて-に壊れる」
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:06▼返信
面白いけど、粉々ではねーよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:20▼返信
粉々ってなんだっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:22▼返信
粉々って聞いて期待したじゃねえか
許さない
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:54▼返信
これを粉々と表現するのか・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 01:59▼返信
いちいちバラけるのは面倒くさそう
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 02:19▼返信
詐欺記事でアフィリしても
なんの罰則もない世の中
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 04:25▼返信
バイト頭おかしいんか?
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 04:47▼返信
ゴーシュート...パキ割れた
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 05:38▼返信
俺のトライピオくんでボコるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 05:51▼返信
見てすぐに勝ち負けが判る様に分解しやすいようになってんだろ…
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 07:01▼返信
持久系強かったからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 10:06▼返信
思ってたのと違ったわwたんにパーツが外れていっただけだよねw
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 14:36▼返信
いいねーこれで各パーツごといろんな効果あるの売り出したり
部品自体を壊れやすくして売る作戦か。相変わらずえぐい商法。

直近のコメント数ランキング

traq