記事によると
超映画批評「マッドマックス 怒りのデス・ロード」95点(100点満点中)
http://movie.maeda-y.com/movie/01996.htm
・「マッドマックス 怒りのデス・ロード」は15年前に企画された続編で、トラブルが続き今に至る
・ダメ作確実と思われた本作は、その予想を覆すシリーズ最高傑作
・ここ10年間、これほどテンションの高いアクション映画は見たことがない
・3DやIMAXにもぴったり。いくらでも追加料金を払う価値がある
・監督はCGを極力排除しており、ド迫力映像の演出、アクション、スタントも実際に人間が演じている
・2015年はなつかし洋画シリーズの目玉が続々と公開されるが、ターミネーターもスターウォーズも「マッドマックス 怒りのデス・ロード」の出来を見たら青ざめるのではないか
この話題に対する反応
・これは見たくなる。
・凄い!
・95点出ちゃった・・・
・べた褒めですなー
・こんな高得点はじめて見た。
・前作までは特に見ていなくても大丈夫なんだな
・私も正直あまりきたいしないでみたら最高すぎて、ヒャッハーだった。ギターいいよね。ギター。あとドラムも
超映画批判がべた褒めしてるwww
マッドマックスはゲーム版も面白そうなんだよなぁ
ゲーム版『マッドマックス』のトレーラー


マッドマックス トリロジー スペシャル・バリューパック(初回限定生産/3枚組) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.06.21ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント (2014-12-17)
売り上げランキング: 67
マッドマックス 初回生産限定リッパーDLCコード同梱posted with amazlet at 15.06.21ワーナー・エンターテインメント・ジャパン (2015-10-01)
売り上げランキング: 116
狂ってたわww
CGはワイヤーとか消す為だけに使ったってやつじゃん。
今年はけっこう見に行く映画多くなりそうだわ
基本、字幕だけど、気になった。
エグザイルのヤツじゃなかったっけ
俺もそうしたし、第一ストーリーが主軸の映画じゃないから字幕でも全然問題にはならん
って思ったけどここ自体同じようなもんだった
んじゃ見に行くかな
今度暇見て行ってみるかな
新作は見た目がケバくてアレだけど点数凄く高いな。
端折ってる奴もいるし
声優が問題
ハンコックみたいなクソ棒読みはやめてくれ
Rottentomatoesという世界最大級の批評サイトで98%
ゲームでもおなじみのメタスコアは89と極希に見るくらいの点数
89は最近だとセッションくらいかな
調べたら、スターウォーズを思いだしてしまったw
迫力のあるアクション映画みたいだから、レイトで字幕版を見に行こうかな。
ノーカット版は見たい
超映画は信用出来ないわ
といっても懐古が含まれてるのは否定しない
3Dで観る事をおすすめする
3Dと字幕ってちょっと相性悪いんだよな
かと言って吹き替えが…
俳優の声だと声だけ聴いてもしっくり来ない事あるだろ
もうキャラゲーとかってバカに出来る時代は過ぎたんだなあ…
北斗の元ネタは2作目らしいし来週2作目やるからそれ見てからデスロードだな
俳優どころかパフォーマー()だからなw
時間かかりすぎて飽きられたな
主人公の吹き替えはEXILE
とはいかないけど面白いよ、80点くらいが妥当だと思う
こういう映画にかぎって超面白いに決まってるんだ
英語で言うからかっこいいんだろwwww
日本語で言ってるわけないじゃん
フューリー オブ デスロード
この映画はこのサブタイトルでいいと思う。B級臭を漂わせつつ最高のエンタテインメントって感じで。
マックスよりシャーリズ・セロンが格好良過ぎでしびれた。もう一回見に行ってくる。
またこういう余計な事を・・・
特典追加で土日だけ勢いがあるだけじゃねえか
マッドマックスが高得点なのは同意するけど
それな。金もらってんのかと思うレベルで見る目ないよ。
やっぱ観に行くべきなのか
バットマン最新作は日本語吹き替えオンリー
後は わかるよな
エグザイルやめろボケ
ゲームにあのゴミ吹き替えをぶちこむならキャンセルする。
てか吹き替えは空席あって余裕あるみたいだが、字幕な方は予約がすぐ埋まっていくな
字幕で見たらええんやで
ワロタ
まぁマッドマックスは最高だったが。
ストーリーは10秒で説明できるレベルなのに、ネジがふっとんだアクションと美術の数々に圧倒される。
マジ吹き替えEXILEは頭おかしい
そこまで褒めるなら見てやろうかって気にはなるな やっぱ影響力ある
字幕で週末観に行くか
神映画なのは間違いないから皆安心しまつ見に行け!
数十年に1本級だ!!
興味あったので字幕で観ようかな
マックスは輸血パック
ツイッターの個人の意見一つだけ取り上げてるのと一緒だぞ
母乳で洗顔したい
じゃあこれも駄目か
その褒め方も尋常じゃないくらい激賞してる
ゲームの方も楽しみっすなぁ
その褒め方も尋常じゃないくらい激賞してる
これは見に行かんとな
なにそれ凄く気になるんですけど
日本猿は見習えよカス
お前らそんなに吹替え派ばっかりだったのか
面白い映画だったと思うけど、思い入れゼロの世代で誘われて見たからか、めっちゃ面白いとまではいかなかった。
コマンドーとかを心底楽しめる人は多分好きだと思う。
あれな、ジョーのために殉ずるって意味やで。
ジョーは鋼鉄マスクかぶっとるやろ?アレの模倣。
評論家なんて宣伝マンですし
最新ゴジラにゴジラでないみたい
前に予告見てスゲーと思ってたら案の定凄かったな
でも残念なことにエグザイルなんだよねww
基地害だけど
どうでもいいだろ
まあ見に行かない奴がなんか暴れてるんだろうけど
これも、メル・ギブソンなの?なんもしらべてないわ
ここのやつは低学歴のおこちゃまばっかだから
しかも字幕派を意識高いとか馬鹿にする始末
以下ネタバレ
主人公の見る思わせぶりな幻覚の少女に関する伏線回収ゼロw
ちょっと主人公が出かけてきたら敵の中ボスを吹き飛ばしてあっさり帰ってくるww
最終的に敵の大ボスは乱戦の中でちょっとした描写であっさり死んでるという有り様www
夜空を見る度奴を思い出せ
マッドマックス4が面白いは確かだけど、そんなもん誰でもわかるからね
字幕がクソな時は吹き替え見てるわ
逆に吹き替えがクソなら字幕だな
オッサンなんでもう字幕は無理っすわwゲームも
自己紹介乙
初代も2も「これ死んでねえか?」ってスタントあったし
元々CGはどうしても実写との違和感が拭えなかったのが一部の監督には嫌われてた
しかし今やCGは格段に楽になったし実写との差もほとんど無くなってきたしな
ただの個人の批評なんだから
ブレがあって当然だろ
評価高いと後から点数あげるって聞いたんだが
3Dで観る価値のある映画でした。例えるなら最初から最後までクライマ
ックスの連続でヘビメタでバラード無しの疲れるアルバムCDの様な作品
です。個人的に観て損はないですね。
昔の映画の新作だもん
基本懐古補正だよ
任天堂信者です
そういうこと
4が作られるまで時間が掛かった理由が3にある
退屈過ぎて寝てしまったわ
マッドマックス初めてだったが楽しめた。もうね、車のセンスに吹き出す。
あのトレーラーのおもちゃ欲しくなった。
主人公が完全な正義のおいちゃんじゃなくて意表突かれた。
しかし名前が覚えられん。1日で覚えているのはマックスとイモータルジョーのみ。
おいしい料理食べに行った方がいいな
半分ばばあの女ばかりの連中に大軍囲んで負ける敵軍
弱すぎる敵大将といろいろ残念だった
北斗の拳そっくりの世界観は悪くないが
テレビで放送して「なんだ、こんなもんか」と思ってほしくない
傑作はどんな場所で見ても、面白いかもしれない
そういう意味では場所を選ぶ傑作になるかもしれないから、ぜひ劇場へ!
で家でのんびり見る
これに限る!
なんか違う感じがした。
シリーズ初見の人が単品で見たら大迫力で面白いと思うけど。
発売するらしいぞ。
マックスがなんの幻見てんのかもはっきりしなかった
けどあんま問題ない
マックスとフュリオサかっこよかったしワイブス綺麗だしイモータンは不気味だし
個人的にはニュークスよかったわ
あの人ああいうキャラもできるんだ
映画は見るよ
一般人の批評サイトのがよっぽどいいぞ
覚えれてないやん
剛力キャスティングは完全なミステイクだ
アメリカンスナイパーが100、セッションが98、イニシエーションなんちゃらが90
そんでこれか
今まで累計しても20といくらしかなかったのにいきなりどうしたし
予想通りの糞か?
その部分だけで個人的に吹替えが観たくなる。
ほとんど台詞ないし
ほとんど出だしから終りまでカーチェイスっていうアホさが逆に
思い切り良くていいみたいだなコレ
ほとんど追いかけっこだったわ。
日本の評価はそれにならっただけ
日本はいつ欧米をまねる
何度もハプニングで頓挫してるから
クォリティが上がったんだが適当なこというなや
最初はテロのせい
次はオーストラリアの砂漠で撮影しようと思ったら、砂漠が緑の大地になって環境保護で頓挫
しかもメルギブソンがヤル気なくなって何度も消滅してる
萎えるわ
でもAKIRAの吹替は予想通り下手だったけど
でもこの映画の主役はあくまでもシャーリィズ・セロンで、マックスは巻き込まれ型の用心棒でしかない
荒廃した近未来を舞台にしたカーアクションメインの作品ではあるが、話の構造は『男はつらいよ』と一緒
ああいう勢いだけの作品は映画館で観るにかぎる
ちなみに爆音はそんなでもなかった
ああ・・・(絶望
まだ観てない人はジェットコースター以上のカーアクションの連続がまじでずっと続くし、緊張感もあるから全編最高ですよ。絶対劇場でみたほうがいい。3dはあまり大したことないから2d字幕で行くんだ。
マックス役が聞くに耐えない
前作にウォーボーイなんか出てこないから
誰も分からない
ストーリーもハリウッド版は新作と言っていいレベル
ゲームも買おうかな
まあそれが面白いんだけども
言ってる方は面白いつもりなんだろうけど
妥協して2D字幕にするくらいならもう見なくていいやって気分なんだがそんな面白いのか
そうなのか!ありがとう
不親切設計なわけじゃなかったのか
トム・ハーディはこの後公開の車のやつもチャイルド44も面白そう
ゲーム日本版 糞ローカライズで糞化
久しぶりに2回目見にこうと思ってるわ
登場人物が全然薄汚れてないのがなんか違和感
BDはちゃんとした声優版も収録してくれ
サンダードームなんて行き成りSFだし。
文明社会が崩壊したにせよ行き成り皆馴染みすぎだろw急に野生児になったりひゃっはー族の女王になったりせんだろw
そしてマックスは去っていくのであった
ノーマークだったけど、ちょっと気になりはじめたw
懐かしい手法を今の技術で正しく進化させたアクション映画の傑作って海外で言われてたし
2D字幕が正解だと思うわ
一作目の直後に世界大戦が起きてああなったらしいぞ
公開されたら毎日IMAX劇場に通う!と言っていた
怒りのデスロードは製作費1億5000万ドルの超大作なんだぜ
日本 アニメの延長線上がゲーム
パンフも買うぜ。900円だって
前田真宏という男だ
コスチュームや車のデザインを担当したらしい
確かにエターナルはめちゃ面白かったが最近てww
ああ、その映画だけどツタヤで売ってるシネマハンドブックという本で褒められてたよ
伊坂幸太郎という有名な作家が1ページ使って褒めていた
「子供向けの映画ではありますが、プロットがよくできていて、劇場で観て以来お気に入りです。
CGに頼るわけではなくあくまでも殺陣にこだわった躍動感に満ちたアクションが盛り込まれていて、そのスピード感を含め序盤から興奮した。
そうか、日本で長年カッコいいアクションを研究してきた人たちは、この仮面ライダー業界にいるのか!」
だって。今度見てみるよ
久々に映画館いってみるか
エクザイルはいらへんわ
あれ以上ってどんなだよ
だけど、過激なものも好きだぜ!という人は観ておくことを勧める
今年のベストは『マッドマックス 怒りのデス・ロード』決定です。
これを超える映画が出るはずがないです。だって『マッドマックス2』と同じくらい、いや、もしかしたらそれ以上に凄いかもしれない…だったから。
試写後、あまりに興奮して「リュミエール兄弟、ありがとう!」と叫んでいました。
宇野維正 @uno_kore
「マッドマックス 怒りのデスロード」IMAX試写。絶句。映画としてどうこうとか完全に超えてる。人類史に残る偉業
さっき「映画としてどうこうとか完全に超えてる」とツイートしちゃいましたが、
新マッドマックスは冒険活劇&スペクタクル史劇&見世物小屋の3つの要素を極めている点で映画としても絶対正義。
特にフリークス要素はホントこの時代によく作ったなと。「サンダードーム」も無駄ではなかったと泣けてくる
わたなべりんたろう @RintaroWatanabe
今日5/18の00:00解禁なので書きます。
「マッドマックス」最新作は大々傑作!!!
こちらが観たのは4月下旬の内覧試写ですが期待の数倍上をいく出来でした。
内覧は2Dだったので3Dでまず再見するし、今後も何回も観る映画に決定!
【『マッドマックス 怒りのデス・ロード』 IMAX 3D試写】今年暫定ベスト1。
凄まじいテンションの持続。見事な紅蓮の荒野。もはや続編でもリブートでもない。
ジョージ・ミラーがぶちまける狂気の地獄絵は80年代より殺傷力が高い。
終末後がファンタジーじゃなく現実になった現代の神話だ。
松崎健夫 (松崎B) @eigaoh
昨夜の興奮冷めやらぬ「マッドマックス 怒りのデス・ロード」。個人的に本年度洋画のベスト!
周囲から何度揶揄されようとも「マッドマックスの新作を観るまでは死ねない」と言い続けた此処数年。
嗚呼、生きてて良かった!
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』観賞。これぞ『マッドマックス』! 久々にG・ミラー監督の底力を思い知らされる傑作。
ある意味『2』を越えているかも。クライマックスは興奮と熱気で3Dメガネが曇るほど。
久々に見た活劇。これが映画の醍醐味。S.セロンはこれでオスカーをもらうべき。
Dragon Tomas @shadowlands
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』は、なるだけ大画面で。見易さでは2Dだろうが、3Dのほうが荘厳さが増す気もする。
台詞はかなり少ないので、字幕が苦手な人も吹替版に頼らずともOK。
久しく映画を見てない人も、これを見れば映画ファンに復活すること必至。まるで21世紀の『駅馬車』だ。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」IMAX試写。
凄まじかった。
「この映画を観ると、『ワイルド・スピード スカイミッション』が『おさるのジョージ』に見えてしまう」
っていう米メディアの批評が資料に載っていて、確かに作品の「志」が全然違うな…って思った。
ワイスピも超面白かったけど。
『マッドマックス 怒りのデス・ロード』完成披露試写行ってきた。
こんなすごいもの見せてくれてありがとう、という気持ち。
映画ってこんなすごいことできるんだって改めて感動した。
公開されたらまたIMAX見に行く。
ゴッド・ヘルプ・ザ・ガールのイヴ @stetienneheaven
マッドマックス怒りのデス・ロード、21世紀にジョー
ジ・ミラーにひれ伏す事になるとは。70になり老いて劣化どころか、世界観やキャラの作り込みが過去シリーズ3作全部乗せに加えてパワーアップされたこんな密度の濃い作品を撮ってしまうなんて。
マックス世界的ブラックユーモアも健在で涙出た。
「MADMAX 怒りのデス・ロード」をIMAX 3Dで観た。2回目だが公開されたら毎日映画館に通うつもり。
今を生き延びるだけに逃げ続けるのではなく、未来の為に真に生きる闘いを選んだMAX達に共感。
What a lovely day.
旧作のファンならインターセプターの扱いも納得できないだろう。
超映画批評ってなんでこんなの高得点なの?っての昔からあるからな
その分本当に主観的なんである意味正しいけど
客観性に寄り過ぎたレビューっておもんないから
アドレナリン出まくりでくらっくらしてくるよ!
こうやって評価高い、みたいに話題にするとステマ厨が騒ぎ出すからなぁw
所詮こいつの主観だからな
もっと面白いんでしょうね
インタセプターの扱いは残念だったけど
馬鹿に徹して見れることができる映画って滅多にないんだぜ
頭からっぽにして楽しんで下さい、なんて映画って見てる人が斜に構えがちなんだけど
斜に構えようとしても出来ないのがこのマッドマックス4
映画好みによるし
80くらいだな
ノリを楽しむ映画だからストーリーは薄くてもいい
カーアクションはひたすらカッコいい
シリアス系なアクション映画は苦手なんだろな
言い回しの節々に腹立つし何言ってんだこいつとなることも多々あるけどそこに関しては信用してる
映画ファンの間じゃ感情的過ぎて冷静なレビュー書けないアホって評価だけどな
ツッコミどころ山盛りのクソ映画「TIME」に
90点つけてたからな
一切アテにならんわ
まあマッドマックスには期待してるが
主観性によりすぎて
趣味や思考によって評価するしないが
極端な事になるから
まったくあてにならんワケだ
ネットで評論家気取ってるアホどもと変わらんレベル
当然下手糞さはあるが、真面目に演じているのは伝わった。声質自体はマッチしていると思われる
竹内のイモータン・ジョーはかなりのハマり役
一部聞き取りづらい声もあるが、マスクをしているので変ではないし、声質と演技はかなり良かった
脇は完璧の一言。吹き替えのベテランが揃っている
ヒロインのフュリオサに本田貴子(凄く男前な女戦士で最高!)、マックスと運命を共にするウォーボーイのニュークスに中村悠一(ハイな演技が凄くハマっていた)、
敵幹部の武器将軍、人食い男爵に千葉繁、後藤哲夫が凶悪な声で執拗な追撃を食らわせてくるのでまさしくマッドだ!
吹き替えが気になっている人は、こんなものでいかがだろうか。参考になれば幸いである
ストーリー性求める映画じゃねーけど
さすがに無さ過ぎるわな
常識的な安定感を愛する人間には全く受け入れられない映画。
期待していくと微妙かもしれんよ
1は暴走族に家族と友達を殺された!殺す!!
2はタンクローリー運転して脱走頼まれた!中身は砂で俺は囮だった!
3は変な闘技場でおばちゃんに池沼と戦わされた!
だったからストーリーが無いのは伝統だろうw
関係者がとっくの昔に否定してることを未だに書いちゃうバカの言うことを信じんなよ。
まあ、新作は面白かったけどさ。
もう、ほとんど無いし
評論家としてオワコンですね
ゲームの方はかなり期待してる
めっちゃ面白そう
在ニチだよなこいつ
ファンなら観に行った方がいいね。
字幕のほうなw
こいつよくそれで評論家とか名乗れるな
もともとマッドマックスは低予算B級映画だがカーアクョンや排他的世界観が最高にクール
主役が変わって心配したが作品としてはガチ良作で安心した
女の子と一緒でにみても問題なし
だがBlu-ray版でても買わない
声優にEXILEオファーしたクソ担当テメーのせいだ!
まともな人が声を当ててたら絶対に見るんだけどな…
何かいいわ。こうゆう素直に熱くなれる映画って最近少ないからな。
プロメテウスみたいなことにならんよな?
ゲームもすげえ面白そうなんだけどワーナーのローカライズが最近クソだから心配でもある
気になるけどグロそうだから心配と思ってる人は安心して観てほしい、そこまでグロくないから
イモータンジョーやギターの人、フュリオサの生い立ちや過去が、何故かwikiに詳しく載ってるから
気になる人は見るといいかも
大して情報も無いのにゲーム予約しちまったわ