• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





シリーズ最新作「機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー」のティザーサイトがオープン。6月29日にはティザームービーが公開予定
http://www.4gamer.net/games/306/G030678/20150618106/


記事によると
・バンナムは新作アーケードゲーム「機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー」のティザーサイトをオープン

・2012年6月にネットワークサービスが終了した「機動戦士ガンダム0083カードビルダー -両雄激突-」以来およそ3年ぶりの新作タイトルとなる

・ティザーサイトでは6月29日18:00からたティザームービーが公開される予定





http://gundam-cardbuilder.com/

2015y06m22d_162903453


 
 



機動戦士ガンダム0079カードビルダー


『機動戦士ガンダム0079カードビルダー』(きどうせんしガンダム ダブルオーセブンティナイン カードビルダー)は、2005年12月に稼動を開始したバンプレストのアーケードゲーム。

ガンダムシリーズのゲームでは初の、トレーディングカードとアーケードゲームを融合させたゲームである。プレイヤーは地球連邦軍・ジオン公国軍の2つの陣営に分かれて戦う。

なお、ガンダムシリーズを題材とした漫画やゲームの中には「0079」を冠した作品があるが、本作とは直接的な関係は無い。

本項では、続編『機動戦士ガンダム0083カードビルダー』『機動戦士ガンダム0083カードビルダー 両雄激突』についても説明する。以下区別のため、それぞれ『0079』『0083』『両雄激突』と略する。

2008年10月のVer2.10を最後に、2010年現在までバージョンアップは行われておらず、徐々に稼動店舗からの撤去が進んでいる。

2012年6月29日18時をもってネットワークサービスが終了するとの告知がされ、実際には7月2日にネットワークサービスが終了した。

















うわーガンダムカードビルダー懐かしい

かつて遊んだおっさんカードビルダーはゲーセン行くしかねえ












劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「Angelic Angel/Hello,星を数えて」
星空凛(飯田里穂)・西木野真姫(Pile)・小泉花陽(久保ユリカ) μ’s μ’s 星空凛(飯田里穂) 西木野真姫(Pile) 小泉花陽(久保ユリカ)
ランティス (2015-07-01)
売り上げランキング: 2


Dimension of DRAGONBALL ゴールデンフリーザ
バンダイ
売り上げランキング: 32,095


コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:46▼返信
動物園
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:46▼返信
新作 ファイアーエムブレムif 課金地獄へ
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円   ←new!
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円   ←new!
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円  ←new!
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:46▼返信
今回もセガ動いてる?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:46▼返信
新作 ファイアーエムブレムif 課金地獄
・基本ソフト2種:各5076円
・別ルートシナリオ:2000円
・第三の追加シナリオ:2000円
・マルスDLC FEOスターターデッキ暗黒:1404円   ←new!
・ルキナDLC FEOスターターデッキ覚醒:1404円   ←new!
・ミネルバDLC FEOブースターパックBOX:6048円  ←new!
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:47▼返信
Gファーストってなんだよ。キャノンガンってなんだよ・・・エース連載のガンダムまで追っかけてられねぇよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:48▼返信
今アーケードカードゲーは
アイカツ・プリパラの二強だから頑張って欲しい
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:49▼返信
最近ガンダムも安売り傾向が加速してて気になる
バンナムにとっては虎の子のはずなんだが大丈夫か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:50▼返信
ザメルでJSAして遊んでたわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:51▼返信
ユニコーンか
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:52▼返信
ビルダーのカードは…
使えないよねぇ…
全部とってあるんだがなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:52▼返信
1プレイ300円、2プレイ500円っていうの高すぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 16:59▼返信
アケゲーやれる場所がないんたけど...
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:02▼返信
なつかしい 中学のころやりまくったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:02▼返信
くっそ高かった記憶ある
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:03▼返信
筐体はどうすんだろビルダー筐体再利用のリデザインでいくのか
それともキッズ筐体のトライエイジ仕様を変えてくるのかで導入規模が変わるな
前者なら大型店舗以外は無理なので価格高めでいくだろうし、
後者ならショッピングセンターまで導入できるし価格も安いからかなりの規模で導入できるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:06▼返信
また盾ゲーだろ?ジオンはヤラレ役じゃねえんだぞ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:10▼返信
GP01FB×3のデッキが強すぎて何度カモにされたか覚えてねえw
ジョニーライデン専用R2ザクがゴミのように溶けて悲しかったぜ
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:13▼返信
トライエイジも終わりか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:15▼返信
連邦プレイヤーが一番多く使ったキャラはアニッシュで間違いない
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:18▼返信
糞商法
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:18▼返信
両雄稼働初日にデンドロ引いた途端に
平日昼間のゲーセンに屯するおっさんBBAにやれ使わせてくれ試させろと群がられて冷めた思い出
俺はジオ二ストだっただけにいい大人に対する絶望感もひとしおだった

やっぱ連邦軍て糞だわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:22▼返信
うわwなつかしいwww
まだカード持ってるわ
ヒルドルブとトーマスクルツグフが愛機だったわぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:23▼返信
ギレンの野望で宇宙世紀を再構築。
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:27▼返信
これ凄いハマったわ当時子供だったからあんまりプレイできなかったけど
絶対やる
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:38▼返信
>>24
アーケードゲーム×カードゲームは直ぐお金が吹っ飛んでいくぞ、注意しろ(アイカツ!ファン並の感想)
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:45▼返信
GCBはガンダムゲーの中でも素晴らしい自由度で
ネタやロマン編成だろうが相手が下手なら勝てる素晴らしいゲームだったな
クレサで500円で5回とかになっててやりまくってたわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:53▼返信
>>26
ただしユニポ+エグザムだけは簡便な
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 17:57▼返信
楽しいけどクソ金かかる
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:00▼返信
これはVガンらへんまで参戦するのか
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:08▼返信
>>13
俺も中学の頃ハマったわ
同世代だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:09▼返信
いやUCって言ってるからユニコーンまでじゃね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:10▼返信
まだ強くない
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:20▼返信
PS3ガンダムオワコーンの後編かと思った
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:24▼返信
今度は心眼バナージデッキですねわかります
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:35▼返信
カードビルダーは名作
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:36▼返信
前回はセガ関わってたっけ?今回はバンナム内製かな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:41▼返信
リビルドせよ(また最初からカードを集めよ)
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 18:43▼返信
レイコとキャシーが出るのかどうかが一番の問題だろ!
39.ネロ投稿日:2015年06月22日 18:56▼返信
ゲーセンに、たかがガンダムなんか置くから俺は行かなくなった
まあ、もとから弱い男ばっかの溜まり場みたいなトコやしな
場違いにも程がある 笑
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 19:09▼返信
>>31
U.C.だからユニバーサルセンチュリーの略だろ
Gジェネ スピリッツみたいな
ラインナップになるんじゃねーの
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 19:30▼返信
ヅダ3機でデンドロハムロ気合で倒したのはいい思い出
ヅダだとビーム防御しても盾上から半分以上持ってかれて草生えた
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 19:41▼返信
店側が中身抜くのはやめて欲しい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 19:47▼返信
ザク改バーニィ、ガーベラハマーンが愛機でした
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 20:14▼返信
>>36
関わってるもクソも制作運営保守販売全部セガだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 21:32▼返信
カードビルダー復活すんのかい
これ最初ネット対戦なかったからやらんかったな
筐体もデカくて場所取ってたけど小さくなるのかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 22:01▼返信
まさかまたゲーセンに通う日が来るとはおもわなかっぜ !
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 22:09▼返信
前作で自力でデンドロ引いた時は嬉しかったなぁ
でも近くのゲーセンには入らないだろうけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 22:43▼返信
こんなもん誰がやんねん
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月22日 23:39▼返信
>>48
俺がやるぞ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 01:25▼返信
これハマった記憶があるわー
懐かしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 06:06▼返信
今度は正統派すべて{ユニ ジオリジン}と外伝すべて{サイドミション サンダ-}
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:46▼返信
昔結構やったなぁ
店内対戦のみだった頃は後ろの席に陣取って前のプレイヤーの挙動を覗き見る「ビグザム」が一杯いたわw
これもゲーセンで展開するのかね?だとしたらアプデはマメにやってほしい
旧作が廃れたのはゲームバランスもあるがアプデをサボったのが根本的な原因だと思うから
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月25日 10:46▼返信
嬉しすぎて変な声出たww
緑の高機動型ザクR2+ショットガン+強炸+ノリス
プロモのゲルググJ+ビーマシ+カスタム何か+シャリア・ブル
の構成でノイエ倒したのが今でも忘れられない思い出だw
懐かしいし嬉しい、今でもカード持ってるしデッキもそのままだ。

直近のコメント数ランキング

traq