• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






本日の株主総会より









その他質疑応答
































- この話題に対する反応 -


・艦これにアニメ何てなかったよ

・アニメ艦これについての意見を言った人がいたらしいね

・艦これアニメ二期は清霜くん主人公にしよう









1期も5話とか6話とかいいとこはあったんや・・・あったんやで・・・

2期はもっとよくなることを祈ってるよ!!






ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド 早期予約特典アーリーアクセス+インゲームアイテム3種(アーリーアクセス+インゲームアイテム3種:2015年6月16日注文分まで、インゲームアイテム3種のみ:2015年6月22日注文分まで)
Windows

スクウェア・エニックス 2015-06-23
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君【Amazon.co.jp限定特典】「ホイミンのTシャツ」が先行入手できるプレゼントコード付
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2015-08-27
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付ファイアーエムブレムif SPECIAL EDITION (特製アートブック+TCGファイアーエムブレム0限定カード 同梱) 【Amazon.co.jp限定】オリジナルマウスパッド&B6ステッカーセット 付
Nintendo 3DS

任天堂 2015-06-25
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(317件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:30▼返信
普通以下やで
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:30▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:30▼返信
普通ですんでよかったじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:31▼返信
ゴキブリはいつ働くの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:32▼返信
株主総会で感情論むき出しのやつなんなの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:32▼返信
>2
>3
これだっせえなあw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:32▼返信
艦これヲタはディズニーアニメ並にヌルヌル動かせば満足なのか?
ストーリーは最初からあんなもんだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:32▼返信
だから日常系ほのぼのアニメにしておけと
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:32▼返信
>>5
株主>>>>>>>>>>>>客
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:34▼返信
普通ですらなかったんやけどw
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:34▼返信
お前ら早く働けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:34▼返信
普通・・・?
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:34▼返信
かなり盛って普通って言葉になったな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:35▼返信
「普通を求めてたら産廃が出てきた」の間違いだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:35▼返信
ニコニコ動画って100Mの制限まだやってたんだw
やる気なさすぎだろw
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:35▼返信
普通…?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:35▼返信
あれはどうしようもねぇよ。
だって、某二か国に繋がっている人間や日本政府までもがちょっかいを出してきたんだもの。

証拠に霧島が眼鏡を最終回で外しただろ?アレは監督及び脚本の「私達は嘘を付いています」というメッセージ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:36▼返信
ニコニコも角川のアニメも観なくなったな
最後に観たの氷菓か
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:36▼返信
普通に面白い
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:37▼返信
LGBTとか特定人物を冒涜するような動画が腐るほど上がってるけどって質問するような輩居なかったの
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:37▼返信
作った側が普通としか言えないってことは実際の評価は最悪に近いってことだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:37▼返信
普通の出来だと思ってたの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:37▼返信
普通どころじゃないんだよぁ・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:38▼返信
最終話が一番ひどかったな
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:38▼返信
半分くらいのアニメは糞だから、糞よりマシな程度は普通といえる
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:39▼返信
普通のものが出てきたらもうちょい売れたやろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:39▼返信
日常回は良かったんよ、洲崎回とか個人的には神回だった。最後は本当最低だった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:39▼返信
やっぱアニメ円盤は想定より売れなかったのか

ガルパンが4万売ってるのに艦これは累計2万超えられるか微妙だし、まぁ成功ではないよなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:40▼返信
普通?
普通…だったっけ?
微妙だったような
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:40▼返信
普通以下になっちゃった
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:40▼返信
そういやアニメをやたらと持ち上げてた奴いたなwwwwwwwwwwwwwww
爆死したの?wwwwwwwwwwwwwwww

水上スキーしてるみたいなシュールな場面はここで記事になってたがwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:40▼返信
普通のはるか下だったんですがそれは
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:40▼返信
普通・・・ねぇ・・・
34.投稿日:2015年06月23日 14:41▼返信
艦これアニメの円盤利益が角川予定を下回っている(株主総会)&ライター陣から1巻枚数が最低基準以下発言とかどれだけの利益求めていたんだろう。あと第1回リアルイベからずっと雑誌やらCMやらで宣伝していたから宣伝費かけすぎな気もする。某イカみたく。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:41▼返信
バイトの意見なんぞ聞いてねえ
すっこんでろにわか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:41▼返信
>>31
ハードルから上げまくってたやつからすればあれだろうけど結局万枚超えてるし…
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:42▼返信
高級食材を使ってまずい料理出されたら怒りたくなるわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:43▼返信
円盤はガルパンSAO級の売り上げ枚数を見込んでたんだろうね

現実は売り上げ枚数半分だったけどあの出来であれだけ売れるってのは
やっぱ艦これのポテンシャルはすげーよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:43▼返信
単なる質問者の主観じゃない、なんて煽り記事w
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:43▼返信
ガルパン求めたらTEでてきたみたいなそんなアニメでしたね…
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:44▼返信
全部見たけど
クソ回ばっかり
おまけに緩急つけるの意味をギャグとシリアス交互にやるみたいに勘違いしてて話が破綻してたし脚本首吊れとしか思わんかったわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:45▼返信
>>7
作画関連は最終話以外はほとんど文句は出てないんだよなぁ。
ストーリーはあんなもんって余程ひどいものしか見てこなかったんだな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:45▼返信
問題はシナリオだけなんだがな・・・
作画は悪くないし、戦闘演出も前半はアレだが後半は割と良かったし
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:47▼返信
>>40
マブラヴディスってんのか!?
TEアニメは確かにクソだったが、ゲーム版やればアニメ結構良かったんじゃね?と思えるんだぞ!!
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:47▼返信
艦これ改の予約が着々と増えてきてるけど本当に発売日に発売されるのかこれ。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:48▼返信
世間はふつうのものを期待してたのにゴミしかできなかった、の間違いだよな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:48▼返信
やっぱ円盤売り上げ枚数だけじゃ売り上げ厨の言う勝ち負けは分からんなぁ
予算や広告費は俺たちには分からんしな

でもガルパン級の売り上げの艦これを一度見てみたかったなぁ
俺も提督だから素直に見てみたい
キャラが多いから難しいと思うが良いアニメになったと思うんだ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:48▼返信
>>42
ゲームの艦これ遊んだ事ないけどそんな壮大な世界観なのか?
ストパンとかと似たようなもんだろどうせ
だったらあんなもんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:49▼返信
ニコ動はまず回線の品質を何とかしろ
せめて月500円取るプレミアと一般の回線分けるくらいしろって話だ
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:50▼返信
ユーザー百万超えで円盤売り上げたった二万だっけ
艦コレ厨はその他の有象無象のアニメ見下してドヤってたけど
相当に恥ずかしい結果だよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:50▼返信
原作力を考えれば普通の出来で無難に作れば4~5万枚は軽く売れたはずんだけどな
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:51▼返信
>>50
ユーザー100万で2万ならすごくね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:51▼返信
なんでこの一連のツイッターの内容で、
さも艦これの話題しか出てないみたいなタイトルと反応にしてんだよ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:51▼返信
おお?

電撃でPS4ソフィーのアトリエきたな。
P4DもマリーとキャベツがDLCで参戦だってな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:52▼返信
ユーザー100万とか言ってるけど
アクティブだと5万ぐらいだろどうせ
そんな数字当てになるならアイマスもっとバカ売れするわな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:52▼返信
艦コレにストーリーもクソもねーよ
日本帝国海軍の艦隊と太平洋戦争の作戦名食っただけの雰囲気ゲーだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:53▼返信
>>50
ユーザー数はあまりアテにはならんよ
艦これは年齢制限も入場制限もやってるゲームだし、アクティブなファン数はダントツらしいが
ソーシャルメディアでの盛り上がりも凄いしな

でも実際2万はイベチケの1巻だけだし、このままだと累計は2万行けないのは素直に残念
5万とは言わんがせめて累計35000くらいは売れて欲しかったなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:54▼返信
正直オワコン
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:54▼返信
>>48
ゲームやってないのは別に構わないけどアニメ本当に見た?
棒立ちして突然飛んでくる流れ弾に気付かずに4ぬキャラ
なんの脈略もなく窮地に突然駆け付けた味方が敵倒してやっぱり提督ってすげーわってなる展開
他にもあげたらキリないけど世界観どうこう以前に話として纏まってないから叩かれてるんだと思うんだけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:54▼返信
艦これモデルのVitaどうなったん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
>>50
>>55
艦これの登録者数は400万だ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
>>48
逆だよ
史実ベースでプレーヤーに想像委ねる作りにしてるくせに変な描写盛り込むから余計に非難浴びる
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
普通の出来の艦これが見たかったよ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
てかまあ期待していたものは無難な形であって
もとから成功するなんて思ってなかったよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
ストーリーは元々無いようなものなのに人気キャラの数はめちゃ多くて
新しくストーリーを作ろうにも設定とか超曖昧だし
実際に戦争に使われた艦が元ネタっていうのも色々制限が掛かってそうだし……
アニメ化に向いてるコンテンツでは無かったのでは

脚本が~とか言われてるけど同じ脚本のユーフォは面白いしなあ
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:55▼返信
普通って便利な言葉
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:57▼返信

普通でいいと思っていたら

ゴミクズを見させられた

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:57▼返信
本当にあの出来で1万越えたってのが凄いわ

角川も高望みしすぎだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:57▼返信
あれで普通とか頭ハッピーセットかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:58▼返信
>>55
ユーザー数はとっくに300万超えてるよ、しかも入場制限しながら
かつアクティブなユーザーが他のブラゲよりかなり多いから利益の9割がゲーム内課金というお化けコンテンツ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:58▼返信
このクソが普通だって?
F**K
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:58▼返信
>>65
できねぇんなら仕事断れゴミ虫
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:59▼返信
逆によ? どんなストーリー望んでたんだ?
74.高田馬場投稿日:2015年06月23日 14:59▼返信
脚本が酷いみたいな事も言われてたけど、その花田はユーフォもやってて、そっちは普通に面白いんだよなぁ。
結局、あれは脚本とかじゃなくて、舵取りを決めていった監督なんかが問題だったんじゃねえのと。
チープなCGを入れたり、提督と呼ばれるキャラを意図的に見せようとしなかったりっていう、色々とお粗末な作りが原因だったんじゃないのかねと。
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:59▼返信
売上ガー
○万ガー


とっととやらカスに帰れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:59▼返信
艦これの登録者数は最新の発表で400万人
そのあと、ついこの間新サーバーが稼働したから400万以上
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 14:59▼返信
食べ物作る話辺りで、観るのは止めました~戦艦戦は良かったけど
ただそれだけの普通の萌えアニメかなぁ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:00▼返信
>>65
バトルには向いてないよあの人
少なくとも田中から好き勝手なこと言われても調整する能力がない
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:00▼返信
アニメはなぁ・・・話はガバガバな癖に百合だけは過剰すぎて、
おかげで艦これ百合嫌いになったわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:00▼返信
そもそも円盤商法なんて視聴者の1%でも買ってくれれば大ヒットな業界だけど
艦これは原作力?的に角川も3万4万5万売れることを望んでたのは事実
内心オリジナルアニメのガルパンには確実に勝てるとは思ってたかもな

旬を逃すまいと急ぎ過ぎたのかなぁ・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:00▼返信
全話日常シーンの描写でいいよ。
艦娘の間で仲間割れとか犠牲による苦悩
とかほとんどの人は求めてない。
シナリオで求められてるのは満遍なく
キャラが出てきて展開の道筋に大きな
破綻がないことだけ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:01▼返信
普通以下だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:01▼返信
ニコ動はわざと画質落とさせてプレミアムで通常の品質を見れるようにしてたけど
時代が進んでプレミアムですら低画質なんだよなぁ
さっさと時代に合わせろや
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:02▼返信
>>65
ユーフォは元々しっかりした原作があるから脚色加えるだけで本筋はあまり変わらんからだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:02▼返信
金払いのいいバカ提督どもが甘やかすからなめプされてんだろ
自業自得やんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:02▼返信
そもそも艦これにストーリーや世界観なんて無いわw

あんなの完全に萌えキャラゲーだろ
萌え豚御用達アニメに何を求めてたんだかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:03▼返信
>>59
普通のアニメってそんなもんだろ
それにネットで指摘されるようなあらゆる矛盾点を取り払ったとしても
話の大筋がつまらなけりゃやっぱりつまらんのだよアニメは
そういう意味で普通なんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:03▼返信
球磨多摩の動きはやたら良かったな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:03▼返信
脚本比較対象にちゃんとした原作作品あるのをあげられても・・・

普通のアニメ作品を求めていたのにオナ二ー見せられたらキレるよそりゃ!
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:04▼返信
>>86
テイルズオブゼスティリアにも同じ事言えるか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:04▼返信
×世間は最高の物を求めていたのに普通の物が出てきた
○提督は最高の物を求めていたのにマジキチが出てきた
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:04▼返信
海上戦のビジュアルがシュールすぎたのと
吹雪が主人公だったのが個人的にイマイチだった
日常パートは割りと面白かった
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:04▼返信
あんな原作から良アニメを期待すること自体が間違い
ゲームの出来を考えればあのアニメの出来も妥当だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:06▼返信
>>80
アニメ化むしろ遅くなかった?w ピーク過ぎてからだったし。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:06▼返信
そもそも12話13話でまとめる事に無理があるわ
1クールの時点で期待してない
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:06▼返信
>法令違反や規約違反、個別案件には対応している。表現の自由は守っていきたい
してないからニコ生から犯罪者が大量に生まれてるんだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:06▼返信
そこらへんのアンソロジーのほうが相当面白かったよ
一話構成のアンソロをアニメ化したほうが数百倍マシだったな
本当にプロが脚本してたのかあれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:06▼返信
色々言われてるけどポテンシャルから言って妥当なアニメ化だったんじゃねぇかな~と思うわ

まぁ戦闘描写はそこそこになるべく多くのヒロイン達にスポットを当てた作品にすれば良かったのかもね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:07▼返信
池沼みたいな連中が水上スケートしながらシリアス展開ってのがそもそも無茶なんだよなぁ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:08▼返信
>>92
正直水上スキーするしかやりようが無かったろ
水中で戦ったら潜水艦だし空中で戦ったら飛空艇だし
地面で戦ったら陸上艦だろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:08▼返信
>>94
ピークは過ぎてても再燃させる効果はあったみたいだよ。
アニメ放送前から30万人登録者増えたし。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:09▼返信
轟沈が非常に軽く扱われ過ぎ
各話のシナリオの乖離性、1話の中でも話の芯がブレまくる(4話)
提督が戦闘経験も無い艦娘を重用した理由が結婚する夢を見たからとか意味不明な理由
突然出てくる設定の史実を再現しようとする強制力
二次創作設定を意識し過ぎ、流用し過ぎ
レズ要素毎話いらない(大井北上)
棒立ち戦闘
まだまだあるけどざっと思いつく限りでもこれだけある
最高の食材を腕の悪い料理人が調理するとこうなるって感じ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:09▼返信
>>77
困ったことに、その食べ物作る回だけは評判良かったというw
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:09▼返信
>>87
どんなアニメ見てきたか知らないけど一定の評価受けて売れてるアニメもあるしつまらないアニメを普通っていうのはちょっと。
そもそもじゃあストーリーつけないで日常だけやればよかったじゃん。
実際評価高かった回がストーリーと関係ない回だったわけだし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
>>79
すっごいわかるわ
百合に媚びてる感じが不愉快極まりなかった
大井の性格はあんなんじゃない!って荒れるしなぁ
面倒くさい連中の逆鱗逆なでしたくなかったんだろうな
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
日常パートだけ流してED前に抜錨ゆーて出撃するシーンいれて
曲と一緒に毎週違うミニキャラのコミカルな戦闘や遠征、失敗流しときゃいいんだよ
最終話の前半だけ激しい戦闘描いて、後半でこんなカッコイイことしたいなぁって妄想だったにしときゃいいの!
あいつらキャラが動いてるのが見えればいいだけなんだから!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
普通?
そんなアニメあったかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
>>86
ところどころ設定いい加減なのはそれが理由かねえ
脳死ブヒオタは満足だろうが
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
なんかアニメの百合すげー気持ち悪かった
どれも小説のほうだと提督も艦娘も魅力的なのに、何でアニメはあんなに百合ばっかで気持ち悪いん
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
>>101
そんなに増えたんかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
元が深海娘と戦ってるという設定だけで本筋無いのにアニメに出来るかよ
提督の殆どが見たかったのは6話のような何気ない日常の話
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:10▼返信
そもそも航行機関ついてるのに何故水上スケートなのか?
水上スキーで良かったんじゃ・・。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:11▼返信
ゲームのアニメ化がいかに難しいかまるでわかってないな
これだからにわかは害悪なんだよ
ゲームのアニメ化で名作になってのなんてほぼ無いだろうが少しは脳みそ使えカス
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:12▼返信
おれは普通に楽しめたけどな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:12▼返信
>>112
ああそういうことか
スケートじゃなくてスキーがよかったって意味か
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:13▼返信
Vita版艦これについて誰か質問しろよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:13▼返信
クソきたねえ盛り付けのカレーとかほんまキモかった
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:13▼返信
いつ静とか陽炎抜錨とかのコミックやノベルを原作にしたアニメ化でも良かった気もする
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:13▼返信
テイルズしかり、株主がこういうことを普通に言ったりするの?
こういうことって、場違いな話だと思ってたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:13▼返信
>>100
うん、いやね?ちゃんと水上スキーやってるならよかったんだよ・・・
棒立ちのままだったり、そのまま滑ってたりでおかしく見えるんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:14▼返信
それはそうだけど狙って最高の物が出来るなら神アニメだらけになってるわ
頭悪すぎじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:15▼返信
最高のモノを作りたいのに、リリカルなのはの監督に任せちゃったの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:15▼返信
艦これまったく興味ないけど、
アニメが失敗したのは角川が予算ケチったのか裏取引があったのかしらんけど
無能で弱小の制作会社が担当したからでFA。

何れにせよオワコンだからこれからなにやってももう無理
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:15▼返信
あえて言うならバトル要素は最小限でよかった
たぶん視聴者が求めてたのはけいおんやらきすたみたいに艦娘たちがキャッキャッするほのぼの系な作品だったんだと思う
あんな色々と中途半端な作品にするくらいならちゃんとコミカライズされてる作品をアニメにした方がよかったな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:16▼返信
ディオメディアのせいなんじゃね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:16▼返信
>>120
横からだが波とかもっと効果的に使えばもっと迫力出たかもな
艦これの倍売れたガルパンも戦闘シーンの評価が高かったし
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:16▼返信
容量制限のせいでyoutubeに流れているのをどう思うのか、の回答が気になるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:18▼返信
>>122
最高の物を作りたいけど金はかけたくない、制作期間も短く。
結果、仕上げるのが早いのが唯一の取り柄の花田に任せられたと。
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:19▼返信
株主的には売れたらソレで良い訳だが・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:21▼返信
>2 >4
このコメント書くまでが記事を書くお仕事です。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:21▼返信
普通のものってかなりオブラートに包んでるだろ
俺みたいな底辺一般人が正直に喋ったら
心底最悪な出来でガッカリしたって言うで
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:22▼返信
>>129
本当は100万儲けられるはずだったのが、10万しか儲からなかったらそれりゃー「なにやってるんだ!」ってなるだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:22▼返信
ストーリーに全く意味なく沈んだ駆逐艦のアニメがあると聞いて
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:24▼返信
角川はあれで売れると思ってたのか・・・
存在しない提督と吹雪とのキモイ結婚妄想、キャラ改変百合オンパレード、唐突な如月轟沈、意味不明なさすふぶ
このあたりを排除するだけでもだいぶ違うと思うけどね。

もう2期は提督出して艦娘といちゃいちゃさせたほうがいいんじゃないの。そっちのほうが絶対需要ある
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:24▼返信
普通?黒歴史の間違いやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:24▼返信
そういえば最近は、
ガチャ系百合アニメ、電撃系ハーレムアニメが多いよな。女キャラ5〜10人登場させないと売れない法則でもあんの?(笑
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:25▼返信
そもそもストーリーもへったくれもないキャラゲーだからアニメに向いてなかった。
ただの萌えアニメにしてはキャラ多すぎだし。
138.投稿日:2015年06月23日 15:26▼返信
>>119
今回のこれは、株主曰く「300万以上もユーザーいるコンテンツからアニメの利益これだけってどういうことだ?!改善案や原因把握しているのか?!」って話だから普通じゃないかなぁ。
角川の返答は「次頑張る。でもこんだけ売れたことは評価して」だし。
>>124
多分ほのぼの系は駆逐艦娘ならネタいくらでも作れると思うけど、戦艦や空母組だとすぐネタ切れすると思う。4コマですら空母は腹ペコネタ多めで他のネタ少ないもの。それに駆逐ばっかは陽炎抜錨と被るし。
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:26▼返信
なんで日常回は評価高かったのか考え直してほしいわ
シリアスな艦これとか誰得だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:26▼返信
あれだけ人気のものでたった20億しか売り上げないとか無能だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:27▼返信
ゲーマーとしてはアニメで失敗してもVita版で頑張ってくれたら何も問題なかったけど全然そうじゃないんだよな。
微妙な手入れなんて要らないから早くあの糞UIから卒業させてくれ。艦これブラウザ使われるのが違反だの何だの言うならさっさとまともなの作れよ何年掛かってんだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:27▼返信
凄い物量(煽り)
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:28▼返信
アイマスの二番煎じになっても提督は出して欲しい
世界観もすべて1から作り直してさ。それしか2期成功の道はない

ヘタに1期と同じノリで頑張る()とかもうしなくていいから
株主でこういう意見が出たんだから、制作陣も1期は失敗だったと素直に認めて欲しい
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:28▼返信
吹雪、一生懸命頑張ってなんちゃって改2になったのに、出番は大和、大鳳、長門に持っていかれるとか・・。
まあ、空母の随伴艦の時点で主な任務はトンボ釣りだけど・・。
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:28▼返信
軽い気持ちでコラボしたアルペジオにハードル上げられてしまったからな・・・
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:29▼返信
強キャラ感出しまくりのヲ級が画面外で瞬殺されたのはさすがに草生えた
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:29▼返信
浜村その場かぎりの適当なこと言ってるな〜w
配送業者使ってる段階でお前らに改善できることなんかないだろ
メーカー側から訴訟レベルの苦情くるから間違ってもお漏らしできないのだから
購入者のこと考えるわけがない
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:29▼返信
コミケ参加ブース数聞いてまだまだイケルと判断したんだろうなぁ・・
吹雪主人公のままで良いから2期はガッツリ頼むで。
むしろ吹雪降ろされると1期なかったあつかいで悲しいから・・・
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:29▼返信
>>111
ちゃんとした一から話作れる脚本家が居ればな
花田は他人の褌で相撲を取るタイプの脚本家だから原作無いと話作れない
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:30▼返信
狙って最高のアニメ作れたら苦労しねえだろうよ…
しかもオリジナルならともかく、ストーリー性皆無の原作付きのアニメ化とかいう超高難易度。最高のものなんて夢のまた夢。
当時よく散見した、これじゃねえよ!日常系にしろ!っていうのなら分かる。日常系にしろ。
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:30▼返信
普通の範囲が下に広すぎだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:32▼返信
>>146
あれ、恐らくヲ級改だから駆逐が倒せるレベルじゃないんだよねーw
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:33▼返信
1期の続きみたいなノリはやめてくれ
別の鎮守府の話にしろ、戦闘ほとんどいらない、シリアスもいらない、日常回がいい
艦娘たちが笑っていればそれでいい
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:33▼返信
戦闘こそゲーム内でやってんだから
ゲームでみられない日常を描けばいいのにな
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:33▼返信
並以下だったじゃないですか
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:34▼返信
RPGツクールの新作出せよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:35▼返信
普通を求めてたらゴミができたのが正しい
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:36▼返信
普通どころか駄作だから叩いたわけで
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:37▼返信
評価×
売上○
こういうことだろ
所謂信者のお布施で売り上げ的には最低ラインは保持できた
信者に頼ってるとコンテンツの寿命も縮めかねないぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:40▼返信
無能無能アンド無能

太平洋戦争末期の陸海軍首脳部レベルの無能ぶり
司令官たちが軍艦率いて反乱起こす日も近いで
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:42▼返信
艦ゴミ乙
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:42▼返信
第六駆逐隊が主人公→ほのぼの系に
清霜が主人公→戦艦目指して頑張る熱血系に
雪風が主人公→OPに映る集合写真から回が進む毎に人が減っていく…
提督が主人公→熱き血潮に
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:42▼返信
>>159
いや、売り上げ贔屓目に見ても△だよ
300万人もユーザー居て20億ってかなり低い
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:44▼返信
監督が草川の時点で相当ヤバいのに、そこへシリーズ構成が花田なもんだからなぁ…
総合的にまともなモンが出来る筈がないってのは、スタッフ公開時点で言われてた訳で。

二期は監督に武本さん、シリーズ構成に待田さん辺りを呼んで6話の様な日常系で作ればいいと思うよ。
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:45▼返信
>>132
ドレだけの売り上げを期待してたのか知らんが思ってたのの倍以上売れてると思うがなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:45▼返信
6話が良かった?
足柄提督からしたら最低の糞回じゃボケ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:48▼返信
艦これは鎮守府に最初から艦娘揃いすぎなんや
アニメであの数は多すぎだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:48▼返信
原作モノのアニメ化なんて完全に運任せ
最高のスタッフを集めようとしても、実力のあるスタジオはすでに他の仕事で埋まってる場合が多い

企画が上がった時点で実力のあるスタジオがたまたま暇してて
さらに選んだスタジオのメインスタッフ数名がたまたま原作ファンで
さらにそのスタッフが実力を発揮できるようにスケジュールをきちんととって予算を潤沢に使わないと
原作モノのアニメが良作になる事はない

艦これアニメはスタッフ選びの時点で失敗してたから最初から詰んでた
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:48▼返信
あれが普通…
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:50▼返信
ここでバンナムの株主総会を見てみましょうj
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 15:55▼返信
アホだろ
普通のものが出来てたら、信者が神アニメだ!ってマンセーマンセーして持ち上げてたよ
普通以下のものが出てきたから、信者の多くが意気消沈してたんだろう

これは艦これだけじゃなくてメカクシティアクターズにも言えるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:00▼返信
ストーリーが意味不明なだけでなく、設定もガバガバ、キャラ付けもおかしすぎるし
素直に見れる作品でないのは確か

艦これの漫画とかノベル読んでると、改めてアニメ版がいかに駄作か分かる
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:02▼返信
むしろ普通の物すら作れなかったから叩かれてるんだろ・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:02▼返信
新聞は読まないニュースは見ない日本共産党を支持しないしんぶん赤旗は読まない選挙は行かない幼稚なキモヲタクズ共と一緒にアホ政府、アホ与党及び民主本部、アホ総理官邸、国会に行って抗議&暴動デモを起こして来い‼︎
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:03▼返信
今出てるアニメ円盤全ての売り上げを合計しても20億にはならないからゲームやグッズ含めて20億か
そう考えるとちょっと厳しいかもな
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:04▼返信
本質的な部分を分かっていないから20億達成したとか馬鹿な回答をする
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:05▼返信
擁護不能なレベルの糞アニメだったな
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:07▼返信
本当なら何百億と儲けれるコンテンツなのに20億だもんな
信者は円盤売れてるとか言って現実逃避してるけど大損害だろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:08▼返信
コンテンツ全てで売上50億、儲けが20億。
アニメ放送前も儲け20億だったはずだが・・あれ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:09▼返信
角川のアニメはいつもたいして金かけてないのがまるわかりだしなあ
ゴティックメード以外
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:09▼返信
あれだけ持ち上げてたった20億かよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:11▼返信
二期が決まってるとか誰が得するんや
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:12▼返信
原作考えりゃ十分すぎる出来
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:12▼返信
ニコニコなんていまだに違法動画を野放し状態じゃん・・・
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:13▼返信
誰のために何のために戦ってるのか目的不明なアニメだったな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:14▼返信
円盤がBDやDVDを平均して適当に7000円くらいとする
円盤は累計2万いかないかもしれないが分かりやすく3巻の合計を6万枚とする

アニメの売り上げは4億くらいか、そこから利益はどの程度あるのかな
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:14▼返信
>>182
2期が決まった事で終盤のストーリーいじったらしいから(2期に繋げられるようにと言われたらしい)、MIで轟沈する娘が出なかったって事くらいかな。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:19▼返信
KADOKAWAは、ダビスタもダメにした

もう消えてくれよ
189.投稿日:2015年06月23日 16:20▼返信
このコメントは削除されました。
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:21▼返信
よおしこうなったら次は轟沈祭りしか無いな
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:22▼返信
生え抜きのアニメ脚本家なんか使うからだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:24▼返信
二期は世界観をぼかさずにきっちりやって欲しい。
ストパンもガルパンも言い訳程度とはいえ、ちゃんとそこから入っていた。
ストパンがいきなり入隊からスタートしたりガルパンが大会からスタートしたって誰も応援しなかっただろう。
キャラの立ち位置紹介なんてストーリーの基本なのにどうしてそれが出来なかったのか理解に苦しむ。
田中が設定を確定させたくないとか言ったのか?だったら艦娘動物園をやってろと言いたい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:24▼返信
いやぁ並以下っしょあれは
見てて、作ってる方は艦これを余り好きじゃないか
よく知らないんだろうなぁっていう雰囲気しか伝わらなかった
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:26▼返信
5話はともかく6話はクッソつまらんかったやろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:29▼返信
いかにも3Dってわかる海上シーン以外はとくに不満はなかった
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:31▼返信
艦此れなんてどうでもいい、士ねよwクソ婚
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:32▼返信
Vita版どうなってるのか聞いてくれよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:34▼返信
売上と面白さは一致しないというのをより証明してくれたのと
コンテンツの人気度と信者のお布施だけでどうにかなってて制作が反省してないのが気になる
適当に作ってもネームバリューだけでボロボロ売れるんだからオリジナルアニメ真面目に作ってるところはホント浮かばれんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:35▼返信
1番無理って思ったのは露骨すぎる百合描写かな
百合以外に描くべきこと一杯あるやろ。提督どこ行ったん。世界観もがばがば
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:38▼返信
同じくらい本丸の設定がゆるい武装神姫は
好きな人が制作側に居て作ってくれてるんだなぁって
再確認出来るアニメだった@艦これ

親のコナミは既に商品展開しなくなってたのが悔やまれる
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:38▼返信
常に最高のものが出来るわけがない
普通のものならまだまし
自分の好きな作品が悲惨なことになってたのを見るとそう思ってしまう
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:43▼返信
大井北上のレズ描写も赤城の大食いも足柄の結婚できない設定も原作では本来無くて同人や二次創作で勝手に生まれたもの
制作がゲームしてないし全然設定理解してないからその二次設定は一部歌劇で嫌っている人も多いのに同人から取ってきてこんなことに

ちなみにレズと大食いに関しては数カ月前のセリフ追加で公式も悪乗りしたのか片鱗が出てきた
足柄のケッコン出来ないについてはいまだにそんな設定もセリフもみじんもない
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:43▼返信
>>94
早すぎ。
普通のアニメなら企画が通ってから2年は掛かるのに
ゲーム自体が始まって1年8か月で、ブーム発生から1年強でTVアニメ化とか狂気の沙汰

ラノベアニメのようにゲーム始まる前にアニメ化企画通ってたら判らんでもないけど
そうすると、ブームは完全に仕込みになるわな
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:53▼返信
>>202
そんなのキャラ付けと考えればそんなもん
赤城なんか大食い設定取り上げたら日常パートで動かしようがなくなる
不自然に慢心連呼させたり、新しい設定盛り込まれても困るだろ

ダメだったのは吹雪が鎮守府にやってきた理由とか最終話の展開
あと如月の無駄轟沈
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:55▼返信
普通ってなんだよ(哲学)
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:56▼返信
ぶっちゃけ大和以外、カスの雑魚どマイナー艦隊ばかりだしなwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 16:58▼返信
普通のモノを望んでたら


最低のモノが出てきたからなwwwwwwwwwwwwwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:02▼返信
艦これ全く知らないて見てたけど、個人的にあんな最序盤で
如月ちゃん死ぬ必要あったのか? 最終話付近でやる
イベントじゃね?
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:03▼返信
>>197
AC版についてもついでに聞いてきておくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:04▼返信
まず脚本や設定が支離滅裂、吹雪を呼んだ理由が夢で結婚したからとか、
最終回でなぜか超能力に目覚めて敵の倒し方わかったりとか、丸腰の大和がいきなり換装装備してたりとか他にも上げたらキリがない
それとキャラdisの悪ノリ
特にアホ金剛四姉妹、足利の行き遅れ設定、KY島風、レズのごり押しこの辺がひどい
これでもそれなりに売れたのはブランド力のおかげなんだなあ
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:05▼返信
陽炎抜錨原作にしときゃ良かったのに
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:07▼返信


アニメ?
ああ、超吹雪しかおぼえてないよ。

213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:11▼返信

そう言えばVita版どうなった?
まだか?
もう、賞味期限切れで駄目だろww
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:11▼返信
アニメなんてなかったんや(血涙
アニメ化するなら四コマを原作にして欲しいです。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:12▼返信
世間=にちゃんねる
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:17▼返信
艦これアニメは俺は普通に楽しめたけどな
最終回以外は
あれはシリアス展開が失敗した原因な気がする
第六駆逐隊等の日常回は評判よかったんだし、そっちに比重を置くべきだった
あと、夕立の改二は本当に勿体無い使い方だった
カッコいいし、人気もあって、何より設定的にアクションが映えそうなキャラだったのに扱いが…
最終回の大鳳といい、人気キャラ出しとけばいいって考えがチラつき過ぎてて残念になってるように感じた
大井、北上は別にそんなに嫌いじゃない
ゲームでもそんな感じじゃん
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:18▼返信
>>25
そんな相対評価してる時点でクソじゃん。
絶対評価で底辺に変わりないんだろ?
まー観てないし観る気もないけど
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:21▼返信
絶版を電子書籍で無くす方向なのはいいね
他のところも見習ってくれないかな… 
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:22▼返信
普通以下じゃね
ゴミじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:24▼返信
艦これアニメは俺も楽しめたな
一生懸命養護しようとしてあれこれ言ってる提督の姿とか、つまらないつまらないといいつつ血を吐きながらの悲しいブルーレイマラソン続けてる提督の姿とかww
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:28▼返信
艦これやらん勢だけど面白かった
ゲームやってる人からすると設定とか思い入れとか
色々なフィルター越しだから素直に楽しめなかったんだろうな
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:31▼返信
艦むすはアルペジオのように戦艦のコア件対話型インターフェイスみたいな感じだったらよかったのになー
あと提督をもっと出せ
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:35▼返信
球磨型でハブられた子がいましたね?
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:38▼返信
最低の間違えだろ優しいなこいつ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:49▼返信
>>199
原典及び当初は百合抜きで成り立ってたのに、二作目で草川が監督になって以降百合無しじゃ成り立たなくなった作品があってな…
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:50▼返信
設定やフィルターじゃなくて艦これの場合
整合性が取れない、説明不足が多すぎる
それをフィルターや思い入れとかおたまって言い訳にしてる限り、二期も同じ出来で叩かれ続けるだけだよ
せめて戦争してるなら日常とシリアス回を切り分けてちゃんと作ればよかった
別段キャラが死んだっていいけどころしかた雑だし、意味あったの? あったように全然見えなかったわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:54▼返信
正直ハーレムアニメにでもしとけば良かったのに

228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:57▼返信
うん、普通のアニメだった
神でも糞でもない普通だったから俺はスゲー楽しんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:58▼返信
確かに艦これは普通の出来だったよな
同時期にやってたシンデレラガールズの出来が良すぎて、くらべられてたのは可哀想な気がした
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 17:59▼返信
公の設定すら固まってもないのに話題性だけでアニメ作ろうとするのがまず間違いやろ
ぼのぼの枠なら未来はあったね 観たくもないけど
50万ユーザー程度の中で細々とプレイしていたかったです(本音)
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:01▼返信
>>229
デレマスの出来がいいとか 作画しか見えてないんじゃないですかね
艦これはその足元にも及ばなかったけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:01▼返信
プレイしてる人にとってはめちゃくちゃになりすぎて何これ状態
プレイしてない人にとっては説明とかなさすぎて置いてけぼり状態
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:06▼返信
紛らわしい
株主の意見じゃねえか
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:08▼返信
とりあえず終盤は酷かった
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:18▼返信
>>231
デレマスは作画以外も総合的に出来良かっただろ
あれ以上に何を求めてんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:20▼返信
みんなが求めた艦これではなかったが
予想以上に楽しめた
最後は強引に終ったが、2期に期待したい
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:21▼返信
>>229
デレマスの方がつまらなかった
238.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:26▼返信
ぽい~~
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:27▼返信
アニメ艦これは、特亜に配慮しすぎた結果だろ
腑抜け角川
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:27▼返信
自分が見たアニメは一期>2期ばっかりで
最初を越えられないパターンしかなかったから
逆にチャンスだと思って頑張れ

艦これアニメ見てないけどな!
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:39▼返信
二期なんかやらなくていい

全部なかった事にして新しいシリーズとしてやってください
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:44▼返信
×世間は最高を求めていたのに普通のものが出てきた
○世間は普通を求めていたのに最低のものが出てきた
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:47▼返信
二度と見たくない糞アニメ
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:52▼返信
春樹時代に角川から富士見に移ったロマン文庫や、ファンタジア文庫の先駆けとなった美少女文庫の電子書籍化をオナシャス
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 18:59▼返信
素直に美少女動物園にしておけばよかった
いらんシリアス持ち込むべきではなかった
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:00▼返信
パンチラ一枚絵と声優しかないクソゲーからアニメ作れって言われても無茶だろ
ストーリーを面白くしようと下手に設定追加したら結局オタク共はブチ切れるし
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:01▼返信
>>235
シンデマスはその名の通り
クソつまんなくて盛大に爆死してめっちゃ叩かれてただろ
事実叩かれて仕方ない御都合主義のクソシナリオだったし
アレの何処が総合的によかったんですかねえ
残飯でも食って育てばそう思えるんですかね〜
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:02▼返信
普通…

普通ってなんだろう
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:04▼返信
もともとアニメ向きじゃ無いやんあれ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:06▼返信
質問した奴あほだな。出来上がったものは普通ではない。クソだ。そして角川からしたら普通が最悪。スルーされたら何もならないからな。
最高の物にはならなかったが次点のクソができたから結果オーライ。話題にはなったしな。
従って2期は1期以上にクソになるぞ。クソっぷりが話題になればそれでいいってことがわかったからな。
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:06▼返信
任天堂にも言えるねw
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:07▼返信
あれだけキャラ立ちがしっかりしてる奴なのに
確かに普通の作品にできることがすごいわな
完全オリジナルならまだしも
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:08▼返信
もう素直に提督出してハーレム的なアニメにしたほうが良かったんじゃね(鼻ホジ
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:12▼返信
どうでもいい
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:13▼返信
もともと説得力そっちのけのトンデモ設定満載のブラウザゲーなんだから、演出盛りまくってある程度の映像作品にしただけでも大したものじゃん。
艦これの場合は既存ファンの満足度とストーリー作品としての完成度なんて奇跡でも起きない限り絶対両立しないと思うぞ。
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:15▼返信
ん…?もしかして角川はあれで売れると思ってたんか?
艦これは百合より提督ラブとかそっちのほうがウケるやろーに。ははー需要掴めて無いんやな
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:17▼返信
普通の…?
だいぶ質の悪い物だと思いますが
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:18▼返信
戦艦マニアからしたら女体化とか気持ち悪いだろうな
車好きだけど車が美少女に例えられたら腹立つもん
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:22▼返信
※247
デレマスが爆死とか現実知らなすぎだろ・・・ちゃんと数字調べてこいや
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:26▼返信
>>259
課金以外でラブライブに勝って言ってもらえます?wwwwwww
あ…課金で貢いでるやつ以外持ち上げてないから課金以外じゃ勝負になりませんよねごめんなさいw
失敗失敗wwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:26▼返信
普通の出来・・・?

近年の糞アニメ代表作でしょ

川内型三姉妹は好きだったがな。
一番面白かったのってちゃんとスポ根路線やってた2話だろ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:32▼返信
>>260
デレマスが爆死したか否かの話なのに突然何言ってんだこいつ・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:36▼返信
普通のモノってかなりオブラートに包んでるなーw
最低のモノの間違いでしょ
264.ネロ投稿日:2015年06月23日 19:36▼返信
知るか

根っからゴミやんけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:36▼返信
あれで普通ってことは
2期にやって最高になってもあまり期待はできないということだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:38▼返信
ファンに艦隊愛なんてほとんどない超薄っぺらいもの
あるのはゲームと二次元の女の子にだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:45▼返信
3話の如月轟沈は別に問題ない(如月ファンは怒ってたけど)。
ただ4話でお通夜パートとギャグパートを同時並行でやってたのはさすがに引いた。
6話が持ち上げられたのは糞みたいなシリアスやるくらいなら、キャラが可愛いだけのアニメの方がまだマシっていう皮肉だぞ。
最終話はどうしようもないレベルで糞。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:54▼返信
やっぱ嫌い
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 19:58▼返信
>>262
アレだよ、アレ
>>260はやらおんでオワマス連呼していたバンビジュ社員さんだよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:04▼返信
大嫌い
271.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:11▼返信
作画と音楽は良さげだったけど
脚本で台無しになった気がする
一期はぶっちゃけ二次創作と史実ネタでしか成り立ってなかったし
2期は流石に中身のある作品になって欲しい
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:12▼返信
最高のモノを期待するならそもそもディオメディアなんかに頼むなよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:18▼返信
同期にやってた白箱見てて思った

艦これアニメは色々準備不足
で、スタッフに原作愛が絶対的に足りてない
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:21▼返信
普通とも呼べない雑な出来のアニメだったね。
ゲームやってなきゃ見ないって。
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:45▼返信
提督の空気っぷり
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:46▼返信
アニメ版艦これ、略して「ア艦これ」の名は伊達じゃなかった
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:47▼返信
で、Vita版は本当に8月に発売出来るの?
ブラゲ版はDMMの出資だからDMMの取り分だし、いつまでも延期してたら角川だけ大損こく最悪の結果になるよ?
グッズで稼ぐ()とは何だったのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:50▼返信
遠くから
撃ってるだけの
最終回
いつの間にやら
決着付いてた

字余り
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:51▼返信
戦国コレクションはどうなったの
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:57▼返信
バンナムもそうだったけどオタクが株主総会くるとロクなことにならんな…
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 20:59▼返信
素設定何てあって無い様なもので素材はただの萌え絵だけみたいなもんだし出来何てあんなもんだろ
期待してた方が馬鹿
282.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:11▼返信
アニメは1話すら観る気起きなかったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:11▼返信
何言ってんだ、株主
最高にアレだっただろw
284.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:25▼返信
普通だと思うよ 本当に普通
艦これじゃなかったらそこら辺の人気ないアニメみたいに特に語られることもなく叩かれることもないと思うし
普通だったよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:32▼返信
糞アニメ
286.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:33▼返信
あれ集金アニメやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:35▼返信
普通だと?6話以外糞以下のアニメやんけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:41▼返信
6話最高とか言う奴の頭を疑うわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 21:47▼返信
ファンはただのブヒブヒ豚アニメを求めていたんだろうな。
あのアニメの内容はクソだとは思うのだが、ストーリーの大筋や裏側が見えたら、
きっとある程度納得されたんじゃないかとは思う。
単に意味なく轟沈されたと、見てる人に感じられている時点でクソなのだが…。
290.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:14▼返信
アーマードコアについて質問するのはなしか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:15▼返信
あれが普通とか頭おかしい
292.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:30▼返信
艦これプレイしていても「?」な部分が多かった
正直良かったところはアイキャッチとOP、EDの曲ぐらいじゃないかな

2期もアイキャッチ楽しみにしてるよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:41▼返信
1話の前半だけ見たけど世界観がどうしても無理だったから録画全削除しちゃった
294.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:49▼返信
6話最高はそれ以外がほのぼの日常回以下の出来って意味だからな
295.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:51▼返信
売れてるなら出すわな
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 22:54▼返信
つーか2期あるの?決定なん?w
297.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:43▼返信
一番悪いのは脚本だろうなあ
殺伐とした世界観のかスポ根なのか日常なのかギャグなのか、回ごとにぶれすぎてて
298.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月23日 23:58▼返信
このアニメ空気過ぎるだろあんだけブラウザゲーで話題になったのに
まだ韓国ネタでも挟んで話題になった方がマシだったんじゃねーのw
299.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:01▼返信
普通に面白かったけどこれ言うと信者扱いされるからなぁ…
十分及第点以上出してたと思うけどハードルが高すぎただけなんじゃと思ってる
300.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:42▼返信
アニメ失敗したら基準の方を下げて言うとか答弁もえらい斜め下を狙って来たなーw
あのアニメを普通と言い張るなら打ち切り多かったアニメ以外のメディアミックスが
傑作揃いという事になってしまうのですが・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 00:54▼返信
普通・・・?
あの駄作が・・・普通?
302.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:06▼返信
艦これなんてストーリーがいいわけじゃないんだから
もともとそれくらいのポテンシャルなんだよ
流行ってるから面白いと考えるのが間違い
303.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:07▼返信
1話しかみてないけどそんなにひどかったんか
1話で切ってよかった
304.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:49▼返信
正直6話まであたりなら、円盤買ってもいいかなと思ってたが、10~12話が予想を遥かに下回る産廃だったので買うのやめたわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 01:53▼返信
女の子ばかりの、仲良し、よかったね、ごめんねアニメはつまらない
306.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 03:20▼返信
ちょっとまってアレ20億も売り上げてんの?
あんな糞で?
307.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 06:21▼返信
普・・・通・・・・?
308.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 06:24▼返信
4〜7話辺りは「普通」とよんでいいレベルで面白い
3話とか12話とか重要な回が致命的に面白く無いから作品全体が面白く無い
309.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 07:36▼返信
キャッキャウフフにするか、史実を追って死にまくるかの2択だったはずなんだがなぁ
310.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 11:33▼返信
普通のものが出てきたって普通以下だったんだが
311.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 11:54▼返信
普通ってなんだっけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 14:07▼返信
普通に普通以下だったんだよなぁ・・・
313.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 17:16▼返信
全て人気メディア展開作品にハイエナみたいに徘徊しだす、花田が悪い
314.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 18:27▼返信
一生やらない
315.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月24日 21:12▼返信
まあ株主総会では普通というしかないけど
2015年ワーストランキングに入る糞アニメだったわな
316.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月26日 13:47▼返信
雪風主人公とか絶対鬱アニメじゃないですかヤダー
317.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月11日 07:52▼返信
正直に言わせてもらいう
てめえのその発言含めて下の下未満だとな

直近のコメント数ランキング

traq