【先出し週刊ファミ通】『うたわれるもの 偽りの仮面』、キャラクターの新情報やオープニングアニメを公開!(2015年6月25日発売号)
http://www.famitsu.com/news/201506/23081467.html
【先出し週刊ファミ通】『うたわれるもの 偽りの仮面』、キャラクターの新情報やオープニングアニメを公開!(2015年6月25日発売号) http://t.co/g3FRqgqhlv pic.twitter.com/5m6Q8wKONb
— ファミ通.com (@famitsu) 2015, 6月 23
記事によると
・2015年6月25日発売の週刊ファミ通では『うたわれるもの 偽りの仮面』の新情報を掲載
旧キャラどんどん参加きたああああああ
ハクオロさんも登場あるでこれ


うたわれるもの 偽りの仮面 プレミアムエディション (特典【設定資料集】【ミニサントラCD】【追加キャラクタープロダクトコード】【イベント応募券】& Amazon.co.jp限定特典 同梱)posted with amazlet at 15.06.23アクアプラス (2015-09-24)
売り上げランキング: 242
SHOW BY ROCK!! 1(イベントチケット優先販売申込券付き)(新規書き下ろしキャラクターソングCD(2曲)付き)(アプリゲーム「SHOW BY ROCK!!」アニメオリジナルURブロマイドDLコード付き) [Blu-ray]posted with amazlet at 15.06.23ポニーキャニオン (2015-06-24)
売り上げランキング: 34
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
これは買いやね
最高じゃねえか
神げーだわ
ファンなら大歓喜だなw
下手したらこれ買わないかもしれないな
新旧揃い踏みってだけでも興奮してんのに
アルルゥまだ若いな
死ねないから封印されてたじゃん
買います
でるとかマジ神げー
その情報は前からあったよ
ばくうれ
買うしかないですよ~
もう少しでクリアかなって感じ。
イカ臭えなぁPS
前作キャラはエルルもでるのかね
ここまで出ると旧キャラのその後が気になる
収録終わってるのに私は呼ばれてない、って
今作がそれにならえるかどうか・・・
古代日本はアイヌとかヤマトとか隼人(九州南部)とか蝦夷(東北)とかかなり民族が分割してたって研究あるから
そのへんぶっ込まれるって予想はされてたからな
どこに工口ゲーがあるの?
うっかり侍、好きな人多いと思うのに。
そういえば、うたわれOVAでトウカ役の人以外、ローテンションで演技されていた感じだったのは、
何気にショックだったな・・・・・・。
1から10年後くらいかこれ
ちょっとなら嬉しいけどハクオロさんがいない世界をヒロインたちが受け入れてるのはなあ
あとムックルとあの小さいのも
元がアダルトPCゲーとして制作
個人tね着にはユズハの子供出て欲しいんだけど
あとエルルゥとユズハとの子も
エルルゥの中の人に気を使って、アニメでカットされたからなぁ…
このころのエ・ロゲーはエ・ロいるのかってゲームがそこそこあったからね
賑わってた頃
アニメ版の最後でエルルゥの元に戻った・・・ みたいな描写もあったと思うけど
やっぱり無理だったんだろうか…?
途中でやるの嫌になって消したわ
でも木、金が終わってそう
vitaをついに買う時が来てしまった
最初だけかもしれんが
前作から10年後らしいし
そうねユズハの子は見たい、なんか「ひっぱり」そうw
オボロだしてからのー、しばらくうやむやにするみたいな
ラスボスはユズハとハクオロの子
これ、前作の続編であって、工口ゲーじゃないぞ?
いや、トウカやカルラについては既報だし
声優さんも含めて良く連れ戻したと個人的には思ってるよ
3クリックの話は止めろ。最後までやればよかったのに……
成長した姿などみとうなかった!!!!
もし全ヒロイン孕んでたらトゥスクルが世界最大の大国になるんだよな、手を出したヒロインのほとんどが皇女だし…
元がエ○ゲーってことだろう。
あまりゲーム性には期待しない方がいいだろうな
メトロイドサッカーでも楽しみにしてろ
結局美少女キャラに頼らないと売れないんだろw
いい加減萌えとかこういうの終われや気持ちわりいな
絶対いらねえ・・・
カルラの父ちゃんとかゲンジマルとかトゥスクルさんの若い頃面白そうだったのに
平和になって数年程度でまた波乱起こされても萎える
新キャラが女は皆おんなじような感じだし
男は前作キャラより女々しくて嫌だ
前作キャラは老若男女皆魅力的だったのになー
過去編も見てみたくはあるが
それはそれでビターエンドなのが確定してるからな…
お姉さんの精神が壊れちゃうね
うたわれに萌えなんてほぼ無いが
うたわれるものZERO…
いかん、どこぞの外道なハクオロさんが脳裏に
いい例
アークザラッド2
悪い例
萌えきめぇ→アイカツきたー!
正直アイカツのがきめぇよ
コンシューマー版も子供授かってたろ。
いないのはアニメのほう。
ボロボロさんハクオロに対して兄者連呼してるし兄と呼ぶのが当然って台詞すらあるだろうが・・・
プラスでまだフリプいけるだろうからやってこいよ
ADVとしては間違いなく傑作だぞ
SRPG要素はすっごい豪華なオマケって感じだけど
妹とムフフして子供出来てもやはり兄者か…!
●テイルズオブシリーズ20周年を記念して、初のオリジナルゲームサウンドトラック発売!
現在も新作がリリースされ続けている『テイルズオブ』シリーズの、記念すべき第一作目「テイルズオブファンタジア」のSFC、PS、GBA、全ての機種で発売されたタイトルを収めたファン待望のサウンドトラックが満を持しての登場!PS,SFCにおいては、デジタル録音での収録、全9枚組の大ボリュームでお届けします。
●もちろん歌物も全曲フルコーラスで収録
テイルズオブシリーズといえば、はやり外せないのがストーリーを引き立てるテーマ曲。今回は全ての歌物楽曲をカラオケVer.も込みでフルコーラスで収録をしています。
クラリスショップ先行発売日 2015年8月7日(金)発売
全9枚組 特製ケース 定価10,000円(本体価格)
結局動物操ってそうな気もする、ムックルなんて猫に見えるヤバい感じの出てきたり
ああそういう意味かwww
それでも兄者だろ
心酔してるわけだしハクオロさんがふざけてオボロ兄者とか言ったら泣きそう
死ねんからクロウしてたやんけ!
萌えはないとか冗談にしてもひどすぎるだろw
マジで萌え無しなんだよねw
なんか時々痛々しいんですが…
中の人達の存在感が大きすぎるからだろうか…?
死ねないから封印されたんじゃん
あいつ本気出すと大陸消し飛ばすほどの規格外やで
生きてんのあれ?
封印した際に仮面が外れたことか?
でも仮面が外れたら大神としてはどうなるんだろう?ハクオロさん
物語としてはハクオロはあのままの方がいいけど、プレイヤーとしてはやっぱ復活して欲しい…かなぁ。
ん?
ハクオロが神なんじゃなくて仮面が神だから仮面外れたらただの旧人類よ
そういやシャアの人は神アイテムでなく直入りか
仮面外したら普通の人間てよく二次創作であるけど、肉体からして既に人間とは別の存在だから仮面外れてもあまり大差ないと思う
昔のレプリカ使ってた研究員は仮面外したら普通の人間レベルに落ちるだろうけど
※144
大神として力を持つ自分が居てはならない存在として封印されたから、仮面が外れて旧人類に戻ったら封印もあまり意味無さそうだと思ったんだよね(性格的にこれ迄のこと考えて責任はかんじそうだけど)
でもオリジナルである場合は仮面が外れても体の一部が抜け落ちた程度なのか?
気付くのが遅かった。
ハクオロさんとボロボロさんの義兄弟の件、言葉が足りなさすぎた。申し訳ない。
今のハクオロさんが登場すると物語にならないだろうし、仕方ないね。
※144
同化ってのがつまり、大神(仮面)が外せないって事じゃないかね。
レプリカも性能を再現しきれてないだけで原理は一緒だから、レプリカ外して能力落ちるなら本物もそこは一緒のはずだよ。
なので、クーヤの例もあるように契約が解除されてるんじゃないかな。
ハクオロもOVAで区別できてなかったから大丈夫
それが発見されて能力UPアイテムとして作中の人達に使われてるとか
胸も出ている
(´;ω;`)
つい最近昔なつかしのゲームの続編を買ったら失敗したから悩むな。
くっ、ダウンタウン熱血時代劇め!アークシステムめ!!