記事によると
第二次世界大戦テーマの「Call of Duty」が復活する可能性は存在する、Activision PublishingのEric Hirshberg氏が説明
http://doope.jp/2015/0644300.html
・Activision PublishingのCEO Eric Hirshberg氏がIGNのインタビューに応じた
・第二次世界大戦をテーマに描くCoD新作の可能性について質問されたEric Hirshberg氏は、「使い古されたジャンルに、聴衆をリードするための革新と新たなアイデアを必要とする競争が明確に存在する」「今後改めて過去を新しいものとして再帰する機会は当然存在している」と回答
・第二次世界大戦をテーマに描くCoD新作の可能性について興味深い見解を明らかにした
この話題に対する反応
・同時に現代戦も頼む
・WW2にゾンビはいません、とだけ明言してくれれば。
・Treyarchが担当の間に是非お願いする。
・また元祖プライス大尉と戦場を走り回れるのか
・これで出なかったらフル・フロンタル化するからな
・復活お待ちしています٩( 'ω' )و
関連記事
【【朗報】アクティビジョンCEO、『コールオブデューティ』過去作のリマスター制作に意欲 「うまくやれれば素晴らしいものになる」】
インフィニティ・ウォード開発の新CoDは第二次大戦モノになるかも?
リマスターもやる気あるみたいだし、CoDの今後が気になりますな


スーパーロボット大戦BX (【初回封入特典】レベルアップキャンペーンダウンロードコード)posted with amazlet at 15.06.24バンダイナムコエンターテインメント (2015-08-20)
売り上げランキング: 36
よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.06.24コーエーテクモゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 147
ゴキブリこれにどう答えるの?
Wii U死亡
ラスボスは親族とオボロを殺され主人公への劣等感で発狂したタクミ
分身とか出てくるwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガロンの命令で白夜勢を虐殺しまくって終わり
事前情報にあった暗夜を内側から変える戦いは第三シナリオにご期待くださいwww
話はそれからだ
ラスボスは親族とオボロを殺され主人公への劣等感で発狂したタクミ
分身とか出てくるwwwwwwwwwwwwwwwwww
ガロンの命令で白夜勢を虐殺しまくって終わり
事前情報にあった暗夜を内側から変える戦いは第三シナリオ(2000円)にご期待くださいwww
自分にはあんな立体的な動き出来そうにないわ(白目
それ以外は大体BO2っぽくて楽しめそうなんだかなぁ
日本版出さんでもいいから
ゴキすまんな
CoDは古臭い戦場でいいのよ
塹壕戦やら毒ガスやら悲惨極まり無い奴を頼む。
敵はISISみたいなんでええからさ
トライアーチはWaWは良かったが、
BO1とBO2というクソゲーを生み出して、ぶっちゃけ全く期待出来ない。
売ってしまったんだがゲームオンデマンドで買えないかな
Boやん
リップサービスに決まってら
下手したら日本のファンが一気にCODから離れてしまう危険性もある
((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
関連人物や 実は父親やそふは~的なのは WAW Bo BO2でやっていってる件
WaWはよかったよな。ソロの難易度も難しいし手応えありまくりでさ。
マルチのバランスはちょっと辛いところもあったが。地雷にイラっとしたゲームは久しぶりだったわ。
なぜなら一本道だからだ
見た目も2から向上しないし、しても一本道だから意味はない
いっその事フューチャーレトロな感じでやってくれないか
ほんとだよね
絶好のタイミングだと思ったのに
個人的にはMWシリーズが楽しかったわ
おまえが地雷なのに地雷にイラッとするなよw
今の路線続けるよりはWW2のほうが復活のチャンスあるかもね
プライベートライアンみたいなグラで
ストーリーテリングだけである
だから見た目が変わっても意味はないのだ
レーザーとかコイルガンとか
んなもんにワクワクするバカなどおらんちゃ
まだ技量がものを言うときで、
コンピュータ補助は本格的でない
なんだかんだ言って人間は自分の技量だけで何とかするってことに価値を見いだすものだから
しかし装備でもストーリーでも未来には夢があるんだけど、ゲーム内容の特にマルチがどんどん難しくなってる気がする、あれが売りだろうからプレイヤースキル的に対象外になっただけなんだろうけど
そういう意味で古い制約だらけの戦いがやりたい
そういうのはウフフェンシュタインでいいわ
BO1は面白かったです!(半ギレ)
『天皇陛下、万歳ー!』
世界対戦飽きたとか言ってるのが目に見えてるわ
また、落下死、梯子上りの無抵抗時間が復活してストレスになるし、大戦中が舞台だとそういうのを改善できるギミックとか考えづらい、あの時代の装備を参考にしてグラップリングフックとかやられても困るわ
なにも新要素要らないといっても、それじゃただの、やりつくされた無印COD
実際、批判してる奴はなにやっても批判してくるんだから、面白いと思ったものを作ればいい。もうCOD=批判するのが当然みたいな条件反射的に口を出す奴等ばかりなんだから
、そんなあまのじゃくな意見に振り回される方がそれこそ上手くいかない
COD問わず、新要素批判する前に、少しは順応って言葉を覚えるべきだわ
3チーム3年周期で仕様変更だから
BO1が糞とか頭おかしい
お隣は異常だが、他の国とかは今更70年前のことをほじ繰り返されて気分のいい所ばかりじゃないだろうな
特に欧州とかはEUを巡って分裂するかの瀬戸際で。これだけネームバリューあると影響されるのはゲーマーだけじゃないし、そういう輩が現れたり面倒なことにはなるだろう
COD4←キャンペーン○、マルチ○
MW2←キャンペーン○、マルチ×
MW3←キャンペーン×、マルチ○
すげぇ好きだったから来てほしいな
クルド族と協力したり拉致された女どもを救出したり
ああうん、プレイしたことないんだな…(
私がCODに入ったCOD4なら歓喜する。
BO3がハボックフィストにゴールデンガンに壁走りとかパクりすぎて悲しくなるわ
WAWのマルチ品質高かったし ストーリーのセリフも良かったわ
もっと現代戦やれよ
iwは現代戦
未来は両方無いわ
キングタイガーを正面から撃破するT-34とかイケメン過ぎるわ
現代の戦争をやれよ。
ドローンで武装勢力を殺しまくり、とか戦車で街を移動してたら自爆テロかまされるとか。
ピョンピョン出来ないで、
イラつくおまいらの顔が、
目に浮かぶのだが、、
最近のみたいに機動性高くなると余計疲れて2、3試合やってやめてしまう
昔はもう1日中やっていたけどもうそんな気力ないわ
また日本が悪者か
ふざけんなよ、クソヤンキーどもが!!!
いじめられっこスクールシューティング系負け組のゴキブリ
でもできたらBFでやりたい
満州利権独占して米国に嫌われたにも関わらず、何故か資源をアメリカに依存し続け、資源あげないと言われたら癇癪起こして真珠湾。
強い悪役として描かれてるなら全然マシだw
だなBFで第二次大戦やりたいわ
陸海空ないとつまらん
戦争こわい系よりも戦争カッコイイ系の方がライトユーザーに受ける。
俺的には、画質が絵の具みたいなのと銃声に迫力がないのと回線が糞なのと武器がただ多いだけで個性がないことが気に入らない。
それまでの作品が良かっただけに、BO1か、CoDというブランドが低下しだしたと思った作品。
もうCODのブランド名は地の底なのにどうしてこうもいきがってられるのか。
ライジングサンの続きが見たい
大戦のCoDが一番面白い
日本未発売ので日本軍相手にしてるアメリカ兵から見れば日本兵は驚異そのものだったよ。
木の上から撃ってきたり土から這い出てきたり、人ひとり隠れられる岩から10人ぐらい出てきたり。
近寄れば刀で切られる。アメリカ兵はナイフ。
ベトナムの穴掘り作戦も日本軍が先にやってたことだった。
日本兵でやらせろよ