米大学で『マリオ』のステージを自動生成する学習型コンピューターが開発中
http://www.inside-games.jp/article/2015/06/27/88914.html
記事によると
・米国ジョージア工科大学が、『スーパーマリオブラザーズ』のステージを自動で作成する学習型コンピューターを開発中
・このコンピューターはYouTubeやTwitchに存在するプレイ映像を確認し、ステージを自動生成するシステムを搭載しており、ステージデザインのルールやオブジェクト同士の関連性、プレイヤーの行動を学習した上で、土管やブロック、コインやクリボーなどを自動的に配置していくものとなっている
・開発を担当した研究者達は、「自動生成マップ」のゲームデザインにこの技術が応用されることを期待している
この話題に対する反応
・つまりコイツでマリオを始めると死ぬまで終われない無限マリオが出来るってこと…?
・毎回違うと面白いかも
・ステージの完全自動生成って不思議のダンジョンがすぐに浮かぶなあ
・自動でマリオをクリアするAIを作って延々とプレイさせたい
これがあれば横スクマリオ新作はもういらない!
この機能マリオメーカーに組み込んだらいいのに


俺物語!! 9 (マーガレットコミックス)
アルコ,河原 和音
集英社 2015-06-25
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典「 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray」 +コスチューム「女子水着セット」DLCコード付
PlayStation Vita
アトラス
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
東大卒ばっか集めてないで
マリオメーカー出したら2Dマリオも終わりだし、
いよいよ一つの時代が終わるな
もう、マリオメーカーいらねぇじゃんwwwww任天堂ざまぁwwww
今もフリプでそういうゲームやることあるけど、ホントつまんねえ
よかったなぶーちゃんw
こういう理系大学からPCオタクを引っ張ってくるべきだったな
限界までやってやめた時にはマリオが嫌いになってそうww
任天堂法務部()が動くかもw
マリオメーカーどうするのw
PSPエミュもAndroidで遅延なしでエミュレートできるまでなったし
もう終わりだなソニーの携帯機は・・・
課金素材どうするか思案が遅れてるだけで
発売できてないんじゃ?
とてつもない課金きそう
どこで売ってる?買いたいんだけど。
オワタ式とか平気で消してくるクソだし
マリオメーカー死んだぞ
これは怒るだろうなwwwww
せめて発売してから公開してやれよ
たいして頭のいい所じゃなかった希ガス
あまりこれと変わらん…強いて言うなら、面白とか何かのゲームを模したのがマリオメーカー には出来るだけ…
それでも、マリオメーカーは改造マリオと変わらないww
素人に先に作られちゃう任天堂って・・・
任天堂の開発力はそこらへんの素人以下かよ・・・
自動で作ってくれることが出来るって事は
当然自分達で作れるようなことも簡単に出来るってことだ
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
>マリオメーカー の強みは面エディトしたのをネット使って共有化。
ポケバンクみたいな課金くるんだろうなぁ
ある日の午後、彼女が自席から消えました。
世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。
関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、
救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。
これも腹立たしい話です。
このままでは、うやむやになりかねませんので、下記の公共機関にここでは未記載の事実を記載し、通報させていただきました。
・法務省 インターネット人権相談窓口
・京都府 障害者支援課
・京都南労働基準監督署
・一般社団法人京都府聴覚障害者協会
このほかにも、「部長」は部門の目標や方針を自分一人で決められないので、
ほぼ毎日お気に入りの女性契約社員と二人きりでこもって1時間以上の長時間「仕事の相談」をするのが日課でした。
一千うん百万という高額年収を貰っているエグゼクティブ役職者が、
時給1000円程度の契約社員と連日仕事の打ち合わせを必要としているという光景は、ナンセンスとしか言いようが無いです。
そして、その光景をおかしいと指摘できない雰囲気が職場には蔓延しており、終わってるとしか言いようがありません。
元々任天堂は
ネット炎上を金で沈静化させる会社に金を流しています
この記事を受けて、急にはてなブクマなどのエントリーが増えたのがその動かぬ証拠です。
その文章の下請けをさらにランサーズ等にやらせているので、時系列で見れば証拠はいっぱい有ります
こういうことを裏でやりながら、表では「事実確認中」と平然と答える訳ですね。
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-ミ 誰か連絡先知ってる?
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
マリオメーカー要らんやんw
そうならないための自動生成プログラムだろう
マリオに一応年齢の設定があることを今知ったわ
真のマリオメーカー
>年齢については現在も正式に決められてはいないが、生みの親である宮本茂によれば少なくとも
>イメージとしては24 - 25歳であるとのこと
>[9](大乱闘スマッシュブラザーズシリーズでは26歳前後)。
--参考 wikipedia
やべー、これホント凹むわ・・・・
エキサイトバイクとかについてたエディット機能をバラ売りした奴だろ
マインクラフトで自動生成するゲームあったら普通のマインクラフトいらんのかいw
クリエイトする事が面白いんだろがw ぼけえw
w
シンプルで面白い、歴史上最高のアクションゲームだわ
プログラムに乱数演算器任せで、オメーは何もしてねーだろ引っ込んでろ
そもそもこの自動生成ソフトなくてもいらないし
クリエイトする面白さ? ならLBPするわ
この発想のセンスのなさが異常。
自動生成で有名なシレンでさえ公式が1000回遊べるってレベルなんだし
実際100回ほどやったらステージのパターンが嫌でもわかってくる
そんな特殊なステージを作れるかどうか
まあネタにマジレスは良くないとは思うけどさ
賢いゴキ降臨してください。
任天堂が出すのはマリオエディターでマリオメーカーではない
自分で作れますと用意されて結局スーパーマリオしか作れないツールなんてフザケてるわ
マリオの設定ってそんな若かったのか
実写映画の感じが設定通りなのかと思ってた
主役の俳優は当時50過ぎだったっぽいね。ルイージ役は30くらいだったみたいだが
遊んでる人の裏をかいたり、気持ちよくプレイできるステージがいいのさ。
さようなら任天堂
それは「マリオのステージ」とは別物。
見た目だけ再現してるだけに過ぎない^^
一生遊べるどころか1時間で飽きる
それを自分たちのアイデアみたいにふるまってる所がイライラするんだが
どうせこれができてもこれができないという制限がいろいろあってすぐ飽きるという予想しかできないわ
「どうせこれができてもこれができないという制限がいろいろあってすぐ飽きるという予想しかできないわ」
キミの想像力のなさに失笑です^^
そういうのは人が作ってない以上、できないことがうまれるのは普通のことでしょ。
人が作ったもの以上に意地悪なものは無い。
冷静になれよ。
そもそも改造マリオは任天堂が作っていたマリオという題材を借りて作られたいわばパクリという前提がある事を忘れるなよ。
> それを自分たちのアイデアみたいにふるまってる所がイライラするんだが
気持ちは分からんでもないが、お前が布教したものでも、考えたものでもないのに、これは流石に病気にしか見えんぞ。
マリオメーカー死産やん…
本家スーパーマリオメーカーはスーパーマリオ・スパーマリオ3・スーパーマリオワールド・newスーパーマリオUの操作性の違うステージを切り替えたりできます。 誰かが配信したステージをアレンジする事も可能だそうで。
スーパーマリオメーカーなっ!
大学生とかがやってたらドン引きもんなんだがww
まあ任天堂がこの先いつまで持つかは判らんがねw
ステージがランダム生成されて
一定距離毎に置かれるハテナボックスからスターをとれば
残り時間が延長されてくっていう、自動生成+レースゲー
みたいなのをやったことあるけど
今は普通にウィッチャーとかやってるおっさんゲーマーだけどさ。
そういうゲームの変遷を見てきた一個人としてさ、普通に思うんだけど、なんで2015年にマリオメーカーとかいうファミコンの新作が出るわけ?
この程度の物にどんだけ時間かけてるんだ、任天堂は
ついでに2000円ぐらいのダウンロード専用ソフトだと思ってたらフルプライスで売るんだね
さすがにこれにアミーボのDLCはつけないよな
30周年だからもう一度お前らにキラキラしてしてほしいんだろ。
今でもマリオ新作って言われると楽しみに思いたいんだけどな
マリギャラはまぁいいとして、焼き増しの2ではぁ、と感じ
Newマリオも今までの劣化やなぁと思ってたら多人数版に2にU・・・
3Dランドは2Dと3Dの間の子のアクションで細かいところに気が聞いてなく、ワールドはそれの多人数版・・・
コスプレはどんどん気持ち悪くなっていくし
マリギャラから落ちぶれすぎてもうね
1PT毎に生成される専用ダンジョンとかの時代か
どうしてもパクる気か!
つまんないぞ、絶対。
ツールのDL先も何も情報なすかえ
ちょっとそれいいかも…
/ ,r''"~  ̄  ̄ ~''ヽ ヽ
ノ 彡 ニ二二ニ ヽヽ
ノ 彡 __ _ ヽl
| ノノ ∠,,ー-ト, イー-ゝミ
. | ノノ─ー( (・) )-( (・) )-ミ 誰か連絡先知ってる?
| 彡ノ ヽ / ,ゝヽ ソ lミ
ト( ヒl ヽ ノ(_r、ノ)、 ノl)l
ヽ__l ヽ ノ ノ___,、_ゝ l lノ
ヽ l `、 ´~ーー-´ノノ
ヽl \ヽ  ̄ ̄ y'
どうでもよすぎ
クリアできない面が大半だったような気が
マリオコレクション風グラフィックないの?
これさ、
マリオカート、ファィヤーエンブレム、ピクロスとか、
おもろくね?
やらなかったどころか否定してたおかげでE3でのあの醜態だよ
猿ではないので時間の無駄。
コースが変わらなくても、ストーリー性皆無のマリオを最後までやる
気にならん。
任天ゲーは先が気にならんからすぐ飽きる。