『Batman: Arkham Knight』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=18516
記事によると
・『Batman: Arkham Knight』の海外レビュー
10/10 AusGamers
バットマン・ファンを自負するなら決して逃せない体験であり、バットマンのファンでないなら、ファンになろう。信じてくれ、決して後悔はしない。
10/10 God is a Geek
まさかこの言葉が出るとは思っていなかったが、『Arkham Asylum』が抜き去られてしまった。
10/10 Video Gamer
雄大かつ壮大、中毒的で馬鹿みたいに美しく、末永く記憶されるだろう。大傑作だ。
9.2/10 IGN
もしこれが間違いなくRocksteady開発による最後のバットマンになるなら、シリーズは頂点で終わりを迎えることになる。
7.0/10 GameSpot
世界で最も苦悩する巨大都市への、無難だが充実した帰還である。
6.5/10 EGM
メイン・ストーリーは支離滅裂で、バットモービル・ゲームプレーは楽しさに深刻なダメージを与えている。
この話題に対する反応
・バットモービルめった責めで笑う
・バットモービルが酷評されている以外は神ゲー。バットモービルはね…操作性と街の設計のレベルデザインが噛み合っていないんだよ。
・「悪い点: いつかは終わってしまう」っていうの好きなんだよなぁ
【悲報】PC版『バットマン:アーカムナイト』に致命的なパフォーマンス問題が発生!問題解決まで販売停止に


ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~ プレミアムボックス (初回特典(プラフタのドールメイク衣装のダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.06.27コーエーテクモゲームス (2015-09-25)
売り上げランキング: 67
ミスターフリーズが一番好きなんだ
悪いかボケ!!
そう、PS4が完全版なんだ
配信見ると、近接戦闘の進化やマップの密度を考えるとかなりいいんだけどモービルの組み込みが下手だったんだろうね
内容は、無能上司の存在、社内イジメや、障がい者枠で入社してきた女性を追い詰める行為、果ては自殺未遂事件のもみ消し、などである。
↓
「日本のゲーム文化を代表する優良企業だったはずの任天堂が、実はブラック企業でもあまり聞かないようなめちゃくちゃな社員の扱いを行なっていた」ということがショッキングだったためか、ネットを中心に一気に炎上。
↓
一部の人たちがなぜか必死に、この任天堂社員による暴露記事を『デマだ!』と断定。うやむやにしようと目論む。
↓
コレが火に油を注ぐ形となり、様々な憶測が飛び交うこととなる。はてブ勢などの意識高い一般人を巻き込み、今日一番の話題となる。
↓
つい先程、元任天堂社員のブログが更新され、真偽が明らかとなった。
PS4独占か
箱版持ってるけどもう箱しまっちゃったから
ウイッチャーとブラボとメタルギアとフォールアウト4がなかったら余裕でGOTYだよ
DLCシナリオは吹替えなしとかいきなりふざけてるよなw
何事もないようでよかった
他は最高です
まあ色んなとこが決めるから分かれるだろうけど
PC版もやらかした印象があるしな
今年も豊作で善哉善哉
どれも遊べないハードがあるらしいがw
正直、修正きてもやらないかもだけど
サブミッションでもあれは苦痛w
シティ超えたかって言われると微妙じゃね?
続編として評価せざるを得ないから評価してるって感じに見えるわ
やべウィッチャー終わってねえ
発売日が7月16日だった気がするから、まだ時間はあるぞw
バットマンあんまり知らんけど買うわ
ウィッチャー3
スターウォーズ
フォールアウト4
MGS5
バットマン
去年はあれだったが、今年は豊作やな
そろそろメールが届く頃のはずなんだけどな…
あぁ~!!当選しててくれー!!
そんな事も知らないのか
まぁ基本空飛んで移動するしオマケ程度の要素なんだろうけど
ブラボも入れてよ
欠点もそれなりに有るゲームだから難しいかなあ
横だがブラボは正直、ベストRPGノミネート止まりだと思うわ
今年はRPG層が厚すぎる
その中で、もう出てるモノならウィッチャー3が取りそうな気がするわ。
アーカムシリーズはどの機種でもいいからやれ
特にバンナムはこのゲームからキャラゲーっつーものを学べ
しっかり作りこまれたキャラゲーの素晴らしさを
そうはいってもウィッチャー3と同点だろ、メタスコア
フォールアウト4が待ち構えてるとはいっても
世界観にどっぷり浸かれるウィッチャー3か、オンもオフも末長くお世話になるTPPか
それ出たら面白そうなんだな。
まあ、個人的にハルクも出て欲しい。
買いはするけど一人用ならいつでもいいじゃんってなってすぐに積む
んで数ヶ月後にやっすく売られてるのを見ていつも後悔するパターンw
俺だけか?マルチ要素が無いとプレイ意欲が一気に失せる事あるよな?
ウィッチャーとかバットマンにマルチ欲しいとは思わないな
自分の性格把握してるのに繰り返すのは褒められた行動じゃねえぞ?
マルチの有無は特にモチベーションに影響しないな
元々ゲームなんてソロ前提だし、むしろマルチにトロフィーが絡むんじゃないかとマルチを敬遠する俺みたいなのも居る
好きに飛び回る事と、ゲーム化が難しいって論法の意味かわからないんだが??
飛んでる状態をシューティング、それ以外をアクションで切り替わるようにすれば解決でしょ。新しい要素なんてないよ
バットマン:アーカエナイヨ
_________ ノ'、_,ハ. __________
─-、:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ 彡痴漢ミ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、-─
\:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ノ-lニHニl-V:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
\:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽヽ'e'ノノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./
}ノへ:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.`ー'.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
j{V=-、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;;rf'" ̄jノ
`''"jj、:.:.:.:.:.:./しイ'"
\:.:ノ
そもそも気持よく敵を倒す無双ゲームで何のマルチするんだよっていう
ブラボは完全新規IPな上、メタスコアもかなり高いから、せめて候補として挙げられていいはず。
挑戦的かつな意欲作な上に新しい面白さを提供してくれるであろうMGSVが最有力だと思うけどね(^^)
まだリリースされてないけど笑
PVからやばい
面白さと売上で言ったら圧倒的にFO4がNo1なるやろうけど
発表されてる情報だけでは新体験要素が弱いから難しんとちゃうかな…
GOTYの基準知らんけど
そこは、悪いって言う声もあるので多少不安視してるがアクションの
派手さや演出は映画もビックリレベルなので、予約した。
日本でGOTY候補に挙がるのはMGSVぐらいのもの。
今のところ、ウィッチャー3が抜けている。
PS3で出てるやん、海外だけど
スプラトゥーンの方が見やすいわ
本当パソニシの立場ないなw
fo4に限らずこれもブラボもウィッチャーもMGS5もそこまで新体験ってほどでもなくね
ノーマンズスカイとかはどんなゲームになるかわからんし当てはまるかもしれんが
映画バットマンはダークナイトをはじめとして傑作ぞろいや。
ただし、ノリが異常でついていけない人も多いハズ。
具体的に言ってみ?メタスコ90以上でクソゲーって思うやつなかなかないぞ
スカイリムはバグだらけでもGOTY取ってたから向こうはあんまり関係ないと思うわ
楽しみすぎる
その前にウィッチャーのトロコン出来るか心配
土日しかろくに据え置きは出来ない上に、今日はディジェ酌まないといけないし
うんうん、お子様の認識能力だとそうだろうねw
お前の頭が残念なんだろ
クソゲーの名前出すな気持ち悪い
お前みたいなクソは一生幼児のおもちゃで遊んでろ
映画とかでバットマン好きな人はあれを自分で操縦できるとか夢みたいでしょ。
ウィッチャーとブラボはメタスコア一緒だよ、見てきてみ
図星付かれて発狂ですか?w
やっぱりアスペか…まぁ幼児のおもちゃで喜んでるし分かってたけどな
負けず嫌いのガキがわかってたアピールワロタwwwwwww
任天堂で雇われてる障害者だろ
自殺の隠蔽頑張れよ
お前知恵遅れかよwwwwwwwwww
障害者は人生大変だな
は?トンスル飲んで寝てろ
メタスコはどっちも92。ウィッチャーもブラボも去年なら文句なしにGOTYだったろうけど今年はわからんなあ
いやいや、実際メタクリのサイト言ってみてこいって
ブラッドボーン メタスコア92 ユーザスコア87
ウィッチャー3 PS4版メタスコア92 ユーザースコア90
PC版メタスコア94 ユーザースコア92
箱1版メタスコア91 ユーザースコア88
レビュー数が多い順な
ゼノクロみたいに洗練されてない
そうだな、ブラボもウィッチャーも93だったな
今はどっちも92だ
おうどんまいだ
ブラボ、ウィッチャー、バットマン、FO4、SWBF、MGS
うわぁ・・・ なんで今年だけこんなんなるねん
新規限定ならブラボがぶっちぎってるけどシリーズものがヤバすぎる
DAIとはなんだったのか・・・
いや俺は好きだけどねホモゴリ押しはやめて欲しいが
できればTVドラマのイメージで
レースなんてあるの? リドラーってなぞなぞじゃないの?
お前ら騙されんなよ洋ゲーなんか未だに面白いゲーなんかなかったはずじゃん
何回騙されるんだよ
FF15待っときな
三年目手前だし、持ってるポテンシャルがこうなんだろう。多分毎年この状況が続く
英語もわからない爺さんは
引っ込んでろよw
なんで日本ではこういうことできないの・・・
ナイトが初めてって奴は大人しく過去作からやっとけ、悪いことは言わんから
バットマンが取っつきやすいだと...?
>>85
うーん...バットマンを見たことないとなると、ストーリーはつまんなく感じるだろうな
アクションも好みがハッキリ分かれるし、あまりオススメはできないなぁ
昔よりはましになってんじゃね
てか最近はスクエニよりもワーナージャパンのが悪い意味で有名になってきたなw
個人的にローカライズはやっぱスパチュンが一番だ、たまにやらかすけど
スクエニはデウスエクスが神ローカライズだった
シティからはワーナージャパンがローカライズしてる。ローカライズのクソさ加減はスクエニ並
ナイトでは完全吹き替えを謳ってはいるけど、DLCは字幕という中途半端な仕様だったり
調べりゃ他にも色々と出てくるよ
そうじゃなきゃ海外版買ったほうがマシって話になっちゃうじゃないか
ローカライズのデキが良かろうが悪かろうがどうせ売上同じだべって思ってるのがビンビン伝わってくる会社おおすぎ
まぁそもそもシリーズの入口にクソを塗りたくられてる時点で終わってるっちゃあ終わってるんだけど
ウィッチャーもキャラゲーと言えばキャラゲーだけど、バットマンの場合はキャラ1人1人が濃すぎるんだよなぁ
良く言えばインパクトがある、悪く言えば取っつきにくいって感じ。シリーズ物だから尚更
テイクツーは後からDLCに吹替えつけてくれる良い会社だったなー。
シリーズ物で洋ゲーで主人公おっさんでキャラクリ不可とか売れそうな要素がまるで無いのに
つらいのう
社員はつらいのう
PC版やらかしたもんな
Best Gameplay Demo of the Showにアンチャ4挙げてるし随分素直だなw
バットマン大好き加点
評価の意味ねえ
ある日の午後、彼女が自席から消えました。
世話役の女性社員の携帯に、睡眠薬を大量に飲んで自殺することをほのめかすメールが届きました。
関係者が必死に探したところ、消えた彼女は駐車場に止めてある自分の車の中で薬を飲んで、目をつぶっていました。
車の外から呼びかけても音が聞こえず通じないので、無理やり鍵を開けて助けだしたのですが、彼女の様子から大量の睡眠薬の影響があったようです。
事が大ごとになるのを避けるため救急車の出動を要請しないことを決めてしまいました。
総務のグループマネージャーが地元の病院に運んだのですが、
救急扱いでは無いので待合室で診察の順番が来るのを意識がもうろうとしながら待たされて、胃洗浄の処置を受けて自宅へ返されました。
その日以降、彼女は会社に出社すること無く、そのまま任天堂を退職してしまいました。
ましてや役職者の自己保身で従業員の生命の安全が危険にさらされることなどあってはならないことです。
そして、このような事態を起こすことになったハラスメントまがいの人事異動を決めた「部長」は全くペナルティを受けていません。
これも腹立たしい話です。
このままでは、うやむやになりかねませんので、下記の公共機関にここでは未記載の事実を記載し、通報させていただきました。
・法務省 インターネット人権相談窓口
・京都府 障害者支援課
・京都南労働基準監督署
・一般社団法人京都府聴覚障害者協会
このほかにも、「部長」は部門の目標や方針を自分一人で決められないので、
ほぼ毎日お気に入りの女性契約社員と二人きりでこもって1時間以上の長時間「仕事の相談」をするのが日課でした。
一千うん百万という高額年収を貰っているエグゼクティブ役職者が、
時給1000円程度の契約社員と連日仕事の打ち合わせを必要としているという光景は、ナンセンスとしか言いようが無いです。
そして、その光景をおかしいと指摘できない雰囲気が職場には蔓延しており、終わってるとしか言いようがありません。
元々任天堂は
ネット炎上を金で沈静化させる会社に金を流しています
この記事を受けて、急にはてなブクマなどのエントリーが増えたのがその動かぬ証拠です。
その文章の下請けをさらにランサーズ等にやらせているので、時系列で見れば証拠はいっぱい有ります
こういうことを裏でやりながら、表では「事実確認中」と平然と答える訳ですね。
時間のない日本人にはバッドマンはクリアすらできないってのが前提なんじゃないの?
雰囲気だけ楽しめればいいやって人も買うと思うし、そういう人ばっかだからそもそもDLCまで行き着かないという想定の元なんだろう
実際、おれもバッドマンは難解すぎてクリアすらままならないというorz
とりあえず今積んでたバットマンがんばってプレイしてるけどね
ゼノブサの悪口はやめて差し上げろ
PS4でプレイ動画見てたけど、前作とほぼ変わってないし、相当のバットマン好きでない限り買ってもすぐに売る事になる。
出ないんじゃないよ
物理的に出せないんだよwwww
そりゃたっかいゲーム機買ったのに、和ゲー全然ないんだもの
PS2辺りと比べると据え置き和ゲーの数が激減したが、この際食わず嫌いは言ってられない
もう洋ゲーに頼るしかないんや
というか和ゲーでてても洋ゲー手出すと和ゲーが如何に金もかかってないし技術面でも追いついて無いということが良く解るようになる
バットマン?しらんな
シティは最高だよ
前作と変わってないとか任天堂に目玉取られたか?
同じ種類ばかりだけど和ゲーだしそれでいいよな
ゲーム関係は特にあてにならんよな
ライターも基地外ばかりだし
ハード信者は原爆くらって死に絶えればいいと思うの
別にハードの信者とは限らんけど、何にせよ公正なレビューして欲しいわ
マリオだから、バットマンだから、最後の奴だから加点とかそういうのいらない
下手したら評価高めの尼レビューより酷い
いや、任天堂関係なしでも洋ゲーなんかつまらないだろ
あんな残酷なだけで低クォリティーのゲームのどこがいいのかわからん
FFシリーズが世界で人気なのもうなずけるわ
バットマンとかブラボとかMGSとか言ってる奴は頭悪すぎ
普通に北米版やったんじゃねえの
ワンパターン感は確かに否めないというか、長く印象に残らないというか。余韻が無いというのは頷ける
今や、洋ゲー拒否したら遊ぶゲームほとんどなくなるよ
何年に一度出るか分からん和ゲー大作を全裸で待つのか?
時間が無いっていうより、新規層でDLCまでやる奴は少ないだろうって想定してるんだと思う
ナイトでは大量の新規を獲得するのが目標らしいから、DLCはどうでもいいって考えなのかもね
>>152
バットモービルが新要素としてあるんだし、前作と変わってないってのは流石に無い
バットマンを好きになれないと飽きるってのは否定出来ないな、ゲームで好きになったって人もたまにいるけど
>>159
ぼくはビギンズが一番好きです(半ギレ)
洋ゲーは前世代でも結構売れてたロ。洋物版権ゲーは相変わらず売れんよ
>>138
オープンワールドでRPGは日本で売れるジャンル。それに洋ゲーの主人公ってだいたいおっさんだろ
まぁあれ程売れるとは思わん買ったけど
おいおい、風ノ旅ビトはいまだに印象に残ってるぞ、ラスアスとか
風ノ旅ビトなんかやってないがラスアスは全然
でもちゃんと翻訳出来てるだけでもマシだよね
Bioshockシリーズ未だにフレーズや演出が脳にこびり付いてるわ
バイオショックは結構良かったな
横にそのまま移動してるみたいだけどなんだかなあ
筋肉隆々で空飛んでる様は正直笑えるww
例のPV詐欺の様なのは論外だけど、バットマンの様にバットモービルを使ったPVは、当時、コメント欄で凄い盛り上がっていたけど、実際はそこが一番のマイナス点だったという。
風ノ旅ビトやってないんか・・・PS4で今度出るから是非やってみてほしいね
いやお前みたいに色眼鏡でみる奴は任天堂が合ってるよ
もしフリープレイで出たらやるわ
>>184
冷凍人間にワニ男、植物女とかもっと変な奴もおるんやし、空飛ぶコスプレ野郎くらい許せ
話的に過去話だし、評価はシリーズで最も低いみたいだし、つまらなくはないだろうが
シティは最高だったが、今更PS3ゲーをやる気にはなれんなぁ
PCゲーマーがどう考えてるかなんて知らないけど、バットモービルありきの構成が不評みたいだよ
実際、モービルに頼らざるを得ない機会が頻繁にある。それが“無理矢理使わされてる”って感じがしてダメなんだとさ
映画分野のワーナーすき
そこさえ目をつぶれば称賛の声だけどどこまで足引っ張ってるのか気になる
89点までメタスコ落ちてたっけ?
バットマン=ダサい
と言うかアメコミのヒーローがダサ過ぎる
ダークナイトとかいうコミック史上最高の実写映画なんかよりも、ルーキーズやら崖の上のなんとかを評価する国だし
どうしようもないなこれ
早くやりたいけど最近遊ぶ速度がコンテンツの追加や発売速度に負けてきてきつい
ハードル低すぎだろ
裏目に出た感じか
バットマン興味なくても楽しいとかよくレビューであるけど、全然そんなことはなくて、ファンじゃないと楽しめない全ての要素の詰めの甘い大雑把なゲームだと思う