マリオをアンリアルエンジン4で作ってみた動画
Mario Is Unreal
https://www.youtube.com/watch?v=VUKcSiAPJoQ
この話題に対する反応
・やっぱアンリアルだなー
・このグラフィックで マリオのゲームがプレイ出来たら、誰だって興味持てそうな気がするんだけどなぁ。
・こんなマリオが出たら世界が激震するに違いない
・NXはこのレベルでお願い
リアルすぎて笑えてくるな
NXでもこのレベルは無理だろうし、実現できるのは10年後くらいか・・・


ペルソナ4 ダンシング・オールナイト クレイジー・バリューパック (「P4D」フルサントラCD、オリジナルDLCセット 同梱) 先着購入特典「 『ペルソナ5』スペシャル映像Blu-ray」 +コスチューム「女子水着セット」DLCコード付
PlayStation Vita
アトラス
売り上げランキング : 12
Amazonで詳しく見る
ファイアーエムブレムif 白夜王国
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
整合性の無い世界というものは
…うん、いつになるだろうね(´・ω・`)
NXでUE4対応までもっていけたらワンチャン復活あるな(出来るとは言ってない)
ははは、ノーだ
↓
はははははNO!
任天堂はもうコンソールやめるし
任豚ちゃんって持論が
「グラ良くなるとゲーム性落ちる」だからw
とっととDeepDown作れよって念が湧いてきた
背景とキャラがマッチしてない
というより
背景はかっこいいのにキャラがかっこ悪い
今更ジャンプしてるだけじゃまったく面白そうに見えない
存命してても流石に一線から退いてるやろ
残念ですが、アンリアルエンジン4はwiiuに対応しとらんのですわ
w
会場爆笑
任天堂にこういう技術などございません
無理だと思うけどwwwwwwwwwww
HAHAHA NO!エンジン
ああメトロイドファッキンサッカーはごめんだけど
永遠に来ない
無理
今の任天堂にあの時みたいな進化が出来るかどうか・・・
10年後に任天堂が存在すると思うこと自体が間違い
対応してたら素人が軽くこんなんできちゃうんだね
なんか凄いグラだーって今まで思ってたゲームが別に凄くないんじゃ感が
NXが高性能な訳が無いわ
それもできないんだろうね
て言うかエンジン動かないんだったな
コレじゃ駄目やり直し
自分は64時代にマリオは卒業したわ
かといって、WiiUのスペックでも、ゴミだけど。
お前の目悪すぎじゃね
任天堂なら20年くらいかかるかな…
いちいちヤッフーとかワッとかホッとか言わねーとジャンプも出来ないのかこの醜い髭達磨は
うるさくてしかたねえ
マリオはそんなのと比べられるレベルで落ちぶれてんのか・・・
まあフォールアウトとかには勝てないだろうしなあw
ならどうしてPS4買わないの?
ニシ君はいつも高画質は糞って言ってなかった?
ギリシャと同じ状態でしょ?
作れなかったの
宮本たち任天堂オールスターズで作れるゲームは糞ゲー集のみ
ぐわぐわっおわり。
ソニー好きじゃなくてただの任天堂アンチだからなあいつら
あのさ、これ同人ゲーだけどw
何言ってんだこいつ
安心してマリオと違って
着実に進化してるから
モーション整えてくれたら遊べそうだな
完
ただ別物としては有り。
何で買わなきゃいけないことが前提になってんのw
まあお前の言うとおり出ても買わんけど
確かになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなものよりガストチャンネルのニコ生早く記事にしろや。
任天堂はマジでハード捨ててソフト配給やったら?
無駄な戦いなんかやめたら皆幸せになれるんじゃないか?
グラガーはむしろ発狂するだろ
発売されたら買いますよ
ただし任天堂がこのレベルのものを作れたらの話
う ん か わな い
でも高性能な次世機は作ってほしい
NXは第三のハードでまともなハード作っていると
信じているぞ任天堂・・・
違和感しかない・・・。
宮本おじいちゃんが
UEとか使えるわけないだろ!!
ない
ハリボテ以下しか作れない無能堂の悪口はやめてさしあげろ
ゴキブリは口だけで買わないだろw
そもそもこれが発売される頃にはPS箱のゲームははるかに上のグラになってるだろうからなw
バンナムにでも丸投げするしかないわ
UE4ってWiiU対応してたっけ?
ありもしない妄想で批判とかw
いつものニシ君だなぁ
どうにか救ってくれませんかね?今のままじゃカワウソ
これでゼルダとかメトロイド作ればええやん
ファッキンサッカー作ってる場合かよw
ソ信者ニーとか相変らずアホ見たいな言葉うみだそうとして必死なのな
しかも他のハードの奴に煽られた時に言われたパクリでしか無いし・・・・・・
頭回らないから言葉も出てこない上に、オリジナリティもないしウマい事も言えない
豚ってホントの動物の豚より頭悪いんじゃねえの
ほうれん草がキノコになっただけ
インベーダーのコピーゲーも売ってたし、根本的に任天堂がパクリ会社であるという生き証人みたいなもんだw
ギアーズとかアサクリとか?
ハハハ、ノー
でも確かに売れなそう
どの道消える運命なのはどうにもならんみたいだったね
せめて消えるときはしめやかに逝く道を選んだ任天堂は正しい
岩田が奪ったわけでw
任天堂がどんだけ遅れてるかよくわかるいい動画だ
社長も無能幹部も老害開発者も信者も全員グラフィックの進化を否定してるじゃん
いつまでもきったないショボグラで遊んでればいいよ
マジで
スマブラもマリカもゼルダ無双もゼノブレもFEシリーズも
サードか株分けした関連会社で
完全任天堂の自社製作なんてほとんどないから
任天堂がハリボテしかつくれないはアル意味間違い
ファッキンサッカーみたいなハリボテ以下のガキの工作みたいなものしか作れない
しかもゲームシステムはパックランドのパクリなのだ
と思うじゃん?
でたらなでたら
背景だけリアルでキャラがデフォルメキャラなせいだと思うけど、相性ってあると思う
なんでも綺麗にすりゃいいってもんじゃないな
Wii Uの新作もなんかアニメ寄りだし、もう任天堂にリアル系作る力はないのかね
っVITA
デフォルトのパーツ適当に組んだんじゃない?
この程度は余裕で出来る
だが、今それをやるとサードとの技術力の差が更に開く
ほぼ全てのサードが着いてこれないだろう
そうなったらゲーム業界自体が終わってしまう
任天堂は業界のために、サードに足並みを合わせていてあげている
それ携帯機じゃないですかね
適正な縮尺とデザインの地形を用意すれば違和感なく遊べるだろうな
自社製作ってイカとキノピオ隊長とマリオパーティくらいか・・・
まったく
あれを聞くと何年かぶりでマリオ、それも新作をやってみても
飽きていた頃MAXの状態がぶり返してすぐ投げ出すことになる
マリオは、グラフィックが面白さに繋がるデザインじゃねえから
豚に真珠状態
アトリエってKTGLじゃねーの?
それにコレ観ただけでグラフィック強化したことで出来る事が増える確信が出来た
やっぱり技術は追求しなきゃダメだ
マリオ大尉だ!
あとまぁ制作的に仕方ないのかもしれんが、草原のテクスチャが雑w
技術力がないから作れないだろう
外注するしかない
そしてこのグラで奴が来るをしてみたいぜw
あぁ任天堂が不甲斐ないばっかりに...
ゼルダが行き着くべきだったウィッチゃー3といいどうしてこうなった...
これ納得いかないファンがUE4でちゃんとしたメトロイド作る人出てきちゃうで...
3DSはオワコン
かあ
GGXrdってアンリアルエンジン使ってるから2Dでもアレ位作るの無理だろ・・
エピックさえ褒めてたからな3Dエンジンであそこまで2D化するのはスゴイとか
もっとアニメ調の絵柄の方が合ってるだろ、どっちにしろもうマリオやらないけど
ゲームキューブの時にひたすらメタルマリオの金属表現を自慢しまくってたイワッチに謝れw
頭ワリィ・・・
ネプとアトリエにそもそもアンリアルいらねえだろ・・・どこにリアルレンダ調のテスクチャつかうんだよ・・・
頭悪いのはテメーだよ。GGXrd見ろや。
いつからマリオってフリー素材になったの?
真面目に作った3Dマリオより手抜きの2Dマリオの方が数倍売れたからな
そこで諦めちゃったみたい
だってアンリアルエンジン4に対応したハードが無いんだものwwwwwwwwwwww
GGXrdはアンリアルエンジン仕様で自社製のテスクチャだろボケェ
そのまま運用してねえんだよ情弱
絵面はいらないとしても物理演算のある3D空間でマリオを動かせるゲームはあってもいいはず
任天堂ハードではそうだよね、任天堂は優しいな
PSじゃ大作タイトルはこんなレベルが当たり前でどんどん先に進んでいるけどね
SCEはソニーファーストの技術もライブラリに組み込んだりしてサードに還元してるから
サードも後からしっかりついてくるんだよね
任天堂はちゃんとサードにそういう自分たちの技術を渡すような支援やってるのかな?
そりゃ任天堂がグラなんか二の次っていうわけだw
マリオに不要って意味なんだな。
任天堂はマリオ依存だし、グラにこだわらなくなるのもわかるわ
だって、マリオに必要ないもの…
これレベルがロンチで必要だった
リアルにすれば良いってもんじゃないだろう
ゲームの本質すら見極める知能の無いPSユーザーは、ゲームを遊ぶ資格もないな。
これ欲しいとかいうやつらがゴキなんだろうな・・・
ハードビジネスが継続できるとして、2030年ぐらいでしょうね。
もちろん、継続できるとは思えませんが。
奇形のおっさんとか動かして何が楽しいの。せめてリンクにしろよ
KH3見てないのかよ
ソニーはダメなら箱にでも出せばいいのに
グラフィックジャンキーはゲーマーじゃないからグラが一番大事なんだろうけどね
NXは低性能・低価格路線らしいから据置だとしてもWiiUと性能は大差ないだろうしね
PS6が出る直前くらいならいけるだろうか
しかし悲しいかなスクエニもアンリアル3使いこなせなかったのよな
ラストレムナントがPS3版出す予定のまま消滅したのはスクエニ側の技術不足だった訳だし
箱○版でさえガクガクだった
そのおかげか次の年から自社エンジン開発し始めたスクエニ
外人がWiiUの発表前に
「マリオ64を正統進化させたHDマリオがロンチで出る。タイトルはスーパーマリオ4になる」
というリーク(≒願望)を流してたけど
出てきたのはニューマリとニンテンドーランドだったんだよなぁ・・・
鬼課金ゲーか
ファッキンサッカーか
鬼課金ゲーなファッキンサッカーだけだ
正直マリオは横スクロールで問題ない
3年に一度出せばヒット間違いなしなのに連発するからダメなんだよ
それ以外はうきまくってて微妙
リアルにすればいいってもんじゃねーぞ
イメージ込みで見るから面白そうに見えるだけ。
洋ゲーの場合は洋ゲーつまらないって思ってみるから面白くみえない。
つまり結局、グラなんて関係ないんだよな。マリオだから面白そうにみえるだけ。
PS4か箱1に外注ならいけるんじゃない
ですよねw
技術不足じゃ無くて英語のせいじゃね?
水汲みとフォークダンス忘れるなよ
グラジャナイグラジャナイグラジャナイ・・・・・・・・・・
任天堂「UEって凄いらしいな」
任天堂「マニュアルが英語で読めないわ」
「マ〜んまぁあみぃいあああああああ(低音)」
ク○ボーまま「ルックあぅッ!!」
ク○ボーパパ「ホワッツァ!?」
ポリッ(効果音
ク○ボー子供「AIEEEEEE!!」
一種のホラーとして十分成立するレベル
カンファもやらないのにE3に便乗して他社の邪魔しようとして自爆した癖に
総会で自分とこの発表について聞かれてもまだ他社が他社が言ってるし
いい加減業界関係者で止める奴いないのマジで?裸の王様にしたって日本の業界の恥晒し過ぎだろ
アトリエのゲームエンジンはコエテクのKTGLだろ・・・何言ってんだ
自分はマリオ自体が特別面白いというイメージが無いからそういう偏見は無いな
だからマリオもナックも大差ないように見える
いざプレイしてみると、ハマってしまい、「この絵じゃなきゃヤダ」とか言い始めてだな。
つまりあれなんだよ。ゲームが面白ければそれだけでキャラが可愛く見えるんだよ。
俺、PS4持ってるけどグラが綺麗って一度も思ったことない。つまらないからな。
それは気持ち悪くなるだけだと思う
後続機でも怪しそうだしなぁ
ただ前にあったムジュラのファンムービーとかみたいに
ゼル伝、メトロイド、スタフォ、f-zeroなら凄くよく合いそう
ファンはFF7のリメイクではないが
ムジュラをあのファン動画レベルで作り直すのを求めてたのにな
まぁ任天堂が開発費手抜きしたくて作らないのか
技術と予算が単純にないのか知らんがもう任天堂ファーストソフトで
グラにも重点を置いてあるゲームはもう無理そうだけどな
レジーがいるだろ
ゴリラだから読めないかもしれないがw
テカテカしすぎなんだよな洋ゲーは
ジジイキモオタきんもー☆
合ってないよ
君のこと聞いてないしな・。
まぁこの動画は「マリオが面白い」っていう前提ありきで作った動画ってことだよ。
とんだ懐古ジジイだな
・・・え?これ着ぐるみじゃないの?
ボブ・ホスキンスですね!
GTA風にして魔法のキノコ愛好者の配管工がキノコ売ってる組織のボスに依頼されて
銃とかを持ってクッパファミリーにカチコミに行くのでいいんじゃね?
2行目と3行目が繋がってないな
ごめんねニシくん
それは絶対無理なんだ
期待してた時もありました
まあマリオにビジュアルは関係無いもんな、キャラとしての執着もないし
やられたら一匹二匹で数えられるテンプレキャラですよ
任天堂も状況把握出来てるのか疑問だわ・・・
マリオ3Dワールドからデータぶち抜いてきてるだけだからモデリングはできないでしょ
素材を組み合わせてるだけだからね
でもそれだけでこのレベル。UE4はすごい
てか単純にUE4のステマか裏マーケティングかなんかで動画消されるの前提でやってるのかなって疑ってる
だからその前提が崩れると派手に滑るだよねということ
頭腐ってんじゃねえの?w
任天堂だけじゃ話しになんない
ファミ痛
ゴキステ4の没落の日が待ち遠しい
マジかw
それマジなら絶対NX買うわ、それがマジならなw
ブンブン丸 10点
「マリオがこんなにリアルにうごいてるんですよ!ほら見て!見て見て!凄い!」
そういう見え透いたわざとらしい書き込みが嫌われるんだよチ、ョンw
メトロイドファッキンサッカーは?
オマエこそ在日じゃね?
日本人ならマリオが何人か知ってるし
このグラにするならマリオもあの実写映画の親父に変えろ
わかりにくかったかもしれないが、パブロフの犬ってやつだな。キャラを見ると
面白かったゲームが頭の中によぎるようになるんだろう。
そもそもグラが綺麗=ゲームが面白いっていうのも、グラが綺麗なゲームは大抵、金がかかってて面白いことが多いってことから来てるんじゃないかな。ただ洋ゲーはそうじゃないから、最近はグラが綺麗でも洋ゲーは面白くないっていう認識が頭の中にある。
だから残念ながら洋ゲーハードは日本では売れない。
永久に待ってなさい
任天堂はまずこういうリアル路線は選ばないんだろうなぁ
FFをリアルにしてファンタジーを取ったら何も残らなかったのと一緒
待て、値段が10万円とかかもしれないぞ
任天が大多数に望まれてる通りににソフト屋になって
そこそこの技術あるスタジオに完全丸投げすれば出来るんじゃね?
任天関わるとろくな事にならんから丸投げでね
FF14とかはどうなるのさ?
ゼルダ、メトロイド、スタフォ、F-ZEROなんかが出たらいいねぇ~
俺が生きてる間はムリかな・・・
これだけで任天堂の勝利は揺ぎないというのになぜそれができない
宮本茂氏:WiiUは高くなってしまった。だがシステムが十分にアピールされていれば売れると思った。
だから価格だけではなく、システムのアピールが足りなかったのではないか、みんながシステムを理解していなかったのではないか。
今後はハイスペック競争ではなく、誰もが手に取りやすい価格で他とは違う新しい技術を楽しめるハードで勝負したい。
3DSのマリカが60fpsでVITAのリッジレーサーが30fpsと判明した頃からソニーハード叩きに使えるから任天堂ハードとソフトを持ち上げてるだけのアンソ豚が60fps60fps喚きだした感がある
世界観って言葉しらんの?みなさん…
需要はありそうだな
背景フォトリアルというが2つ目のロケーションは悪くないし
商業でちゃんと作れれば面白いものが出来るかもな
言いたいことはわかるが3DSレベルの横線入りクソハードだと目が悪くなるよ
ファミコンより解像度低いし
でもゲーム機は性能なんだよね
「ゲームはグラじゃない、ゲーム機は性能、値段は据置なら3万円切ったくらいがいいな」が真理だろう
だったらNXは25,000円くらいかな
高いと買って貰えないから
完璧に池沼のおっさんじゃん
リミッター振り切れてるからやたらジャンプしてるな
任天堂 「Wii Uのために、F-ZERO作って。」
デベロッパ「ごんめ~。今、リソース割けない」
任天堂 「F-ZERO、当面は無理だな・・」
いや、相手が無理なら 自 分 で 作 れ よ ・・っていう。
作る気、ある訳にゃい
NXをいくらで売るかだが、泥だろうしどうせ
最新の泥スマホ以下の性能しかないぜ。
ガキゲーにリアルさはいらんよ
やっぱリアル寄りのグラってなんか嫌だな 不快感が凄い
それまで任天堂があればですが
とりあえずオワタとミヤホンはこれ作った人に土下座して社員に向けた技術講座でもしてもらえマジで
そりゃ、ソニーのようなハード屋さんじゃないから。
それにその理屈なら
「任天堂のように(ソニーも巨額の予算をつぎこんで)質の高いゲームを開発すればいいのに何故ソニーは出来ない?」みたいな
プレステ1の頃は、これやってたから、ソニーが最も売れるソフトメーカーだったんだけどね。今じゃ信じられないかもしれないけど、当時、もっともソフトが売れるメーカーはソニーだったんだよな。
宮本「誰か英語知ってる」
はたしてそれを任天堂が作れるか
ゲーム性部分は明らかに性能だよな
岩田の次の社長に期待やね、岩田が社長のうちはハイスペは無理だわ
ディズニー辺りに買収されるだろうしw
でも糞グラの免罪符に使うのは氏ね
ギャグ動画か?!?wwwwwwwwwwww
なんかおかしな事言ってるな
豚理論だとスプラとか全然金かかってないから赤字じゃないらしいぞ
凄く同意
任天堂にこんなことができるなら、メトロイドファッキンサッカーなんて言葉は生まれない
?
よく分からんが、ソニーが面白いゲームを作るためには、金をつぎ込むしかないよ。
セガと同じようにね。
それだけじゃなく、開発環境のバックアップとネット環境の整備
まあ、もう無理だ諦めろ某社
低性能は間違いないわwww
だろ?
今時ジャンプと移動だけとかありえん、二十年前かよw
8年後くらいか
削除しろよ
結局グラかよ糞豚w
グラが良くなれば成る程
どんどん、つまらなくなって行く。
お前らが「ゲームはグラさえ綺麗ならいい」って言ってるから、
プレステは洋ゲーばかりのクソゲーばっかりになるんだろうが。
他人の芝生を羨ましがっても、今更どうにもならんよ。
マリオ64を散々やった後にマリオサンシャインやったら進化に涙したもんよ
でも任天堂はそんなもんを望んでないんだろ?もう無理や
そんなこと一言も言ってませんけどw
一生任天堂が覇者というアホみたいな妄想してろやブタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数年前ファミコンのドット絵のゲームやってかなり不快感感じたけどなあ
世代間で感覚が真逆になるのかなあ
しかし時代に合わせた最低限必要なレベルというものはある
そして任天堂はそのレベルに届いていない
サードは普通に必要な所も多いんだよな
このまえ64ひっぱりだしてやってみたけど
画面がボヤボヤすぎて見れたもんじゃなかったなぁ
やっぱりもう戻れん
なんでもリアルにされてもね…
作風てものを無視しすぎだろ?
いつもの低性能奇形ハードになるのは間違いない
ハードを出す以上はサードの要求に答えないとな(特に性能)
マリオしか動かないようなハードなら作るだけアホ
ソニーはGOTYゲー毎年のように輩出してますけど・・・
↑これサイコーだね意味不明過ぎるわ唐突だわで
プレステユーザーは誰も洋ゲーに不満抱いてないよ
ましてやニンテンゲーなど羨ましがってもいない
ゲームの面白さには関係ない
でも良くて当然のもの
そこがスタートライン
任天堂はスタートラインにも立ってないんだよ
あと任天堂はグラ以外にも中身もクソだけど
宣伝費は別として
任天堂の方が開発費かけてるとでも思ってんの?
任天堂の方がソフトが評価されてるとでも思ってんの?
ホライゾンとDREAMSは発表までに4年費やしてます
巨額の開発費をかけてゲーム開発してるのはむしろSCEの方
つまりマリオの必要は無い
結構マジでもういらない
そうなっちゃう。
○ 任天堂のハードはいらない
これな
自分に合わないからクソゲーってか
そのクソゲーに売上完敗してるのが今の任天堂のゲームだ
ユニークなハードで勝負するのをやめてユニークなソフトで勝負してほしいもんだ
その結果サードが誰も任天ハードに寄ってこないじゃん
その理論がわからんしわかりたくもない
当てはまるのはサイ●ーコ●ク●ツーぐらいだろう
だからつまらないってことを知らない
こんなこと大真面目に言ってんだもんなぁ…
あそこはケモゲーじゃないと本気出さんのだよ
マリオ記事ってだけで顔真っ赤で大発狂する
知恵遅れ性犯罪者ゴキブ李容疑者w
仮にこのレベルの物を任天堂が出す頃には
他社は更に上のグラになってんだよなぁ
Wii UでUE4が動くかって? ハハハ、ノー(会場大爆笑)
言われて悔しかったシリーズ
そういうことだなw
↑
チェリーボーイ
いくらなんでも酷すぎるだろ
もう止めてくれる人すらいないんだろうけど
その強調したがりな所が発狂の症状だって気付こうぜ
凄いグラってわけじゃないけどP5もSO5も楽しみだし…
逆にフォトリアルで凄えグラのP5とか逆に嫌だぜ
最近のマリオは子供向けを意識しすぎて原色がきつ過ぎる。
それを適当なマップに入れてやるだけ
ゲームエンジン大正義やな
進化してもクソグラのままだから目立たないけど、グラに拘り過ぎて盲目になっているのは任天堂ぐらいだぞ
>>389
ソラトロボはクソグラな上に連打ゲーだったけどな
その時の最低限のグラは必要って話し
下画面に出てくるキャラモデリングのクオリティで普通にプレイできんだよ…。
Wii Uでこのモデリングしたやつ出せよ。こういうのを望んでんだよ。
糞グラで温泉とか着替えとかしても誰得だろこれ。
まあマリオにこのグラはマッチしていないと思うが
スターフォックスはあれはダメだろ・・・
こんなグラならマジで64のほうが快感値たけえよ
両方前世代マルチとはいえ任天ゲーよりは遥かに綺麗だよ
解像度の違いだけでも大きい
あと誰もペルソナにフォトリアルなんて求めないから安心しろ
アニメ的な方向性はナルティメットとかだろう
時間かけてディズニーにやらせたらまた感想も変わる
任天堂も任天堂エンジン作ってサードにも提供した方が良いだろうな
出すならついでにPSや箱やPCのマルチも簡単でできるようにした方が良い
・コントローラ500g
・邪魔な2画面
・邪魔な奥行き
・低性能
ゲーム性に関して妨害する要素しか無いんだよな
つまりトーシロー以下ってことか
やべーな
俺が思うに1ヶ月位本気でUE4について学べばファッキンサッカーよりも良いゲームが作れる気がする
マリオとか飽きたわ
どんなグラでさえつまらねえ
10年生き残ってる訳ないんだからねwww
WiiUの敗戦処理も信じられないレベルの適当さだからさ、次に繋がる事は決してないからね。
残念だが、任天堂にそんな技術を持った人間は残ってない。
外注だよ
なんでやテイルコンチェルト良ゲーやったやろ!1
ゲームの面白さ、楽しさであって、グラの綺麗さではない
任天堂もそれをよく分かってるから
性能はそこそこでも、ゲームを面白く楽しむための
さまざまな機能が詰め込まれたハードを生み出し続けてるんだよ
自分で生み出したマリオというキャラクターを超えるキャラクターを
もはや生み出せない模様
多分マリオが消えると同時に任天堂も消える
逆かな?
「ソフトメーカーさんがハード選択の基準にされるのは、やはり普及台数だと思います。
普及台数が多い、あるいは多くなりそうだとたくさんの方が信じれば、
より多くのソフトメーカーさんに協力していただけるという側面があります。」
ファミ通 ソフト発売予定表より
3DS 101本
VITA 238本
むしろこれさ
違和感とか嫌悪感覚える奴は多分
マ リ オ に 飽 き て る
城とセルシェードの背景以外はアンリアルエンジンで配信されてた気がする
セットいじるだけでリアルな風景作れるからお試しあれ
ソシャゲ当たったらもう本格的なゲーム出て来ないかもねぇ
結果、サードに見放されたと言うことか
なるほど~
高性能ハードならドット絵だろうがフォトリアルだろうが製作者の思うままな訳よ
低性能じゃ下限は良くても上限に弊害が出るんだから
つまりゲームにグラは必要ないって主張はタダの「言い逃れ」か「負け惜しみ」
ハードの性能は高けりゃ高いほどいい(もちろん許されるコスト考えての話)
E3でメトロイドとかスタフォとか任天堂ユーザーからですら不評だっただろwww
1ファンのほうがマシな技術ってどういうことなんや・・・
その機能がまともに使われないないわけですが
例えば3D機能なんて端から対応していない3DS専用ソフトが有ります
3DS,WiiUどちらのセカンドスクリーンもただのマップ表示画面w
マップ表示がゲームの面白さにつながっているのでしょうか?wwwwwww
単に昔のゲームはよかった・・・ってだけでしょそれ。
想像力でキャラを美化するのとグラフィックが綺麗かどうかは完全に別物っしょ。
>俺、PS4持ってるけどグラが綺麗って一度も思ったことない。つまらないからな。
綺麗なグラだけどゲームとしてつまらないからグラが綺麗とは思えないってことでしょ?
意味不明すぎるわ
なら思い切って安くて
そこそこ以下の性能で良いと思う
wiiuは高くて、そこそこ以下の性能で、意味不明な機能がついてたのが敗因だと思う!
ファッキンサッカーより良いゲーム作っても任天堂ハードじゃUE4が動かないんだよ!
New3DSを世に出した会社のハードル上げるなよ
もったいぶってない
まだ発表する段階にないんや(WiiUがあまりにも早く死んでしまった故)
SCEは新しい大ヒットを生み出せてるし対照的だな
ラストオブアスは後1年あればDL込み1000万届きそうだし
あれ?昔のローポリラチェクラのほうが何かいいじゃんっていう
グラは進化すればするほどきっと捨てるものもあるんだろうな
アンリアルはf-zero,スタフォ、メトロイドならすげぇあいそうだけどね
てかファンが求めてたのはこのようなグラの方だったはずなんだが...
あとゼル伝でムジュラのファンアートムービーがすげぇグラだったから
ゼル伝にも高グラは合うと思うわ ホラーテイストにアンリアルは理想的だし
まぁ任天堂が実際作るのはスタフォwiiU、ムジュラ3DS、メトロイド3DSなんですけど(遠い目)
GC時代くらいまでは見た目も両立してたんだけどなぁ
気が付いたらどんぶり飯(任)と懐石料理(洋)くらい差がついたことに衝撃を受ける
中身も大事だけど周りがe3であれだけの質のPVあとにアレだもんな任天堂
流石に切なくなるわ
あとマリオを出したからこそリアルに感じるけど
いまのグラのレベルはもうこのくらいが普通まできてるぞ
マリオ出してなかったらフーンで終わってる可能性大
マリオ
で集金出来るんだし頑張る理由が無い
ぜひ、クラッシュでもやってくれ!
外人はどんどんこれ使ってゲーム作ってるし、インディーや個人が今まで以上に参入するだろう
学校のPCがバージョン遅れのマックじゃなきゃ……チクショウ
外国人もあんな反応しなかったのに
あと何年かはネタに出来そうだしw
スマホ注力でCS機切り捨てるから批判交わすために新マシン作ってますよ宣言しただけで、まだ仕様も決まってないと思われ
ラチェクラのグラフィックめっちゃ評価されてたのに
あれ見てワクワクしないならゲーム卒業しろよwww
無理です
そう
性能さえあれば…
そうか!「時代遅れがマリオ」だからフォトリアル系は合わないんだ
3Dワールドをもうちょいオープンワールド風にすれば次世代マリオになるでしょ
て主張する人が居て困る
とかいつ言っていたぶーちゃん今頃どうしてるんだろ
マリオはもっとクレイメーション系じゃないと似合わないよ
まぁ分からんでもない
遠景まで見渡せる事で次の展開が予想出来るのは、アクションゲームにとってマイナスに働く事はある
でもリメイクラチェクラを見てしまうともう昔には戻れんよ
「HDには超技術が必要!任天堂には無理!」
じゃなくて
「HDには超技術(性能と本体価格を両立させる タブコンで金を使うようなアホは論外)が必要!任天堂には無理!」
だな
対 応 し て い ま せ ん
別にこれが製品じゃないんだから合う合わないは意味なくね?
このくらいのグラ出るよって見るのが正解
豚かな?
フルボッコで涙目www
これ
趣旨が捉えられていないブタが多い
正当進化した続編遊びたいね
だからこそソラトロボを買ったんだけど、遊ぶにつれ裏切られた感が半端なかった
そもそもN64あたりまではグラとか技術とかでも最先端を行ってたんだがね・・・
いやいや遠景まで見えることで何が起こるのかワクワクするの間違いだろ・・・
(どうせなら980TiかTITAN X)じゃないといかんでしょ
反射光調整して影の色を対象に馴染むようにすればできる
ただ、まだセルシェードは正式に導入されてなくてユーザーが調整しなきゃならないから難しい
これをNXで出たとしても買う気にはなれないな
やっぱりゲームとして新しくないと
ま、ゴキブリは初代マリオから何も変わってないと認識してるからわからないだろうけどね
世界観とキャラを合わせろよw
任天堂ファンが夢見るようなマリオは10年後くらいじゃないと動かないな。
PS4とか箱1に移植すれば今すぐそれが実現できるけどもw
むしろN64のマリオから劣化してるんじゃ?
そうじゃないというなら何が変わってるのか説明してくれよ
ギャラクシーからゲーム性劣化しかしてねーだろ
業界で浮いてる任天堂に比べたら許せるレベル
とは言え業績は沈んでるけど
みんな求めてるのは64マリオの正統進化版なんですよ
なんで作らない?
初代マリオ?64マリオぐらいまでやってるだろキチガイw
俺はマリギャラまでやったがな
あの糞コンでつまらなかったが
スタッフどれくらいのこってんだろうなぁ
×作らない
○作れない
半月の間違いだろ
物理ベースのマテリアルはライブラリ化されてるし、素材作って適用するだけ
半月の間違いだろ
物理ベースのマテリアルはライブラリ化されてるし、素材作って適用するだけ
買う気になれないじゃなくて元から買わないだろぶーちゃんw
大体グラは時代に合わせて良くしていくのが当たり前でギミックなんて二の次でいいにもかかわらず
任天堂はそれに逆行する形で偉そうにしてるからこんなに落ちぶれたんだぞw
何でそんなに極端なんだ?w
初代マリオから変わってないなんて思ってる人は
いない
この程度でスゲーとかめんたま腐ってるんですかね
2015 任天堂ハードでは動かないUE4マリオを見たぶーちゃん「ゲームはグラじゃない!!」
ワゴンだったしクソゲーだった
FPSゲーとかは綺麗じゃないと駄目だが。
マリオゲーを求めてないんだよなぁ…
このままマリオにおんぶにだっこだと絶対に死ぬぞ任天堂
言ったからな
どうなっても知らんゾ
すぐ走る動作が行える下画面じゃ動かしづらいし結局Yダッシュだもんな
あれもアレでオリジナルと比べるとやりづらかったが
絶対考えなしに作ったんだろうなと思ったわ
ユーザーが求めるのも作れず信者が評判を落とし
任天堂は時代に逆行して最期はトチ狂ったようにQOLやスマホゲー作るとか言ったり
数々のダブスタと上から目線の負け惜しみ発言の連発
恨まれて当然です
あのレベルのゲーム小慣れた中小なら10万、いや5万でもペイできるだろう
どんだけ任天堂の開発力遅れてるんだと思ったよ
で?こんなグラにお金かけたら中身がつまらなくなるよね?
ゴキちゃんいいかげんに目を覚まそう?
高燃費体質だもの
エリートばっかり集めて、宣伝に金じゃぶじゃぶ投入して
その上での売上の話だからね
ゲームはグラじゃない!(ゲーム性があるとは言ってない)
それな
世の中金で買えない物があるって言葉は飽きるほど金使った奴が言わないと説得力ないのと同じ
グラにお金をかけていないのにくっそツマラナイと発売前から断言できる
メトロイドファッキンサッカーの悪口はやめるブヒwwwwwwwwwwwwwww
マリオはマジ勘弁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地獄の一種「麻利夫地獄」
内容:マリオを1億年プレイし続けなくてはならない
問題は任天堂にはこの最低限のラインに到達できていない
というか2015年って感じじゃない
大まかに言っちゃうと全てダメ
ワインを大して飲まない人には良いワインの良さはわからない
それと同じ
悪いグラフィックしか知らない人には良いグラフィックがわからない
まずできてから話そう、な?w
大まかすぎんだろwwwwww
確かに
任天堂ハードなら2020年でも無理だなw
敵を華麗な足技とド派手なファイヤーボールで倒したい
で?こんな宣伝にお金かけたら中身がつまらなくなるよね?
ブーちゃんいいかげんに目を覚まそう?
だが蔑ろにしていいものではない。無視し続けてた結果が
今のモンハン。
もう忘れよう
普通のマリオと、マリオギャラクシー。どっちもいいけど
最近、ドット絵の延長のマリオしかないよな?
任天堂だっせー、作れないんだな? ってことだよ。
インファマスとかちょうどいいんじゃね
長く生きるハードはやっぱ先を見ている
それに比べて任天堂は研究にあてられそうな金を宣伝爆撃なんかに使いやがってw
正直もう任天堂にはゲーム業界引っ張っていくチカラは無いと思ってる
見てなかったか?
まずできてから話そうやwww
ま、どっちにしろ任天堂にゃ無理な領域
多少は感謝しなければなw
そもそもマリオも求めてないけど
こんなんマリオらしさ皆無じゃん。
とは言えマリオはもう卒業、どっちにしろやらんけど。
画質はPSP以下、キャラクターは全てSDか足無し、幽霊のように消えるステルス無双、
そしてお好み焼きの3DSなんだよな。
もうちょっと性能上げようや。
戦国無双なんかエースコンバットをやってるみたいだったし。
これくらい簡単に出来ないの?って任天堂へのメッセージかな。
ペーパーとか宇宙とか作ってる場合じゃないだろ
そして
さよならだ
みらいの最新記事にNXの噂が来てる
ss,ps以降、徐々にグラフィックに想像力がいらなくなって来てるのはどうなんだろう、
3Dゲームが出始めは時に、別の表現方法なのに2D→3Dが進化だと、みんなで思ってたな当時は
あれが間違いの始まりだったんだろうか。、
致命的にマリオと合ってないよ
任天堂製ハードで出そうと思えば15年後くらい
PS4はオワコンやな
最初っから終わってるじゃねーか・・・
ゲームにもなってないし
オタクの自己満足としか
「Hahaha no(ハハハ、無いよ)」
Reinはコメディアンのように言いました。
会場は大爆笑でした。
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /. \ i }
| i / |\__/| \ {、 λ
ト-┤. / | | _ \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ |. ぃ\___/ノノ | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ ヾミllll日llll彡'' /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
外注だけど
2Dに制限した方が面白くなりそう。
マリオがつまらん糞一歩手前ゲーだから
綺麗だろうが
つまらんわな
ゼルダなら良いかも
脳波で動かすのか指輪をはめるのか分からないけど
ごはん食べながら遊べるゲーム機になると思う。
マリオをリアルにしちゃダメってのは
ハリウッド映画で証明されてるのに
そんなしょーもない議論とっくに消化してるのが今の世界規模のスタジオが作るゲームなんだけどね
フォトリアルじゃない新作もE3じゃ色々発表されてたが
あたりはこのグラでやりてーな
作る気ないだろうけどなw
何でもかんでも外注だもの
ライトユーザーも誰も求めてないだろ
マリオはトイストーリーみたいな感じで充分
こういうリアルな造形に出来ないからファンシー調に逃げてるんだし
だからハードもソフトもやめて版権管理だけやればいい
どうせ今も外注なのは一緒なんだし
家族団らんの食卓なんだよ!!ハゲ!
んなこといってるからE3で笑いものになる
ゼルダならわかる
動画のようなリアルマリオを表現するなら、ピクサーライクなセンスがあるモノを作ってくれ!
CGはリアルなモノは簡単に作れるからセンスがあるモノでないとね。
PS4で出してくれw
そんなこと言ってるから気が付いたら
任天堂だけ牛丼に漬物のしょっぼいレベル
周りがフランス料理レベルの見た目になってんじゃないか
E3でバトフロ、Horizon Zero Dawn、FF7の後に任天堂PVみると最早切なさしかないし
開発材料が安いにしたって見た目をよくする努力が感じられないレベルは流石にまずいと思うぞ?
トゥーンにしたってシェーダーや光源処理とかやりようはいくらでもあるし
下手したらサードよりテクスチャに関しちゃ技術力低いんじゃないか今の任天堂
MTG5、ギルティ、DOAみたいに独自ポリゴン技術の冒険もしないしさ
趣味の領域じゃないよ。
背景とか建物はサンプルで配布されてるよ
基本は2Dだろ
3Dでは綺麗すぎてリアルゾンビでたら子供泣くぞ。
山ほどいると思われ。
だからこそコレジャナイ感ハンパない事はよくわかったw
良い実験動画だ
マリオに適したグラフィックではないなんて作者自身分かってるし、そういう趣旨じゃない
モンハンを頼む
オーバーオールの股裂けてるように見えるw
もうハードはやめれ
背景と全然合ってない
いろいろなギミック入れた方が何倍もゲームがおもしろくなるってことに
まだきずいてないんだな
しんぽしないやつらばかり
WiiDS「いやいや」
U3DS「ないない」
マリオはグラじゃない! ゴキは何にもわかってないなw
敵がいないwクソゲーw
ゴキの頭の中では、マリオはジャンプしてコイン集めるゲームなのかw
ユーザーがWiiUに求めていたHDグラフィックってこういうのなんだよなぁ
現状のWiiUゲームはぶっちゃけ1080pである必要性すら感じないし
合ってんじゃん
つーか、なんでメトロイドの鳥人像があるんだよw
いやこれデモだし敵なんか作ったら時間も予算も大幅にかかってデモどころじゃなくなるだろ。
規模考えろバカ。
それとマップは殆どプリセットや借り物を使っただけで、その世界にマリオを登場させたってだけのデモだろ。
妊娠もキモいが煽りのお前も頭悪すぎて同レベル。
別に実写みたいな綺麗さじゃなくても、ピクサー作品みたいなグラでマリオとかやってみたくないのか?
最近で言うとアナとかベイマックスみたいなハイクオリティなCGでさ
キャラモデリングだけは日本製でいいよ
グラ信者もたいがいにしろよ。
酸っぱいブドウ
任天堂が真似出来ない内は否定的で実現可能だと思えば掌返し
教祖がこれなら信者もこれ
3Dワールドみたいなのは勘弁ね
実写の中にマリオぶち込んでも面白く無い
それこそ実写グラの中で動かしても何の面白みもない
だからプリセットマップ使ったただのデモだっつのバカ
ドット絵でもいいからステージとギミックに力入れてくれ
他の会社のゲームと比べてみると全然すごいと思えないんだがなぁ
マリオが今までグラフィックレベル低過ぎて相当ハードル下がってるよね
その低さが世界にマッチしてるというならわざわざこの映像のような
綺麗さにする必要もないだろう
グラが綺麗なゲームは金かかってて面白いっていう法則が昔はあったんだけど
洋ゲーは、グラ綺麗でもつまらないから。
漫画でも絵が綺麗でも面白くないのがあるのと同じ。絵は綺麗なほうがいいけど。
それと同じ。
知ってるキャラクターいろいろ夢の戦いのドラマなので
詳しく調べるといい。(^-^)
デモだからマップとの釣り合いはいまいちだけどラチェクラ新作みたいな落としどころに合わせればかなり面白そう
なぜこういうのにしないんだ
その次のも期待できないし
それから先会社があるかどうか分かんない状況でしょ
遊べる日は永遠に来ないんじゃね
頭悪そう
現実みようぜゴキども
冷静に考えて、1素人に負けるような技術力の企業なんてないんだよなあ
今の任天堂は時代に取り残されてる
650に同意
独自エンジン開発するとか、そういう話ならその通りだけど、モデリング技術やモデリングセンス、アニメーションならフリーランスで最先端技術持ってる人はいるよ。大方外人
てかネットに公開する人は全員素人って時代じゃない。プロがアートワーク公開する時代。そういうコミニティがある
なんでもリアルにすりゃいいってもんじゃないなあ
はっきりいって64のマリオにも劣る。
背景だけ見ればキレイだけどね。
見た目から楽しさが伝わらない。
任天堂は常に素人以下だろ
これなら普通に買うわ
ラチェットリメイクみたいにトゥーンとリアルの間のいい塩梅にすればまさに次世代って感じになるし売れるだろ
まあ任天堂の技術じゃ出来ないだろうけど
CGアニメレベルくらいまでは技術力上げないとこの先生き残れないと思う
それが無理なら3dsとwiiUで子供向けゲームを発売し続けるしかない
だから単なるエンジンのデモだっつの。
ほんとここまで700コメ近い中で9割がバカの塊なのなはちま民
アニメ風のグラの方がいい。リアルはFF、バイオとかなら許せる。
皆もUE4やってみろよ
特に完全3D空間だと操作の煩雑性とゲーム性の没落がPV段階で見えている。実際に出ても面白いのは最初の10分ぐらいで、すぐにうまく操作ができない、ダッシュが出来ない、ジャンプができないという事に気付かされてしまう。
あと2Dゲーム調にしたやつは、それこそリアルグラフィックでやる意味を感じないな。
「3D空間で軽快なダッシュ&ジャンプアクションのゲーム」という題材が、いかに難しいものでPS1発売からそれに成功したゲームが少ない理由も分かるな。
UE4は2Dにも対応してるで
ジャンプして踏んで何が楽しいのって感じ
10年後ですら無理だろうけど
マジレスするバカ奴ぅ~www
もっと背景にあったキャラクターでつくれよとしかw
確かにそうだけど、デモであることを強調するならわざわざマリオ起用する必要ないような・・・
この動画は「マリオがこんな感じになりますよー」って言ってるわけで、その反応が「うわっ・・・つまらなそう・・・」ってのは至って普通な反応じゃないかなと
結果、マリオは完全に終わる。任天堂も終わる。
NXが出たら終わるのはソニーだよゴキちゃんwww
途中で出てきた城があるフィールドくらいが限界だな。
と、Uンコが出る前もそう言ってこの様なんだよね
ゴキ豚は池沼だから忘れてるけど
マリオ風に合わせたつもりのマップもあったけど、アレも洋ゲー感凄くてやっぱり違うんだよなぁ
PS時代のクラッシュと最近のクラッシュみたいな違和感
マリオカートのように金でナムコに作らせることは可能
リアル系の背景とマリオは違和感あるな
すげえな任天堂