• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『サイコブレイク』の三上真司氏がGamelab Barcelona 2015で名誉賞を受賞
http://www.gamespark.jp/article/2015/06/29/58142.html
名称未設定 2


記事によると
・Tango Gameworksのエグゼブティブ・ディレクター三上真司氏がスペインで開催されたゲームイベント「Gamelab Barcelona 2015」にてPremio de Honor(名誉賞)を受賞した

・「Gamelab Honor Award」はゲーム業界でそのキャリアを称えるに相応しい人物に贈られる賞で、2011年には小島秀夫監督、2012年には山内一典氏、2013年にはウィル・ライト氏、2014年には吉田修平氏が受賞している

・三上真司氏は「大変光栄に思う。これまで作品を支持してくださったファンの皆様に感謝する」と話している



















ちなみに最近はこんな発言も












おめでとうございます!

サイコブレイクに続く次のタイトルはなんだろうなぁ















STEINS;GATE 0
STEINS;GATE 0
posted with amazlet at 15.06.29
5pb. (2015-11-19)
売り上げランキング: 94


コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:00▼返信

ゴキブリこれにどう答えるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:01▼返信
ザイコブレイク?無い無い
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:01▼返信
すげーな受賞者ほとんど日本人www
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:02▼返信
タンゴのはもう二度と買わない
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:04▼返信
よくわからんゲームだったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:05▼返信
日本人?みたいな顔してるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:05▼返信
ヴァンキッシュやりたいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:07▼返信
これから買おうとする奴は中古で買いな。あと文句言うなw 無理だと思うけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:10▼返信
今、サイコブレイク楽しんでるゎ
アプデ前にやった人ぉー
アホやゎw
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:10▼返信
今いくら何だろう?と思ってAmazon見たらえらい事になってんなw
新品価格: \1,320
OFF: \6,564(83%)
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:14▼返信
>>10
DLCで3千円くらい使うから
安くもない、普通。
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:14▼返信
ちょっと違和感あるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:15▼返信
任天堂から逃げて成功した代表例が三上。
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:15▼返信

はちまって散々ステマしといて、発売後はほったらかしだよな

例えクソゲーでもお構いなし。そりゃ信用無くすわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:15▼返信
E3でバイオ7がなかったけど
どうなってるカプコン
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:19▼返信
名誉賞なら普通にバイオなんじゃねーの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:24▼返信
枯れてるよこの人
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:30▼返信
サイコブレイク大好き。
ゴアモードのおかげでヘッドショットが爽快。
日本語版のゲームでヘッドショットが楽しいのはサイコブレイクだけだろ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:38▼返信
誰?
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:43▼返信
>>18 敵固すぎて楽しくねーし、ヘッドショットしてんだから1発で死ねや
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:43▼返信
サイコブレイクはDLCまで含めて評価すべきだねぇ
ちゃんとゲームとして作られてるよ
難易度は低いけどね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:46▼返信
サイコブレイク?ああ詐欺ゲーね
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:50▼返信
銃よりボウガンの方が便利という謎ゲー
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:57▼返信
なにこれ三上
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 05:58▼返信
バイオはQTEとかいうゴミを混入させてからクソになった
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:04▼返信
スペインのゲームショウ()
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:04▼返信
カジュアルが本当に易しくなったから
気持ちよくプレイ出来るようになった
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:06▼返信
いい加減「バイオの生みの親」って言い方やめろよ
本人も嫌がってるんだから
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:13▼返信
なんかこの写真太ってみえる
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:21▼返信
今までの功績が評価されたのであって、ゾンビがRPG放ってくるゲームはそれほど関係ないだろう
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:23▼返信
これ前から疑問だった
近年のホラーゲームで一番おもしろいと感じたタイトルだったのに何故か評価がすごく低い、Amazonレビューもあれほとんど工作員のせいで星落ちてるだろ
じゃなきゃユーザー側の求めてる要求が高すぎてゲームがどうこうのレベルじゃなくてホラーそのものをゲームクリエイターに新境地を開けって言ってるようなもの
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:23▼返信
DLCがすべて出た後だしどうせベセスダだから
あまり評判良くないサイコブレイクは完全版待ちだな
次はゴッドハンドみたいな洒落のきいた軽い奴やって欲しい
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:25▼返信
はよDLC全部入りの廉価版出せや、中古で買ってやるから
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:29▼返信

サイコブレイクはバイオ4の発展型みたいな出来で面白いが古くさい感じがした。

ブラスナックル入手してワンパンマンプレイでストレス発散は最高だったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:30▼返信

DLC、1、2は正直つまらなかった。
第3弾はバカゲーで面白かったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:34▼返信
>>23
え?これボウガンゲーやん。
ボウガンで色々工夫して戦うゲームでしょ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:37▼返信
>>9
あのアップデが遅すぎだろ……発売からどれくらい経ってると思ってんだ?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 06:45▼返信
センサー爆弾の解除にはいちいちムカついたわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:00▼返信
ビッグマウスで煽られた期待感と実際の中身とのギャップで
世界中のホラゲファンをガッカリさせた男だと思うんだけどなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:02▼返信
メガネがうざかった
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:06▼返信
ナニコレ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:31▼返信
>>18
過去にMGO2という中毒ゲーがありあした
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:34▼返信
バイオ4の焼き直しみたいなゲームだったな
グラもシステムもストーリーも古臭すぎて、おまけにホラー要素皆無というw
作る意味あったん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:41▼返信
このゲームおもろいと思ったやつは精神科通った方が良いでしょ(-_-)常考
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:48▼返信
(-_-)常考←www

うぁ、コイツ毒されてやがるw

46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:48▼返信
ともかくユーザー側の要求が高すぎる
これ誰が作っても不満しか出ないでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 07:50▼返信
初見殺しの死に覚えゲーだったな。
ブラボみたいにリトライする気にならないゲームでしたね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:00▼返信
ヴァンキッシュはまあまあ面白かった
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:03▼返信
即死の回数がヤバかった。

仕事帰りにやると病気になるレベル
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:03▼返信
サイコブレイクはDLCはまあ
本編は後半ダルいが話は気になるから続編くれ
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:08▼返信
酷評しているのは日本だけw
そりゃスマホゲーばかりになりますわw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:13▼返信
バイオの功績でしょ。サイコは評価に値しない。良くて凡ゲー。
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:16▼返信
サイコブレイクはアップデートで黒帯なくなったし、敵倒すたびにチェックポイント入って割かし面白くなったよ
トラップだけでチェーンソー倒したときは爽快感あったわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:31▼返信
いやいや
少なくとも今は面白い。
ドライブクラブも今面白そうだぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:02▼返信
サイコブレイクは面白かった♪
DLCも全部やったけどまだまだ遊べる!!
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:03▼返信
また日本のクリエイターが賞を貰ってすまんな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:04▼返信
サイコブレイク中古で500円だったけど800円くらいの価値はあったよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:07▼返信
>>33
乞食は黙っとれ!
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:07▼返信
サイコブレイク中古で買って、3時間くらいプレイして理不尽を感じて放棄した
ブラッドボーンは最初のステージを10時間くらいかかって突破して、楽しくなって最後までいけた
もっとやったら面白くなるのかなサイコブレイク
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:32▼返信
サイコブレイクはグラが糞。
まともなシェーダーかけないならそもそもスマホ行け。
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:34▼返信
メリーゴーランドの音楽好きだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:35▼返信
最近はアプデで良ゲーになるようなゲームが多いけど、初めのうちに悪い評価つくと後々まで響くよなぁ
63.shi-投稿日:2015年06月30日 09:43▼返信
サムネ一瞬別人になってるかと思った

ここ数年ないに野村哲也さんも受賞してもおかしくないな...
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:45▼返信
>>60
あれ?ニシ君、ゲームはグラじゃないんでしょ??
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:46▼返信
最近のゲーム業界 スタッフ募集多くない? どんだけブラックなん?
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:49▼返信
ホラー系はもう無理だろ…完全に枯渇してるもの
ヴァンキッシュみたいなアクション系ならまだ望みあるかもな
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:18▼返信
PCでプレイしたけど良作だと思ったけどな
叩かれた原因はPC版では日本語を外したこと
CS版では上下のレターボックスが外せなかったこと
PC、CS含め言えるのは難易度が高く設定されていたからだろうな
恐怖を感じる前にガチすぎる死にゲーに「アレ?」って期待していた作品と違っていて困惑したわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:28▼返信
>>59
最近はバランス調整されて遊びやすくなったらしいけど、リリース当時のゲーム性ならたぶん忍耐力トレーニングにしかならなかっただろう。
その2作品の差は動作の快適性にあると思う。
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:38▼返信
面白かったしな
不満は絵作りがPS3初期特有のギラギラな画質で不自然だったくらいか
黒帯も黒帯で「ゾンビ背後からぶっ殺しちゃる、ぎゃあトラバサミだぁ~!ゾンビ気付いたぁ~!」って面白い思い出もあった
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:42▼返信
>>43 お前プレイしてないのがバレバレだぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
正直最近のバイオよりは全然面白かったと思う
72.投稿日:2015年06月30日 10:47▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:02▼返信
個人的にサイコブレイクは楽しかったよ。いかにステルスキルで殺すか思案しながらのプレイは面白かったよ。
後半で敵が装甲車乗ってでてきて機関銃ぶっぱなして来た時はうんざりしたけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:27▼返信
サムネ見て「錦織君急激に老けたなあ」と思ったら別人だった
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
サイコブレイクは正直な話、期待はずれ過ぎたなぁ…意味がよく分からんシナリオで、まず主人公が弱すぎるwww

警官の癖に弱すぎ。
爽快感も無くてただただ進めるのが苦痛過ぎだ!

無料でDLCも出せばまだ救いがあったのに、有料とか…完全にユーザー舐めてる…(;´д`)
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:23▼返信
サイコブレイクって内容は面白かったけど、死に覚えゲーのくせにリトライ時のロードがやたら長くてうんざりした覚えがあるから、アプデでロード改善されてるなら買いなおそうかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:42▼返信
>>70
あほかPS4版クリアしたっちゅうねんwなんでPS4であの糞グラやねん。
ブラボと比べてみればグラで手を抜いてるのは一目瞭然。それにブラボの方がよっぽどホラー要素があったわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:44▼返信
まぁなんだかんだ自分は楽しめたし続編が出たら買うよ
売上は絶対落ちるだろうけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:13▼返信
>>77
縦マルチにブラボと比べるとかアホなの君?
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:17▼返信
DLC無料だったら評価変わってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:28▼返信
>>79
でたタテマルチ君w
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:55▼返信
>>81
でた君が出たw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:12▼返信
サイコブレイクはゲーム部分は無難に面白かったけど
fpsガクガクとロード長さが気になったな
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:16▼返信
クソゲー信者必死すぎワロタ
即効で値崩れして在庫ブレイクしたのがこのゲームに下された評価
初動売り切りのゲームなのに今は色々と改善されたとかDLCは良かったとかアホかと
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:27▼返信
結局バイオ1だけの一発屋だったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:05▼返信
クソゲー請負人になってしまった
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:42▼返信
>>84
価格は需要と供給のバランスで決まる。
クソゲーでも価格が高いままのものがたくさん有るのに、
それをゲームの内容に対する評価に使うのはナンセンス。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:03▼返信
メキシコ、スペインの奴とはオンしたくない

サイコブレイクのレベルがクソなら大半がクソになるな
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:49▼返信
別にバイオだってこいつが作ったわけじゃねーけどな
ハッタリがうまいやつばかり上に行っちゃったのも日本のゲームが死んだ原因の1つだわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:13▼返信
PC版に対してなめた対応したから、こいつの作品は不買や
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:11▼返信
サイコブレイクはこの間のアプデで神ゲーになったから
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:44▼返信
なんだかんだでアサイメントとかコンセクエンスはちゃんと怖かったし人を選ぶだろうけど素晴らしいゲームだったよ・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:32▼返信
最初から黒帯なし、キッド部分のDLCが入ってりゃ少しは評価良くなってただろうな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:23▼返信
サイコブレイク2ずっと待ってます
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 04:43▼返信
>>42
MGO2以上のオンラインゲーないのは認めるが

この人言ってるのは頭パーンってなるゲームの事だろ?w

ダイイングライト吹っ飛ぶでw

96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:41▼返信
サイコブレイク買いなおそうかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月10日 15:18▼返信
サイコブレイクはいいゲームだった、続編出て欲しい
初見殺しと即死で評価下げられてる感じだな
あとは爆弾解除な…w

直近のコメント数ランキング

traq