• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ギリシャ首相「返済できない」初めて明らかに
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150630/k10010132411000.html
(記事によると)

ギリシャの抱える多額の債務のうち、30日はIMF=国際通貨基金からのおよそ2000億円の返済期限となっていますが、ユーロ圏各国は27日、今月末の期限を延長せずに金融支援を終了する方針を示しています。
このため、ギリシャ政府は必要な資金を確保できず、債務を返済できない見通しとなっていましたが、期限を翌日に控えた29日、チプラス首相はテレビに出演し「返済できる唯一の方法は30日までに実現可能な合意に至ることで、それがなければ返済はできない」と述べ、IMFへの債務の返済はできないという見方を、みずから初めて明らかにしました。
その一方で、チプラス首相は「ユーロ圏各国などの債権者が、ギリシャをユーロの外に追い出してしまいたいわけではなく、そうすることもない」と述べ、ユーロ圏への残留に強気の姿勢を見せました。




- 日本への影響 -


日本株ことし2番目の下落率、ギリシャ危機で全業種売られる
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NQOF2X6JTSE901.html
(記事によると)

29日の東京株式相場は大幅に3日続落、主要株価指数はことし2番目の下落率を記録した。欧州中央銀行(ECB)がギリシャ側の求めた救済プログラムの延長を拒否し、デフォルト(債務不履行)の可能性が警戒された。対ユーロを中心とした円高や中国株安も嫌気され、東証1部33業種は全て安い。

TOPIX の終値は前週末比42.21ポイント(2.5%)安の1624.82、日経平均株価 は596円20銭(2.9%)安の2万109円95銭。両指数の下落率はともに1月6日(TOPIX2.9%、日経平均3%)以来、ことし2番目の大きさ。





- この話題に対する反応 -




・リアルマッドマックス国家になってきたな。

・ギリギリのチキンレースが行われギリシャの債務不履行が迫っています。
もし期限切れになれば、ソブリンリスクの伝染が起きる危険があり、世界中でジャブジャブ金融緩和をしているので国債でさえ安全資産でなくなり、金融市場の不安定性も一層高まる。

・年金終了か

・ギリシャのチプラス首相の行き当たりばったり動きが、民主党鳩山、菅政権とモロにかぶって見えるのは気のせいか。














euimage





「金返す充てはないけどお前らの案は拒否する、ユーロ離脱もヤダ、国民が銀行から金引き出すだろうから銀行業務も停止する」


ギリシャクズすぎて笑えない


そんなギリシャ人の一日をご覧ください



E382AEE383AAE382B7E383A3E58DB1E6A99F














聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】アシストフレーズ「だれか馬になりなさい!」付(2015年9月25日注文分まで)聖闘士星矢 ソルジャーズ・ソウル 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典】アシストフレーズ「だれか馬になりなさい!」付(2015年9月25日注文分まで)
PlayStation 4

バンダイナムコエンターテインメント 2015-09-25
売り上げランキング : 336

Amazonで詳しく見る

PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る

コメント(282件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:04▼返信
「ギリシャ「借りた金返すアテネぇーよ」」
は?
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:04▼返信
もうギリギリなのに・・・シャーナシだな・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:04▼返信
これは座布団全部没収だわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:05▼返信
4だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:05▼返信
まじで韓国よりひどいやんけ
マジで潰れろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:06▼返信
相手の弱みにつけこんで債権放棄を狙ってるなら狡猾だと思うけどそうじゃ無いんだろうな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:07▼返信
紀元前からやり直せ
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:07▼返信
負けたわくそ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:07▼返信
銀行トンズラってもうアウトじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:08▼返信
これはアテナイのアクロポリスだわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:08▼返信
働けよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:08▼返信
ドイツ「ぶちころすぞ(´・ω・`)」
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:09▼返信
これが半島国家クオリティー
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:09▼返信
ギリシャってずいぶん昔から借金踏み倒したり債務整理とかを
ずっと続けてきた国だから手慣れたもんだよ
債権者を脅しつつ、いい条件引き出そうとしてる

多重債務者のガチクズってやつw
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:09▼返信
国土か遺跡を売るしかないよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:09▼返信
まあwwどうにかミケランジェロww
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
破産した国ってどうなるの?詳しい人教えて
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
でもユーロは一時的に下げたけどもうほとんど戻ってるんだよな。
不思議だ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
領土で返してもらえよ。ギリシャ人追い出して
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
ヒェ
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:10▼返信
国営でローマ風呂性サービスを解禁して借金を返せよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:11▼返信
ギリシャ人は殆ど黒髪だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:11▼返信
アテネ五輪とはいったい何だったのだろうか。オリンピック不況…他人事はない
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:12▼返信
他人事ではない
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:12▼返信
持ち株全滅で当分塩漬けだわ
クソが・・・・・・・・・・・・・・・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:12▼返信
タイトルワロタw
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:12▼返信
神話時代の生活を今も継続しているがごとき優雅な過ごし方だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:13▼返信
世界最低民族ギリシャ人は女を残して絶滅しろ
女は日本に輸入で
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:13▼返信
ギリシャの粉飾紛いを知っててEUに入れたドイツさんも大概だけどな、
返せないの知ってて貸してたろ多分。
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:14▼返信
一番の危機に民主党が政権もってる状態

国民は超濺人並か、それ以下

素晴らしい国や
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:14▼返信
国民含めてクズだな。
なんだよ余暇って
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:14▼返信
おう、山田ァ!座布団全部持ってけ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
はいはいタイトル面白いねー


満足か?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
偉大な御先祖様達にの顔に泥を厚盛り!!
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
日本的にこの後はどうなるのがいいんだ?
36.投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:15▼返信
で?日本も借金大国なんだが?
ゴキどう答えるの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:16▼返信
>>17
ギリシャは過去何回か破綻してるしへーキへーキ
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:16▼返信
ユーロ安を狙ったプロレスだからな
四国程度のGDPの国家がデフォルトしようが実際は全く問題ないんだよ
騒げば騒ぐほどドイツウハウハ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:17▼返信
ギリシャ現政権は日本の民主や共産・社民と同じものだからな。
民主・共産・社民が万が一政権取った時の未来を予想図が現ギリシャ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:17▼返信
米稼ぎ必死やな
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:17▼返信
何か腹立つ
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:17▼返信
スパルタ人の出番だぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:18▼返信
韓国もマーズで滅びそうだし
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:18▼返信
さすが愚衆政治発祥の国、鳩山とは年季が違う凄みがあるね。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:19▼返信
俺は案外日本は大丈夫なんじゃないかと思ってる
数年前から騒がれてるが
数年前は安全な投資先として円と石油に世界中の金が集まってた
石油は下落してるし円に投機するのも大規模な金融緩和の真っ最中
投資家としては安定して上がってる日本株に資産を置いてむしろ株がワッショイするのではないか?と
アメリカも最近緩やかに回復してるし日米ワッショイを期待してる
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:19▼返信
>>40
未来予想図も何も三年前の事だろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:20▼返信
クズ過ぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:21▼返信
>>35
韓国のデフォルト
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:21▼返信
クレイトスさんに首ねじ切られればええねん
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:21▼返信
安全な円が買われる。 何でウォンや人民元は買われんの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:21▼返信
何この自民擁護ブログ、気持ち悪いんだけど。
自民にマイナス印象を与えるネタが一切抜かれている。

信用できないな。

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:22▼返信
神話になるようなネタ。ギリシャだけに
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:22▼返信
いや、韓国も同レベル
偽りの歴史で日本にたかってるからやっていけてるレベル
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:23▼返信
つまんねーこと言ったから
パルテノンは没収な!


56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:23▼返信
で、韓国は日本から借りた金の返済期限過ぎ
てるけど何時返すの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:23▼返信
ギリシャ人の1日をネタに日本人働きすぎって方向で記事にしてるサイトあるけど
実際に破綻したギリシャをネタにしてその主張は説得力まったくねえから
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
地球上から1つの国が消えるだけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
>>36
やめてくれ・・・トンスラーを思い出したらイラ豚になってまうわww
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:24▼返信
ギリシア人の一日
6時間労働じゃん

特別非難される事もないと思うけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:25▼返信
(ω・` ) (・`  ) (  ´・) ( ´・ω)
とりあえず株もってるやつ、全部売れw FXもしばらく中止な
62.投稿日:2015年06月30日 08:25▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:27▼返信
>>51
元は官製相場で中国政府の胸先3寸でどうとでも変わるしチャイナリスクもあるから不安
ウォンは単純に雑魚すぎw
世界でウォンと取引してあげてるの日本ぐらいの通貨何か怖いでしょw
今まで取引出来てたのは日本が韓国のケツ持ってたから信用がかろうじてあった
が…今はそれもない
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:27▼返信
ネトウヨ湧いとるwwwwww
馬鹿なの?死ぬの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:27▼返信





借りた金は返さんかい!!!




66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:27▼返信
しかし今になって支援中止宣言するってのは、ギリシャ崩壊に伴う経済危機をコントロール可能だと目処がたったのかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:28▼返信
金を借りる立場の方がなぜか上から目線なのが救いよう無いわな
給料も年金も下げられるのはごめんだってゴネてたらそれすらも失うことに…
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:28▼返信
アホ清水の北の大地にも財政破綻したとこあるな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:28▼返信
>>47
いや確かに民主は酷かったが今のギリシャはもっと酷いからな、民主の場合麻生政権の経済対策があったお陰でギリギリ踏ん張ってた、災害対策や国防等の政策は目も当てられなかったが。
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:29▼返信
しかしギリシャが先に逝くとは思わなかったわ
国民性から言ってもイタリアやスペインの方が先なんだろうなーとw
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:30▼返信
知ってた速報
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:31▼返信
やっぱ観光名所だけで食ってるような国はダメだな
そんなの地方や州レベルだろうに
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:31▼返信
>>66
すまたんの辛抱が言うには現政権のトップが責任を放棄して住民投票で決めようとした事にEUがブちぎれたって言ってたな。

ギリシャの今の政権は緊縮反対を旗印政権取ってるから・・。
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:31▼返信
というかユーロ圏から強制退国させて北朝鮮みたいに孤立化させればいいのに
なんで周りはここまでされて我慢できるの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:32▼返信
>>46
甘いよ。。
日本の株価が上がっているのは、年金資金が投入されているから。
2020年以降にくるであろう年金の現ナマが尽きるまでにソフトランディングするための策を練らないと、年金資金の元金割れ、株価低迷で最悪の事態だって考えられる。
もちろんこのまま何もしなければだけど、国立競技場でさえ責任を取ることができない無能な一部の政治家達を見てるといままで通りギリギリまで先延ばしを続けるだけっていうのが現実的な見方だと思う。
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:33▼返信
株で50万負けた

しようかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:33▼返信
>>46
急激な円高になる可能性があるし、外貨預金してる場合大損害を受ける可能性が出てきた。
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:34▼返信
一方新国立は2500億円
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:34▼返信
>>73
そういえば以前緊縮政策をしようとしたら暴動起こしたんだっけ…
マジでどうしようもねえな
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:34▼返信
待ったなしだな
お隣も似たようなもんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:35▼返信
EUの更なる譲歩を引き出すためには更なる爆弾化が必要なんだから政権の行動は正しいぞ
それでも譲歩しないならロシアと中国を引き込むって手もあるしなギリシャ勝ち組過ぎる
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:35▼返信
この期に及んでなお上から目線のギリシャ首相

もう駄目だろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:36▼返信
はいギリシャ終了
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:36▼返信
まあ日本も10年先位までは大丈夫だろうけど、20年、30年先は危ないだろうな
そんなこと言ったらどの国でも同じかもしれないけど、既に借金1000兆円の国が税収の2倍で国家予算が組まれているような状況で現状維持を求めるのはナンセンスでしょ
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:37▼返信
>>74
そりゃお前と違ってちゃんと考える頭があるからだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:37▼返信
10年もつのかよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:38▼返信
>>81
そのロシアと中国も今瀕死なんだけど、ロシアは石油価格の下落でピンチ・中国はバブル弾けて海外資本が逃げ出し、起死回生為のAIIBだけど先行きが暗い。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:39▼返信
>>84
余裕でしょ。国債が低金利なのはプロが大丈夫って判断してるからだよ。
消費税率は超低いからまだまだ上げる余地はあるし、現状は国内ファイナンスで
賄えてるし、ちゃんと移民政策も進めてるし。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:40▼返信
このタイトル、誰かのツイートのパクリだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:41▼返信
>>88
海外比率も増えてるから楽観は出来ないけどな、移民政策は進めてないぞ勉強会で止まってる。
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:41▼返信
>>81
可能性がないとは言わないけどさすがのギリシャもそれをやったら
終わりってことぐらいは分かるんじゃないか
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:41▼返信
銀行での引出し制限60ユーロ…
フランスで家族5人で外食すると1食で消える額だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:42▼返信
もう踏み倒す気まんまんまんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:42▼返信
アジアの雑魚どもに金貸す暇あったら
ギリシャの借金立て替えてやれよ。
EU対して一気に幅利かすチャンスなのに何してんだが。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:45▼返信
6時間働いてんじゃん、
鉄平のお零れ啜って生きてるバイトより何倍もマシ
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:46▼返信
というか返せないのは最初からわかってたことだからな
今更引き出せないとかどんだけのんびりしてるんだと
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:48▼返信
韓国は国際競争力があるが
ギリシアには競争どころか生存本能すら見出せない
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:48▼返信
公営企業、国有地、領土、と順番に売っていくしか無いね
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:50▼返信
>>90
ギリシャと違って日本はまだまだ打てる手があるってことだよ
まぁ国の借金を個人の借金と同じレベルで語ってる無知と違って
貴方はそんなことくらいはわかってるだろうけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:50▼返信
チプラスナイスw
わろたwwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:50▼返信
本当に稼げる奴は今頃準備してるんだろうな
正直、どう転ぶのかさっぱりわからん
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:51▼返信
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:51▼返信
100ゲット
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:51▼返信
働き過ぎと言われてる日本の一般企業も6~8時間労働(1時間は昼休み)
ブラック企業での労働時間がデフォだとでも言うのかバイトは。
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:51▼返信
暴落するの?
世界がどうなるか気になる。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:53▼返信
ギリシャだけにアテネぇかよ。つまらん
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:54▼返信
ゼウスもお怒りだろーよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:54▼返信
借りた金を返さない…あっ(察し
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:55▼返信
>>97
え?
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:55▼返信
これは遠く1000年後に神話と呼ばれる現在進行形の物語なのである
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:56▼返信
40年早くギリシャに生まれてれば一生幸せだったんかもなこれ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:56▼返信
>>105
暴落はないでしょ。
交通機関無料かとかはバカでもわかりやすい施策の一部であって、
それが全てであるかのように語ってるからそういう印象を受ける奴もいるんだろうけど。

実際、ギリシャは上手く立ち回ってるよ。ユーロも安定しているしね。
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:56▼返信
さすが欧州の韓国人
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:56▼返信
>>94
お前馬鹿なんだな
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:57▼返信
チプラスの魔(´・ω・`)
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:57▼返信
時代はPS4だよ。
ぶーちゃんw
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:57▼返信
>>75
元生が尽きるまでってかw
年金の資金丸ごとぶっこんでんなら
今、運用益はんぱねえだろw
むしろ改善してるわw
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:58▼返信
次の世代の教科書にギリシャって国載ってるかな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:00▼返信
タイトル糞面白いじゃねーか
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:00▼返信
ギリシャって2〜3年に1回は必ず破綻するよな
お家芸かよ

国民が働かねえんじゃしょうがないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:01▼返信
世界各地で不景気な話しばっかだけどあった金はどこに消えてるんだ?
損をする人の裏には得をしてる人がいる訳だが誰が得してるんだろ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:02▼返信
おいバイトよ、糞寒いぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:02▼返信
このタイムスケジュール通り生活できたらうつ病の心配は激減するだろうなぁ
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:03▼返信
ギリシャって最近、日本のお隣の国と変わらない言動してるからなぁ
韓国に匹敵するぐらい我儘な国だったというのが知らなかったわ
他のEU諸国の気持ちがわかる気がするわw
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:05▼返信
昼食からの余暇ってなんだよwww
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:06▼返信
鉄平、このバイト首にしろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:07▼返信
午前中しか働かないとか
幼稚園児かよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:07▼返信
まぁ、ギリシャ責を大量に持ってる中国と韓国のほうが
フランスやイギリスより深刻なんだけどねw
特に韓国なんて外貨準備金がギリシャ責なんだから飛ぶんじゃね?
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:08▼返信
昔はポピュリズムのなにがいかんのかわからんかったけど
ポッポとかギリシャを見てよーく理解した・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:09▼返信
日本が支援してあげなさいよw
あんな糞みたいな競技場に2500億使う余裕があるんだからよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:10▼返信
>>121
他人よりも金を稼げてる奴が得している
逆説的だけどね

でも、経済が成長していると金の価値が相対的に落ちることが多いから、現状維持で十分と思ってる人は損をすることになるよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:15▼返信
横暴かもしれんが、内政干渉も視野に人事の入れ替えしなきゃならんな
ギリシャはもう外資に乗っ取られた会社みたいなもんやで?
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:15▼返信
>>130
確かギリシャはIMFの期限が今日まで。
7月中にも別件で1兆5000億位の返済があるんだが?日本の何処にそんあ支援する金がある
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:16▼返信
2015~
新約・ギリシャ神話
それは働かずにあらゆる制度を維持しようと他国に鼻くそほじりながら金くれよと言い続けた人々の話
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
割とマジでデフォルトになると思うけど、そうなったら他人事じゃねぇぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
まぁ現実として借金返すために年金削って消費税+10%ですって言われて素直にOKする国はそうないけどなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
本気でつまらん
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
クスッときた
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:20▼返信
首相はトロピコでもやってるつもりなんかな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:22▼返信
ギリシャがデフォルトになっても耐えれるが、スペインに飛び火すると世界恐慌になる
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:23▼返信
今じゃあケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:26▼返信
ヨーロッパの韓国かっ!
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:28▼返信
>>135
ここの奴らってギリシャの状況を自己責任くらいにしか思ってない
低能ばかりだからねー。デフォルトになったらどうなるかはもちろん、
デフォルト自体の意味も知らないよ、きっと。
こいつらが知ってるのはせいぜい、ブレイブリーデフォルトくらい。
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:29▼返信
ワガママ馬鹿ボン屑ニート国家
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:31▼返信
ロシアの犬になって軍事開発させられて終了
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:31▼返信
勇敢な債務不履行
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:31▼返信
お前ら貯金あったら今のうち使っとけ紙切れになるぞ外貨も無理
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:33▼返信
ないわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:35▼返信
チプラスって憂国でもなんでもなくEUの緊縮には絶対応じないから俺に投票して!!って国民を煽って
沈みゆく船の船長になって、ギリシャってな船から小銭を盗んでる泥棒だろ
こんな状態でもこいつに給与は最優先で確保されているんだろうし
調子のいいこといっておいて首相になった末が緊縮受け入れるかどうかは国民に判断をまかせるわ
なんて他人にまかせるような政治家なんか存在意義ないし
国民に丸投げするなら政治家ってな仕事はいらんだろ
案件整理する窓口業務の派遣でも置いとけ
ギリシャにも当然裏金とか"弾丸"があるんだろうけど
あとから調べてみたらごっそりスイスに送金されてたとかそんなオチがでてくるんじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信
これ、完全に黄金聖闘士の出番だな!
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:39▼返信
起床→まとめ閲覧→昼食→ゲーム→
昼寝→夕食→ゲーム→就寝

あれ、お前等よりギリシャ人のがまともじゃん。
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:40▼返信
韓国もギリシャと同程度の金融危機だとその後判明致しました
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:42▼返信
ギリシャの首相と金融相の見た目からしてやばい。
どうみてもマフィア。
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:43▼返信
この問題の話聞くたびに何か「アリとキリギリス」を思い出す
尤もこちらのキリギリスは助けてもらっているのにふてぶてしいが
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
>そんなギリシャ人の一日をご覧ください


実はドイツ人より就労時間が長い
要はダラダラと働いている

しかし ここのタイトル酷すぎ
もうちょっと危機感持て
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
世界遺産収用するかしねーな
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:45▼返信
だから四国の方がGDP高いんだぞ?
売れ売れって煽ってるだけ
ドイツの思うツボ
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:45▼返信
ハイチ「借金は踏み倒すもの」露西亜「そうそう」
フランス・イギリス「マテやゴルァ!!」
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:47▼返信
怠けた国だなあ
しかしニート
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:49▼返信
国民からして全員馬鹿だから仕方ない
緊縮策はもう嫌!とか言って野党勝利させた選挙見てもうこの国終わったなと思った
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:51▼返信
まぁ日本政府もギリシャ並の無能だけどな
国民が日本人じゃなかったらギリシャと同じ未来歩んでるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:51▼返信
昼寝ワロタwwwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:53▼返信
怠け者がなるべくしてなっただけ

まあ日本は働いて働いて同じようになると思うけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:00▼返信
アテネーよ
不覚にも
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:01▼返信
今日の返済が仮に出来たとしても、その数日あとにも返済があるんだよな・・・
どちらも無理だろうし・・・
全てが終わった後で国民投票とか、本当に馬鹿じゃないかw
まるで自分で危機を演出して見事に嵌ってしまう隣国を見るようだよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:02▼返信
はたらけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:06▼返信
国民の目を現実からそらさせる理想しか語らない奴を国のトップに選ぶとこうなる
国家と国民を守る為には国民に嫌われてでも緊縮財政を敷くべきだったんだ

2013年頃が底とか言われてた日が懐かしい…得してるのはドイツだけだわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:08▼返信
本当に働いたら負けと思ってるんじゃないのか?
169.投稿日:2015年06月30日 10:08▼返信
このコメントは削除されました。
170.投稿日:2015年06月30日 10:09▼返信
このコメントは削除されました。
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:10▼返信
古代ギリシャ人は奴隷を働かせた余暇を思索に回して高い文化の基礎を築いた
働く奴隷がいなくなればただの暇人の集まりになるのは当然だよね
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:11▼返信
>>170
一緒にしてんなよ、低能。
ギリシャの借金と日本のそれは元が違うし、返済の余地もある。
老人が増えすぎた、というのは同意だが、お前のような無知もいらない
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:11▼返信
ギリシャって夜9時から飯食って、飯食ったら即寝るのな

あほみたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:13▼返信
>>170
お前は日本の未来の心配なんてしなくていいよ
どうせあと10日で通報されんだから
自分のケツの穴の心配でもしとけ
ボラギノール忘れんなよwwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:13▼返信
今のギリシャで公共交通機関を無料にってのは
銀行封鎖で現金を一日に約8千円分しか降ろせない上に
ATMに金が入ってないから実際はソレよりも酷いため
交通機関が利用できず経済が今以上に止まるから
給料はどうせ払えないけど職場まで乗せてやるから働けという
鬼畜宣言だろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:15▼返信
このタイトル好きです
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:18▼返信
※170
ギリシャの次はお前の祖国だって知らんのか?
もうIMFの取り立てから日本は助けてくれないぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:22▼返信
>・ギリシャのチプラス首相の行き当たりばったり動きが、民主党鳩山、菅政権とモロにかぶって見えるのは気のせいか。
抜粋が恣意的ですねえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:23▼返信
>>177
韓国のことを言ってるのか?
あの国はギリシャ責いっぱい持ってるから前者はわかるけど、
後者はない。

もし韓国がギリシャと同じようなことになれば、日本はマジで他人事じゃない。
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:24▼返信
ギリ千ョン
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:27▼返信
ギリシャの首相が無能すぎる
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:31▼返信
ギリシャ人の1日いいなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:34▼返信
アホみたいに働いてるのに借金まみれの日本ってなんなんだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:36▼返信
韓国は日本に3度目も助けて貰うつもりなのか。
185.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:38▼返信
自由人だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:38▼返信
ギリシャはヨーロッパ韓国だからな・・ 
187.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:40▼返信
実は余裕で返せる額なんだけどね。ゴネれば減免が狙えるから。
188.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:42▼返信

貸した金返せよ 今すぐに返せよ 貸した金 貸した金
貸した金すぐに返せよ


189.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:43▼返信
サイマー国家だしもう潰すしかねえって
190.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:44▼返信
レオニダス1世 スパルタ王 が統制してた時代は良かったんだろな、ギリシア。アゴゲと言う
名の英才教育はどこに行ったんや・・・太った豚野郎が闊歩してる国まで成り下がったのか。
191.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
そもそも昔からデフォルトやって当然て国ですし
今問題になってるのはユーロ圏からロシアへの編入とかになるからじゃねーの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:46▼返信
PIIGSがGIIPSになってた件
ブタちゃんの方が揶揄としては的確だろうになあ
193.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:56▼返信
ユーロなんかにするから
194.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:57▼返信
おいwwwwギリシャ「借りた金返すアテネぇーよ」ってなんだよwww
不覚にも吹いた
195.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:03▼返信
はーくっそワロタわー。ワロタワロタ、ワロタ
196.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:13▼返信
でアメリカがババを引くと
197.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:31▼返信
>>151
わざわざお前の1日を晒してくれてありがとうw
198.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:32▼返信

 スパルターーーーーーーーーーーーーー
  王と2000億の借金は巨大な敵に立ち向かう
199.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:43▼返信
>>198
2000億は借金じゃなくて利子だけだから
利子だけじゃなくて元本に立ち向かおうよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:44▼返信
グローバル経済の最中
小学一年生並みのタイムスケジュールで国家を運営しようなどと
片腹痛い
日本人は働きすぎじゃない
こうならないために働いているんだ
残業を恥じることはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:48▼返信
今こそ聖闘士の出番ですよ
沙織お嬢様のグラード財団がスチール聖闘士などという玩具に
資金回さずギリシャ再建のためにも
202.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:48▼返信
首相は素人みたいな事して国民投票で逃げた

韓国人がギリシャを見て
「借りた金は返せよ」とか「他国に迷惑かけんな」とか言っててワロタ

韓国にそれを言う資格はないと思うのだが
203.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:49▼返信
世界の汚物国 
韓国・ギリシャ・中国・北朝鮮
204.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:49▼返信
ギリシャと韓国って似てるよなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:51▼返信
借りた金を返さない韓国
責任放置で逃げる韓国
他国へ金を要求する韓国

まるで韓国にそっくりですなギリシャ
206.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:51▼返信
早くF1招致の違約金返せよ韓国
207.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:55▼返信
EUから問題児を追い出したらユーロ高になるのでドイツが困る
そもそもなんでEUなんかやりだしたかっていうと

ドイツはGDPの60%を輸出で稼いでる典型的な輸出国だが
(日本は輸出7%の典型的な内需国)
ドイツマルクが高くて思うように儲けられなかった

そこで、問題児の多い欧州でまとまれば問題児がうまいこと格を下げてくれるもんで
通貨安になり、ドイツは儲かると
そんな理由なんだからドイツとしては問題児が多ければ多いほどいいのだ
208.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:55▼返信
担保ってとってないの?いくつかの神殿を担保に取ろうぜ。
209.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:57▼返信
ギリシア人の年金平均

月に800ユーロらしい
日本円10万9600円くらい

しかも前が1300ユーロ超えてたらしい
日本円17万前後

貰いすぎだろ
国民年金満額70万ちょいな
210.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:59▼返信
欧州は輸出国が多いから、

俺らでまとまれば大儲けやで

ってことで目論見が一致して出来上がった、経済同友会みたいなもん

欧州の中の内需国は貧しく、輸出なんか考えてる余裕がないし
通貨の格を下げる問題児として機能する

ゆえに欧州の中の先進国(軒並み輸出国)だけが儲かるという目算があった
211.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:00▼返信
もうこんな国放っておけ
底の抜けたバケツに水を注いでも無駄だ
212.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:02▼返信
遺跡や文化財を全部売れよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:13▼返信
放っておくと、株式市場や国債が荒れるのでそれは避けたいと思うだろう


ただユーロが弱くなってユーロ安になるだけなら大歓迎だが
株式市場までもが理由もなく騒ぎ立てるので金銭的に損をしてしまう、それは嫌だなあと

投資家なんてのは、なにかってーと世界が終わるなどと言い出し、世界に破滅してもらいたがってるキリスト教徒みたいなもんで
とにかく騒ぎが起きてもらいたがっている
騒ぎになって火事場泥棒したいやつしかいないので、実質的に何事も起こらないものであっても必ず騒ぎにするからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:14▼返信
てかさ。
大半の国が借金かえしてないだろ。利子の分だけ返済してさ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:14▼返信
ピーグスはどこもそうだろ。
スペインとか改革進んでるのかな?
216.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:15▼返信
今日の朝飯に目玉焼きではなく茹で卵が出ただけでも

株価暴落、世界金融危機!

とか言い出すからよ

国がブレイブリーデフォルトしたらその何万倍も騒ぎにするぞ

デフォルトなんかアメリカでさえやってんだけどな
217.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:17▼返信
日本人が車持つのと同じ感覚でヨット買ってた国
その大半が無駄な公務員

こんなところの借金を肩代わりするとか、ふざけんなって話だわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:18▼返信
※179
スワップ切った時点でもう韓国デフォルトしようが潰れようがもはや関係ないよ
どうせ貸した金なんて1円たりとも返してない、返す気もない国なんだからさ
後は韓国が潰れた時に逃げてきた連中を日本に入国させないよう追い払う準備するだけ
未だにあの国に投資しようなんて馬鹿企業は潰れるかもしれんがそんな企業どのみち潰れる運命
219.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
>>217
ベンツの所有者率がギリシャがダントツって統計見て

心底クズしかいないんだなと思ったわww
220.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:19▼返信
自民党政権のままだとギリシャの二の舞だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:24▼返信
>>220
そうか、所でお前はどの党を支持してるんだ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:29▼返信
下朝鮮がデフォルトしそうになったら、日本は必ず肩代わりする


金融危機ガー通貨危機ガーとかぬかして金を出させようとする犯罪者がいるからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:30▼返信
まさにギリシャは火種
市場は折り込み済みではないので株式は全部売り払ったよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:31▼返信
キリギリシャはもう終わり
怠け者国家の当然の末路だ
225.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:32▼返信
マジな話、ギリシャの人間はまともに働けよ
半日働いてハイおしまいで経済が回ると思ってるのか?
国自体がナマポ状態じゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:32▼返信
安倍さんの目指す未来がギリシャ
227.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:34▼返信
古代ギリシャ人の英知を100分の1でも受け継いだらこうはならなかった。
爪の垢でも煎じて飲ませると言う例えがこれほどぴったりの連中はいない。
228.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:36▼返信
てか韓国13兆も借金してるのかよ さらに日本批判ってどうゆうことなの そっちのほうが問題だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:36▼返信
国民総ニートだからしょうがない
滅ぶ運命
230.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:37▼返信
はちまwwwwwダジャレwwwwwワロスwwwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:39▼返信
そりゃ日本でアホみたいに働いてるのは民間だけだしな
232.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:39▼返信
ギリシャ問題でユーロ安が継続。 さて、これで超莫大な利益を得ている国があります。
それはどこのドイツだ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:43▼返信
いっぺん国家を潰せよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:46▼返信
バイト「ボク頑張ってオヤジギャグ考えたよ!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:46▼返信
ギリシャがユーロ離脱すればユーロは高くなるんじゃないの
今までドイツは南欧のせいでドルに対して安いユーロの強みを最大限謳歌してきたけど
これからはどうなるかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:47▼返信
うまい!座布団一枚
237.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:51▼返信
ギリシャはチヨンレベルってことか
238.ドレイク投稿日:2015年06月30日 12:56▼返信
飛ぶ寸前の債権者が何故か金貸しより立場が上になる例のアレ(;一_一)
てかシエスタってスペインの風習(?)じゃなかったんかい・・・「昼寝」に草生える
239.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:01▼返信
中華がほくそ笑んでるのが目に浮かぶ
ここぞとばかりに恩着せ中華マネーが流れるぞ、これでユーロは中華の犬に
240.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:10▼返信
韓国も借りた金さっさと返せよ?あげたんだと勘違いしてんじゃねーだろうな、クズ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:10▼返信
この前のアメさんと違って茶番じゃないからな

まあ今までのツケが回って来たってことでざまぁとしか
242.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:13▼返信
貸した金返せよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:13▼返信
ギリシャ神話
244.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:24▼返信
アテナイでも良かったな
245.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:25▼返信
自民党だと日本もギリシャと同じ運命に
246.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:35▼返信
ギリシャ最高!
247.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:51▼返信
正直久しぶりに面白い記事タイだと思ったわw
248.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:06▼返信
豚「あいむソーニーなんつってぇww」
GK「はぁ?ああ言えばこうWiiUだろww」

豚・GK「「あ”?(威圧」」
249.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:17▼返信
日本人働き過ぎでーす、と余裕こいた結果これだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:17▼返信
アテナイでいいじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:24▼返信
もはやデフォルト&ユーロ追放は確定だ
252.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:24▼返信
散々理想を標榜してて図体でかくなったんだからユーロ圏で落とし前つけろよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:27▼返信
???「3DSに勝てるアテネーよ」
254.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:45▼返信
EUにとってギリシャが抜けて困るのは、ロシアと手を結ぶ事でしょ
ロシアがギリシャに進駐すれば、のど元にナイフを突きつけられるのと同じ事だからね
経済云々よりそちらの方が深刻だよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:47▼返信
ギリシャ:(フッw 予定通り♪w) ←コレじゃね?w
256.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:57▼返信
>>254
今のクソチブラスだとそのくらいのこと平気でやりそうだな
あれ、男閔妃だろ、国内資産切り売りして贅沢するような

ただし、それやると中欧からフルぼっこ食らうんじゃないかね、
あの辺はスラブに伝統的に痛い目見せられてて反感も警戒心も強いだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 14:58▼返信
このコメ欄を見てると
結構みんな知ってるなと思った。
ゲームみたいに変な宗教絡まなければ君らまともなこと言えるんだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:07▼返信
知ってた。

後は、ロシア奴隷になるかシナ奴隷になるか。
259.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:14▼返信
KAT-TUNみたいにギリギリまで生きていけよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:43▼返信
嫌儲のネタパクリ乙(^-^)
261.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:49▼返信
>>257
ドイツ・ユーロ・ギリシャの1分で分かる関係について知らない人が多数なんですけど
表面だけ見て知った顔でギリシャ叩き
262.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:01▼返信
破綻してるくせになんでこんな偉そうなのこいつ
263.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:09▼返信
>>262
ギリシャとかあの辺って妙に偉そうだよ、
さすが欧州の韓国と言われるだけのことはある
264.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 16:22▼返信
もうちょっと頑張ろう。
265.ガブモンはちまき名無しさんアグモン投稿日:2015年06月30日 16:35▼返信
ギリシャを賛成して欲しい
ギリシャを賛美して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Ⅴを発売して欲しい
真・女神転生Ⅴを販売して欲しい
真・女神転生Ⅴを出して欲しい
グランディアⅣを発売して欲しい
グランディアⅣを販売して欲しい
グランディアⅣを出して欲しい
266.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:12▼返信
一方、日本人の一日は・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 17:14▼返信
>>263
このせいで韓国より嫌われてしまったかもしれんな。
268.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:22▼返信

記事タイ評価
269.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:29▼返信
俺はこのタイトルを評価する
270.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:31▼返信
ギリシャと韓国が反日タッグ組めば最強だな
271.投稿日:2015年06月30日 18:35▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:37▼返信
金は望めばいくらでもまわりが用意してくれるとでも思ってるのかというまえにここまでになる前に
なんとかだれか言ってやれなかったのかと
273.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:58▼返信
日本なんか死ぬほど働いてんのに借金まみれなんだから世話が無いわな
ろくに働かず国が破綻するのがいいか、アホみたいに働いてんのに破綻するのがいいか
究極の選択だよね
274.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:27▼返信
ギリシャ人は全員ロシアに派遣してシベリア開発事業に協力してもらい
ギリシャの国土は債権国が共同管理地にして、観光資源や地下資源
などを返済に充てる。これならいいだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:07▼返信
>>270
ギリシャは別に反日ではないからなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:21▼返信
次は韓国の番かな
277.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
食ってすぐ寝てばかりだな。
太らないのかな。
278.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:31▼返信
TPPについてのメリット・デメリット Q&Aを必死で考えまとめてみた

公的医療制度の崩壊と医療費の大幅な高騰。生産性の低い正社員の大量リストラ・非正規雇用の増加。
採算の合わない工場の海外移転加速とそれに伴う大量失業。
公共事業の入札への外資参入による地方の経済疲弊。著作権侵害の非親告罪化により動画サイト等に影響。
エネルギー・放送・通信・鉄道・航空・貨物・武器等の基幹産業の企業を外資が買収可能になる。
郵貯・簡保・共済を外資に買収され、その資金(数百兆円)の運用権を握られるなどほぼ全ての分野に影響多数。
「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
279.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:45▼返信
あと・・・2時間は働けよ・・・。
280.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:04▼返信
笑い事ではない
281.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 17:21▼返信
ギリシャ、もう、オリンピックも出れないねー、金も無いし、またどこかの国から借りるのかなー
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 07:45▼返信
ギリシャが好調でドイツは低調。経済のサイクルは必ず訪れる

直近のコメント数ランキング

traq