• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




世界最小クラスの恐竜卵 丹波で発掘の化石 
http://www.sankei.com/west/news/150629/wst1506290060-n1.html
uhuu

記事によると
兵庫県丹波市で発掘された5種の恐竜の卵の殻の化石のうち1種が新種の恐竜のものと判明した。

・新種の恐竜は、その卵の殻の模様にちなみ「日本の枝分かれした卵の石」を意味する「ニッポノウーリサス・ラモーサス」と名付けられた。

・新種の卵は殻の厚さが約0・4ミリで、鶏卵よりもやや大きく、重さは約100グラムと推定され、恐竜の卵としては世界最小級と推定される。

・化石は7月21日から8月31日の間、『人と自然の博物館』で展示される、とのこと。

tanbaryuu-top


http://www.hitohaku.jp/research/kaseki-MIDASInews.html







ニッポノウーリサス・ラモーサス 予想図




ニッポノウーリサス・ラモーサス 卵の化石







この話題に対する反応


・卵の殻の化石だけでも、新種の恐竜だって分かるんだな。

・名前だせえ…

・ほほぅ(こいつももふもふだったのかもしれないんだよね?)

・あんな小さな卵の殻の化石で新種の恐竜がいたと推定するなんてすごいな。

・1億1000万年前の白亜紀前期に、この地域にさまざまな恐竜が生息していたことを示すもの とほうもない時間が流れて、今があると、しみじみ思うは。




















丹波竜が発掘された篠山層群か

どんどん日本初の恐竜が見つかるといいね












劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「Angelic Angel/Hello,星を数えて」
星空凛(飯田里穂)・西木野真姫(Pile)・小泉花陽(久保ユリカ) μ’s μ’s 星空凛(飯田里穂) 西木野真姫(Pile) 小泉花陽(久保ユリカ)
ランティス (2015-07-01)
売り上げランキング: 4




コメント(69件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:31▼返信
成長しても5、60cmくらいかな?
生きてたらペットにしてみたかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:32▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:32▼返信
だっせえ名前付けんじゃねえよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:34▼返信
名前長すぎだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:34▼返信
うちのネコの祖先と思うと胸アツ
あ、哺乳類だった・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:38▼返信
ウリが起源ニダ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:39▼返信
略して
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:40▼返信
名前ださすぎ
なんで卵の殻から全身の予想図ができるんだ?ただの妄想図やろ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:41▼返信

何故か隣の国が騒ぎ出しそう。

10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:42▼返信
ドスランポスみたいなの居たの?

なんかエビぞりみたいな格好で
いかにも草食竜ってのが、全身骨格で埋まってると思ってた。
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:44▼返信
どう見てもただの殻ですね。
恐竜とか言って本当はねつ造なんじゃないの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:44▼返信
朝鮮半島通って移ったとか本気で言いそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:44▼返信
>>7
ニサス
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:45▼返信
>鶏卵よりもやや大きく、

ニワトリ サイズか、、、
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:45▼返信
名前ヒョーゴタンバーササヤーマにしろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:47▼返信
わらた
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:48▼返信
新種のかさぶたの間違いだろ
18.魔技投稿日:2015年06月30日 08:49▼返信
古代にはカモノハシみたいな生態の恐竜もいたはず(笑)
19.魔技投稿日:2015年06月30日 08:52▼返信
魚みたいな爬虫類とかもありだと思うよ!
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:53▼返信
鶏サイズなら出産プレイが出来るな
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:53▼返信
俺が子供の頃は恐竜が日本にいたとは思われてなかったような気がする。
22.魔技投稿日:2015年06月30日 08:53▼返信
とりあえず内容を読んでくる(笑)
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:55▼返信
韓国名:我が恐竜・ラモーサス

これは韓国起源だな
24.魔技投稿日:2015年06月30日 08:58▼返信

卵の殻の化石から?
すごいな意味がわからん。
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 08:59▼返信
日暮里の笹売りすラモス
26.魔技投稿日:2015年06月30日 09:01▼返信
日本初(笑)
どこ発って感じですか?
日本のネームバリュー?
27.魔技投稿日:2015年06月30日 09:02▼返信
俺は嫌韓だから良いんだけど(笑)
日本初なの?(笑)
28.魔技投稿日:2015年06月30日 09:05▼返信
あとはどうすれば(笑)
とある『』内を一度くらいはよめかな?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:05▼返信
名前どんだけ起源誇示したいんや日本人…
他の国だったら自国の名前なんてつけねぇぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:08▼返信
素直に喜べよお前ら

とりあえず隣の国が起源を主張する未来が見える
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:08▼返信
韓国名ぽくてダサい
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:12▼返信
案の定早速キムチ臭くなってきたな。ほんと毎回毎回こういう記事に出没してご苦労なこった。そんな人生送ってて楽しい?
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:15▼返信
おや、田舎に近いw そんなところに恐竜の化石とか出てたのか。
明石原人とかもあったし、地形的に兵庫あたりって昔の化石残りやすいのかな?
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:18▼返信
>ニッポノウーリサス・ラモーサス 予想図

   
学者の妄想図ですって言えよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:19▼返信
名前だっさいわ かわいそうだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:27▼返信
もっと読みやすかったり覚えやすい名前にしてよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:30▼返信
それってただのトカゲじゃね?
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:31▼返信
マギの呪文っぽい
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:32▼返信
いきなり韓国韓国言い出す奴はもはや手遅れだと思うんですぞえ~
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:33▼返信
>>33
青森から山口まで陸路で移動するなら絶対兵庫県は通らなアカンからな
そら兵庫に原人も恐竜も集まってくるで
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:38▼返信
学名ってこんなんだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:44▼返信
ニッポンニスンデル・ラモス 
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:45▼返信
なんかコメ欄がキムチwwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:47▼返信
卵の殻のカケラの化石から全身の予想図とか、適当すぎるだろwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 09:52▼返信
なんとなくヒッポロ系ニャポーンににてる
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:11▼返信
弱そう
モンハンに出てくる雑魚だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:16▼返信
ニャッポロ系ヒポーン
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:23▼返信
卵の殻のかけらから
どうやって成獣の全身骨格予想図を導き出したのか
それが聞きたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:30▼返信
ニッポンの?いやいやウリの恐竜ニダ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:40▼返信
弱そう
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:44▼返信

ランスで倒しにくい敵じゃねーか
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:49▼返信
ナウマンゾウのウンコかもしれない

53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 10:55▼返信
ラプトル系か
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:07▼返信
>>28日本語でok
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:10▼返信
ほんとかよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:34▼返信
名前が「浣腸を挿す。二本も挿す。」に似てる。
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 11:37▼返信
鉄Pもブレゲーにハマリ中!
や…やばい…モンスターハウスだ!
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:13▼返信
恐竜の起源は韓国なんでしょ?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:16▼返信
だからちっこい前足は本当に正確なのかよ。
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 12:41▼返信
丹波市って丹波じゃないのに丹波名乗ってるよね
篠山市と京丹波市があれだけブチ切れたのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 13:15▼返信
日本のウリ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 15:52▼返信
ボウリング上手そうなポーズやね
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:36▼返信
>>60
氷上は丹波の一部。
京丹波市なんて自治体はない。あるのは町な。
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:55▼返信
またうめたやつじゃないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:48▼返信
>>29
アルゼンチノサウルス マラウィサウルス インドスクス ニジェールサウルス シャモティランヌス・・・
66.投稿日:2015年07月01日 01:03▼返信
このコメントは削除されました。
67.MNHMH投稿日:2015年07月01日 03:13▼返信
本当に恐竜かなー?数年前の発掘チームが落としたゆで卵のカラじゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:19▼返信
ろくな知識もないくせに文句つけるのだけは一人前な
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:45▼返信
いつの間にか恐竜毛があ生えてるな

直近のコメント数ランキング

traq