• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】ムーミンのテーマパーク「Metsa」が埼玉県宮沢湖エリアに2017年オープン
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20150630_709467.html
ewewwe

記事によると
・フィンテック グローバルが埼玉県飯能市の宮沢湖エリアに「ムーミン」を題材としたテーマパーク「Metsa」を、2017年にオープンすることを発表した。

フィンランド以外では世界発のムーミンテーマパークとなる。



この話題に対する反応


・日本のムーミン谷は埼玉県にあったのか!

・これは楽しみ(^_^)

・飯能市がヤマだけでは飽きたらず谷まで手に入れたってことか。

・あの着ぐるみは来ませんように…

・やっと出来るのねっ💕

・すばらしい。








フィンランド大使館のムーミンテーマパーク実況


































【2013年のムーミンパークの話題】
2015年に『ムーミン』テーマパークが日本でオープンきたああああああ!!







今度は本当に来るんだろうか・・・

期待してもいいよね?














ムーミン童話限定カバー版 全9巻BOXセット (講談社文庫)
トーベ・ヤンソン
講談社
売り上げランキング: 1,832


ムーミンキャラクター図鑑
シルケ・ハッポネン
講談社
売り上げランキング: 27,321


コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:51▼返信
ムーミーン!
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:52▼返信
やらおんシャフト騒動
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:52▼返信
カバ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:53▼返信
任豚w
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:55▼返信
ムーミンは神
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:55▼返信
正直埼玉県民だけど飯能とかどこだよって感じ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:56▼返信
雑誌ムーを買ってる奴:ムー民
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:56▼返信
埼玉が日本の中心になる日も近いな
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:56▼返信
そんなに集客力あるブランドだったっけ?
アンパンマンとかならまだ判るが
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:56▼返信
ねえムーミン
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:57▼返信
>>6

お前が世間知らずなだけだろ

西武池袋線の終点だぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:58▼返信
>>6
西武線沿い
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:58▼返信
アニメは面白かったな、前作じゃなく後作
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:58▼返信
フィンランド以外では
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:58▼返信
これで少しは千葉に抵抗出来るんじゃね(ハナホジ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 18:59▼返信
別に...
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:00▼返信
カート場の近くか
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:01▼返信
ムーミンのテーマパーク・・作るのが20年ぐらい遅いんじゃない。
アニメ再放送かリメイクで作るのかな?
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:01▼返信
レンタカーでフィンランド走り回った事あるけど思ったよりつまらなかった。
森ばかりで、しかも高低差が無い平地なので
景色が変わらないし遠くまで見えない。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:01▼返信
>>フィンランド以外では世界発
これを世界初とは言わねえよアホか

ディズニーランドの現在展開している国以外では世界初とか言ったらおかしいだろが
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:02▼返信
宮沢湖って昔「栓が抜けて水が無くなった」ってニュースになった人工湖だよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:02▼返信
埼玉の新シンボルキター!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:03▼返信
西武線沿いとは言っても駅から遠いよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:04▼返信
>>20
ムーミンてフィンランド発祥だから

発祥の地以外つまり海外発!お!世界初やんけ!!!!

みたいなノリやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:04▼返信
フィンランド以外ではかよ紛らわしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:06▼返信
西武線沿線なんで近いな
妹の娘たちを連れて行ってみようかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:06▼返信
おいムーミン
コッチ向け
恥ずかしがってんじゃねえぞゴラァ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:07▼返信
いいんだけどさ、
スナフキンはギターでスナフキンのテーマ・・・だろ!
ハーモニカで何を吹くんだ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:07▼返信
本家行ったことあるがこじんまりしてたな、2〜3時間あればあらかた回れる感じだった
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:08▼返信
ダサイタマ民歓喜
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:08▼返信
ご先祖さまは!?ご先祖さまもいらっしゃるのだろうか!?
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:08▼返信
この紛らわしさ、フジテレビで見たな
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:13▼返信
あれ?あの辺りはオオタカがいるから開発したらイカンのだったと思うが?
開発オケwになったんなら構わんが、クワガタやカブトムシは迷惑だわな…
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:15▼返信
確か飯能ってムーミンの家あったよね。
てか宮沢湖ってまた微妙な場所を…w
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:15▼返信
>>30
いまだに言ってる奴がいるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:16▼返信
地元でクソワロタwwwwwwwww
何の観光資源もなかったのにwwwwwwwwwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:17▼返信
>>34
あそこは西武鉄道が保有してる自然公園があるんだが、そこから西武が撤退するからその土地全部使うんだと。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:19▼返信
昭和ムーミンから20年後に平成ムーミン作られて、平成ムーミンからもう25年経ってるから、そろそろ新アニメシリーズ作られてもいいと思う。

この前の映画ももちろん行ったけど。
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:22▼返信
ムーミンのテーマパークだとwww
ムーミンパパがアメリカのラジオ聞いてる所横で機雷が川に浮いてたり
スヌスムムリク(スナフキン)がパンキッシュな暴言吐いて来るのか?
反戦テーマパークとかアカン気がするwww
生きていたら日本のムーミン設定だとヤンソン絶対許さないぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:24▼返信
>>39
阿須のムーミン谷も基本原作版に則ってるし、フィンランド本家が直々に作るから原作準拠だろ多分
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:25▼返信
フーミン谷ってやらかそう
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:29▼返信
※40
原作準拠怖いんだがw
いや...それなら逆に行きたいがw
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:30▼返信
くそ~立川に決まっててくれれば行きやすかったのにぃぃぃ
44.ネロ投稿日:2015年06月30日 19:32▼返信
今日はかなり嫌な事があった。
彼女が、電話で励ましてくれたから少し落ち着いてるけど、休肝日は無理

原酒買いに行く時間はなかったから、ストロングゴールドチューハイ500ml2本にした…。

…やれやれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:32▼返信
連続誘拐殺害事件の場所だなー夜行ったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:35▼返信
月曜から夜更かしがアップを始めました
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:35▼返信
ムーミン谷には子供の頃連れて行ってもらったことある気がするあそこを拡張するのかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:36▼返信
絶対行かねバカじぇねーの
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:37▼返信
悪い事、言わないからディズニーランドの一角に混ぜてもらいなよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:39▼返信
全裸の奴か
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:41▼返信
フィンランドの方は着ぐるみが異様に怖いから
日本のは可愛いといいなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:41▼返信
調べたら思いっきり田舎じゃねーかw
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:43▼返信
飯能なんてなんもなくて行く気が起こらん
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:51▼返信
飯能市には元々ムーミン谷っつうムーミンの家がたくさんある場所があってな
何故かムーミンに力入れてんなど田舎なのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 19:53▼返信
あけぼの子どもの森のムーミンハウスはクオリティ高いよ
一回燃えたけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:00▼返信
かなり昔、富山の某地区にムーミンの作画の人の絵が見れる?っていう館があるっていうので兄弟と行ったら鍵締まってて、そのまま帰った記憶がある
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:04▼返信
ここまで小保方なし
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:05▼返信
そんなに人気あるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:06▼返信
千葉の東京ドイツ村に対抗できるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:25▼返信
東武東上線だっけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:33▼返信
>>60
西武池袋線かJR八高線
駅からぷらっと歩いて行くような距離じゃないけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:46▼返信
間違いなく5年以内に過疎るw
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 20:56▼返信
ブーミン!出ていらっしゃい!
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:00▼返信
月曜から夜更かしで取り上げるとこまで読めます
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:01▼返信
2013年
フィンテック「15年に首都圏にムーミンパーク開くよ! 」
株主「面白い!買いじゃあああ」
フィンテック「費用のために数十億増資するよ!」
株主「ぐわあああ!でも現実味出てきて株価もアップじゃあああ」

2015年
フィンテック「2年経ったけど建設地すら決まってないよ!」
株主「ざっけんなあああ」
フィンテック「ついに建設決まったよ!首都圏のはずが飯能になったけど気にすんなよ!」
株主「やったああああ(は、飯能って…数十億の増資分はどこへ…?)! 色々疑問だけどとりあえずやったあああ!!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:03▼返信
「バーロー」
「待たせたな」
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:04▼返信
無民と砂付近
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:10▼返信
御井と浮浪連
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:11▼返信
ムーミンダッシュって知ってるかい?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:15▼返信
>>65
山梨までは首都圏なんだなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:16▼返信
>>69
おはニコカス
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:26▼返信
池袋のサンシャインシティにムーミンスタンドと言う名のカフェがあってだな……。
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:26▼返信
ヤマノススメで見たあそこか、あの花の聖地もあの辺だったっけ?
今度はタニノススメ二なるのか…
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 21:31▼返信
これ実は何年も前から何回も作るって言ってて、
全然進展無いやつで今回もダメだと思う
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 22:54▼返信
頼むから東京ムーミンテーマパークだけは止めてくれよ
東京入れるぐらいなら埼玉いれない方が百倍マシだし
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年06月30日 23:31▼返信
おわあ楽しみー!ムーミンの世界観はええよなあ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 00:34▼返信
海外テーマパークのリアルスナフキンがくそイケメンだった気がする
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 01:43▼返信
埼玉スーパームーミン谷にしよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 05:48▼返信
ムーミンワールドは違うのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 08:28▼返信
まぁふなっしーのライバルになるわけなんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 09:10▼返信
ムーミン谷って結構海岸での話が多いのに
海無県に作って再現できるのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:14▼返信
海があって雪が降る所ならもっと良かったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:22▼返信
ムーミンの大ファンだけど
アンテナショップをもっと作って欲しい。そっちのが先なんでねえのかなぁ
関東だけで盛り上がってりゃそれでいいのかよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:39▼返信
東京ビックサイト←普通      としまえん←練馬区
横浜アリーナ←普通        よこはま動物園ズーラシア←横浜アピール
幕張メッセ←普通         東京ディズニーランド←千葉県
埼玉スーパーアリーナ←スーパー  Metsa←飯能
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:47▼返信
宮沢湖周辺ってお前ら知らないと思うが、バラバラ殺人事件があった場所なんだよなぁ
もう風化してしまったのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 15:40▼返信
>>44酔ってコメントでクソクソ書いてんだろ?
87.jin投稿日:2015年07月02日 15:43▼返信
>>59幕張のイオンモールいったことある?
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 21:59▼返信
>>87 あるよ 車とめる場所しくじるとマジだるい 真ん中のペット館がオヌヌメ

直近のコメント数ランキング

traq