「スーパーマリオ」誕生30周年!初の音楽祭開催
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/01/kiji/K20150701010644840.html
記事によると
・誕生30周年のスーパーマリオブラザーズの音楽祭が初めて開催される。
・9月20日に大阪国際会議場、9月21日に東京国際フォーラムで行われる予定。
・本番の曲目や演出については未定だが、プロのミュージシャン15、16人編成の特別バンドを結成し、ギターやベース、ドラムのほか、トランペットにトロンボーン、バイオリンなどもくわえ、タイトルBGMなど歴代シリーズの人気楽曲を生演奏する、とのこと。
この話題に対する反応
・マリオ30周年音楽祭だって。行きたい。
・スーパーマリオの音楽イベントやるんだとか思って記事みてたらケニーさんでるのね それも奈々さん西武ドーム翌日に大阪
・マリオの音楽祭!
スーパーマリオ30周年記念ライブ
【スーパーマリオスペシャルバンド】
音楽監督 & Keyboards:笹路正徳
Bass:田中晋吾
Drums:川口千里
Guitar:北島健二
Percussion:ASA-CHANG
Trumpet:西村浩二、ルイス・バジェ
Trombone:中川英二郎
Bass Trombone:朝里勝久
Saxophone:吉田 治、山本拓夫、庵原良司
Violin:中西俊博 ほか
スーパーマリオ30年の歴史に関わるあの人も出演予定!
【ライブ概要】
・大阪
9月20日(日曜日)17時開場
大阪国際会議場
・東京
9月21日(月・祝)17時開場
東京国際フォーラム
【チケット料金】
S席 大人:\8,640/子ども:\4,320(税込)
A席 大人:\7,560/子ども:\3,780(税込)
30周年だけに気合入れてるなー!
ちょっと気になるかも


GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】posted with amazlet at 15.07.01バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 12
パズルアンドドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション: 公式ガイドブック (ワンダーライフスペシャル NINTENDO 3DS)posted with amazlet at 15.07.01小学館
小学館 (2015-05-29)
売り上げランキング: 13,754
SFCぐらいになってマンネリ感が強くなってきたけどまだよかつ
マリオ芸人頑張ってたじゃん
読んでてややこしいからやめろ馬鹿。空気読めカス。
単にソニーファンはゴキブリ、任ファンは豚でいいだろ。混ぜんな。貶めたいならせめて別の害虫くっつけろよ能無し。
任天堂様がお金欲しいって苦しんでるぞ
てかドラマー千里ちゃんワロタ
普通は3000円ぐらいだよ
キッズが可哀想
マリオの声してるイタリア人のおっさんかな
まあキッズが行くもんでもないでしょ
キッズにとっては3000円でも高いわ
ゲーム開発に金回してほしいわ
なんか一つに絞れや!
ドラゴンクエストコンサート 交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
S席:5,500円
A席:4,500円
B席:3,500円
このくらいが妥当かと。
(まさか協賛つかなかったのかな・・・)
デジタルダイレクトの最後の茶番みたいに宮本がギターでも弾くのか?w
身体に直接伝わる響きがいいよ
マリオならファミコンのだけとか。
やっぱそんくらいだよね、というか確実に客が入るってのをわかってるから客単価下げれるってのもあるんかな。
音・・・楽・・・祭・・・???
ブラザーズの1-1ててってっててーてっ♪位なもんだろ(ま、ブラザーズ全般か)
まぁ、印象残らないってのは最近のゲーム全般に言えることだが
信仰心が試されるな
ニシ君がこんな宗教行事に参加したら
マリオのゴムマスクかぶって事件を起こしそう
ライブっていうなら、立ち客ばかり入れてやると盛り上がるんだが。
というかこれライブ違うし。
30年なのに盛り上がらんな。
ほんとこれ
任天堂はいつも東京ゲームショウの邪魔してくるよね
マリオファン=子供
任天堂「子供連れ以外で20歳以上の入場はお断りします。」
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
入場料8000円もするやつを生でタダで聞こうとするの?
あとでDVD出るからそれ買えやw
東京ゲームショウ一般
9月20日
マリオ音楽祭
9月20日
まーた始まった
ほんっと腐れだな任天堂
最近はほぼクラブニンテンドーで出すだけだし
FEといい糞オケやるなら再販するCDいっぱいあるだろ
だったら8000円にしよう、ということだろうな
イワタ「なに?TGSに視察に行きたいだぁ!?その日は8000円払ってマリオの音楽聞きにこい」
豚「ブヒー…」
さすがにブーちゃん可哀そう
ゲームすら買わないのに
音楽聞きに8000円も出すはずないだろw
TGSは17時までだが、終わって移動して間に合うとでも?
んじゃTGS日程とは全く関係ない偶然の産物なの?
よう、的外れ
日曜日しか空いてないやつは
1時間で東京大阪間移動しろやってか
宮 本 さ ま 降 臨 !?
くっさー
ゲームショウを16時に切り上げて京葉線快速+山手線だったら行けるだろうな
>>71
東京でもやるぞ。ちゃんと見ろよ的外れ
日曜日しか空いてないやつはって
日本語も読めないのかよ
ハズレ豚
音楽祭来なくていいよ。ゲームショウだけ行け
PSにマリオより愛されるキャラいんの?
わーい!マリオ音楽祭に行かなくていい権利をもらったぞおおお!!
マリオ単独で音楽祭とかアホかとww
最新作が1万本も行ってないマリオって愛されてるの?
スプマリオ堕落死ーだな
やったことはないのでどこで流れるか知らないが
曲調からしておそらくエンディング
でも堕落死ーは元からオーケストラだと思うから
敢えて実演見に行く必要はなし
付近で妨害ダイレクトやる口実のためだよ
ここでしか手に入らん特別仕様のwiiu用ゲームとか
マリオの追加ステージディスクもパンフレットとともに配られないと納得すらできねえだろ
それならまだ分かるが
なにもなしでは
プロのミュージシャンの無駄使い
ありがたい心配りだよな
あり任あり任
地方なめんなよ!
持ってて良かった3DS !
擁護に必死だなー。勝手に行けばいいじゃん。否定的な意見全部ni噛みつかないと気がすまないの?
もはやあらゆる手段を使って金を集めに来てる
と言うか、完全に重課金気質だな
仮に子供二人の家族で行くと、合計約24000円・・・。
24000円はらって、マリオのBGM聞きにいくの?
あほらし。
ゲームは定番を大ハズししない程度のそこそこで、後は宣伝とイベントで
流行ってるアピール、日本だとバッチリだわな
こうなるとは思ってなかったから寂しいもんだな
1面のくらい知らんゾ
そしてその1面の音楽もただ知っているとうだけで別に良い曲でもない
WiiUのあれ「ファ!?ファ!?ファッ!?」のコーラスもはいんのかな?
クソワロリンティスヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滅べよ
一万以上のゲームのBGM鑑賞会があるの?すげーね
まず当選するかだけどな。ほんとたのしみ!
ゴキブリってよく平気でそんなこと言えるな
マジで異常者だろ
>>102
ゴキブリってよく平気で任天堂に都合悪い事実言えるな
マジで異常者だろ
そうだなペルソナのライブとか良い席は1万超えてるからな
ゴキちゃんw同じ東京国際フォーラムでやったペルソナのライブは
プレミアムシート:15,000円
指定席:7,000円
だったよw
こんな高い金払ってあんなダサい曲&ボーカルの英語の発音クソのライブ行くよりマリオの方が安くて曲も良いからマシだなwww
マリオファンなら全部知ってるはずなんだよー!
って感じかと
くっさそんな素人いらねえよ殺すぞゴミ屑
FE if 「 1万以上課金しねえとエンディング見せねえぞ」
マリオもペルソナも高い
まぁ価値観の違いだろうけど、東京国際フォーラムのホールでその値段出して聴くような内容じゃねぇと思うわ
アレンジとか無駄だといい加減気付け無能集団
?どうしてそこでFEが出て来るのかな?w
ペルソナを出したのは>>105があほらしと言ってたこと
同じ場所でライブやってたからと理由があるからなw
コスプレなんかするな馬鹿野郎。スーツ着ていけスーツ
確かにゴキブリの任天堂叩きは異常すぎてもはや宗教だわw
遠征費?
盛り上がるわけがないw
遊び心で唐突にやられた時のBGMを流すも、苦笑いされて変な空気になりそう。
みんな金無いんだねwww