• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「スーパーマリオ」誕生30周年!初の音楽祭開催
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/07/01/kiji/K20150701010644840.html
ere

記事によると
・誕生30周年のスーパーマリオブラザーズの音楽祭が初めて開催される。

・9月20日に大阪国際会議場、9月21日に東京国際フォーラムで行われる予定。

・本番の曲目や演出については未定だが、プロのミュージシャン15、16人編成の特別バンドを結成し、ギターやベース、ドラムのほか、トランペットにトロンボーン、バイオリンなどもくわえ、タイトルBGMなど歴代シリーズの人気楽曲を生演奏する、とのこと。



この話題に対する反応


・マリオ30周年音楽祭だって。行きたい。

・スーパーマリオの音楽イベントやるんだとか思って記事みてたらケニーさんでるのね それも奈々さん西武ドーム翌日に大阪

・マリオの音楽祭!






スーパーマリオ30周年記念ライブ

rty


【スーパーマリオスペシャルバンド】
音楽監督 & Keyboards:笹路正徳
Bass:田中晋吾
Drums:川口千里
Guitar:北島健二
Percussion:ASA-CHANG
Trumpet:西村浩二、ルイス・バジェ
Trombone:中川英二郎
Bass Trombone:朝里勝久
Saxophone:吉田 治、山本拓夫、庵原良司
Violin:中西俊博  ほか
スーパーマリオ30年の歴史に関わるあの人も出演予定!

【ライブ概要】
・大阪
9月20日(日曜日)17時開場
大阪国際会議場
・東京
9月21日(月・祝)17時開場
東京国際フォーラム

【チケット料金】
S席 大人:\8,640/子ども:\4,320(税込)
A席 大人:\7,560/子ども:\3,780(税込)















30周年だけに気合入れてるなー!

ちょっと気になるかも











GOD EATER RESURRECTION クロスプレイパック&アニメVol.1 限定生産 【Amazon.co.jp限定オリジナル特典付】
バンダイナムコエンターテインメント (2015-10-29)
売り上げランキング: 12




コメント(135件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:00▼返信
誰も求めてねーよwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:01▼返信
やるのはいいけどお値段がさw
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:01▼返信
まーたマリオか
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:02▼返信
こんなんに金かけるならWiiUなんとかしろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:02▼返信
配管工のおっさん見に行くの??ぶーちゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:02▼返信
3ぐらいまでは面白かったなぁ
SFCぐらいになってマンネリ感が強くなってきたけどまだよかつ
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:02▼返信
ヒャダインも呼んでやれよ
マリオ芸人頑張ってたじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:02▼返信
またマリオ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:03▼返信
おい、任天堂信者を「ゴキ豚」とか「ゴキブリ豚」とか書いてる奴。

読んでてややこしいからやめろ馬鹿。空気読めカス。

単にソニーファンはゴキブリ、任ファンは豚でいいだろ。混ぜんな。貶めたいならせめて別の害虫くっつけろよ能無し。
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:03▼返信
ほらお布施してこいよ豚
任天堂様がお金欲しいって苦しんでるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:03▼返信
任天堂展開間違えてないか?マリオのそういう需要が微妙だってのはアミーボ以外のフィギュアなんかの展開打ち切られたりしたあたりで気付いてると思ってたが
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:04▼返信
近藤さんかな
てかドラマー千里ちゃんワロタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:05▼返信
高くないか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:05▼返信
オナ.ニー宗教祭
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:05▼返信
そろそろ会館とか建てるんじゃねーの?w
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:07▼返信
値段設定がオカシイ
普通は3000円ぐらいだよ
キッズが可哀想
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:08▼返信
誰がくるんだ
マリオの声してるイタリア人のおっさんかな
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:09▼返信
このバンド自体は魅力的だけど、マリオかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:10▼返信
ドラマーの女の子だけでも聴く価値があるな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:10▼返信
何か高くない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:11▼返信
ぷぅん ぷぅん でってうぅ!
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:11▼返信
マリオのライブというか演奏会やったことあるだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:11▼返信
高いお布施
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:11▼返信
>>16
まあキッズが行くもんでもないでしょ
キッズにとっては3000円でも高いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:12▼返信
ドラクエとかでも思うけどこういうのの良さがわからん
ゲーム開発に金回してほしいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:12▼返信
なんか毎年しかも何度も○○何周年で音楽祭ばっかやってネーか?任天堂w
なんか一つに絞れや!
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:12▼返信
まーーーーーーーたマリオけぇ
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:13▼返信
TGSと被せてくる嫌がらせ
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:13▼返信
マリ王ランドは完成しそうにないねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:14▼返信
すぎやまこういち×東京都交響楽団
ドラゴンクエストコンサート  交響組曲「ドラゴンクエストIV」導かれし者たち
S席:5,500円 
A席:4,500円 
B席:3,500円
このくらいが妥当かと。
(まさか協賛つかなかったのかな・・・)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:14▼返信
招待の株主がほとんどじゃねーの
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:14▼返信
こういうのを無料とまでは言わないが安いと思わせる価格にできないところが今の任天堂の財布を物語っている
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:14▼返信
アメトークのマリオ芸人はキモかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:16▼返信
E3に便乗してタレ流した動画のクソ演奏会は序章だったと?
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:16▼返信
フルオーケストラでもないのにすげー高いな
デジタルダイレクトの最後の茶番みたいに宮本がギターでも弾くのか?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:16▼返信
>>25

身体に直接伝わる響きがいいよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:17▼返信
こういうのって自分の世代にはすごく思い入れがあるんだけど、知らん奴だと途端に退屈になるから、絞り込んでやってほしい。
マリオならファミコンのだけとか。
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:19▼返信
マリオの音楽でどう盛り上がれっていうの
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:20▼返信
おお川口千里。
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:21▼返信
>>30
やっぱそんくらいだよね、というか確実に客が入るってのをわかってるから客単価下げれるってのもあるんかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:21▼返信



音・・・楽・・・祭・・・???




42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:21▼返信
任天堂しょうもない話題しかねえな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:23▼返信
8000円ワラタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:26▼返信
マリオで音楽祭?
45.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2015年07月01日 10:27▼返信
正直、一般人()に印象残る&有名なのって
ブラザーズの1-1ててってっててーてっ♪位なもんだろ(ま、ブラザーズ全般か)
まぁ、印象残らないってのは最近のゲーム全般に言えることだが
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:28▼返信
神ぼったくり
信仰心が試されるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:28▼返信
心配だな~
ニシ君がこんな宗教行事に参加したら
マリオのゴムマスクかぶって事件を起こしそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:30▼返信
これ椅子に座って観客は黙々と聞くだけだから盛り上がらないな。

ライブっていうなら、立ち客ばかり入れてやると盛り上がるんだが。
というかこれライブ違うし。

30年なのに盛り上がらんな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:31▼返信
ゴキブリの楽しめない話題は伸びない
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:33▼返信
>>28
ほんとこれ
任天堂はいつも東京ゲームショウの邪魔してくるよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:35▼返信
任天堂の考え

マリオファン=子供

任天堂「子供連れ以外で20歳以上の入場はお断りします。」
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:36▼返信
生放送ないの?お願いします
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:38▼返信

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

いらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:39▼返信
またギター弾くのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:39▼返信
>>52
入場料8000円もするやつを生でタダで聞こうとするの?

あとでDVD出るからそれ買えやw
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:40▼返信

東京ゲームショウ一般
9月20日

マリオ音楽祭
9月20日

まーた始まった
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:41▼返信
おいおい、料金高すぎるだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:42▼返信
料金高すぎだから生放送やったら会場ガラガラになりそうw

59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:42▼返信
会場でアミーボ売ってそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:44▼返信
ゼルダ25周年コンサートもチケットの転売すごかったから今回も相当な競争率になるだろうな
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:46▼返信
TGSの邪魔をするためにコンサートするとかキチガイかよw
ほんっと腐れだな任天堂
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:48▼返信
30年たってもまともに任天堂はcdの販売しないんだよな
最近はほぼクラブニンテンドーで出すだけだし
FEといい糞オケやるなら再販するCDいっぱいあるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:49▼返信
ドラクエのコンサートでさえS席5000円なのに…
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:50▼返信
4000円だろうが8000円だろうが来る奴は来るし来ない奴は来ない
だったら8000円にしよう、ということだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:50▼返信
これ行くほどのマリオ好き(?)はもともと任天堂の出ないTGSには行かないだろ、逆もまたしかり
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:51▼返信
ゲームショウと被ってるとか的外れな指摘してる馬鹿いるけど18時からゲームショウやるのかよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:53▼返信

イワタ「なに?TGSに視察に行きたいだぁ!?その日は8000円払ってマリオの音楽聞きにこい」

豚「ブヒー…」


68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:54▼返信
>>67
さすがにブーちゃん可哀そう
ゲームすら買わないのに
音楽聞きに8000円も出すはずないだろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:54▼返信
>>66
TGSは17時までだが、終わって移動して間に合うとでも?
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:55▼返信
>>66
んじゃTGS日程とは全く関係ない偶然の産物なの?
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:56▼返信
>>66
よう、的外れ
日曜日しか空いてないやつは
1時間で東京大阪間移動しろやってか
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:56▼返信
「値段が高い」とか貧乏ゴキコンサート舐めすぎなんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 10:58▼返信

 宮 本 さ ま 降 臨 !? 

74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:00▼返信
TGSは閑古鳥が鳴いてるのにマリオコンサートは大盛況とか騒ぐんだろうなあ…
くっさー
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:01▼返信
>>69
ゲームショウを16時に切り上げて京葉線快速+山手線だったら行けるだろうな
>>71
東京でもやるぞ。ちゃんと見ろよ的外れ
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:01▼返信
渡辺徹来ないならいかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:03▼返信
>>75
日曜日しか空いてないやつはって
日本語も読めないのかよ
ハズレ豚
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:04▼返信
芸能人はやめてもらいたいわ。ゼルダ25周年コンサートの冒頭で中川が出てきて早口でなんかしゃべって会場シーンってなってたし。相方の元NHKの宮本が戸惑ってたし
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:05▼返信
ゲーム作れよwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:09▼返信
>>77
音楽祭来なくていいよ。ゲームショウだけ行け
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:10▼返信
で?
PSにマリオより愛されるキャラいんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:10▼返信
>>80
わーい!マリオ音楽祭に行かなくていい権利をもらったぞおおお!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:11▼返信
ゲーム音楽といえばカービィかポケモンだろw
マリオ単独で音楽祭とかアホかとww
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:12▼返信
>>81
最新作が1万本も行ってないマリオって愛されてるの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:16▼返信
人形劇と演奏ならE3で やっただろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:19▼返信
レジーコング「ゲームがないからマリオを祝おう!」
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:20▼返信
こりゃすげえなと思ったマリオ音楽は、

スプマリオ堕落死ーだな

やったことはないのでどこで流れるか知らないが
曲調からしておそらくエンディング

でも堕落死ーは元からオーケストラだと思うから
敢えて実演見に行く必要はなし
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:21▼返信
>>66
付近で妨害ダイレクトやる口実のためだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:24▼返信
きっと豚の教祖山内溥も、あの世で泣いてる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:25▼返信
マリオRPGの曲流して
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:26▼返信
こんだけ取るのであれば、
ここでしか手に入らん特別仕様のwiiu用ゲームとか
マリオの追加ステージディスクもパンフレットとともに配られないと納得すらできねえだろ

それならまだ分かるが
なにもなしでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:32▼返信
高いとか書いてる奴いるけど1万以上の演奏会とかもあるんだけど
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:35▼返信
たかがマリオの音楽聴くために7500円はないわw
プロのミュージシャンの無駄使い
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:35▼返信
トンガリキッズだな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:40▼返信
気になりませんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:43▼返信
まあニンテンゾーンの客は他所にどんなゲームが出るかなんて知らずに音楽聞いてろという
ありがたい心配りだよな
あり任あり任
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:53▼返信
なんでも都心でやればいいと思って・・・・

地方なめんなよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 11:56▼返信
しかし、高いな
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:14▼返信
ハピネットは、ニンテンドー3DS用ソフト『12歳。 ~ほんとのキモチ~』及び、『ドーリィ♪カノン ドキドキ♪トキメキ♪ ヒミツの音楽活動スタートでぇ~す!!』のゲーム内で使用できるアイテムの配信を開始した。

持ってて良かった3DS !
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:22▼返信
>>92
擁護に必死だなー。勝手に行けばいいじゃん。否定的な意見全部ni噛みつかないと気がすまないの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:23▼返信
任天堂凄いな…
もはやあらゆる手段を使って金を集めに来てる
と言うか、完全に重課金気質だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:24▼返信
犯罪者達の音楽祭か
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:27▼返信
ジャズ調になるんだろうな
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:27▼返信
4亀にPS関係情報いろいろ来てるのに全く記事にしないけどここはゴキブログらしいな
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:29▼返信
大人8000円、子供4000円・・・。
仮に子供二人の家族で行くと、合計約24000円・・・。

24000円はらって、マリオのBGM聞きにいくの?
あほらし。
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:29▼返信
にしてもチケ代が嵐並みとはまた強気だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:30▼返信
金を完全にこっち方面に回すようにしてんな
ゲームは定番を大ハズししない程度のそこそこで、後は宣伝とイベントで
流行ってるアピール、日本だとバッチリだわな
こうなるとは思ってなかったから寂しいもんだな
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:34▼返信
マリオの音楽っって
1面のくらい知らんゾ
そしてその1面の音楽もただ知っているとうだけで別に良い曲でもない
WiiUのあれ「ファ!?ファ!?ファッ!?」のコーラスもはいんのかな?
クソワロリンティスヌwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
滅べよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:37▼返信
任天堂必死かよwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:38▼返信
そんなに金払って、聴きに行きたいって程の価値は…ねーなー(´・ω・`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:38▼返信
>>92
一万以上のゲームのBGM鑑賞会があるの?すげーね
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:40▼返信
馬鹿みたいに高いな
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 12:45▼返信
コスプレして友達と行くよー
まず当選するかだけどな。ほんとたのしみ!
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:04▼返信
>>102
ゴキブリってよく平気でそんなこと言えるな
マジで異常者だろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:05▼返信

>>102
ゴキブリってよく平気で任天堂に都合悪い事実言えるな
マジで異常者だろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:06▼返信
>>92
そうだなペルソナのライブとか良い席は1万超えてるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:07▼返信
がんばれーがんばれーアーレーックスキーッドー(´;ω;`)
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:20▼返信
>>105
ゴキちゃんw同じ東京国際フォーラムでやったペルソナのライブは
プレミアムシート:15,000円
指定席:7,000円
だったよw
こんな高い金払ってあんなダサい曲&ボーカルの英語の発音クソのライブ行くよりマリオの方が安くて曲も良いからマシだなwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:43▼返信
>>37
マリオファンなら全部知ってるはずなんだよー!
って感じかと
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 13:49▼返信
シャンプーハットの替え歌のネタ聴きたい
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:25▼返信
>>7
くっさそんな素人いらねえよ殺すぞゴミ屑
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:29▼返信
>>118

FE if 「 1万以上課金しねえとエンディング見せねえぞ」
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:42▼返信
ペルソナのってプレミアグッズ付きじゃなかったかな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 14:59▼返信
正直に感想を言おう

マリオもペルソナも高い

まぁ価値観の違いだろうけど、東京国際フォーラムのホールでその値段出して聴くような内容じゃねぇと思うわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 15:01▼返信
ゲーム音楽は実音源曲が至高
アレンジとか無駄だといい加減気付け無能集団
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 15:03▼返信
>>122
?どうしてそこでFEが出て来るのかな?w
ペルソナを出したのは>>105があほらしと言ってたこと
同じ場所でライブやってたからと理由があるからなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 15:33▼返信
岩田「ドラクエ新作の発表に合わせてダイレクトで邪魔してやんよwww」
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 15:55▼返信
あ、ゴキブリは気にしなく良いです
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 16:21▼返信
カルト宗教祭
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 16:50▼返信
>>113
コスプレなんかするな馬鹿野郎。スーツ着ていけスーツ
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 17:16▼返信
>>129
確かにゴキブリの任天堂叩きは異常すぎてもはや宗教だわw
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月01日 19:00▼返信
なんで大阪だけ1000円高いんだ?
遠征費?
133.ネロ投稿日:2015年07月01日 19:45▼返信
老害 乙
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 08:15▼返信
1-1と1-2くらいしか記憶にない…
盛り上がるわけがないw
遊び心で唐突にやられた時のBGMを流すも、苦笑いされて変な空気になりそう。
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月14日 02:43▼返信
たかが8000円安いもんだ。
みんな金無いんだねwww

直近のコメント数ランキング

traq