“東京ゲームショウ2015”は幕張メッセ全館を使って開催。チケット販売は7月12日10時から
http://dengekionline.com/elem/000/001/080/1080224/
記事によると
・“東京ゲームショウ2015”は、本日7月1日時点で、242社の出展が予定されており、既に昨年の最終小間数である1,715小間を上回る1,891小間での出展規模に及んでいる
・今年は、国内外から大規模ブースの初出展が相次いだ他、スマートフォン/ソーシャルゲームコーナー、ビジネスソリューションコーナーの出展規模が拡大しているという。
・このため、“東京ゲームショウ”としては初めて、幕張メッセの全館を使用し、過去最大規模での開催となる
過去最大規模!うおおおおおおお
>マートフォン/ソーシャルゲームコーナー、ビジネスソリューションコーナーの出展規模が拡大
あっ(察し)


劇場版『ラブライブ!The School Idol Movie』挿入歌 「僕たちはひとつの光/Future style」posted with amazlet at 15.07.01高坂穂乃果(新田恵海)・南ことり(内田彩)・園田海未(三森すずこ) μ’s μ’s 高坂穂乃果(新田恵海) 南ことり(内田彩) 園田海未(三森すずこ)
ランティス (2015-07-15)
売り上げランキング: 8
よるのないくに (初回封入特典(ゲーム内で使用できるダウンロードコード) 同梱)posted with amazlet at 15.07.01コーエーテクモゲームス (2015-08-27)
売り上げランキング: 102
.| #O-O#ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 なんでVITA持ってるんや
/`/ ̄ ̄\\
| | .| (・).(・)ヽ| | |
| |6|; △ |9| |て
∪ `‐---‐ ' ∪ (
つ(_|◎|_)⊂
規模くらいは、大きくして誤魔化すってワケか 笑
でもSCEの吉田がTGSは大型の発表が有るって言ってたよ?
オワコンの3DS
これが現実
ソシャゲーは、ゲーマーにとっては、ゲームとはよべないだろ。集金マシーン、ただのギャンブルマシーンだ。
そもそもTGSはE3に出たゲームの新情報や日本向け新作の紹介がメインだし、一般客がE3にあるやつを体験できるためのイベントだよ
そりゃE3ほど新作が出ないけど、でも今年モーフィアスはマジ体験すべきだよ
あともしかするとDQ11の発表もあるよ
鉄Pもブレゲーにはまり中だもんな!
任天堂は関係無いから豚はこの記事開くな!シッシッ!あっち行け
行くのマジでかったるいんだけど
任天堂の判断は正しかったな
MSも不参加みたいだねw
スマホに逃げた判断のこと?
その割には全く音沙汰無いけど
あとから限定コード配布しまーすってアナウンスしたら長蛇の列が出来たことあったよな
あれには笑ったわ
ソシャゲーはいくつかやってるけど正直時間の無駄だよな、はちまの記事にコメントする並に
任天堂は毎年TGS出ないよ
東京近辺の人しか出れないイベントに出展しないみたいな京都人臭い言い訳するのに毎年韓国のゲームショーは必ず出るけど
ソシャゲ参加ってどうせレアコード()で釣ってるだけだろ・・・(´・ω・`)
別枠でもしもしゲームショーって作れと思うわ、調子乗んな
あの話題のホラーゲームをやりたいわ
客から搾り取りすぎて破滅するまで何年かかるかな
恥晒すの?
もうやめたら?
今回全館使うなら分かれるじゃねぇ?
勝手にギャンブルイベントでも開けよ
話題のホラーゲーム?P.T.だったら消滅したけど
なんかあったっけ?
カプコンのキッチン?チキン??じゃない?
ワロタw
まぁTGSはもともと任天堂に対抗するために始めたってどっかで聞いたが
カプコンのホラーゲーじゃなかったっけ?
タイトル忘れたけど
ほー(´・ω・`)なんかあるのね
普通な
だけど拡大の理由がスマホゲー・・・
もうゲームは衰退の一途を辿るしか無いのかしら
ゴミクソ以下のスマホゲーが完全に主流の腐りきった時代が来るのかしら
史上最高の企画とか、神が降りてきたゲームとか紹介するんですかね?
斬新な課金システムで、世界を驚かせるのかな?
MSは・・・もう何やっても無理って感じだし・・・
KITCHEN、料理されるやつ
TGSを主宰するCESAは任天堂の初心会流通に対抗するために作られた組織。
自分たちに相対する勢力のイベントに任天堂はおめおめ参加する訳にはいかなかった。
CESAは今や日本のゲーム企業の大半は加入している組織になってしまったから、
任天堂はいやいや特別協賛企業として名を連ねているけどね。
さぞかし素晴らしい情報()がでるんだろうなー
HAHAHAHAHA」
日本「・・・・・・・ガチャ」
海外「WHAT?」
日本「スマホガチャ・・・・」
海外「HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA」
もしもしゲーの開発者たちがドヤ顔で腕組んでる姿が
史上最高の企画とか言ってる姿が
それだけで十分
つっても嫌がらせダイレクトするようなもんあるかね今の珍天には
NXの詳細は来年までは明かさないと言ってたし
来年からはソシャゲ勢力の一員か、2年前みたいに一切出展せずで撤退するかのどちらかだろうな
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
マリオの音楽会をやります
「ゲームに人生を懸けたい」。ゲームソフトの開発を支援するベンチャー企業の武田健太郎社長(36)は5月、京都から福岡市へ拠点を移した。前職は業界大手の技術者。ゲーム産業が盛んで起業支援に力を入れていると聞き、決断した。
西日本新聞の記事だけど、これって任天堂のハラスメント暴露した人じゃないの
今度はTGSニンテンドーダイレクトを流すじゃねぇ?
>マートフォン
>マートフォン
>マートフォン
ファッキンサッカーでE3をざわめかせた任天堂だ
今回もどんなファッキン情報を隠しているか・・・・・
ソシャゲ批判とは。。。
クライアントがいい顔しないだろ
そうだね
それだけで何時間並んでもいいと思うよ
ファッキンサッカーの新PVでございます
職人系の人ってみんな腕組むよなw
いつぞやのラーメン職人も腕組んでたし
PS4黒 9位
NEW3DSLL 22位
PS4白 37位
PS3 46位
WiiU 74位
何なんだろうね、時代錯誤すぎてキモいわw
迷惑千万である。
規模拡大は悲しいなぁ...
まぁ企業の交流もあるだろうし、ゲーム業界
としては上手くいってるんだろうけど
お
スマホジャンキーおっすおっす
スタミナ大丈夫っすか―()
べつにそういうわけじゃないけどなもしもしゲーもいくつか入れてある
でも面白いとは思わないからすぐ飽きるやることがだいたいキャラ集めて育成こんなのばっかり
しかも時間に縛られるという延命システム
本格的にゲームをやりたいからこそゲーム機にこだわる
まぁ、わざわざそこまで行ってスマホゲーをやることはないな
新作やモーフィアスを一早くやりたいからそれをやるのが普通じゃん、そしてそれらだけで結構時間かかるし
一応カンファもあるからな
端と端で疲れた
オレはオタクの友達がいないからほんとスマホゲーが覇権とってるのがわかる
はっきりってはちまとかゲハの連中はリアルでどこで生息してんのかも謎w
秋葉原か?w
チカニシくんこれにどう(ry
スクエニがFF7Rだスタオー5だニーアだ新作RPGだ言い出したのは、恐らくスマホやPCのオンライン関連で儲けて資金に余裕が出来たからだろうしな
竜王戦とかいって試遊するだけのイベントならイラね
どうせ一枚絵のゲーム内アイテムに列作るだけだろ
激写してネット上に拡散してよ。障害者向けのコンテンツが邪魔過ぎる。
カンファはまた早めにやるのだろうか
それ転売屋な
てかスマホでコツコツ育成して
PS4でネット対戦だの協力だのできればいいのに
龍は惜しかったけどマルチじゃないからなぁ
発表→TGSで試遊はよくあるパティーン
絵と声が違うだけのカードゲーム
そしてガチャによる重課金
基本無料()
電子ゲーム時代の方がまだバリエーション豊かだわ
アホじゃねえの?こんなもんやってるやつ
ゲームをエンターテイメントやカルチャーに昇華したアメリカと
ガキとキモオタの娯楽、あるいは金儲けの道具として扱う日本との違いだな
どれだけ課金したかで、ゲーマーの優劣が決まる!
こんな時代が来るのかねぇ
もう来てるよ・・・・・・
任天堂も例年通りならTGS期間中に嫌がらせしてくるはずだけど今年は何するんだか
SONYの国内カンファレンスはいつなの?
特にFF15は何だかんだいって人気あるからねえ
課金ガチャのゴミゲーとは親和性が高いんだろう
スマホで馬鹿になったやつを煽って課金させて搾取する
いやあすごいね
スマホとか永遠に持ちたくないレベル
TGSはガキの遊び場だからな。せいぜい広くして、大勢のガキ共やレイヤーに楽しんでもらえばいいじゃない。
この方向性は間違ってないよ。
決まるのは一か月前とかだよ
腕より金!
これが日本のゲームだ!!
酷い時代になったものだ
名前、年齢、引っ越し先、出身はゲーム業界大手の技術者
ビンゴっぽいね
去年はDQHの発表で盛り上がったな。今年はドラクエ11かな
9月まで待て
まぁー今の時代CSだけってのは古いだろうしね。
リスク分散という意味でもスマホにもCSにも力を入れるのは正解。そんな器用なことをしようとしているのが今のスクエニだろうな。KONAMI()はそれがわかってないから自ら地雷原に突っ込んでいったけど
スマホだけというのも同じぐらい古い考えなわけよ。これはきっとサイゲームスが証明してくれる…はず
データの中の絵1枚とか
サービス停止で全て無駄になる
金も本も映画もスマホ一個で何でも出来ちゃう
実物に触れることもないから
価値感というかそういうのが欠如してるのかね?
まだニンダイを合わせて流しタダ乗りするのかな?
まだ未決定だけど毎年やってるから今年もやるかもね。
9月頭に直ぐやると思う
この時期マリオメーカーやったりマリオ動画投稿するのに忙しいから、ちょうど良かったわ〜
・・・まあ、P5・SO5・FF15・ニーア2・(DQH2?・WoFF??)辺りが楽しみだから木端はどうでもいいんだけどw
魔女百2こねーかなあ
スマホ毒に冒され過ぎてんぞ?
ちょっと落ちつけよ
良く読めば、国内外からの初出展も増えてると書いてあるがな。
世界「知ってる、そして和ゲーのFF7Rやシェンムー3マジ期待してる」
的な
3DS買った時に任天堂様からアンバサダーの称号を戴いたエリートゲーマーだぞ!
クソゴキ舐めんなよ?
もはやゲハみたいなもんだな
遅れてたくせにJINと同じ煽り方だよな
マジはちまは前回元任天堂社員の件からひどいな
病気か
PS4とソシャゲってのもつまらんな
洋ゲー専用ブースでもつくってもっと認知度をあげればいいのに
>>国内外からの大規模ブースの初出展
洋ゲー専用ブースかどうかは知らんが、海外の大規模ブースはあるけど
メインはCSなんだから大丈夫だって。
今時あんなのやってるの子供とオタクだけだぞ
別のもの持ってきて誤魔化すんだろうな
うるせえから
スタミナ管理と課金ガチャでもやってろって
スーパーレアでねえぞ?
はは
やっぱり、うぃうんこ買ってなかったのかよw
そりゃ誰もステマトゥーンの感想を書き込まない訳だwww
MS参加しないってよ
確かにコアゲームのブランド化は必要だな。ソシャゲや携帯機と差別化するためにも
据え置きの大作ゲームに対する新しい呼び名とブースが必要かもしれん。
メディアにアピールするためにも分かりやすい呼び名と差別化が必要だな。
ソシャゲのようなゴミとは違いますと自らアピールしていくべきだわ
PS2→スマホ 覇権ハード
DC→PS4 VITA オタクハード
GC→WiiU 子供向け据置
GBA→3DS 子供向け携帯機
こんな感じだぞ
お前らはかつてのセガ信者くらいのポジションだって自覚しろよゴキブリ
TGSに任天堂のポジションは無いよ
わかったわかった
スーパーレアは出たかい?
PS4が全世界的版権ハードとして確定してスマンな
全滅論となえる奴ってもれなくぶーちゃんだよなwww
わざわざポチポチゲー見に行くの?
御苦労なことでw
それだけじゃねぇし、すぐ前に国内外から大規模ブースの初出展も書いてあったしお馴染みのミエナイキコエナイのか
今年はSCEJAやスクエニがメインだし、モーフィアスはマジ試す価値あるでしょ
はい終了。
もうゲームの発表の場がE3中心となってる中で、TGSの存在価値なんか無いんだから、そっちに割り切った方が儲かるんじゃね。
去年とか何の発表も無かったしな。もう意味無いから、やらんで良いよ。
東京ゲームショーも魅力の無いイベントに
成り下がっちまったな
スマホ枠でもグランブルーファンタジーも出展してれば尚嬉しいんだけどなぁ…
エボルブみたいに日本国内は宣伝費使うつもりないとかかな
チカが海外版を買って無料で日本語版をDLするから予算がなくなったのかもな
TGSはスマホゲーのメーカーの発表メインになるんじゃねーの?今年も
DMM、DeNA、GREE、Cygames辺りが主役になるんじゃないの冗談抜きに
去年はドラクエで大騒ぎだったんだし
最近のスマホゲーだと女性声優メインのゲームとか増えてて
声優呼んでトークショーとかやってるし集客方法なんて幾らでもあるだろう
スマホゲーは見栄えが悪いから本来はこういう出品関係には向いていないんだよ
最近のスマホゲーは声や動きである程度マシにはなったけど
CSゲーは大画面で映してこそってのが多いからね
もう任天堂死後の世界を見据えてるのか
しょぼゲーすぎて恥かくだけだろw
どうせレアアイテムもらいにいくだけなんだろうけど
まあサービス開始すりゃ誰だって無料で試せるし、TGSでやる価値なんて皆無だからな
イベント的な物で一時的に人集めてたりはするけど、試遊はガラガラ
どんどん時代に取り残されてるw
そろそろ海外の大手も本気で入ってきてほしいね、堕落しきった糞どもを掃除するために
人が多すぎて大変な事になる。
ホライゾンとFF7しか無かったわ
岩田「マリオの音楽祭で東京ゲームショウぶっつぶしてやんよwww」
後は難しいだろうがセガにシェンムー1・2HDリマスター版に期待したい
あとSCEの重力の続報くらい
SCEはいい加減ゆう生とかぼく夏の新作や銃声とダイヤモンド的なノベルゲームをvita向けに出してくれ
他のメーカーはちゃんと弾用意できるんだろうか
世の中スマホなんだわ
老害ゴキ
スマホゲーは更に別ゾーンで拡大って感じだと思うが。
任天堂楽しみだーーーー!!
絶対行くぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
進化から取り残されてる
体験も出来ないんだ
んだ
入場するのにも時間帯によるけど30~40分は待たされる
TVとかで放送してるのはビジネスデーだからな
一般デーは年末のアメヤ横丁なみだ
数年前の東京はサブカルチャーを知事が全否定してたが・・・
ニコニコでみるのは辞めとけ・・・頻繁に止まるし満員で見れない
参加する時は何時来るんだろうか????
ゲームに限らず今の日本はガキや底辺のコンプレックスで持ち上げられてるものに幻想抱きすぎてるのよね
来なくても良いし来ても誰も寄り付かない