英科学者がスーパーフードを開発
http://www.xinhuaxia.jp/social/73549
記事によると
・イギリスの科学者がスーパーフードを開発した
・このスーパーフードを約2.72リットルを飲めば人間が1日に必要カロリーを得られるので、他には何も食べる必要がないという
・このスーパーフードは「人類の燃料」と呼ばれ、オート麦・エンドウ豆・米の蛋白質や亜麻の実・各種のビタミンから作られている
・メーカーは、これで家事、買い物、料理の準備などに掛かる時間を大いに節約することができると主張している
この話題に対する反応
・これだけで必要な栄養が摂れるってのは凄いけど、人生の楽しみがかなり減るね(´・c_・`)ツマラン
しかも噛まないから顎が弱りそうだ…
・2,7Lって アホか。
・このスーパーフードとやらがすごくまずそうなのが…。
・この国には、食を目や舌で楽しむ文化が無いんやろな!
・ソイレントみたいなものか。しかし表情が雄弁に物語ってる気がするw
2.72リットルって・・・
間違いなく1日もたたずに嫌になるわ!
ていうか、ソイレントと何が違うんだろう


ソイレント・グリーン 特別版 [DVD]
チャールトン・ヘストン,エドワード・G・ロビンソン,リー・テイラー・ヤング,チャック・コナーズ,スタンリー・グリーンバーグ,リチャード・フライシャー
ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 11190
Amazonで詳しく見る
ゴキブリこれにどう答えるの?
問題は味だろ。それ次第で、可能性が。
不味かったら1杯ですら無理だわ。
満腹感が得られなければ、その分食べてしまってより一層太ってしまう。
これはそうではないようだ。
もろん24時間でな
一時にそれだけ飲んだら間違いなく水中毒になるだろうし
必要な栄養分だけ摂取して余分なものを極力排除したがるよね
食事に恨みでもあるみたい
需要があるかもね
これはやめといたほうがいいわ
飲めるかアフォ
メシ代わりに飲めばいいってだけだろ。バカすぎる。
前に見たぞ
食い物のアピールでその表情はアカンやろw
楽して何々
がジャスティスだからよ
マンガとか見てみ
強くなるために努力してるやつなんかおらず、ほぼすべてが「努力しないで突然変異してスププァーワー獲得」ばかりだ
バットマンが例外だが、あれだって努力してるところはほとんど見せてない
いきなり強かったろう
あれはそういうこと
日本だと逆だが、日本式のサクセスストーリーは白人にはカッタルい話にしか見えないのだ
これが大量生産されて一日100円位になればなめぽはソイレント飲んでろって言えるな
メシなんて作るのも食うのも片付けるのも面倒だし
せめて朝昼はこれで済ませたい
俺は軽く油を引いたフライパンで軽く焼いた薄切りの肉に塩コショウまぶして付け合わせのキャベツと一緒にご飯食べたりグリルで両面こんがり焼いた鮎を肴に酒飲んだりするからw
アゴ無しが増えるで
日本のタリぃゲームは、軒並み「レベル1から」だろう
日本人から見ても実にカッタルい
外国のゲームは、
・主人公はいきなり強い
・レベルアップ要素はあるが、それは武器や防具などのアイテム類だけ
・人がレベルアップするとしても道具があれば瞬時に適用
日本式の、1からは白人には耐えられないのだ。毎日のメシだって、できれば作りたくないと思ってるよ彼らは
だから1から作らず、いきなり出来上がってるデリバリーが好まれる
貧相やのうw
あとアメコミは修行部分が無い分、いろいろリアルな苦悩や葛藤を描いてるカバーしてるからね?
まだ良い
中韓何かは他人から盗んで騙して楽してサクセスだぞ?
何も高級だったり量があったりすることが正義ではないぞよ
その場で足りればそれで良いんじゃ
苦悩()葛藤()
そういやスパイダーマンがどうたら講釈垂れてる人の話を聞いてた事あるけど、しこたま下らんかった事しか覚えてない
飯にこだわりがあるところは、補助としては許されても
メインとしては許さない傾向
それに肉ジュースと糖質ジュースを混ぜただけだ
慣れてないから拒否感が沸くだけだ
野菜ジュースで野菜不足は補えないぞ
食物繊維は補えないって話じゃなかったっけ?
違わないだろう
だが、一社だけってのは不健全だから
家電でも何でもそうだろ
何が違うんだよ
同じだよ
でも例えば凍死場だけだと不健全だし儲かりそうだから
で、いろんなところが同じようなものを売る
刺激が必要だって、どこかで見た
昔、牛乳は噛んで飲むのがよろしい
とか言われていたものだが
何の意味があったんだあれ
常時摂取はともかく繁忙期には重宝しそう
ていうかそれ以外の需要なさそう
「…女を忘れてるぜ」
実際、腹へる!
こういうのは既に断食やらリキッダリアンやらを目指してる連中が飛びつくもの。
そいつらにとってはもう食の快楽なんてもんは欲しちゃいないからな
俺も一時期やってたから気持ちはわかる
飯食うのって時間と金の無駄だなあ・・・ってね
いろんな生き方があるもんさ
これとガム配っとけばいいな
せめて200~500mlにおさめろよww
それと、味にバリエーションが無いとなぁ。
早死にする。
ほんとに飯がまずいのはアメリカ、特に内陸。馬糞のほうがマシってレベル。まぁ妄想だけど。
100RTされてもねえのに捏造するなや
仕事してる人には向かないな
あれ栄養の塊だから。
結局食べないとダメだと思うんだけど
しょっちゅう飲んでればそれぐらいはすぐなくなる。
これを飲むメリットってなんだ
↑
アホはお前だ
500ミリリットルを六回にしても良いんだし
正気の沙汰じゃねェな
1缶200ml=200キロカロリーあるからさ
味覚の文化は発達しなかったんだろう。
まぁアフタヌーンティーの文化とかあるが
簡単に言えばゲロですね。
植物状態の人間があれだけで生きられるんだからある意味あれでいいんじゃね?