終わりのセラフ、PSVとアプリでゲーム化か…。 pic.twitter.com/x4Sr9KLiSY
— 魚座南極 (@uozanankyoku) 2015, 7月 1
PSVita「終わりのセラフ 運命の始まり」
発売日:未定
価格:未定
機種:PSVita
ジャンル:ドラマチックタクティクスRPG
発売元:バンナム
タクティクスRPGとは思いきったなぁ
はたして面白いゲームにできるのかどうか・・・


終わりのセラフ 第1巻(初回限定生産) (イベント優先販売申込券・特典DVD付)
入野自由,小野賢章,中村悠一,櫻井孝宏,早見沙織,徳土大介
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
売り上げランキング : 243
Amazonで詳しく見る
終わりのセラフ 第2巻(初回限定生産)(特典ドラマCD付) [Blu-ray]
入野自由,小野賢章,中村悠一,櫻井孝宏,早見沙織,徳土大介
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン 2015-07-23
売り上げランキング : 2494
Amazonで詳しく見る
.| -O-O-ヽ| キッズタイム .|-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9 6| . : )'e'( : . |9
/`‐-=-‐ 'ヽ ./,. ̄、\ /,. ̄、\ /,. ̄、\/`‐-=-‐ 'ヽ
ノ l ヽ ヽ| (' ).(-)ヽ| .| (-).(-)ヽ| .| (-).(-)ヽ| ヽ ヽ
| | | ||u ∀ |9|u ∀ |9|uへ|9 | |
| | 無職 | |l`‐---‐く l`‐---‐く l`‐---‐く | 無職 | |
小学生
GK 「そう、またPSWなんだ...(キリッ」
人間 「だろうね、キモオタ御用達ハ゜ンツ専門ハードだもんね気色悪。」
GK ....( ̄^ ̄#)....「刃豚タヒね、はちま行こっと。。」
ちょっと強い敵が出てくるとナメプしてもらうか
主人公が覚醒して追い払うだけのバトル
ま~たVitaに新作ですか…(´・ω・`)
多分、滑るでコレ(´・ω・`)
タクティクスRPGって意味わかってる?
ノ) (二二二二> 今日もいつものタイトル不足 アタマがいたくなっちゃうよ
/ ̄ ̄ ̄\d-lニHニl-b いつものマリオにいつものゼルダ ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル タイトル不足
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足 宮本がクレクレしちゃったよ
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | たくさんやりたいのはあるのに 岩田がちっともはたらかない
画像では判断しづらいがジャンル名からしても「タクティカル戦闘の普通のRPG」って気がするな
ドラクエ8
プロジェクトクロスゾーン2
セブンスドラゴン3
・VITA
アニメゲーばっかりwww
3DSの糞解像度じゃ誰もやりたくないでしょ。処理も遅いし(今時266MHzなんだぜ)
普通に楽しそうだけどな。連携とかあるんだろ。
成長要素のあるシミュレーションは楽しいから好きだわ。
スマホで爆死続きの下請けメーカーが生産力振り分けて来たんと違うか
どんな感じじゃろね
おもろそうやったら買ってみるか
アクションとか外伝advとかでは。
';l l::l ` ‐- l:::::l::::::l
l::::l == 、 ,.ィ== l:::::l:::::::l
l:::::li . . . . . . . . . . . . l:::::l::::::::l
l::::lヽ、 r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l . /部 長\
l: . . ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l . ,、nfjfr. | . -O-O- ヽ|
. . .._ / \: . . : : l `i Y`っ 6| . : )'e'( : . |9
l | |〈〉`>'´ \. : : 丶iヘへ. ノ`-r'´-‐‐` ‐-=-‐ ' . ̄丶
丶/. .─ 、 | / / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_ i .i
l . _,-吉`ヽ、 / / ヘ: /l \`レ .ヾ _ノ:_λ ・ 人 ・ ノ Tヽ
.i l /: : .7:`、 `丶 . . _ - Y 丶__`┴l (  ̄  ̄ )
タクティクスRPG
という響きのワクワク感だけは異常
サードもこういうアニメゲー、オタゲーで小遣い稼ぎする程度の期待しかしてないハード
それがVitaなんだよね
色々な漫画やアニメから要素引っ張ってきた作品だが最初の頃はまぁ面白かった
けど途中から見るのが億劫に感じた
ナナドラもPXZ2もいわゆるそういった系統のゲームじゃね?
DQだって売れてるだけで系統はどっちかっつーとそっちよりだし
まだSAGAとかある分Vitaのが良いゲーム揃ってきてるよ
サード「小遣いすら稼げねー市場に用はねーよ」
今やバンナムより任天堂のがクソゲー量産メーカーと化してて昔を知る古参ゲーマーとしては何とも不思議な感慨に包まれる
あの解像度じゃジャンル何にしても客が喜ばんよ
売れなくて当然だわ
セガの3D復刻プロジェクトも酷いモンだし・・・
画像もそうだがキー入力も糞過ぎて泣けてくる
十字キーよりスライドパッドの方が若干マシってどういう事だよ
ホモホモ言うなよ気色悪い
ファイヤーエムブレム思い出しちまったじゃねーか
けどゲーム化したらキャラしかないクソゲ化確定
もうなんちゃって育成ゲーはいい加減にしてほしい
ただしバンナム+アニメのゲーム化+キャラゲーってだけでほぼクソゲー確定なのに、さらに無駄にゲーム性だそうとしてタクティカルRPG…
RPGパートが苦痛とかいう評価になるのが目に見えてるクソゲー
くそっ!こんなのでw
これだけ覚えてる
どう考えてもGERやサガやザナドゥの方がいいよね
逆にサッと作れてそれなりに小遣い稼ぎ出来るんだぜ。
かたや本気で作ったのに絶対に劣化する裸眼立体視ハードがありましてね…
グラがPSPレベルだろバンナムだし
VITAに出るアニメ殆どしらないわ
モンハンやった感想としては解像度はたいして気にならなかったけど操作性はクソだったなぁ
つかPSPの時に奇形持ち奇形持ち叩かれてたのに3DSになってからぱったり消えたのはなんでなんだよ
帝一の國と双星の陰陽師がすきです
ネガキャンする連中は決まってるってこと
きっと主人公が無双して終わりでしょ?
DQH2、SAGA2015、WoFF、東亰ザナドゥ、グランキングダム、ソフィーのアトリエ、よるのないくに、うたわれるもの 偽りの仮面、太鼓の達人 Vバージョン、魔壊神 トリリオン
ざっとこんなもん、アニメゲー以外のほうが多いけど
これからも戦い続けるENDも構わない
ただゲーム化するならおもしろくしてくれ
裸眼立体用の調整作業と製造委託金でどんなに安く企画しても安く出来ない苛烈市場だったんだもんな
DSの気安さをマジコン放置で潰されて一時PSPに移ってたサードが3DSの話を聞いて
DSの再来を期待してたのに実際はこれだもの
そりゃ普及台数(アンバサとMH囲い)で目くらまし出来るようになるまでサッパリ売れなかったのも納得よね
SRPGだぞコマンド操作以外になにがあるの?
おいおい3DSに出るソーマも入れてやれよ
公式が推してんのはスマホの方だけどww
いつものバンナムお得意の「手近のネタで小遣い稼ぎ」相当の企画っぽいなぁ
あんま期待できんか
原作とアニメがそんな内容だって事であって
誰もタクティクスRPGの仕様ついて話してないが
突然質問とかどうしたんだ?
>>誰もタクティクスRPGの仕様ついて話してないが
上は結構話してるけど
血を吸う剣は敵が使ってたが
マップ戦闘じゃ無くてエンカウント戦闘がタクティカルになってるだけの
あまりSRPGの期待を上げない方が良いと思うがな
何を基準に選択してんだろうねメーカーは
>>4がどう見ても意味わかってないだろ?
バンナムねぇ、開発はどこなんだろうな
本当に売れないと赤字が増えるからな、製造委託費
初心会が幅利かせてた時は任天堂が問屋に押し付けてくれたから、例の接待で「50万作りましょう」みたいなことやれてたけど
もうそこまで影響力無いから注文された分以上は普通は出なくなったし(それが当たり前だし、できる枠あっても任天堂ソフト優先だし)
・普及台数に引かれて3DS
・キャラゲーは絵が命だから解像度でVita
・単に経営者の趣味
こんな所じゃね?
アニメゲーって元々任天堂ハードの方が多かったのにな
結局アンソでしかないのを自らばらしてるんだから笑えるわ
大人しく紙芝居にしといたほうが喜ばれるだろ
でもなぜかVitaに来て欲しいなと思ったタイトルが3DSに行ってるのは何故なのか…
テーブルトークRPG?
SRPGの間違いだろ
3DSならイメエポが作ってた!
紙芝居の場合
もれなく5qpとかになる確率上がるけど...(´・ω・`)?
紙芝居はプログラムは要らないけど手間はめっちゃかかるからからね
逆にRPGとかSRPGだとキャラモデル作ってしまえば
汎用エンジンで何とかなるから大作以外だと逆に金はかからない
キャラゲーなら声優とかにかかる以上に金かけたくないだろうしねw
手抜きゲート煽ってても、実際の手抜きは3DSってわかるねw
もうその金も無くなってきてるのか「お情け」臭いのがちょろちょろ出てくるだけになってるけどなw
アレで一生懸命作ってるんだよ・・・
手抜き以下のミニゲーム集だけど、それが限界なんだよ・・・
10月が・・・・1月とかじゃないのかね
どっから沸いてくんだよw
何でもかんでもオタゲーと評してるから、あのハードには一切そのゲーム以外も寄ってこなくなったんだよ…
TtTみたいな感じかな。
FF15もそうだけど、これからは腐女子がゲーム業界を引っ張っていくんじゃないかな
野郎オタは口ばっかりで金を使わないから(゚⊿゚)イラネ
そんなんばっかりだな
これでソフト予定数多いとか言われたってなあ・・・
てかなんでこんなものを買うのw
アニメファンがビータを支えてるのかw
その野郎オタは主にニシ豚だけど
何本売れるの?
アニメ系なら、サードの妖怪がミリオンいけたハードで出すべきだと思うけどなぁ
本当に?
場合によっては原作チェックするが
3DSのほうが多いけどwww
今のソーマもそうだし、弱虫ペダルやマギ、七つの大罪、進撃の巨人、暗殺教室、黒子のバスケ、テラフォーマーズ、ドラゴンボールとか
煽るつもりかもしれないけど、紙芝居でとりあえずちょっとゲーム性もたせたアニメゲーって3DSのほうが圧倒的多いぞ、ソーマ出てないからそれ以外は全部爆死したけどwww
ただ、キャラクターのデザインはいいけどねww
終わりのフラグとならなければいいんだが・・・不安が大きくなるね~
あとはシナリオだけど、オリジナルストーリーでいいわ
黒バスみたいにならんように
アニメのゲーム化って言ったらあとフリューか5pbくらいだろうに
普通にバンナムが一番期待できるよ
興味なかったけど買うかこれ
ああ、バンナムか…
様子見しよ
あれで2期やるって正気か
アニメの制作会社は進撃の巨人のところだからな
進撃でのあのグダグダ見てたらこの結果も当然
今までなら3DSで出してそうだけど
ファンディスクだから好きな腐女子連中は金落としてくれるんじゃね
公式サイトを見て、柊シノアと言うキャラはかわいいね。けどゲームもアニメも見ないし買わないな。
ホモホモホモの目白押し
俺は漫画も小説も好きだがアニメは一話見てやめたわ…
原作もアニメも言うほどホモじゃないし、ホモのゴリ押しはFEifじゃん
かわいそうなブ~ちゃん、いつまでも子供騙しのゲームで足踏みしたまま齢だけ重ねちゃってw
小説版もあったんだな・・・知らなかった。
ペルソナ6ってwww
君がいいたいのは葛葉ライドウでしょ、それならデビルサマナーシリーズ3作目を期待したほうがいいんじゃねぇ?
確かにライドウにも似てるなw
こういうタイプだと俄然興味が出て来るんだよなぁ
SRPGとジャンルも悪くないな
ゲームとして面白かったらあり
ジャンルだけなら興味ある