• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






いつの間にか画像が劣化する『通信の最適化』、確認・解除方法 (ドコモ編)
http://japanese.engadget.com/2015/07/01/docomo/
(記事によると)

iOS / Android向けソーシャルアプリ「Angel Beats!-Operation Wars-」でWiFiならば発生しないエラーがソフトバンク回線では発生したことが話題になった。

ユーザーもメーカーも当初は原因が分からなかったこの不思議な現象の正体が判明した。





携帯会社が通信量節約のために非可逆圧縮をかけ、ユーザーが認識しないうちに写真の画像が劣化していたり、データが変わって謎のエラーが発生する「通信の最適化」というものが原因だった。


圧縮で回線の負荷が減れば、通信料が減ったり、細い回線でもレスポンスが向上するなどメリットはあるが、モバイル回線を経由するだけで非可逆に写真の画質などが劣化したり、データが改変されてエラーにつながる可能性がある。

ドコモによると、『通信の最適化』は2015年1月から運用しており、「一応」周知しているとのこと。

適用されているかどうかは、ウェブ上の「My docomo」 「ドコモオンライン手続き」 「SPモード」から確認できます。その場での解除手続きも可能です。

IMAG0017






- この話題に対する反応 -




・いいなードコモは解除できて。と思うほどに麻痺している。

・一応選択式になってるのか。まあそうじゃないと総務省は許可しなかったろう。

・聞いてない。タイミング的に説明がはじまってから店には行ってない。

・これは困ったねーデーターの同一性がもとめられる通信なのに勝手に変更していては何の意味も無くなる。

・ただの『データ破壊』『欠損』を最適化に言い換えてる

・auは157にTELして適切な部門に繋いでもらえば良い。









top






「周知するようにしてます」

初耳なんだが・・・












コメント(97件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:47▼返信
ふうん
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:47▼返信
だいぶ前に話題になっただろ。おせーよ。
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:47▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:48▼返信
今日さむくね
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:48▼返信
もう何回目だよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:48▼返信
任天堂は神
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:48▼返信
音声ならまだしも、データ通信は可逆圧縮じゃないとダメだろ。
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:48▼返信
任天堂はゴミ
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:51▼返信
はまちで見た
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:51▼返信
安定の糞太バンク
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:52▼返信
3
お前何1取り逃がしてるの?お前は俺が1取り続けろと命令しただろ?
何取り逃がしてるの?
今まで忠犬ハチ公みたいに忠実だったのに何してんの?
お前、これにどう答えるの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:53▼返信
auは対応が悪いな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:53▼返信
ゲハブログなのに遅すぎ
はちまはわざとこうやってコメかせぐから本当に糞
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:53▼返信
ソフトバンクがNo1に糞という調査結果が出たのです!!!!!!!!!!!!!!!!
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:54▼返信
いつの間にかじゃないし。
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:54▼返信
Angel Beats以外のゲームも全て影響を受ける筈なのに
今回の騒動でAngel Beats以外のタイトル名が出ないのは
単純にAngel Beatsを作ってる開発の技術力が低いだけじゃ?

しかも、非可逆圧縮通信が原因だったら、AppStoreに再提出したって
通信方式はアプリ側から勝手に変えられないんだから意味ないでしょ
つまり通信方式を言い訳にして開発がバグ修正しただけかと
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:54▼返信
動画ゲームはやってないからどうでもい
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:54▼返信
WiFiでDLするから問題無い
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:55▼返信
いや、ソフトバンクじゃなくて全キャリアの話なんだろこれ
こんなゲスい事はソフバン以外やらないだろうと思ってただけにこれは・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:58▼返信
え?
普段からゲーム以外の下らん記事とかも挙げまくって
ニュースサイト()気取ってたくせに知りませんでしたとか言っちゃうの!?
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 11:58▼返信
>>19
解除できるのと出来ないのは大違い。
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:00▼返信
この前みた
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:03▼返信
はちまで見た
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:03▼返信
せっかく高画質で撮った写真とかモバイルでやり取りすると低画質になっちゃうって事?
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:04▼返信
まじかよNX終わってんな。
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:04▼返信
当時の2ch有志の連中ですら可逆圧縮で処理したのに
非可逆圧縮で劣化させたうえ不具合誘発するとか無能過ぎる
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:04▼返信
やっぱりカルテルじゃん
みんな足並み揃えてるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:05▼返信
マジで今更
クソフトバンクに至ってはもう相当前からだぞ
画質がー音質がーとか言ってるのに限って気づいて無さそうw
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:05▼返信
httpsで通信するようにすればいいよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:07▼返信
松坂が悪い(鷹並感)
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:07▼返信
はちまで見た
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:09▼返信
・通信の最適化(非適応)を申し込む
この一文だけでも客に理解させようとしない悪意が感じ取れる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:09▼返信
かなり前からやっているだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:09▼返信
他のアプリというかこことか見られるまとめブログリーダーもこれ影響うけてるよな。
記事のページが真っ白になって更新しても白いままになるやつ、これ解除すると出なくなるぞ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:10▼返信
はちまが初耳か
知らない間に記事が取り上げられてたのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:10▼返信
なつかしのメガプラスの技術がこんなところにw
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:11▼返信
文句があるなら携帯なんぞ使わなければ良い
でなきゃ今の10倍通話料はらってインフラ整備を求めろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:13▼返信
さすがド糞バンク
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:20▼返信
全キャリアでこうなってるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:22▼返信
ニシ君なんでや
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:24▼返信
そんなことよりアンチャ4のE3でのPVの続きが来てるぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:25▼返信
チョ、ンバンク
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:25▼返信
不可逆圧縮はさすがにね
まぁ、百歩譲ってもExif情報消すなや
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:26▼返信
はちまで見たわ
45.投稿日:2015年07月02日 12:27▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:28▼返信
何人の交代制なん?ここ。同じ人なら痴呆だわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:28▼返信
画像が劣化した上にサイズが増えるというなぞの最適化
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:29▼返信
AIRプロキシーだなこれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:33▼返信
うかつな事はいえんけど、
パケット内のアライメントかもしれないぜ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:34▼返信
だいぶ前からSoftbankの端末のみ警告文がでる動画サイトがあるのに…話題になるの遅すぎ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:34▼返信
非可逆のコンプレッション←シュタゲっぽい
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:35▼返信
>>37
他の国の多くは、携帯の周波数は入札制、日本は割当制。でも日本の通話・通信料は他国より高い。
それをわかった上で言ってるの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:36▼返信
はちまでみた
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:39▼返信
ドコモ回線2個持ってるけど、1個は未確認(非適用)、1個は適用だった。
とりあえず非適用にしといたけど、なんで1個は勝手に適用されてたのかわけわからんw
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:39▼返信
よくわからんけど解除した方がいいのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:44▼返信
撮った写真をクラウドにあげたら劣化してるのか。そしてそれをダウンロードしたらさらに劣化するのか。
それとも劣化はDLだけ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 12:45▼返信
主に犬で問題起こってるのにドコモが悪いように捏造するスタイル。
58.投稿日:2015年07月02日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:01▼返信
3キャリアの内、解除できないのはソフバンだけで、
我が新しい英雄では混雑時に行うということになってるようだ他は知る必要が無いから知らない
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:04▼返信
宅急便で大きいもの送るのに勝手に切り落とされて届くみたいなもんだよこれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:13▼返信
オレガラケーだけどずっとyoutube見てるとよく圏外にされるけどあれもそうなのかな
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:15▼返信
ハゲ犬許さん
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:17▼返信
「俺達が知らない間」って最適化の話題ははちまで取り上げただろwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:35▼返信
スマホは通話やメールやニュースを見るものであってゲームはしない(確信)
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 13:37▼返信
コレ、ソフバンの圧縮率が高すぎるだけじゃないのか、
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:16▼返信
>>17
お前の使い方なんぞどうでもいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:25▼返信
ソフトバンク暴落
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:37▼返信
コメ欄にソフバンだけだと思ってる奴いるけどドコモとauも圧縮かけられてるからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:41▼返信
ふーん
別にスマホ対して使わんから問題なかった
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:44▼返信
ソフトバンクだけ劣化画像しか取得できない
ソフトバンクだけアプリデータが欠損する
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:47▼返信
携帯あんま使わんからどうでもよす
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 14:58▼返信
鉄Pもブレゲーにハマリ中!
や…やばい…モンスターハウスだ!
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 15:28▼返信
どんなに高速通信を謳っても、こんな小細工や速度制限掛けたりだもんなぁ
ベストエフォートとかに逃げないで、3MB程度でも安定的に繋げられるコースを用意した方が良いんじゃないの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 15:56▼返信
こんな事ばかりしてる癖になあ、いい加減料金のぼったくり何とかしろよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 15:56▼返信
でもこれって「最適化?最適になるなら はい だな」とか言って選択してるんじゃないの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 16:04▼返信
まじかよ解除できんのかよ最高だぜ
やーいおまえの回線非可逆圧縮~!
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 16:35▼返信
画像を送信する際に自動でJPGに変換してくれるような感じかね
使ってるほうが分かってればいいが、勝手にやられては困るな
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 16:38▼返信
これ今までこのゲーム以外では3キャリアともでこういう原因不明とされたエラーは出なかったの?
だったらこのゲームの方に問題があるんじゃ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 16:41▼返信
勝手にってかLTE始まったあたりからありますがな……
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:23▼返信
10年以上前からやっとるがな
何をいまさら
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:24▼返信
※78
チート対策にロードしたファイルの整合性チェックを入れたら
SBM回線だけ最適化という名の劣化が強制的にやっていたから
不整合を検出したってだけ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 17:56▼返信
通信を軽くするために劣化させてるだけじゃないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:10▼返信
勝手に非可逆圧縮って馬鹿だろ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 19:19▼返信
ソ\フバってまだ繋がらないの?
85.ネロ投稿日:2015年07月02日 20:05▼返信
ハバネロは無い

焼きそばは、一味唐辛子で辛くするか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:20▼返信
ソフトバンクはやめたほうがいい、山間部ではつなごりにくい。 ドコモ系なら谷間のようなところでない限り大抵つながる。これから犯罪が増える事が予想されるので、安全の為にドコモ系に切り替えたほうがいいと思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:28▼返信
>>86
ドコモなんて全然つながらないじゃないですかー。
通話改善プログラムに申し込んでも一か月待ちだし。
デマを流すのはもう勘弁してくれよ。
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:33▼返信
調査でソフトんバンク繋がりやすさNo1っていう結果出たのにドコモ信者まだ言ってるのか・・。
昔っからドコモなんて全然繋がらなかったのに、ネットの印象操作で誤魔化してただけなのにな。
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 20:34▼返信
88>>
その調査が問題なんだって結論出たじゃん…社員おとなしくしてろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:25▼返信
これは事前説明なかった
今は解除したけど最初の支払いふざけんなと思ったわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:35▼返信
画像を非可逆圧縮するということは画像全体をダウンロードして解析するので当然それをサーバー保存している
あとは分かるよな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:11▼返信
通信会社はドコモだけでいいんじゃないかな

本当にSoftBankは糞すぎて悲しいよ
昔のiPhoneはSoftBank一択だったから契約したけど、さっさと別会社に乗り換えればよかった
解約金いくらかかんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:00▼返信
無効にできるからセーフとかドコモ信者すげえな
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:24▼返信
まぁ携帯会社はどこもヤクザみたいなもんだからな
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:56▼返信
自分はあまり問題ない。
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:51▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 反日世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 10:10▼返信
さすがソフトバンク
あり得ないわ

直近のコメント数ランキング

traq