• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




深層Webで謎のホラーゲーム『Sad Satan』が発見される…作者や制作意図は一切不明
http://www.inside-games.jp/article/2015/07/02/89044.html
名称未設定 6


記事によると
・検索エンジンでは見つけられない、いわゆる「深層Web」の中で謎のホラーゲームが発見された

・ホラーゲームのプレイ映像を配信しているYouTubeチャンネル「Obscure Horror Corner」が実際のゲームプレイ映像を公開している

・このゲームは正式な名称が分からずファイル名から『Sad Satan』と呼ばれており、不気味な道を歩き続けるだけという内容となっている。

・作者や制作意図が一切不明で、ヒントらしきものは散りばめられているが、まだ解明はされていない。

・このゲームは、プレイするごとに謎のテキストを羅列したファイルがデスクトップに生成されていくという





プレイ動画








この話題に対する反応


・ただひたすらすっげえ不安になってくる

・2本目の動画の終盤で女の悲鳴を連続して流すのやめてくれ。近所迷惑や…

・精神的ブラクラじゃないか…怖すぎる

・あ!実は意味なんか考えてないけどとりあえず意味深な画像や単語散りばめて考察厨にあーだこーだ言わせるゲームの臭いがする!

・怖すぎでしょ、深層Webはウラインターネットかなんかか


















何これ怖い・・・

何かのプロモーションとかではないのかね












PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01)
PlayStation 4

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 65

Amazonで詳しく見る

アサシン クリード シンジケートアサシン クリード シンジケート
PlayStation 4

ユービーアイソフト 2015-11-12
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:30▼返信
こわい
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:31▼返信
話題作り上手いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:32▼返信
サムネの画像だけで鳥肌たった。
これはアカンやつや。
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:32▼返信
電波ジャックだと思ったら音も電波ジャックでした
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:32▼返信

これがホントの
ステマ

6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:33▼返信
すーてますーてますてましてーる♪
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:33▼返信
ぜ、ぜんぜんこわくないし(ガクブル
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:33▼返信
ゴキブリはこれにどう答えるの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:33▼返信
ま~た日本一か
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:34▼返信
 


          宣        伝

 
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:34▼返信
くだらねぇ~作者とか全部わかってんだろ?
・・・動画は見ないけどな
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:35▼返信
宣伝にしても実在の団体の写真使ったり
なんの商品かも全く不明だし企業の制作じゃねーだろ
性的虐待がテーマらしい
13.名無しオレ的ゲーム速報さん(パチモン)投稿日:2015年07月02日 21:35▼返信
Q.まんじゅう?
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:36▼返信
P.T.からの流れかどうかは知らないけど、最近、謎を呼んで人を引き込む、みたいな手法が増えてるな
まぁ、こういうやり方は、昔からあったんだろうけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:36▼返信
叫ぶのやめろや
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:37▼返信
イエアアアアアアアアアアアアアアアアア
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:37▼返信
闇プログラマーだろ
18.元ソルジャー投稿日:2015年07月02日 21:37▼返信
興味ないな
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:37▼返信
P.T.のほうが全然怖かったんだが
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:38▼返信
よしんばプロモーションだったとしたら、深層にしかない時点で大失敗
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:39▼返信
不気味で気持ち悪い
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:39▼返信
検索で(なかなか)検出されない闇が深いサイトって幾らもあると聞くが。
これは再生前から開きたくない。
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:39▼返信
動画見るだけで怖いとかプレイヤーはどうなってまうねん
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:39▼返信
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイバ
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:41▼返信
ウラインターネットでワロタ
エグゼとか懐かしいな
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:42▼返信
おっ呪いの館の最新作かな
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:42▼返信
すげぇ不安になる
自殺誘発しそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:43▼返信
初めて言う


ステマ乙
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:43▼返信
どうやって見つけたんだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:44▼返信
>>29
作者「こんなのみつけたんだけど!なにこれ怖いやべー!」
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:44▼返信
暗転する度に気持ち悪い顔が見えて怖すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:46▼返信
URLが分かってるのだからどこが管理していて誰が作ったかまではだいたい分かりそうなもんだが。
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:46▼返信
>>31
お前ンちの液晶
グレアパネルなのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:46▼返信
言うほど怖いか?w
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:47▼返信
なんかの宣伝じゃねえの
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:47▼返信
検索で出ないのに発見され、youtubeに動画あって
しかも話題だとか。

仕込み以外なんでもねえな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:47▼返信
じわじわ人気が出ると思ったら、誰にも発見されなかったでござるww
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:47▼返信
まるで任天堂の茶番劇だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:48▼返信
ゲームプログラマー志望の学生が作ったレベルじゃんw
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:49▼返信
何この恥ずかしくなるわかりやすいステマ・・・

検索に掛からないサイトが何で話題になるのw
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:49▼返信
という設定の広報
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:50▼返信
検索しても出てこないものを誰が見つけたんですか、というツッコミを一瞬でもらうところまで計画通りなんだろうな
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:51▼返信
ここで豆知識

ファミマガでは視聴者が送ってきたウラ技というコーナーがあったが
あれ、ほどんどメーカーのスタッフが自前で応募してました
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:51▼返信
3つめの終盤、何かの曲の逆再生っぽいよな。なんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:51▼返信
っていう宣伝手法なんだね

こういう宣伝にはいくらぐらいお金かかるの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:52▼返信
中二病の時の自分で考えたキャラ設定ノートみたいなもんだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:53▼返信
全ての暗号が揃うと
HIDEO KOJIMA
というアナグラム
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:53▼返信
無名ゲームが急に話題になり大勢がプレイ動画を上げ出すとかまるでスプラトゥーンだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:54▼返信

じゃあ、誰が発見したの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:54▼返信
※3とか※11とか※44とかもお仕事で書いてるのかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:54▼返信
作った奴が広めただけの宣伝だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:55▼返信
お前らって本当に捻くれた考えしか出来なくなってるな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:55▼返信
なんだかワケがわからんところがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
part1のマジックアワー的な空の色はかなり好き。
話題性はいいけど実際のゲーム画面はちょっとたるいな。
自分でプレイすればたるさは減るのかね。
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
検索で見つけれないものをどうやって見つけたんですかね…

こういうのは作者が自演して宣伝してる可能性があるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:57▼返信
LSDの匂いを感じる
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:57▼返信
最近googleで引っ掛らないサイト多くなってきてるからなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
かつてのブラクラを思い起こさせる
リンク踏んだら画面が赤黒明滅してお経が流れてきたヤツは心底ビビった
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
43
ファミマガで視聴者?
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:59▼返信
気持悪くなった
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:00▼返信
割と新しくて草
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:00▼返信
小島くさい
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
>>48
こんな記事にまでスプラトゥーンの名前出してステマしてるのはお前やないかーい
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信


部屋真っ暗の中深夜に「世界の恐怖映像」やホラー映画を普通に見てる私からにしたら全然怖くない。
これ只の脱出ゲームじゃないの?

65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信
寝れなくなった
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
「これやばいやつだと思う・・・」って霊感持ちの友達がいってる


まじ気持ち悪いこの友達
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
全然怖くない
伊藤潤二のうずまきの方が100万倍怖いよ

68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
LSDな感じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
そして全てクリアしたら表示される驚愕の文字列・・・!

「ほかにすることないのかおまえ」

70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
まあこわい
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
>>69
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの のほうがいい
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:07▼返信
闇のゲーム
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:07▼返信
動作確認するために作った試作品だろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:08▼返信
という設定
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:08▼返信
糞つまらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:08▼返信
これ結構前からなかったっけか
いつだったか覚えてないが見覚えある
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:09▼返信
>>66
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:12▼返信
>2本目の動画の終盤で女の悲鳴を連続して流すのやめてくれ。近所迷惑や…

ヘッドホンかイヤホンくらいしろよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:13▼返信
そして全てクリアしたら表示される驚愕の文字列・・・!

「完全版もあるよ」
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:13▼返信
日本一のクソみたいなホラーゲーよりは面白そうじゃんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:13▼返信
10分観て、特に目立った変化も起らない(おっさんの写真らしき物がチラッと写っただけ)ので、飽きて観るのを止めました。 特に不安に繋がるような仕掛けは無かったと感じました。(中並感
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:14▼返信
ページが検索エンジンのボットはじくようにしてるだけだろw
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:15▼返信
せめてバケモノ女?に近づいたら何か反応してほしい
思い出したかのように叫び声だけってのも…。

なんかマリオみたいに頭の上を乗り越えてるし。
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:15▼返信
怖くて動画見れない( ;∀;)
ただマップを移動するだけならLSDみたいな感じかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:17▼返信
ウラインターネットみたいなもんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:17▼返信
検索サイトのクローラーはFlashとかからのリンクは収集されないから人間がクリックすれば普通にリンクになってるけど、検索サイトには出ないっていうのはできるし、そもそもrobottxtに書けば登録されなくとかもある程度はできるだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:19▼返信


任天堂なら民団総動員で「寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!」ってツイートさせるけど、これは何だろう


88.ドレイク投稿日:2015年07月02日 22:19▼返信
ただのブラクラやん(´・ω・`)
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:19▼返信
作りかけのゲーム?
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:22▼返信
調べればどのメーカーか分かるじゃん
別に謎扱いする必要ないし
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:22▼返信
うえからくるぞぉきをつけろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:22▼返信
電話の呼び出し音
叫び声
nspcc→国家児童虐待防止協会

妄想を膨らますことしかできん
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:24▼返信
>>79
クソワロタwwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:26▼返信
どうせ個人で作ってアップしてないゲームってオチだと思うよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:28▼返信
>>90
メ、メーカー…?
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:29▼返信
ブラクラ巡り
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:31▼返信
深層WEBはたまたま発見ぐらいしか調べようがないからな。
ドメイン総当たりとかなら出来るかもだけど。
そんなことする暇人いねぇわ。
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:35▼返信
このゲーム次の続編あるんだろうな?
ホラーファンが納得できるレベルだと良い
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:40▼返信
怖すぎ
画面が真っ暗になったらキモイ顔が映る
電源切っても液晶に写るし洗面所いっても映ってたわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:41▼返信
ブラウザからローカルディスクに勝手にファイル生成するの?
それセキュリティホールだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:43▼返信
これはカモフラージュ。暗中模索でプレイしている間に情報をガンガン抜き取っていくからな。
最近流行ってるよ、この手法。
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:45▼返信
赤い部屋を思い出した
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:46▼返信
俺も昔ゲーム会社に勤めてた時、自分が作ったAIをネットに放流した事がある
奴もネットの深層に沈んで居るんだろうなぁ
まぁ、すでに奴が動く事が出来るPCが既に生産どころか保守期間すら過ぎてるから復活する事は無いだろうが
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:47▼返信
俺の所にもいつの間にか謎のテキストを羅列したファイルがデスクトップに
と思ったら自作のポエムだった
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:47▼返信
まあ仕込みでしょ
こういうブログやらニコ動とかで実況者()が曰く付きとか謳いながら広めて映画一本
大体そんな筋書
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:49▼返信
サイレンのがよっぽど怖くね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:50▼返信
対馬編集かな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:51▼返信
これは見たら呪われる気がする
霊感があるわけじゃないのに
これだけはダメって感じがひどくする
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:51▼返信
超やバイ怖さならアンチいないと思う
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:52▼返信
怖いっつーか意味不明でイラつく
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:56▼返信
なんか初代PSのソフトはこんな感じの意味の分からんソフトが多かったような気がする
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:03▼返信
>>99
節子それいやなんでもない
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:06▼返信
>>111

あれか
LSDか
114.投稿日:2015年07月02日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:12▼返信
こういうのマジで怖いんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:13▼返信
人工AIが作ったゲームだったらどうする?
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:13▼返信
そろそろガチで呪いとか発生して欲しい
ただ、呪いの存在する世界に生きるのも嫌過ぎるから困る
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:16▼返信
リンク貼れよ
無能バイト
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:21▼返信
これはひどいインターネッツですね
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:24▼返信
ステマか病んでる人の作品か
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:25▼返信
只のテストプログラムじゃねーか。
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:25▼返信
やばすぎるなこの動画
退屈すぎて
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:29▼返信
昔は考察の一つとしてステマがなかったから
もっとこうロマンに満ちていた
これなんかも素直な気持ちで見れてたんだろうな、昔は
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:34▼返信
なんか呪われそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:37▼返信
L.S.Dのヤヴァさだけを続服した感じ。
理解不能という恐怖。
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:44▼返信
最後の歌みたいなやつ逆再生したら香港97の曲になった
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:46▼返信
>>126
我愛北京天安門か
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:46▼返信
いや、考えすぎ
つまらん
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:50▼返信
叫ぶ少女のことろなんかわざとらしいよね
さっさと先に進めばいいのに立ち止まってきょろきょろしやがる
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:55▼返信
数日後

なんと!あの謎のホラーゲーム、実はスクエニから発売されるナナシノゲエムの新作プロモーションとして作られた事が判明!!

って茶番なら普通に嬉しいんだが
あのホラーゲーDSのせいで売れなくて開発スタッフ解散したんだよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:55▼返信
見たらヤバイとか
聞いたらヤバイとか
今まで全部見たし聞いたが、私は元気デス。
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:58▼返信
なめ、なまめいちぞ、なめ
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:03▼返信
意味不明すぎて逆に怖くないけど方向性は好き
こんな雰囲気で悪意が伝わってくる作りのゲームください
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:06▼返信
終わった後の関連動画のサムネがこええ
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:17▼返信
怖いってかいきなり悲鳴でビビったわ(笑)
ちょとイラってした
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:17▼返信
深層WEBていう言葉を初めて知った。
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:27▼返信
こういうのは9割ステマ
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:30▼返信
LSD(ゲーム)に影響されてると感じた
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:53▼返信
クローラー拒否するタグをHTMLに書き込むんだよ
それだけで深層ウェブwになる
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:55▼返信
作りかけのゲーム放置したままで検索かけても引っ掛からないなんてよくあることだろ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:00▼返信
Googleの検索範囲は10%未満だっけか
ネットの膨大さやばいな
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:35▼返信
P.T.みたいなノリか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:43▼返信
黄泉ネット、地獄通信、、、ああああああーーーーーー
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:51▼返信
プロモーションでしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:55▼返信
グロいだけの映画やゲームよりよっぽど気味悪いわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:56▼返信

なんだこれ?wwww

暇すぎて眠くなったわwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:56▼返信
>>117
呪いは存在しますよ
ほら、貴方も口にしてるじゃないですか
「呪い」って
存在しないのなら口にすることすら出来ないでしょうに……
148.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:10▼返信
これ知ってるけど見ないほういいよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:42▼返信

クソゲーw
150.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:43▼返信
意図が不明って・・いやそこも含めてホラーゲームなんじゃなくてですか?
151.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:44▼返信
違う意味の怖いだね
152.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:56▼返信
こわくて見れませんががが
153.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:01▼返信
ゲームの要素がないね
154.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:07▼返信
つくったやつの精神状態が心配
155.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:11▼返信
>>48
やめろよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:04▼返信
正直イルカの夢でさようならとかの方が怖かった
157.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:22▼返信
昔のCMみたいな雰囲気だな。
158.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:50▼返信
tor知らない奴多すぎ
onionドメイン付いてんだろよくみろハゲ
159.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:32▼返信
これのどこがゲームなんだ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:35▼返信
これから始まる火病の予行演習かな
161.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:39▼返信
食品安全基準、医療、金融、保険、労働、著作権、放送、電気通信、士業、教育、郵政、公共事業等ほぼ全ての分野が対象
[TPP24分野]報道規制・企業権限拡大・日米総貧困化 反日世論工作他多数「サルでもわかるTPP」「日本人分断工作」で検索
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:03▼返信
PRODUCED BY 電通
163.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:05▼返信
記事のタイトルも丸パクリなクソ記事
164.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:14▼返信
ただの散歩やん あとうるさい
165.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 08:15▼返信
こういう口コミ依存の宣伝は、お金が掛からないのが利点だよね

※163
パクってるというか、こういうまとめブログは記事を他所から購入してんだよ
記事作成代行サービスなるものがあるらしい
つまりはちまとか俺ゲーつうのは、そういうしょうもないトコロだって事だよ
166.栗ご飯投稿日:2015年07月03日 09:03▼返信
サムネでこれはアカンやつと判断した
167.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:09▼返信
ウラインターネットは2ちゃんねるのようなオタクばかりの電脳なのか、犯罪者や精神的障害を患った奴らばかりの電脳なのか
168.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:33▼返信
「深層Web」なんて言葉初めて聞いた
どーやったら行けるん?
169.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:39▼返信
音流さないで動画だけ垂れ流してると怖くないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:50▼返信
>>34
こういうバカがオカルト番組やホラーゲームを絶滅させるんだ
騙されたフリをして楽しませろよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:04▼返信
P.T.とはまた違った恐怖があるな
なんか精神が壊れた人の頭の中を見てる様だ
172.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:32▼返信
Steamで500円くらいで売ってそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 11:38▼返信
もっと幼稚なものを想像してたけどちゃんとシュールホラーしてた
174.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:06▼返信
どっかに江南style入れて欲しかった
175.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 13:41▼返信
>>168
深層Web(しんそうウェブ)、または、ディープWeb(ディープ・ウェブ、deep Web)は、World Wide Web上にある情報のうちで、通常の検索エンジンが収集することができない情報である。インビジブルWeb(インビジブル・ウェブ、invisible Web)とも呼ばれる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 16:43▼返信
怖くて見れないから楽しいゲーム実況者がやってくんないかなあ
怖いもの見たさで気にはなる
177.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:15▼返信
作者はタダ働きなのに、それを遊んで紹介しただけのユーチューバーが儲かるのはやっぱりおかしい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 17:56▼返信
PS4で出して下さい!\(^O^)/
179.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:42▼返信
普通にプロモーションやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 20:48▼返信
この手の騒動はだいたい美大生の仕業(趣味で作ったホラー作品)
181.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 22:45▼返信
P.T.は怖いけどやりたいと思った
これは怖いけどやりたいとは思わない
182.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 17:37▼返信
>>169
だよね、映像もちょっと気味悪いけど音が特に怖いな
音無かったらそんな怖くないかもしれん
183.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月11日 15:04▼返信
元のファイルダウンロードするとウィルスとグロ等法に触れる画像が大量に付いてくるゾ(白目)
184.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月23日 09:19▼返信
>>183 
その画像ってどこにある?
185.はちまき名無しさん投稿日:2016年07月16日 22:35▼返信
馬鹿だなあ
検索エンジンに引っかからない=入る手段無し
じゃないんだよ
URL入力すれば直で行けるし、そういうサイトのリンクをまとめた見つかりにくいサイトやそのリンクが貼ってある掲示板も沢山ある

直近のコメント数ランキング

traq