• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『絢爛舞踏祭10周年』七夕の夕べ



本番組は2005年7月7日に発売になったPlayStationR2ソフト
『絢爛舞踏祭』を紹介する番組です。
ユーザーの皆様に支えられつつ、発売10周年を迎えるこの夜に
ゲームデザイナーを務めた芝村裕吏さん、プロデューサーを務めた
永野英太郎(SCE)をゲストに、当時を振り返りつつ
現在の視点から『絢爛舞踏祭』を見つめ直します。

七夕の夜に男三人でお送りする本番組を、よろしければ是非ご覧ください。

【出演】
芝村裕吏(作家・ゲームデザイナー)
永野英太郎(SCE『絢爛舞踏祭』・『ワイルドアームズ セカンドイグニッション』・『ガンパレード・マーチ』・『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』他ディレクター/プロデューサー)
北尾泰大(SCE PR担当)

【放送日時】
2015年7月7日(火)21:00~


この話題に対する反応

・なんぞ!!!

・絢爛舞踏祭10周年ニコ生とな??

・やったー!!絢爛舞踏祭(まつり)だー!!!

・絢爛舞踏祭もう10周年かー
時間あったらもう一度遊びたい作品。
リメイクか続編出ませんかね












a52d703564ec2adfe25b1b58c78847dd






もうこのゲームも10年前なのか・・・

PS2アーカイブスで配信されないかなぁ








絢爛舞踏祭
絢爛舞踏祭
posted with amazlet at 15.07.02
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2005-07-07)
売り上げランキング: 6,342


高機動幻想ガンパレード・マーチ
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2000-09-28)
売り上げランキング: 6,552

コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:55▼返信
しょっちゅう過労で倒れる奴
2.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:55▼返信
ガンパレードマーチをリメイクしてくれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:55▼返信
あっそ
4.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
2来るか
5.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
今更?なんか新しい物でも出すんか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
何この奇ゲー
GKの俺でも知らんかったw
7.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
こっちのが地味にガンパレより好きだった
8.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:56▼返信
しらねー
9.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:57▼返信
いつもの謎設定に難儀しつつも楽しめたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:57▼返信
全く知らないぜ
11.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:57▼返信
しらねえw
12.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
ガンパレ系統のものも今更目新しくないからな…
でもあの戦闘は地味に好きだった
13.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
なんか唐突だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信

この時代のソニーゲーは尖り過ぎwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
PS2は埋もれたソフトが多いなあ
16.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
作った人のアレさもあってボロクソ言われてたけど、かなり可能性あったゲームだと思うんだよね
GPOの糞っぷり見た後だとなおさら
17.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
敵を見つけるのがなぁ…
18.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:58▼返信
芝村とかいう自己満足クソゲーマイスター
19.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:59▼返信
こんもんどうでもいいから
ワイルドアームズを
20.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:59▼返信
>>6
芝村系のゲーム
ガンパレとは世界が違うけど、もっと大きい枠で同じ世界って設定の、ガンパレシステムを更に煮詰めたゲーム
ガンパレの不良娘と、むっつり男、降下作戦で猫と一緒に居た娘の三人が登場してる
21.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:59▼返信
ガンパレしかしらんなーなにこれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 21:59▼返信
ゲームはやったことねーけどアニメは好きだった
23.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:00▼返信
PS2時代は変なゲーム多いよね
PS3も変だったがPS2程じゃない
逆にPS4はかなり安定の道を行きそうな気がする
24.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:00▼返信
絢爛舞踏祭は戦闘をもっとわかりやすく楽しくしてくれれば面白かったのに
すごく惜しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:00▼返信
電源停止でもリアルに時間が流れるのが当時驚いたもんだわ。
別ゲーだけど、NOeLがやってみたいなぁ。当時は早すぎた気がする...
26.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
何もやってなかったのに○周年とかやめませんかね
27.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
しかし何故今更、絢爛舞踏祭…(´・ω・`)
28.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
ガンパレードマーチの一発屋か
29.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
アニメやれよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
2が出るなら俺歓喜
31.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
ガンパレもだけど
ムダに広い空間用意するよりは
閉鎖された空間メインにNPC配置して広げるタイプのほうが日本向けだと思うんだけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:01▼返信
芝村からはガストの土屋と同じ匂いを感じる
33.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信
ガンパレフルリメイク出してくれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信
Amazonレビュー見ても
レビューがキチってて何もわからんww
35.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信
PS2アーカイブスで配信されたとしても、PS4で出来ないから全てがゴミ
36.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:02▼返信
基礎部分は十分なもの作れてたけど
ゲームとしては何もかも足りてなかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
全く知らんタイトルだ。俺PS2時代は有名タイトルしか遊んでなかったんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:03▼返信
新作のキックスターターとかやるんじゃね
39.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:04▼返信
アニメは中盤までかなりおもしろかったぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
んー
電撃ガンパレを読むと、ガンオケの青が本来(目的等がまったく分からんとかって没になったプロトタイプ)のガンパレなんだよな~(´・ω・`)
アレ(ら)もリメイクしてくれたら嬉しいわな~
41.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
ニャメ・ナナ・ニャンコポン = ふみこ

これがなぁ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
アニメ見てたなー。今頃 祭りやるってことはリメイクとか来るのか?ゲームやったことないからやりたい
43.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
売上検索したら5万本だった
WiiUベヨネッタ2より売れててワラタ
44.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:05▼返信
このパティーンはフリプに来るやつや
45.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
芝村は自己愛に満ち溢れててキモイ
46.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
戦闘つまんないって言ったら信者にブチギレされた思い出
47.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
アニメの方は知ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
ああ、マーズデイブレイクのやつか。
アニメはよかったよアニメは。
49.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:06▼返信
懐かしすぎるぞおい!w
GMPとかこれは当時夢中になって遊んだな
PS4で設計しなおしたらもっと凄いのができるんだろうか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:07▼返信
アニメやってたね
なんか覚えてる
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:09▼返信
桝田、芝村、金子
思えばSCEJってフェミ思想のキチガイクリエイターばっかりだったな
どいつもこいつもヒットした作品を
女に媚びたフェミ作品に路線変更して終わらせているし
これじゃあ潰れて当然だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:09▼返信
狭い空間でそこそこのAI積んだ仲間と一緒に生活して戦ってって方向で極めることできたら何かになれたと思うんだがな
53.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:09▼返信
フラグかな?

フリヲも最近動き出したし。
金子がツイッター始めたのはシンフォギア以外に意味はないんだろうか?
なるけやSCEの人を何人かフォローあいてたけど。。。
54.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:10▼返信
アニメは白富野から富野抜いたようなのだったな
55.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:11▼返信
芝村のキチガイはまだ業界に居座ってんのか
さっさと消えてどうぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:11▼返信
こういうのは思想としてはオープンワールドとは逆になるのかね
洋ゲーでもちょくちょくあるけど、いまいちぱっとできない印象
57.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:12▼返信
ザ・マーズデイブレイク
58.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:12▼返信
どうでもいいけど週じゃなくて周な
59.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:13▼返信
PS2のラーゼフォンやりたい
60.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:13▼返信
雑誌で見たくらいだけどポリゴンモデルがすげー怖かった印象
61.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:14▼返信
せめてゲーム版にも声くらいは付けるべきだった
アニメだってやってたのにゲームじゃ一切声無いから淡泊すぎて1周もしてないわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:16▼返信
PS2って文字見た瞬間古いなって思うようになっちゃった
もうレトロゲーの域になってきたな
63.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:17▼返信
なんか性別変わる奴いたなーということをうすぼんやり覚えてる
64.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:17▼返信
戦闘が好きだった俺は異端か。搭乗するときも好きだったな
65.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:19▼返信
>PS2アーカイブスで配信されないかなぁ
実現しても、バグが多発しそうw
66.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:19▼返信
ヤガミが艦橋で倒れました。
67.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:21▼返信
全く知らないんだけど
68.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:21▼返信
>>20
芝村系なぞというものすら一度も聞いたことねぇよw
69.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:23▼返信
SCEJって何がしてえの?どうせ新作も何もないのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:24▼返信
>>55
刀剣乱舞は芝村だろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:25▼返信
アニメは見てた
おばさんが強いアニメだったような気がする
72.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:26▼返信
それよかガンパレをリメイクしてほしいな
アーカイブスもバグ直されずに当時のそのままだし
73.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:27▼返信
絢爛舞踏祭は今でも人生でNo.1のゲーム
74.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:29▼返信
>>68
当時からゲームやってたなら芝村知らん奴のほうがどうかしてるぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:30▼返信
ガンパレの続編だっけ
世界観は好きなんだけど意味わからんかったわ
この頃はまだゲーム買うときワクワクしてたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:30▼返信
FF7がリメイクされるんやぞ

ガンパレのアルティメットリメイクをソニーが率先してやらないでどうするんだ
77.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:36▼返信
俺には無理なゲームだった
78.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:37▼返信
>>24
あの戦闘だからこそ楽しいって人もいるから個人の趣味でしかないな
ちなみに俺は結構好きだ
確かに最初はわけわからんけど
というか、しばらく経ってもまだわけわからんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:37▼返信
音沙汰無くてこのまま消えるかと思われた芝村だが
まさかの刀剣乱舞で一発当てたからなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:38▼返信
このゲームのセーブPS2のメモリーカード8MBのうち1MBぐらい使ってた覚えがある
81.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:38▼返信
当時動画配信で見てたけど
戦闘は何やってんだかサッパリだったわw
82.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:39▼返信
アニメ化もしてるのに知らないゆとり馬鹿すぎワロタ
83.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:39▼返信
>>70
刀剣乱舞ってタイトル自体
刀剣乱舞→剣乱舞刀→絢爛舞踏
っていうねw
84.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:40▼返信
このゲーム目的がわからなかった
85.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:41▼返信
ゲームは知らないけど
これのアニメ?みたいなやつは何となく見てた覚えはある
確か水中で戦うロボアニメみたいなの・・・だったかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:42▼返信
ゲームが延期して販促のアニメが先に完結してたよな
マーズデイブレイク好きだったわ。ボンズだったかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:42▼返信
>>84
火星に100年の平和をもたらすことやで
88.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:48▼返信
>>83
あああ!全然気づいてなかったぜ!?おのれー、芝村!
89.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:51▼返信
ぶっちゃけ糞ゲーだよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:55▼返信
アニメの方は知ってる
91.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:57▼返信
ガンパレは初プレイで森と滝川が死んだっけな。懐かしい
当時はメモカのセーブ容量4スロは重かった
ともあれフルリメイクに期待したいわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 22:59▼返信
ケイオスて毎回仲間が死ね
て事?
93.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:02▼返信
▽と▽合わせるんだっけ戦闘
94.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:08▼返信
クソゲーだったやつでしょ?
ゲームよりもアニメ一挙生やれよと
95.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:08▼返信
懐かしすぎるだろ常識で考えて
96.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:10▼返信
>>76
ガンパレリメイクは超アリだね
出たら喜んで買っちゃうわぁ
97.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:11▼返信
マッサージがよく解らなかった
98.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:13▼返信
最近また芝村の名前を目にする様になって来たな

刀剣乱舞に関わったりマージナルオペレーションって作品書いてるのは知ってたが
99.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:15▼返信
電撃がなかったら売れなかったやつだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:15▼返信
芝村!?まだ生きてたのか
101.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:17▼返信
こういうゲームもっと出てほしいんじゃー

PS2時代はまだこういう冒険ができたからいい時代だったなあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:27▼返信
初代ガンパレは神ゲーなんだけどなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:29▼返信
>>100
刀剣とかやってるの芝村だったよね
104.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:39▼返信
数時間やって速攻売った記憶しかない
105.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:40▼返信
ガンパレは電プレの編集(ライター)がスゴく推してたな
好き過ぎて本まで出したという
106.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:45▼返信
新作マダー?
107.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:48▼返信
オーケストラにはガッカリだった
108.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:50▼返信
イルカが歩いてたな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:53▼返信
>>105
あの本持ってるぜ
110.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:58▼返信
13歳のロリ少女と(性的な意味で)昼寝できるのはこのゲームくらいだったな。
まあ、ババアとかイカみたいな宇宙人とも昼寝できるけどw
111.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月02日 23:59▼返信
おれも持ってるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:04▼返信
しらね
113.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:18▼返信
ゲームをダシに同窓会するな
114.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:35▼返信
ナンかアニメで同じ様なタイトル在ったな、元々ゲームだったのか
115.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:43▼返信
同窓会にも入れない若者には辛い話題だな...ロートルゲーだし
116.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:51▼返信
「戦闘部隊は直ちに出撃せよ」とアナウンスがある。
ハンガーに向かってる途中で船体に魚雷が直撃。
通路に閉じ込められる。
戦闘員が誰も出撃出来なくてボコボコやられる。
閉じ込められた通路が浸水、そのまま死ぬ。

という理不尽が味わえる作品はこれだけ!wwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:54▼返信
結局10年間何も出せなかったってことだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:58▼返信
>>116
まぁ運が悪けりゃそういう事も実際はあるだろうな
119.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 00:59▼返信
水ばっかり飲んでた
120.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:11▼返信
TVアニメも何本かやってたしこのシリーズは知名度あるだろ
精霊機導弾、ガンパレ、ガンオケ、絢爛舞踏祭、式神の城1、2、3とか
121.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 01:17▼返信
芝村ってなんか態度柔らかくなったよね、今の桝田より好印象だな
122.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:02▼返信
糞ゲーwikiに乗っていたのは知っているが、実際に触ったことはないな
PS2時代はやるゲームに困ることが無かったから、趣味からずれたゲームは全然触れた記憶がない
123.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:19▼返信
ガンパレ芝村

アセリア高瀬

GEのデブ

設定クラッシャー三人組
124.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:31▼返信
ガンパレは「本編で詳しく語られない裏設定がてんこ盛り」って作品が大人気な時勢に出たからなぁ
ゲーム自体は一見ファジーで自由度高く作られてるように見えるけど、実は単に大雑把に設定されてるだけだったりして理不尽な目に遭う事が多いんだよなぁ
その辺はそのまま絢爛やガンオケにも受け継がれて不評の原因になったんだよなぁ
懐かしいけど正直ガンパレ以外はまたやろうとは思わんな
125.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:31▼返信
ガンパレがPSNで継続的に売れてるからな
つっても絢爛の続編じゃ売れるわけないけどな
完全新作じゃないとだめだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:33▼返信
当時絢爛舞踏祭プレイしたけど戦闘が謎仕様。
あとでクソゲーオブザイヤーにノミネートされてるのを知って、
私クソゲーやってたのかってショック受けたなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:44▼返信
同系統のラーゼフォンも戦闘は大概クソゲーだった
でもラーゼフォンは声あり、オリジナルアニメありだったんだよな
しかもifルートてんこ盛りで全キャラ攻略可能とかいう神仕様だった
今でもラーゼフォンはプレミア付いてる
他にもこれ以降はアニメタイアップゲーはガンパレ的な要素含むADVが増えたな
128.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 02:44▼返信
それでも楽しかったけどな
トポロジー戦闘も含めて好きだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:11▼返信
巨大潜水艦の中で暮らしながら、戦闘しつつフラフラ航海するってだけで
もう充分すぎるくらい楽しいから困る

艦のダメコンに走り回るゲームとかまず無いしなw
130.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:18▼返信
うわあ、懐かしいなあw色々と、本当に色々と問題点もあったがそれでも楽しいゲームだった。
戦闘員以外の役職で戦闘が発生したら暇でねえw艦内にアラーム鳴り響き戦闘による震動が発生する中、リアルに数分間待つだけしかなかった記憶w
パイロットの勝利を祈るしかない。
131.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 03:58▼返信
そろそろ無名世界観のゲームだしてよー
もちろんPS4で
132.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 04:54▼返信
コレって面白いの?
システムまるまる移植されたエヴァはすごいクソゲーだったけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 05:50▼返信
ガンパレフルリメイクしてくれ〜ムリか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:23▼返信
アニメで見た
けど記憶が残像ぐらいしか残ってない
135.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 06:57▼返信
正直期待して買ったが面白くなかった
136.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 07:04▼返信
作家:芝村裕吏は認めるけれどゲームデザイナー:芝村裕吏は無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 09:16▼返信
FF7とガンパレどっちが先にリメイクされるかと思っていたら
138.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 12:55▼返信
なんかアニメなかったけか?
あれもう一度見たいな
139.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 14:37▼返信
知らん、ゴミ
140.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 18:07▼返信
ガンオケもアーカイブしてくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月03日 23:40▼返信
まだ10年か、
もっと前に思える
142.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月04日 04:22▼返信
配信されてもやらないバイトが偉そうにさ
143.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月06日 11:06▼返信
今問題ばかりの刀剣でちょっと名前復活して調子のってる感じだな
その刀剣はゲーム性皆無のゴミだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2015年07月07日 12:09▼返信
こんなん出演する前に刀剣乱舞なんとかしたら?
145.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月28日 11:22▼返信
バカゲーと言われるのは納得できるが、こういう、結果はおいといて、なんかわからんけど全力でフルスイングしてるゲームはクソゲーと呼ぶのは違和感あるな。
146.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月03日 08:05▼返信
絢爛舞踏祭リメイク早く~!

あ、アニメもー!
147.はちまき名無しさん投稿日:2019年04月07日 04:49▼返信
絢爛舞踏祭のアニメ面白かったな、
ミルヒとかミルヒとかミルヒとかね
ミルヒ

直近のコメント数ランキング

traq